機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/雑談掲示板Vol260
のバックアップ(No.4)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/雑談掲示板Vol260
へ行く。
1 (2014-04-07 (月) 11:05:14)
2 (2014-04-07 (月) 13:05:20)
3 (2014-04-07 (月) 15:06:51)
4 (2014-04-07 (月) 17:07:56)
5 (2014-04-07 (月) 19:32:34)
6 (2014-04-07 (月) 21:37:50)
7 (2014-04-07 (月) 23:48:19)
8 (2014-04-08 (火) 01:50:41)
9 (2014-04-08 (火) 03:51:10)
10 (2014-04-08 (火) 05:52:06)
11 (2014-04-08 (火) 08:05:55)
12 (2014-04-08 (火) 10:08:21)
13 (2014-04-08 (火) 12:08:52)
14 (2014-04-08 (火) 14:10:56)
15 (2014-04-08 (火) 16:12:25)
16 (2014-04-08 (火) 18:14:20)
17 (2014-04-08 (火) 20:42:17)
18 (2014-04-08 (火) 22:47:10)
19 (2014-04-09 (水) 00:59:30)
20 (2014-04-09 (水) 02:59:33)
21 (2014-04-09 (水) 06:12:09)
雑談用掲示板
移植各自 --
2014-04-07 (月) 20:05:04
でおねがいします --
2014-04-07 (月) 20:05:14
という事で --
2014-04-07 (月) 20:24:28
このハイゴの肩パットを --
2014-04-07 (月) 20:26:14
ガンダムさんにあげよう --
2014-04-07 (月) 20:58:39
ハイ
ゴッグ「という事でVol260スタート!え?何か消えてるだろって?肩パッドあげたらこうもなるさ。逆に弱くなったって?まさかそんなそんなー」 --
2014-04-07 (月) 21:02:23
鹵獲ってミラーミラー騒いだ最悪の結果だと思うんだけど。キャラゲーで勢力せっかく分かれてるのに鹵獲とかもはや勢力分かれてる意味がわからない。ミラーとか個性無くなるし、個性の無い機体増えても客は減るだけ。 --
2014-04-07 (月) 20:08:12
連邦ガー!ジオンガー!がなくなるかもしれないのか・・・。・・・機体格差が埋まる。高級将官が多い連邦・・・ウッ頭が・・・ --
2014-04-07 (月) 20:13:57
機体性能見えてないけど、レンタル級だとミラーどころかごみだから安心しろ。 --
2014-04-07 (月) 20:14:20
バランスってのはオンラインでの対人ゲーでは切り離せないものだよ。ってか、対人要素の薄いMMOですらバランスバランスうるさい事多いし、人と人が絡む時点でバランスがよくなきゃ不満が出るよ。ミラー無しでバランス調整できるならそれに越した事はないけど --
2014-04-07 (月) 20:14:25
ジオン同軍でガンダム対ガンダムになるんですね --
2014-04-07 (月) 20:16:58
5機目にくるだけだし、レンタルと同性能ならフルマス金図のほうが性能良いし、武装は固定だろうし、まだわからんよ --
2014-04-07 (月) 20:23:24
そんな面倒なことせずに大規模にどっちも白黒的に敵味方として混合して遊べるルール入れてくれたほうがよかったな 色分けせずに判別できるシステムも導入したんだし --
2014-04-07 (月) 20:34:18
同軍戦はこのための布石だったのさ! --
2014-04-07 (月) 21:03:44
もうビルドファイターズオンラインでいいよ・・・憎しみ愛は疲れた・・・ ちゃちいモデリングもプラモだと思えば何とか見れるべ --
2014-04-07 (月) 21:12:42
普通さ新機体って実装前からそれなりに期待されてて運営側としちゃ『普通』は(ある程度は)期待に応えるようにするのが当たり前なのになんで期待はずれどころか産廃にまで追い込む形にするのか疑問・・・。 --
2014-04-07 (月) 20:15:21
既存の機体が強かったら、新機体が売れないだろ?(ゲス顔) --
2014-04-07 (月) 20:17:06
大将小隊ですら連隊といわれる始末 --
2014-04-07 (月) 20:16:17
奴らは格差の時に敵に大将1人2人で連隊とか言いだすからから熱い。 --
2014-04-07 (月) 20:19:43
俺がボロ負けしたら連隊! 格差だわー俺悪くないわー --
2014-04-07 (月) 20:45:58
左様か --
2014-04-07 (月) 20:48:39
相手は准将小隊ですが、格差でないとでも?? --
2014-04-07 (月) 21:25:58
大将小隊負けたら下士官のせい。勝ったら俺らのおかげ。 --
2014-04-07 (月) 21:36:11
連隊って絆でいう時報みたいなもんですか?最近よくフルボッコにあうので。。 --
2014-04-07 (月) 20:16:40
ジオン准将、何だけど狙撃でどれくらいキルとれてます?ゲルJしかないってのもあるんですけど、まだ、狙撃だけで撃破金とれてないんですよね…うまい人を参考にしたいので、キル平均どれくらいか教えて欲しいです。 --
2014-04-07 (月) 20:17:32
狙撃将官ってそもそも撃破狙いか? --
2014-04-07 (月) 20:21:22
撃破金の数がひとつ強さの目標だと思うんですけど --
木主
?
