Comments/雑談掲示板Vol540 のバックアップ(No.4)

雑談用掲示板

  • 新設だ。争え、みんなあらそえ・・・ -- 2015-04-27 (月) 12:08:46
    • そのてんトッポってすげぇよな -- 2015-04-27 (月) 12:10:25
      • まじかよギャン最低だな! -- 2015-04-27 (月) 12:11:29
    • ハッピーターン「きのこ?たけのこ?トッポ?所詮奴らは甘ちゃんよ。我こそが王よ」 -- 2015-04-27 (月) 12:11:48
      • 悪いな、俺はたけのこ派なんだ -- 2015-04-27 (月) 16:04:23
    • いつかは、やがていつかはと・・・・そんな甘い毒に踊らされ、一体、どれほどの時を戦い(ネガり)続けてきた!? -- 2015-04-27 (月) 12:12:30
      • それでも、守りたい(自分に都合のいい)世界があるんだ! -- 2015-04-27 (月) 12:17:38
    • http://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=27304 お前ら金塊すら出ないとかw -- 2015-04-27 (月) 12:30:04
      • (´^◡^`#)ビキビキビキ -- 2015-04-27 (月) 12:35:31
  • 100%の負け惜しみなんだが、高コスト乗っているのに、低コストの敵機をしとめる為に片道特攻してくる少将以下の奴はなんなの?自分が死にそうだから道連れってなら分かるんだが、ひどいのになるとアーマー満タンなのにエグザム2段階目を発動して、ライン戦している重アクアを仕留めに来る奴がいる。重アクアを仕留めても敵陣の只中ですぐにやられるし。せめてコスト220とコスト340でどうすれば自軍に貢献するか、足りない頭で考えてからつっ込んでこいよ。 -- 2015-04-27 (月) 12:13:47
    • え?おれはハイゴッグに乗ってる時、トレにハンミサ打つぞ?常に全力で行く -- 2015-04-27 (月) 12:15:08
      • コスト以上の敵機を仕留める分には別に問題ない。ワーカーを〆るために突っ込んできて首尾よくワーカーを仕留めても即ジオンの他の敵機に斬られて爆散するアレックスとかバカじゃねーのって事。 -- 2015-04-27 (月) 12:18:19
      • アレックスなら帰投できるしそもそも格闘じゃないなら弾薬も残ってるわけでアホだね -- 2015-04-27 (月) 12:20:00
    • 砂にやられて激おこぷんぷん丸の時は意地でもその砂を滅殺にいくなw 砂は死すべし。慈悲は無い。 -- 2015-04-27 (月) 12:17:51
    • リスポしてすぐそんな事したわけでもないならいいんじゃね、そもそもBD2の場合特攻死が帰投だぞ -- 2015-04-27 (月) 12:18:43
    • エグザム2段階目したってとは2号機でしょ?んじゃMS切り替えたいか、別の場所に移動したかったんじゃね? -- 2015-04-27 (月) 12:22:15
      • これかもな。戦場移動したくても帰投出来ないから一機でも多く道連れにして機体変えるしかない。 -- 2015-04-27 (月) 12:26:10
    • そんな奴ごろごろいるやん -- 2015-04-27 (月) 12:24:14
    • 凸とか核や戦艦対応とかで乗り換えたい時についでにワンキル拾いながら爆発四散するのはたまにある。緊急帰投は安全な場所まで下がってからになるから思った以上に時間かかるんだよな。 -- 2015-04-27 (月) 12:25:10
    • 状況としては箱鉱山で拠点近くで重アクアでミサイル撃って嫌がらせ楽しいんじゃーしている時にわざわざ殺意の波動に目覚めてワイの重アクアをトるためだけに単騎突っ込んで来た輩が2試合連続でいたからさ。何やってんのかとね。 -- 2015-04-27 (月) 12:26:35
    • そもそも、このゲームはMS戦の価値がカスみたいなもんだからねえw そのケンプがザクFだったとして、ゲージではたいした差にはならないわけで 木主の例はともかく、ガンオンでKDを気にしてたら勝てないと思うよ -- 2015-04-27 (月) 12:29:31
      • ケンプじゃなかったなすまん BD2でも一緒だけど -- 枝主? 2015-04-27 (月) 12:32:06
