機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/武器性能比較/実弾通常射撃系(FA)
のバックアップ(No.39)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/武器性能比較/実弾通常射撃系(FA)
へ行く。
1 (2015-05-28 (木) 12:35:54)
2 (2015-06-04 (木) 05:38:14)
3 (2015-06-06 (土) 16:41:48)
4 (2015-07-29 (水) 14:39:29)
5 (2015-08-02 (日) 17:03:31)
6 (2015-08-26 (水) 10:17:21)
7 (2015-09-12 (土) 05:39:03)
8 (2015-09-25 (金) 10:00:39)
9 (2015-09-30 (水) 22:47:19)
10 (2015-10-22 (木) 08:02:20)
11 (2015-11-15 (日) 04:40:44)
12 (2015-12-04 (金) 02:16:09)
13 (2015-12-22 (火) 02:44:58)
14 (2016-02-14 (日) 13:49:28)
15 (2016-03-07 (月) 05:43:32)
16 (2016-06-16 (木) 02:55:02)
17 (2016-12-07 (水) 12:06:11)
18 (2017-01-30 (月) 16:08:53)
19 (2017-01-31 (火) 15:49:11)
20 (2017-02-11 (土) 17:04:26)
21 (2017-02-21 (火) 21:45:46)
22 (2017-05-09 (火) 23:49:29)
23 (2017-07-16 (日) 14:21:34)
24 (2017-07-29 (土) 02:06:13)
25 (2017-08-29 (火) 14:08:40)
26 (2017-09-21 (木) 13:34:49)
27 (2017-09-29 (金) 16:40:03)
28 (2018-03-03 (土) 22:37:31)
29 (2018-03-25 (日) 10:51:43)
30 (2018-03-27 (火) 18:04:36)
31 (2018-03-30 (金) 21:12:53)
32 (2018-03-30 (金) 23:42:46)
33 (2018-04-17 (火) 23:57:04)
34 (2018-05-05 (土) 14:08:16)
35 (2018-05-27 (日) 15:02:26)
36 (2018-10-08 (月) 09:29:07)
37 (2018-10-13 (土) 14:48:33)
38 (2018-11-25 (日) 18:19:04)
39 (2019-04-05 (金) 15:20:49)
40 (2020-04-03 (金) 02:35:40)
武器性能比較/実弾通常射撃系(FA)
以前の並び替えができる全体的な一覧表ってもうないの?
--
2014-01-22 (水) 09:59:08
裏に隠してありますが、ページ自体は残ってますよ。更新が滞っていたので全部のデータは載っていないとは思いますが。右上の検索から、武器性能比較で検索をかけてみてください --
2014-01-24 (金) 16:28:31
これ比較できなくて見づらいな。前のページも上のリンクに入れておいて欲しい --
2014-01-25 (土) 18:28:56
入れておいたよ、古い情報のままだから気をつけてね --
2014-01-26 (日) 01:45:22
威力修正された分はすべて反映しました --
2014-02-05 (水) 01:19:49
見出しの変更、および武器枠撤廃完了しました --
2014-02-17 (月) 01:43:01
がんばって作ってくれたけど前の方がソートとかも出来て良かったのう、一応リンクあるけどこうこっちがメインみたいな表示になっちゃうと皆こっちしか更新しないしな~ --
2014-02-17 (月) 08:49:00
この表にもソート機能は付けることはできますが、特に無くてもいいかな…?旧表は武器毎の特徴などの説明が出来ないので比較表としてはうーん… --
2014-02-17 (月) 09:22:26
攻略の観点からすると機体選択のヒントになる旧表の方がいいかな。新表は肝心の武器毎の比較ができない。ただ、旧表もどんどん名前違いや重量違いで肥大化していくから、新表にこの細分化した「○○系」同士の性能比較ができる表を追加する、折衷案がいいかもしれない。 --
2014-02-20 (木) 01:01:12
多分、言わんとしてるものを作ることは出来る。でも時間はない(´・ω・`) --
2014-03-03 (月) 17:40:26
折り畳みで中に武器全纏めをぶちこんどいたらいいんじゃないかね --
2014-02-23 (日) 00:53:39
旧表を「比較表」新表を「一覧表」として同時更新出来るのが1番の理想なんだけどね… --
2014-03-03 (月) 09:22:50
とりあえず実弾フルオート系のみを簡潔に作ってみたけど、こういうことだろうか?