2014-04-08 (火) 00:25:17
狙撃将官は馬鹿にされるだけだからおすすめできないよ。正直本拠地上で打ってればそれだけで良いからな… --
2014-04-07 (月) 20:32:38
なんで馬鹿にされてるの??当ててる狙撃ならよくね? --
2014-04-07 (月) 20:51:21
一般的に芋ってるだけと思われるからだ。そして負けてるとき狙撃がいてもしょうもないが、強襲や重撃が入れば前線ラインがあがったり、ネズって逆転出来る可能性があるからだ。 --
2014-04-07 (月) 20:58:23
芋ってるだけっていうお前の発想が一般的でないな --
2014-04-07 (月) 23:03:02
ん~。そうはいっても狙撃は馬鹿にされるのは事実だよ。拠点ダメージがないやつはそうじていらん。 --
2014-04-07 (月) 23:55:30
別に自分なりに考えてやってるからしったこっちゃないんだが、それとも戦艦やSFS迎撃も強襲でやったほうがいいと?こちとらSFSなんかは100%の命中率なんだが。それともジャブローでなかなかxたどり着けなかった大将様でしょうか。 --
2014-04-08 (火) 00:23:53
↑木主 --
2014-04-08 (火) 00:26:29
はかにされようが好きでやってるから周りからなに言われようが知ったこっちゃないんだが。まさかとれねーやつらが大半か --
木主
?
2014-04-08 (火) 00:17:11
Zに出てきたMSパイロットで一年戦争にもいた人って多いのん? --
2014-04-07 (月) 20:54:10
ライラとかヤザンとか連邦所属でティターンズ行った奴は多いよ。てか大抵そう。連邦からティターンズが発足したわけだし。 --
2014-04-07 (月) 20:59:02
基本的にZ時代のパイロットは1年戦争時のMSパイロットであることが多いよ。 --
2014-04-07 (月) 20:59:15
その辺はギレンの野望やると詳しくなる。ジオン>エゥーゴにアポリー、ロベルトも行くし --
2014-04-07 (月) 21:31:28
味方の階級選びたいな --
2014-04-07 (月) 20:56:46
格上ばかり選んで寄生ですか? --
2014-04-07 (月) 21:00:00
俺より格上の奴いないんだけど --
2014-04-07 (月) 21:20:50
味方を選んでる時点で大将()だけどな --
口だけ大将
?
2014-04-07 (月) 21:35:45
強い味方と一緒に強い敵と戦いたいんだよね。味方が佐官50人でもスコアSは取れるけど敵は張り合いがないし味方もノロマだしでつまんね --
2014-04-07 (月) 22:17:12
で、大将さんが誰を選ぶんですかね? --
2014-04-07 (月) 23:56:55
なんでゲルJと砂Ⅱが340で出さなかったのか調べてたらジャコビアス専用ゲルググとかていう狙撃仕様のやつを見つけてしまった・・・4号機と一緒に340砂枠として出す気なのかなぁ・・・? --
2014-04-07 (月) 20:56:52
すごく最近の外伝作品(ジョニー・ライデンの帰還)の機体だからなぁ・・・。ってガンダム4号機って狙撃機体か・・・? --
2014-04-07 (月) 20:59:41
対はジムスナⅡWD仕様かも --
2014-04-07 (月) 21:00:26
4号機って砂枠以外はあまり思いつかないなぁ・・・あのライフルを強襲で実装されても困る・・・ -- 木主
2014-04-07 (月) 21:06:45
重撃で高火力(チャージ)メガ・ビーム・ランチャーか、狙撃で…あれ、狙撃だと今のCSRと同じになりそう…。 --
2014-04-07 (月) 21:38:39
むせる顔してるな --
2014-04-07 (月) 21:00:00
しかもパージ可能というのもポイントが高い -- 木主
2014-04-07 (月) 21:10:20
4号機でなければもしかしたらガンナーガンダムなのかねぇ・・・? -- 木主
2014-04-07 (月) 21:07:11
高コスト砂に居場所はない。 --
2014-04-07 (月) 21:17:19
スナで高コスト・・・使わないやって選択になるんだけど。 --
2014-04-07 (月) 21:34:18
バトルドームより襲撃戦のほうが楽しかったな~~。今やったらシュツルムで大変なことになるだろうが。お前らも襲撃戦好きだったろ? --
2014-04-07 (月) 21:11:02
超!エキサイティン! --
2014-04-07 (月) 21:22:50
その相手のゴールにシューッ!!は、何を指してるんや --
2014-04-07 (月) 21:27:02
制圧戦だと思われ --
2014-04-07 (月) 21:44:19
またコンテナ運びの仕事をしろと? --
2014-04-07 (月) 22:04:40
懐かしいな~。楽しかったな~ --
2014-04-08 (火) 00:52:31
砂漠で相手連隊だと正直キツイ。向こうでは負ける要素がないとか、ボーナスステージとか白チャで言うし、ジオンは退出者が出るから余計強姦マッチになる。停止してほしいよ。 --
2014-04-07 (月) 21:20:55
なんで相手の白チャがわかるの?と聞いてみる。 --
2014-04-07 (月) 21:26:09
連帯相手にやるのはキツイ。連帯に混ぜられると白チャで言ってる。普通こう思うんじゃないか? --
2014-04-07 (月) 21:46:02
ミスった。連隊が連帯になってりゅw --
2014-04-07 (月) 21:46:55
よく読め、相手連隊と言う以上敵軍なのは間違いない、それなのに敵軍の白チャが見えるのはなぜ?とオレも気になる。 --