      • 最近はKDで勝敗左右される事も多いから、気にはした方がいいと思うよ。例えばだけど、ジオンはKD勝てないって最初から諦めて特攻されて、ゲージが開き過ぎてネズミで逆転できる範囲外になっても困るし。 -- 2015-04-27 (月) 12:32:35
      • ああ、そういう程度のKD差じゃねえから安心しろ。そもそもジオン機自体慎重になりすぎるとジリ貧になるやつだらけだし -- 2015-04-27 (月) 12:35:10
      • 確かに連邦と比べると、ジオンは向こう見ずが多い印象はあるねw ヅダやBD2はその象徴的存在か でも俺はそれが好きだわ ジークジオン -- 枝主? 2015-04-27 (月) 12:38:30
    • 4/25~5/5までのGW長期連休中 -- 2015-04-27 (月) 12:31:40
    • つまり突っ込んでくるなら低コストを狙うんじゃなく、高コストのアレケンや1号2号を狙えこっちくんなって事か。 -- 2015-04-27 (月) 12:34:40
      • 木主「おい馬鹿やめろ、撃つなら右のアレックス狙えアレックス!こっち来るんじぇねぇ!」 気持ちは分かるよ気持ちはw -- 2015-04-27 (月) 12:45:57
      • アレックス狙って返り討ちにあってキルとれずよりは低コス確実に仕留めたほうがポイントがおいしい(ポイ厨並感) -- 2015-04-27 (月) 13:13:34
      • 高コス機体「おい!なんでこっちが低コス機体にやられてんだよ!(激オコ)」 -- 2015-04-27 (月) 15:57:53
    • 敵密集地帯とかなら、強機体と相打ちしてペチペチ復活されるより、支援潰したほうが復活弾薬回復レーダーなど考えたら、戦局的には悪くないとは思う。あんまり木主の状況分からんけど、特攻ってことは敵密集地点だと思うけど -- 2015-04-27 (月) 12:46:11
    • BD2号機のEXAM二段目自爆ってD付いたりゲージ減ったりするの? しないんだったら自爆狙いでありっちゃありかもね -- 2015-04-27 (月) 13:07:42
    • ライン押す為に特攻すんのに落とすのが高コスでも低コスでも関係ねーだろ 一番殺しやすそうなの狙って頭数一つ減らすの優先だ -- 2015-04-27 (月) 13:14:31
    • BD2の話とその他の機体の話がごっちゃになってるが、BD2の話なら、あれは1段目出した時点でもう帰投できない(死なない限り解除もできない)んだから場所変えたきゃ目に付いた奴に噛みつきまくって死ぬしかない。そしてどうせなら時限爆弾付きの2段目使ってより確実に・・。そんな狂犬仕様の機体だからしょうがないぞ。 -- 2015-04-27 (月) 14:42:18
    • こっち体力ミリの素砂なのに、カメラつけられて真っ赤になったのかシュツ2発撃ち込んで来たときは本気で笑ったw -- 2015-04-27 (月) 16:53:22
    • BD2は(特にエグザム発動している奴は)片道仕様の特攻機だから、見かけたら下がったほうがいいぞ。敵陣でハデに暴れまわって一人でも道連れにしてくれる・・・!って機体だから。 -- 2015-04-27 (月) 17:09:35
  • ( ´・ω・`)ええい、新設されたというのに豚が居ないとは何事か! -- 2015-04-27 (月) 12:31:35
    • うるさいしゅっか -- 2015-04-27 (月) 12:34:13
    • (´・ω・`)何ゆえ豚が新設しておらぬのか‼新設班はどうした‼ -- 2015-04-27 (月) 12:38:24
      • 深紅(´・ω・`)「新設班、全滅!!」 -- 2015-04-27 (月) 12:44:26
    • (´・ω・`)皆のもの今こそ集うのだ! -- 2015-04-27 (月) 12:45:00
      • (´業ω者`) その通りだ、今こそ集え! -- 2015-04-27 (月) 12:47:25
    • このツリーをコメントアウトしたらどなたかが戻したようなのですが、この投稿を保持する意味を教えていただけますか? -- 2015-04-27 (月) 13:05:37
      • そもそも雑談版で無意味なコメントアウトはNG -- 2015-04-27 (月) 13:14:22