sandbox
--
2014-03-07 (金) 02:16:34
言わんとするはこんな感じ。後は武器名をもうちょっとわかりやすく(両軍の代表的な武器を2種ずつ載せるとか)、備考欄儲けて所持機体を並べて欲しい(サイズ的に難しいならポップアップに出来れば良い) --
2014-03-08 (土) 10:58:38
所持機体を載せるのは無理だ。とても欄に収まりきらない --
2014-03-08 (土) 20:16:52
とりあえず最大強化値は見づらいので消す、備考欄に2発発射とか入れるくらいかな改良点としては --
2014-03-09 (日) 03:42:54
プレイボーナス30枚機体、すべて追加終わりました --
2014-03-10 (月) 03:00:02
アリです。最初は見にくいと思ったけど、新規機体の武装確認にはこの形がいいね。 --
2014-03-28 (金) 08:45:39
ショットガン系は「比較」の観点からすると別枠にまとめた方が良いのでは。 --
2014-04-12 (土) 17:06:03
俺もショットガンはビームスプレーと比較して見たい --
2014-04-17 (木) 12:26:08
と思ったらショットガンの項目もうあるのね --
2014-04-17 (木) 12:26:47
実弾かビームかしかの違いしかないですぞ。まあ、種類が増えてきたら分けてもいいかもね --
2014-04-18 (金) 09:55:31
↑スプレーだけビームコートではじかれるとか言うよく分からない仕様もさっさと直せと(ry --
2014-05-20 (火) 01:35:58
グフのフィンガーバルカンが無いみたい何だが。どれに分類されるんだ? --
2014-05-04 (日) 20:47:27
上から見てきゃすぐあるんだが、内臓バルカン系だ --
2014-05-04 (日) 22:15:04
4件コメントアウトしました。
雑談は雑談掲示板で
。 --
2014-05-12 (月) 12:08:00
DPSが良くなる値が初期銃系統なら書いてあるけど比較的新しいMGにも数値載せて欲しい --
2014-06-16 (月) 18:36:54
DXvol15まで追加 --
2014-07-31 (木) 11:09:04
ケンプファーのショットガンは「ショットガン系1-1」に入っていますが、個別ページのショットガンの欄を見ると数値が「ショットガン系1-1」とはかなり異なっているようなので、個別ページの数値が正しいようでしたら別系統にされても良いのではないでしょうか? --
2014-08-02 (土) 02:23:55
追加しました --
2014-08-14 (木) 11:29:48
ありがとうございます! --
2014-08-19 (火) 05:33:22
レーザートーチの属性は実弾?ビーム?連邦専だから分からないが調べてくれないか --
2014-08-21 (木) 03:18:04
サイクロプス隊のビムシュ乗らないから実弾扱いだと思う --
2014-08-21 (木) 04:28:41
いやゲーム中の武器解説のアイコンにあるはずなんだ --
2014-08-21 (木) 04:49:51
見てみたら「照射」属性しかなかった。どっちとも言えない減衰なしの無属性なんじゃないかな --
2014-08-24 (日) 01:49:05
なん…だと?これはどうしょうもねえなw --
2014-08-24 (日) 21:59:02
レーザーだから実弾でもビームでもないです!って事かw --
2014-09-04 (木) 11:32:33
ページ名の「通常射撃」消したほうがよさそう。ショットガン入ってた時点でおかしかったけど。 --
2014-11-10 (月) 10:10:43
通常射撃ってのは弾の飛び方の分類ではなく、ロックオンできる射撃⇔できない射撃の分類 --
2014-11-16 (日) 02:42:59
9件コメントアウトしました。
雑談は雑談掲示板で
。 --
2014-11-10 (月) 10:12:29
DXvol18WD砂ライザクまで追加 --
2014-12-25 (木) 09:59:12
コメントが大変、遅くなりましたが、統合整備計画に伴う修正、12/24に済み。 --
2014-12-30 (火) 02:33:03
お疲れ様でございます --
2014-12-31 (水) 22:48:50
マシンガン系1、陸戦用ジムがもってるのMマシじゃなくてHマシですね。 --
2015-01-10 (土) 01:34:27
ガーカスはマシ強化にとりのこされたのか?内蔵バルカン系2-1。 --
2015-01-10 (土) 01:52:51
3点マシンガンってもしかして1クリック3発当てて表記ダメージなん?もしそうなら普通にフルマシンガンの方がダメージ高いんだよね?おしえてエロい人! --
2015-01-18 (日) 01:09:18
ちゃんと1発当たりの威力よ~。3点マシはフルオートよりも命中重視の性能 --
2015-01-19 (月) 23:19:59
サブマシンガン系の武器なんだが、見た目は確かに3発ぐらい出てそうだがヒット判定は1発分しかないように感じるんだよなぁ チュートリアルで頑張ってみたがどうやっても1ヒットで数値通りのダメージが出るもんだからさ これって見た目ちょっと派手になっただけのFAマシなんじゃないのかい? --
2015-01-25 (日) 11:09:03
サブマシンガン、弾3発出てるんじゃなくて残像というか分身というかそういうので複数撃って見えるだけで当たってるのは1発だけなのよ、あれ --
2015-04-09 (木) 08:46:21
マシンガン、当てられているかどうかわからずにいつの間にか死んでる・・・ --
2015-01-31 (土) 23:28:17