2014-04-08 (火) 01:35:48
イベント200P以降の報酬が銀図3枚金図1枚とかで他がでないんだけど・・・確率均等じゃないのかな?正直3万GPのがマシなレベル --
2014-04-07 (月) 21:28:36
ランダムではあるけど、分母が均等とは思えないな --
2014-04-07 (月) 21:37:39
というか、125で限界、というか次のがショボすぎて175まで頑張れない --
2014-04-07 (月) 21:37:42
最近気づいたんだけどさ、オープニングムービー(永井さんのナレーションのアレ)に登場人物とその声優が出るんだけど、「コジマ:藤本譲」がダブってる。これ、みんな気付いてた? --
2014-04-07 (月) 21:29:33
ちゃんと見たことないから知らんかった。後発の枝で絶対「良く気づいたなBANだ」っていうやつでそう --
2014-04-07 (月) 21:31:31
○○「よくその枝が付くと分かったな、BANBANだ」 --
2014-04-07 (月) 21:36:09
良く気づいたなBANだ --
2014-04-07 (月) 21:35:23
未だに出ていないキャラクター達の名前が出る方が不憫でならない…早く出してやれよ… --
2014-04-07 (月) 22:35:46
アッグは意外と優秀なアイドル機体としての地位を確立したが、果たしてアッグガイのガンオンでの運命やいかに --
2014-04-07 (月) 21:39:01
アッグガイは外見アイドル機体じゃないし…ヒートロッドも、うーん…。あれか、広範囲ヒートロッドで核の足止めに使えるとかその程度か…。 --
2014-04-07 (月) 21:41:42
連隊を運営は軽く見すぎ。同じ多人数線のFEZも最大の同じように連隊みたいものある。その結果どうなったかというと、攻めてきた相手に対して防衛せず、他の土地を攻める。同様に相手も防衛せず、他を攻める。その結果まともな戦場が成りたたくなった。 --
2014-04-07 (月) 21:49:26
なんか消したりしてたら日本語おかしくなった。許して --
2014-04-07 (月) 21:50:08
運営は連隊を軽く見すぎ。同じ多人数戦闘のFEZにも連隊みたいなものがある。連隊を放置した結果どうなったかというと、攻めてきた相手に対しても防衛せずに他の土地を攻め、同様に相手も防衛せずに他を攻めるようになり、まともな戦場が成りたたくなった。 --
2014-04-07 (月) 22:00:04
FEZってガンオンよりもひどいポイ厨ゲーって聞いたけどどうなの? --
2014-04-07 (月) 21:55:14
掲示板で「勝敗」とかいう言葉を出したら失笑されるレベルだよ スコア≧相手にストレス与えるプレイ=オナニープレイ>(果てしなく続く)>勝敗くらいの価値観かな --
2014-04-07 (月) 21:58:12
スコア≧暴言>相手にストレス与えるプレイ=オナニープレイ>(果てしなく続く)>勝敗 --
2014-04-07 (月) 22:00:26
このゲームは連隊の面白話が少なくて残念、配信者とバグ悪用しかない。 --
2014-04-07 (月) 21:57:44
FEZならC鯖の話がいいだろ、お仕事勢が所謂佐官な無課金野良を公然と攻撃、kickするようになって野良離散の結果GT以外に戦争が始まらなくなって他鯖に吸収された ただこれは五年位経った後の話でガンオンはサービス開始から一年でSとFが合併してるからな、FEZより先にサービス終了しかねん --
2014-04-07 (月) 22:04:12
「ゲームバランスがどうなろうが集金できてれば問題ない」「連隊してるガチ勢は課金のお得意様」つまり連隊は上客なのでむしろ連隊野郎第一になるのであった。やられ役の無課金雑魚どもはガンダムというネームバリューでホイホイ集まってくるしな!とか思ってそう --
2014-04-07 (月) 22:05:20
自分ならもっとうまくやれる。って俺も思ってるけど、想像だがかなり儲かってるんじゃないのかな。焼き畑農業のネトゲとしては企業だから有能なのかもな。 --
2014-04-07 (月) 22:10:00
大将とかのリプみてもブースト後の着地モーションキャンセルってやってる人あんまりみないんだけど、あれってやるとなんかデメリットとかあんのかね。硬直無くなるから常にやっちゃってるんだけど(´・ω・`) --
2014-04-07 (月) 21:54:13
やりかたおせーて --
2014-04-07 (月) 22:02:33
ダッシュ終わりにジャンプをふかすと、着地のときの硬直がなくなってホバー機みたいにそのまま歩ける。ラグいときだとできない --
2014-04-07 (月) 22:12:03
ジャンプ吹かす必要ないよ。ブーストボタン離した瞬間ジャンプボタン一瞬だけ押せばおk。ジャンプボタン長押しするとホバリング的なジャンプブーストになってゲージも消費するし。この辺勘違いしてる人多いのかね。ラグなんて影響するっけか? --
2014-04-07 (月) 23:11:58
そんなにシビアなゲームじゃないし精度上げるのもめんどくさいからやってないわ --
2014-04-07 (月) 22:06:52
1、面倒 2、失敗するとむしろマイナス 3、必要性が薄い 核運搬では役立ちそうだけどそれ以外じゃ微妙な小技 --
2014-04-07 (月) 22:13:17
やってないんじゃなくてリプレイでみたらやってるかわかんないのよ やってる人はそれなりにいると思うで --
2014-04-08 (火) 01:41:27
語録ページの未完成感に比べて荒らしのほうが情報量多い矛盾したwiki --
2014-04-07 (月) 21:54:19
と思ったら元木が消されてた --
2014-04-07 (月) 21:55:50
連邦で格闘が強い、使いやすい機体ってピクシー、BD以外に何がある?ジオンでブンブンしてるけど連邦でもブンブンしたいんだ。 --
2014-04-07 (月) 21:57:28
ス、ストライカー・・・あとLAちゃんかな・・・ストライカーは盾強制だからバランスクソだけどLAちゃんはアサシンプレイとかしてる人多いよね。役に立ってないけど。あっちなみにジオン専です。ストライカーとLA増えてくれるとやりやすい・・・ --
2014-04-07 (月) 22:03:40
ガンダム兄弟 --
2014-04-07 (月) 22:05:08
指揮ジムいいぞ~コスト低いし足回りもそこそこ、何よりあのガバガバな判定のD格がいい。 --
2014-04-07 (月) 22:07:03
コマLAかな。足回りも良好だし… --
2014-04-07 (月) 22:07:35
ちょっと前の書き込みに平均少将中将=連隊って書いてあったけど、連隊なんて平均大将じゃないの?平均少将くらいなら、新マッチなら野良でもありそうだけど。 平均階級がどのくらいかとか知らんけど、とりあえずブリーフィングでも金色多いだけで連隊連隊騒ぐ奴多すぎなんよ --
2014-04-07 (月) 22:01:45
言葉の誤用はそれだけ「連隊」という言葉が広まったとも言える。 --
2014-04-07 (月) 22:02:37
20人大将で残りが准将少将でも平均は大将にならないだろ?50人全員連隊なんて戦場今存在してるのか? --
2014-04-07 (月) 22:05:39
今はもう階級格差=相手は連隊 になっているな、どのみちそんなマッチングしてる運営が悪い --
2014-04-07 (月) 22:05:52
連隊でも平均とるために尉官とか、連隊達の調査用の訓練兵が入ったりするから、実際平均中将、少将ぐらいじゃない?連隊だったらだいたい平均中将ぐらいだと思うけどね。 --
2014-04-07 (月) 22:05:58
どうやって連隊の中に平均をとるための尉官をいれるか教えてくれw --
2014-04-07 (月) 22:10:49
小隊にサブキャラいれればいいだけじゃん --
2014-04-07 (月) 22:17:49
昔はそれ有効だったけど今は小隊内の最高階級がマッチング基準になっているんだよ --
2014-04-07 (月) 22:24:00
↑たぶん、君は勘違いをしている --
2014-04-07 (月) 22:27:58
将官戦では何にも活躍できず大佐に落ちたが、撃破金撃破金撃破金。佐官ガーっていうか単純に佐官まであがりやすぎて尉官以下が機能してないのが悪いよねこれ。棒立ちでバズーカ撃ってる初期機体っぽい人とか一杯居るし。 --
2014-04-07 (月) 22:10:41
初心者以外の最低階級が少佐みたいな状況だからね --
2014-04-07 (月) 22:15:16
アレでガトーと同じ階級だからな意味分からん --
2014-04-07 (月) 22:16:52
それ俺かも。電話がかかってきてたり、飯食いながらだと棒立ちで取り敢えず撃ってる。それでも200pt前後いくんだから緩いよなぁ。まぁ、拠点からめないと盛大に禿げ散らかすが。 --
2014-04-07 (月) 22:17:17
階級格差の軽減の為にアホでも大佐まで半自動で上がる仕様にする運営、手抜きが酷すぎる --
2014-04-07 (月) 22:20:58
佐官戦場では無双できて、将官戦場ではなにもできない。これが准将は佐官と呼ばれる理由であり将官の壁になってる。そこを乗り越えて少将になると、将官戦場でも戦えるんだなという一応の証明になるのよ。だから准将大佐ルーパーは将官から見ると佐官で、佐官から見ると将官。本当は尉官が機能するのが良いのは主の言う通り。 --
2014-04-07 (月) 22:22:06
准将の俺じゃ佐官将官まじり平均大佐戦場なら砂や重撃、好きな機体使ってても問題ないけど、平均准将じゃ強襲4じゃなきゃやってけない。格闘振りたいし乗りたい機体あるのにガチガチデッキじゃないとダメだからね。少将以上いける人は好きな機体乗ってても問題ないんだろうね・・・ --
2014-04-07 (月) 22:32:21
好きな機体乗って准将でいいじゃない。階級維持もアホらしいから好きな機体乗ってるよ。階級が上がれば上がるほどPP気にしてしまってつまらなくなる。 --
2014-04-08 (火) 01:09:53
佐官戦って凄いマッチング早いしやっぱ佐官人口が圧倒的なんだろうなあ。やってて思うのはブーストもジャンプも高等技術でクリアリングなんてもってのほかっていうか、歩きながら前だけ見て攻撃してる人多すぎ。これどうみても下手とかじゃなくてガチ初心者でしょ。もっと慣れるまで特殊マッチにしてあげないほんとに新規に優しくないな。 --
2014-04-07 (月) 22:40:02
そろそろEX来ちゃいなよ!ジオンは素アッグとアッグガイな! --
2014-04-07 (月) 22:15:07
連邦はフィッシュアイな! --
2014-04-07 (月) 22:15:47
あと、対MSの歩兵だな! --
2014-04-07 (月) 22:19:58
戦車でもいいのよ --
2014-04-07 (月) 22:21:35
たまには趣向を変えて特性上げ用EXみたいなのやりゃいいのにな。WD銀5/100 水ガン強襲銀5/100 ジム寒5/100 他85/100みたいな。 --
2014-04-07 (月) 22:19:23
主に新規参入者用だから・・・ --
2014-04-08 (火) 00:06:51
(´・ω・`)さっきの戦場気配が死んでいた、背中に勝とうという強さがない。ただ助かろうとしている。ガンオンで負けが込んだ人間が最後に陥る思考回路、あいつらはただ(連隊に)怯えている。 --
闇に舞い降りたらんらん
?