ガーカスが内蔵バルカン系2-1と2-2に重複していたので個別ページと同数値の方に修正 --
2015-02-08 (日) 00:39:02
マシンガンって連射速度強化する意味ある? --
2015-03-11 (水) 20:02:17
DPSあがるからFA系は一定値まで上げるべき、3点は上げる必要ない、単式は一応あげたほうがいいのかな --
2015-03-31 (火) 23:31:40
BD1で単式上げてみたけど、わずかに変わったような気がするようなまったくしないような結局わからない感じだった。意味無いかもね。 --
2015-05-03 (日) 20:09:05
画像要らないよ~ --
2015-03-22 (日) 21:55:06
元々リンクが多くて重めのページだから、画像は要らんなぁ --
2015-03-25 (水) 23:34:24
そういやライデンザクの3点F、威力1200になってるんだが修正はいった? --
2015-05-09 (土) 11:13:00
普通のと違ってドザクのと同じみたいね。反映した --
2015-05-28 (木) 21:35:54
5/27まで追加 --
2015-05-28 (木) 21:50:45
復帰勢なんだけど、3点マシって連射上げても意味ないのは今も同じ? --
2015-06-04 (木) 14:38:14
特に変わったって話は聞かないね。多分意味無いんじゃない? --
2015-06-07 (日) 01:41:48
一射毎の弾詰まり感は減ってDPSもわずかながら上がるから全く意味が無いというわけでもないのだけど、FA程恩恵がないってのをどう捉えるかだね --
2015-08-03 (月) 02:03:31
できればここにDPS関連もほしいなぁ・・・ --
2015-07-29 (水) 23:39:29
3点式マシンガン系2-1のH型が魔改造されてます。 --
2015-08-26 (水) 19:17:21
340↑の内蔵バルカン持ちは2-2くらいの性能にあげてほしい --
2015-09-12 (土) 14:39:03
やっぱ旧比較表の方がよかったなあ… ショットガンとBSGを分けた意味は --
2015-09-25 (金) 19:00:39
3点式のDPS表だれかつくってください --
2015-11-15 (日) 13:40:44
3点マシンガンの強化項目はどうすればいいですか? --
2015-12-22 (火) 11:44:58
3点MMPにシャアゲル入っていないね --
000
?
2016-02-14 (日) 22:49:28
あれ?ヅダの対艦ライフルは? --
2016-03-07 (月) 14:43:32
DPPSランク表に3点マシのDPPSほしいな。 --
2016-12-07 (水) 21:06:11
今更だけどマシンガンのデフォの連射速度あげてほしいわ。1459とかほぼMAXまで上げないとダメだしロックと連射速度上げるだけで精一杯だわ。他の武器はそこまで上げなくていいのにひどいわ --
2017-01-31 (火) 01:08:53
結局速度に強化回数食われるから、リロや射程なんかの個人差でる部分にまわらなくて個性が出ないよね、ほんと。 --
2017-02-22 (水) 06:45:46
DPSやDPPSも重要だけどそれと同じくらい弾速も重要ではないだろうか?DPPS表みたいに弾速表も欲しいなぁチラッ --
2017-02-01 (水) 00:49:11
あるよすでに。
http://gow.swiki.jp/index.php?%E5%90%84%E7%A8%AE%E6%A4%9C%E8%A8%BC#sa0f3cf9
--
2017-02-12 (日) 02:04:26
高ジェみたいな2丁銃はこっちでないのか? --
2017-05-10 (水) 08:49:29
陸戦型ゲルググS型のアーム・ガトリングは連射速度が違うのでマシンガン系2-1ではなくて別枠だと思います --
2017-07-16 (日) 23:21:34
ガドリング二挺の項目にGST追加しときました --
2017-07-29 (土) 11:06:13
速射型ガトシってどれ? --
2017-08-29 (火) 23:08:40
支援機が所持しているサブマシンガンの集弾性能が集弾性脳になっている --
2017-09-21 (木) 22:34:49
修正しました。 --
2017-09-21 (木) 22:45:02
習性感謝です --
2017-09-30 (土) 01:40:03
指揮ジムとかの90mmジム・マシンガンなくなってる? --
2018-03-04 (日) 07:37:31
こんなの編集してくれる人がいるのかありがてえ --
2018-03-25 (日) 19:51:43
マシンガン1-1のDPS表に訓練用マシがあるけど、現状はこのタイプの訓練マシが無いし消しても良いかもね。 --
2018-03-28 (水) 03:04:36
グフフの速射型ガトリング・シールドって何系? --
2018-03-31 (土) 06:12:53
あれは実弾、FA以外の出力強化型ガトリング系だな。 --
2018-03-31 (土) 08:42:46
武器火力色々変わって武器別ページと機体別ページにある武器の火力数値違うのがある気がする・・・DPSDPPS表もあるのとないのがあるし整理追いついてないね>< --
2018-10-08 (月) 18:29:07
今機体個別に強化入ってるからグループ分けも再編成が必要なのかそうじゃないのかの判断もついてない。火力が特に変わってるのでそれ相応のDPSとDPPSを新らしくして各機体別武器ページへコピーしていくのが効率良いかと思われる。 --
2018-10-13 (土) 23:48:33
煩雑になってきてるからだと思いますが結構漏れが多くなってきましたね --
2018-11-26 (月) 03:19:04