2014-04-07 (月) 22:16:27
出荷 --
2014-04-07 (月) 22:18:39
(´・ω・`)そうか…死んでいたか…
--
2014-04-07 (月) 22:19:40
長い。5文字以内で。 --
2014-04-07 (月) 22:20:21
(´・ω・`)「負人連隊怯」こうか
--
2014-04-07 (月) 22:22:20
雑魚ばかり --
2014-04-07 (月) 22:26:04
その時ガルマに電流走るッ!「はかったな!シャア!」 --
2014-04-07 (月) 22:24:54
「ククク、まるで白痴だな。信じるなよ、人を」 --
2014-04-07 (月) 22:26:08
そうやって闇に堕ちたらんらんは悪意に満ち、同類を増やそうと周りに邪気を振りまく。そして始まる出荷スパイラル。 --
2014-04-07 (月) 22:29:05
まるで見たかのように連帯はスパイを入れるとか言うけどどこソースなのそれ --
2014-04-07 (月) 22:19:42
画像うpロダにあるよ かなり前だから見るの大変だろうけど --
2014-04-07 (月) 22:21:09
1ページ目に気になる画像2つ見つけたわ 同軍回避ってのはどういうこと? --
2014-04-07 (月) 22:24:05
問題は連隊だからスパイを入れるのか、連隊じゃなくてもスパイを入れるのかってことじゃね? --
2014-04-07 (月) 22:24:27
同軍回避は連隊小隊の1つに捨てキャラ入れておいて先に参戦させ、同軍だったら全員参戦キャンセルして時間置いてまた合わせ参戦、って感じじゃねーのかな --
2014-04-07 (月) 22:28:49
捨てキャラ操作する人間は同時に本キャラも操作するのかね いずれにせよ複アカ持ち濃厚だな --
2014-04-07 (月) 22:33:24
捨てキャラは操作しないんだよ だからスパイが居る戦場はそいつが途中退出なりしたりするから関係ない人間が途中参戦でぶち込まれたりする --
2014-04-07 (月) 22:35:14
戦場で操作って意味じゃなくて参戦までの過程での同時操作ってことよ 1人が献身的に捨てキャラだけ操作して報告って形じゃなくて同時に他のキャラで戦闘はしてるだろうってこと --
2014-04-07 (月) 22:38:34
腐ったみかん的に、ガチで勝つためにグレーゾーンに手を出しているなら、他のグレーゾーンにも手を出していると考えるのは普通。ただしソースはない。こんなとこじゃない?俺はやってると思うけどな。 --
2014-04-07 (月) 22:25:26
ソースは散々既出だっつのw --
2014-04-07 (月) 22:26:25
スパイはグレーどこか真黒じゃね? --
2014-04-07 (月) 22:27:57
ソース大量にあるやんw --
2014-04-07 (月) 22:29:24
連隊は1個じゃないわけよ。連隊=スパイ使用っていうソースは残念ながらない --
2014-04-07 (月) 22:29:26
それもあっただろw画像うpロダ見てるとよく載ってるよ。晒しスレ用にアップされてるのがたまにある。 --
2014-04-07 (月) 22:31:27
それってどんなソースが必要なになるかわかる?全ての連隊のスパイの証拠が網羅的にそろっていないといけないわけよ?1つの連隊のスパイの有無を示すだけでも大変なのにさすがにそんなソースは用意できないでしょ --
2014-04-07 (月) 22:36:41
全ての連帯がスパイしてるとかどこから出てきたんだよw --
2014-04-07 (月) 22:39:43
なんで全部の連隊のスパイの証拠まで揃えにゃならんのかわからんwスパイ入れてる連隊のソースがあるって話じゃないの?連隊=スパイって一人(っていうかあなた?)しか言ってないわけだが。 --
2014-04-07 (月) 22:40:25
あ、ちなみに連隊の奴らがスパイ使ってないとは言っていないからね。実際にスパイ臭いことされた経験もあるし。ただ、全ての連隊=スパイ使っているっていうソース無いよねって言っているだけだからあしからず --
2014-04-07 (月) 22:40:42
連帯=スパイがそれじゃない? スパイ使ってる証拠のある連隊がいる一方で証拠のない連隊がいる以上連隊=にはならないってだけの話でしょう --
2014-04-07 (月) 22:41:27
「まるで見たかのように連帯はスパイを入れるとか言うけど」って木主がきりだしてるんだから少なくとも大半の連隊はスパイを使っているっていうソースが無いと論理的に成り立たないわな。 --
2014-04-07 (月) 22:42:30
そういう事よ --
2014-04-07 (月) 22:44:19
「散々」ソースが出てるって言ったなら、そりゃ色んな連帯のスパイソースがあるんだろうなって思っちゃうよね。この木にくっついた枝だし。 --
2014-04-07 (月) 22:48:25
で?それが何故全ての連隊がスパイしてるのを証明しろって話になったの?w --
2014-04-07 (月) 23:42:40
え、まだわからんの? --
2014-04-07 (月) 23:59:07
ヒント:誰も証明しろとまで言ってない。ソースとしては情報が足りないねって言ってる。これで分かるだろうか。 --
2014-04-08 (火) 00:09:12
スパイかどうかは別にして、10戦しててリプレイ全部0pの0キル0デスの奴が将官戦場にいることがある。 --
2014-04-07 (月) 22:29:02
それが居る戦場の敵方に常に同じキャラがいれば確定だな --
2014-04-07 (月) 22:30:52
それ確実にスパイだw --
2014-04-07 (月) 22:45:07
大会優勝決まった時期にらけのアホが舞い上がって同軍回避に2PCでジオン側のキャラと参戦タイミング合わせてるって言ってたじゃん --
2014-04-07 (月) 22:32:19
それどっかに残ってんのかな らいつべかナンカの配信中にやったの? --
2014-04-07 (月) 22:40:01
今更なのですが、代理指揮には特典なんもないの?やりながらって結構きちいんですけど・・・ --
2014-04-07 (月) 22:30:02
基本はキツイがジャブローやタクラマカンなどで補給ビーコンを独占するとポイントがえらいことになる 実際独占したがる屑もちょくちょく居るし --
2014-04-07 (月) 22:32:29
佐官戦場の暗礁地帯で核だして自分で持って決めて、2回目は自重して「誰か核お願い」って発言したら、ワーカーが運び始めて戦況的に決まりそうな状況だったのに失敗して負けた。それ以来適切な機体と理解度なら本人が運ぶのはありだと思ってる --
2014-04-07 (月) 22:44:31
通常の戦略兵器はまだいいんだよ ただ回転率が良くてポイントがおいしい試作戦略兵器と補給ビーコンを独占する奴が居るってこと --
2014-04-07 (月) 22:48:25
ポイントがうまかろうが独占しようが、きちんと使ってくれるなら別にいいと思うけどなぁ。単にポイントのためにやるのは簡便だけど。 --
2014-04-07 (月) 22:55:12
代理指揮の利点を強いて挙げるなら、ビーコンの置き場所や核の突撃タイミングを信用ならない他人でなく自分で決められる、そのための独占もしやすいってとこかな。代理指揮に独占されたくないなら指揮やってくれ --
2014-04-07 (月) 22:58:29
暗礁で序盤に代理が無言で核出して自分で持ち、一人で敵陣突っ込んで失敗・・そして何も言わずに気づいたら退出してるkzがいたわ。佐官・尉官戦場でも指揮GJ簡単にあげちゃダメだなとは思った。あと指揮経験0回の人に代理権限がくるシステムも考え物。 --
2014-04-07 (月) 23:26:50
代理、良くなるけど、きついときはまったくやらない、やるときも自分のペースでチャット打ったり打たなかったり。たまに時間予告とか位置相談しろ的なの見るけど、そんなの気が向かないとしない。思うところがある人は正指揮に入ればいいと思ってる。 --
2014-04-07 (月) 22:52:37
幾らなんでも補給の時間指定ぐらいはしてくれ。あれは足並み揃えないと無意味だろ。 --
2014-04-07 (月) 23:30:55
確かに後方回復用でなければ時間指定しないと効果はないね。チャットしたくないときは出さずに他の4人に任せるよ。補給には手をつけないようにする。 --
2014-04-08 (火) 00:13:30
歩兵力も指揮官力も足りてないからだ、きついなら代理指揮 無視しとけ、よく佐官と組まされるときにクチグチいいながらやるゴミがきにくわん、しかも名声少ないのに --
2014-04-07 (月) 22:58:29
名声50や0の奴に言われたくもないだろうよ --
2014-04-07 (月) 23:01:20
いいよね…ジオンにはユニーク武器がたくさんあって ハンドちくわユニットとか綿棒ファウストとかカマイタチもあるしハイドとげとげも使ってみたい --
2014-04-07 (月) 23:05:37
連邦にもそっちにしかない武器あるだろうに(´・ω・`) --
2014-04-07 (月) 23:07:08
寒ジムのチャッカマンとかコレじゃない感が否めない火胡桃・スパナパとかの事かね? なら魅力を感じないね --
柱
?
2014-04-07 (月) 23:10:53
あとゴッグの水風船も使いたいわ --
2014-04-07 (月) 23:07:24
連邦にも「固有」の武装はあるけど、「特徴的」な武装はないもんな。 --
2014-04-07 (月) 23:13:25
ガーカスのシールドバッシュ、ボールMの機雷、ええと、だ、ダブルマシンガン、あぁ、横振りなのに威力高めのアンカー、ストライカーの存在、こんなとこ? --
2014-04-07 (月) 23:14:10
羊羹の4連ロケット、ロングライフル、CBZB3、CBRB3とかいっぱいあるよ --
2014-04-07 (月) 23:19:41
魅力とかロマンを感じないよね… 使って楽しいものが欲しいね それとCBZB3はもう特許奪われたんだ(´・ω・`) --
2014-04-07 (月) 23:23:48
ステルスしてないステルスとハイド以外って殆ど既存の武装ちょこっと性能変化させただけで言うほど多くない気がするんだが。アッグのビームトーチもプレボゲルキャ(名前忘れた)のMも元からある武器の性能変えただけだし。万バズも所詮BZ威力上げましたってだけじゃね? --
2014-04-07 (月) 23:24:17
盾持ち重撃とかいう、今の仕様で(笑)が増えた宇宙専用機だっておるんやで!(・_・、) --
2014-04-07 (月) 23:26:15
元々ジムのマイナーチェンジばかりの金太郎飴的軍隊が連邦軍なんだからユニークな機体が欲しいならジオンでやるべき --
2014-04-07 (月) 23:31:18
普通に使えばいいじゃない --
2014-04-07 (月) 23:31:53
ピクシーとかFBZ持てるグフカスとかギャンブル万砲撃、当たるかな?の2丁マシ・BG、当たる2丁BZ、サブ武器としてはかなり優秀な2連装BG、4連装ロケ、実は優秀だった機雷散布ポッド、自分のポッドで回復しながらFBZ撃てる支援機、亀ソナー、ハープーン、指揮ジム2刀、狙撃も持ってるよ2刀流、グレラン、ツイン・ビーム・スピア。これだけあって不満かね? --
2014-04-07 (月) 23:49:57
ECMだっけ?画面がうねうねするやつ。あれ気持ち悪くね? --
2014-04-07 (月) 23:22:58
初期のドムピカで目をやられたプレイヤーにとってあの程度どうということはない --
2014-04-07 (月) 23:40:07
気持ち悪いけど見えるからドムピカより対処は楽よね。あ、ネットガンとのコンボは勘弁な! --
2014-04-07 (月) 23:40:18
そうか?ドムピカ一瞬だし、火力も無いしでぜんぜん行けるんだが --
2014-04-07 (月) 23:42:39
一瞬? あれが? --
2014-04-07 (月) 23:48:25
一瞬だねぇ。Fピカ以外付けてるドムなんていないでしょ。さらに現環境だとフラビ特性もきついだろうしなぁ --
2014-04-07 (月) 23:50:08
Nピカつけてる俺って異端?フラビ特性でずっと目潰しできるぞ --
2014-04-08 (火) 00:57:16
火力ゲーのなか悠長に眼つぶししている相手に何発もピカ当ててる暇なんてないぞ --
2014-04-08 (火) 00:58:19
将官戦場じゃ接敵してからどれほど早く撃破しきるかが重要だもんな。F以外はそりゃいらないわな --
2014-04-08 (火) 00:59:17
気持ちいい --
2014-04-07 (月) 23:40:22
金を入れても格差戦場でたこ殴り。部隊チャレでDXチケ大量生産。ロビーでは部隊員が引退したとの話題が増える。アレケンが出ても集金装置に過ぎない。…なんか最近マジで過疎り始めてない?サービス終了はしないだろうけど、年末には過疎の冬が来そう --
2014-04-07 (月) 23:25:07
対人アクションのオンゲなんて皆そうだと思うが。 --
2014-04-07 (月) 23:29:46
去年もずっと同じこと言われてたが --
2014-04-07 (月) 23:34:43
メンテの度にサービス終了だの過疎だのと言われてもプレイを続けている 運営のおかげで随分メンタル鍛えられました(´・ω・`) --
2014-04-07 (月) 23:38:51
参戦数の推移見ればわかるが何だかんだで1万人~1万2000人あたりキープしてるからまだまだ大丈夫だろう。てきとーに3割課金勢として月平均3万課金で計算しても1億くらいの売り上げになるし。実際はもっと売り上げ上だろうな。 --
2014-04-08 (火) 00:01:36
前はなんのマッチングとかなんの対策もせずAct2後に事実上の鯖統合するまでになったね。 --
2014-04-08 (火) 01:09:39
過疎ってから、完璧で幸福なマッチングになる未来が見えるような見えないような --
2014-04-08 (火) 01:41:01
ハイスコア初めて2600台乗ったぉ(´・ω・`)でもランキング1000位圏内が遠いぉ(´・ω・`) --
2014-04-07 (月) 23:34:35
誰もが手にとどく(EX)壊れ新機体はよ、はよ! --
2014-04-07 (月) 23:38:51
EXに入れるとその時手に入れられなかった人にとって最悪の機体になるから駄目だろ。一時期のWDみたく --
2014-04-07 (月) 23:43:22
EXなんて常設でいいと思うんだがな。それでなくても死ぬほどGP貯まらないゲームなんだし。新規救済にもなるじゃん。 --
2014-04-08 (火) 00:19:37
ただでさえモジュールそろわないから常設は勘弁してくれ、開けたコンテナ数と同じ枚数のチケットが貰えるとかならともかく --
2014-04-08 (火) 00:37:33
モジュやチケット諸々を一緒くたにしすぎなんだよな。別枠にするか、イベント中はコンテナオープン数アップくらいやってもそんなに変わらんだろうに --
2014-04-08 (火) 00:40:21
モジュール素材交換チケット(好きなモジュール素材1つと交換)をEXに入れれば解決だな --
2014-04-08 (火) 01:16:27
一週間だけ全MSの当たり判定をハイゴッグと同じにしてみたい --
2014-04-07 (月) 23:44:13
見た目も違うと大変だから、ジムとかは横一列に三機並べて分かりやすくしよう --
2014-04-07 (月) 23:48:38
ハイゴッグとか楽勝でしょ --
2014-04-08 (火) 00:30:05
アッグが変に武装できるもんだから調子こいたアホが核持ちに密着しに行って味方のバズから守るから止めれんかったわ。ゾック以来のウザさだけどゾックはまだ転倒させる可能性あったからな。アッグ使いは死んでほしいわ --
2014-04-07 (月) 23:46:38
(´・ω・`)と、思うらんらんであった --
2014-04-08 (火) 00:10:06
まずは敵と味方の大将の数を合わせる、話はそれからだ・・・それと、同軍回避出来ないようにね --
2014-04-07 (月) 23:48:56
中将もあわせてちょ --
2014-04-08 (火) 00:24:25
たまにカメラガン大将とか支援大将が混ざってたりするよな --
2014-04-08 (火) 00:27:58
まずPP緩和を止める --
2014-04-08 (火) 00:37:42
別鯖で新規キャラで始めたら、特性なし未強化初期機体デッキなのに、いきなり初戦で宇宙&轢き殺し格差マッチ(轢き殺される側)にブチ込まれたんだがダメだろこれwガチ新規だったらアンインスコしててもおかしくないぞw丸山もうちょいマッチング考えて作れよw --
2014-04-08 (火) 00:25:47
まあ、ガチ新規だったらどんな相手でももう関係ない気もするけどね --
2014-04-08 (火) 00:27:34
あぁ、轢き殺されてる事に気付かない可能性もあるか --
2014-04-08 (火) 00:28:55
早く終わってラッキー --
2014-04-08 (火) 00:31:37
問題はガチ新規よりも、尉官ぐらいまでの人の方がダメージでかそう --
2014-04-08 (火) 00:32:16
むしろ少し慣れてきて佐官に上がった辺りの人が、止めるきっかけになるんじゃない? --
2014-04-08 (火) 00:44:01
最近ようやく射撃技能金(撃破銀)が安定して毎回取れるようになった 撃破金安定して取ってる人すげーわ(´・ω・`) --
2014-04-08 (火) 00:33:05
勝敗度外視でひたすらハイエナ狙いなら射撃金取れる時もあるけど毎回は無理だわ。アンタも十分すごいと思うよ。 --
2014-04-08 (火) 00:37:48
リボンで言えば撃破より襲撃銀以上を安定して取れるほうが重宝がられるよ? --
2014-04-08 (火) 00:44:02
襲撃は昔の環境に合わせて作ってあるんで銀取るのも他の金取る並の難易度 --
2014-04-08 (火) 00:46:25
平均拠点ダメ1200しかないですサーセン(´・ω・`) --
木主
?
2014-04-08 (火) 00:57:53
佐官戦場なら毎回撃破金とれるが、将官戦場じゃあ撃破銀が精一杯の結果だわ。将官戦場で撃破金量産してる人は憧れるわぁ --
2014-04-08 (火) 01:21:01
産廃ファミリー。グフカス爺さん、ジムヘ婆さん、ドムたん、ドムふく、F砲の砲撃三兄弟。父母枠は? --
2014-04-08 (火) 00:54:59
凸キャと羊羹でいいんじゃないかな --
2014-04-08 (火) 00:58:21
父重アクト、母ギャン --
2014-04-08 (火) 00:59:00
重アクトは結局バズの威力でマレット機と差別化出来たから産廃までは行ってない。それだったら水ガンの方が酷いし、作業タンクとかいう有力候補もいるんで --
2014-04-08 (火) 01:01:22
父重水、母凸キャ --
2014-04-08 (火) 01:12:44
いとこの量産ガンキャノン君。親戚のマインレイヤーおじさん。 --
2014-04-08 (火) 01:32:03
一戦平均スコア算出で両軍の自分のデータを見くらべてたんだけど、KD比はジオン>連邦、本拠点与ダメは連邦>ジオン、勝率は連邦>ジオン。つまりジオンで負け戦の防衛戦が多いって事かw まぁ、機体は違えどほぼ同じような結果だったよ。 --
2014-04-08 (火) 00:58:45
一人から算出したデータとか意味が無い やり直し --
2014-04-08 (火) 01:00:25
昔…といく、本拠点が箱になる前は逆だったイメージがあるな。ただ内容はMSでは適わないジオンが本拠点を優先してたって感じだけど。今じゃどっちも連邦有利なんだよな。そりゃジオン勝てないわ --
2014-04-08 (火) 01:05:14
どっちの軍が有利不利とか置いといて、自分のデータをみてみると結構面白いよw 連邦よりジオンの方が重撃で稼いでたり、逆にジオンでは砲撃や砂に殆ど乗ってなかったり…エースや補給しゃぶりすぎとかw 小隊組まずにほぼ野良参戦だけど、遊ぶ時間帯が20時以降だから勝率は仕方ない話。 --
木主
?
2014-04-08 (火) 01:13:40
大佐准将ルーパー辛いんだけど、佐官部屋だと無双できて撃破金もとれる。将官部屋だと撃破銅でたまに銀くらいであまり活躍できない。pp制度見直してほしい。放置しても少佐になれるなんてこんなの絶対おかしいよ! --
2014-04-08 (火) 01:14:55
佐官部屋でネズミの練習をしよう。そして将官部屋で貢献するんだ --
2014-04-08 (火) 01:40:05
(´・ω・`)あの~木なんの木~気になる~ --
2014-04-08 (火) 01:20:48
ポッ木ー --
2014-04-08 (火) 01:21:51
(´・ω・`)あれは木じゃないわ。F砲撃よ。 --
2014-04-08 (火) 01:22:13
(´・ω・`)だったら撃てばいいだろ! --
2014-04-08 (火) 01:39:36
(´・ω・`)ふたーりあーわせてヤンマーさ~ --
2014-04-08 (火) 01:28:13
(´・ω・`)それは違うわ。F砲撃が2体よ。 --
2014-04-08 (火) 01:29:02
(´・ω・`)聞いたことないダミ声で、おぎゃあ~と鳴くでしょう~ --
2014-04-08 (火) 01:32:45
初心者は強い機体じゃなくていいから、自分の乗りたい、楽しい機体を使うべきだと思うんだ。やっぱり楽しまないとすぐ辞めちゃうだろうし。 --
2014-04-08 (火) 01:24:51
問題はその乗りたい機体が簡単には手に入らないことだな… --
2014-04-08 (火) 01:28:33
レンタル機にその役目をさせればよかったのにな。トチ狂ってBC販売とかアホな事してるが、あれGP販売にしとけばねぇ…。 --
2014-04-08 (火) 01:36:45
オレの知り合い(前のネトゲの知り合い)を3名ほど連れてきたけど、好きな機体云々よりも黒帯の超初心者なのに普通に何千と試合した大佐が大勢いる部屋に入れられるんだよ、それもほぼ毎回、そりゃ好きな機体なんて言う前に何も出来ず殺されまくってバカらしくなって辞めていくわ…もちろん3人全て辞めてった。 --
2014-04-08 (火) 01:43:43
ゲルググJ出たんだ!よーし僕も高機動でジムを蜂の巣にするぞー⇒なんか爆発した --
2014-04-08 (火) 01:56:23
みんなが言ってる連隊の明確な基準が知りたいんだがどういう状態が連隊なの? --
2014-04-08 (火) 01:32:31
今の時間にジオンで参戦すればわかるんじゃね?w --
2014-04-08 (火) 01:34:03
3時~が一番やばいんだっけか --
2014-04-08 (火) 01:34:48
デイリー襲撃金とか嫌がらせか貴様! --
2014-04-08 (火) 01:40:47
(´・ω・`)フハハハ!デイリーを達成できずに更新時間を迎えるのよ~ --
2014-04-08 (火) 01:46:04
(´・ω・`)そんな~ --
2014-04-08 (火) 01:56:51
やべえwパラノイアっていうTRPGの動画を見てたんだが、コンピューター様とバンナムがダブって見えるw --
2014-04-08 (火) 01:44:02
自分のいる連邦の話だが、最近「敵の核には格闘振るな」とか言っててBRばかり打ってそれで核持ち倒しても次の護衛がひるまずに核を決められるパターンが非常に多いと思うんだ。皆せめてBRだけじゃなくてBZ打とうよ……。後少数なら格闘もダウンさせるし良いと思うんだけど、皆はどう思う? --
2014-04-08 (火) 01:46:37
敵が核を持ってる状態なら格闘でもBZでも良いと思うけど、核持ってた敵を殺して核だけになったら格闘よりBRで潰そうとした方が早い時があるんだよね、格闘されるとその人が核の盾になって他の人が攻撃出来ず、結果皆でBR攻撃するより時間が掛かる。それとBZに関してはオレがオレがってヤツが前に入ってくる時が多いから危険で使えないんじゃないかな。 --
2014-04-08 (火) 01:54:14