      • 無意味な投稿もNGです、改行があれだけいけないと言われてるのは無駄に行数を増やしてページを使い切ってしまうから。改行が許されないのに無意味な書き込みが許される道理は無い。 -- 2015-04-27 (月) 13:19:51
      • 改行は雑談にすらならないただの迷惑行為でしょ。雑談版で雑談して何が悪いんですか?雑談版でも運用論だとか真剣な話以外するなとでも? -- 2015-04-27 (月) 14:39:12
      • このツリーに迷惑行為以上の意味があるというなら説明してください。どんな投稿でも可とはいかない以上、どこかで線引きは必要であり、そこを「ガンオンに関係するかどうか」で決めるのは妥当ではないでしょうか? 前にあったようなオ○ホ使った感想が云々というツリーが氾濫するのが正しいあり方なんですか? -- 2015-04-27 (月) 15:25:51
      • はいルール。AAや、意味の無いコメントの連続投稿は削除して下さい。口論や、他閲覧者が不快に思いそうなコメントはコメントアウトして下さい。 コメントアウトは行頭に「//」でできます。書き込み時間の確認などに使用しますので、必ずコメントアウトで。 …どこに違反しているんだい?無理やり違反してることにしようとするなら他編集者が云々のとこだけど、そんなことやったらコメントなんてできたもんじゃないよ。 -- 2015-04-27 (月) 15:56:11
      • 1 ガンダムオンラインと関係ないことを書き込むのは駄目なんじゃないか
         2 改行にすら気を使うくらいなのなら無意味な投稿は控えるべきではないか
         自分の主張は以上2点。現実に「何でも良い」となったらひどいことになるのは目に見えていると思う。自重する気配が無いならコメントアウトで対処すべきでは? -- 2015-04-27 (月) 16:14:33
      • これが論破か -- 2015-04-27 (月) 16:14:35
      • オ◯ホとかはさすがにアウトだ。それは認めてる。それはそれとして、らん豚はガンダムオンライン名物だし、このwikiにもたくさんいる。今まで問題ないとされてきたやつをコメントアウトとか削除とかすれば荒れるのは必然。本末転倒だよ。 無意味な投稿についてだけど、それは本当に無意味な、例えばこの前のアブラ元帥みたいなやつにたいしてのみするべきじゃないのかな? -- 2015-04-27 (月) 16:30:11
      • 因みにコメントアウトする際に、周りの賛同を聞くのと報告と時間指定とかしたのか?自分がダメと思ったらコメントアウトとか勝手に作業するとか、ここはお前の国じゃないんだぞ。 -- 2015-04-27 (月) 17:57:27
    • (´・ω・`)このくそげ辞められないわ 中毒性あるわね -- 2015-04-27 (月) 13:09:13
    • (´・ω・`)今こそ雌雄を決するときなのか・・らんらんは頭だけで動いているけど -- 2015-04-27 (月) 13:12:04
      • ジオングらんらんか…やべえ、食うとこが無え! -- 2015-04-27 (月) 16:56:25
  • ジオンはでぶ、ヒットボックスがーとか聞くのでトリントン海側の本拠点で銀アクト、銀高ゲルで固定砲台相手に撃ち合いしてたらほんとにゲルググの方があっという間に溶けて笑ってしまった。さすがにどうにかしてやった方がいいんじゃないかな -- 2015-04-27 (月) 12:36:43
    • どうにかするとどっかの誰かがメルボするし無理 -- 2015-04-27 (月) 12:39:41
    • 多少アーマーが多いみたいだけど、焼け石に水状態だよなぁ。まぁ原作的にしょうがない部分として諦めるしかないだろうな・・・。 -- 2015-04-27 (月) 12:43:11
    • 固定砲台の射程で撃ちあったら。連邦機でもすぐ溶けないか? -- 2015-04-27 (月) 12:47:27
      • だからアクトと比べてるんだろ -- 2015-04-27 (月) 12:53:51
    • ヒットボックスっていうよりB3BRの射程が長いからじゃね? -- 2015-04-27 (月) 12:53:31
    • 機体に素ジムサイズの芯を設定しておいて、そこ以外に当たったらダメージ3割減とかやってくれればいいのにな。 -- 2015-04-27 (月) 13:00:03
    • NPC相手にヒットボックスガーと言われてもまったく説得力ないんだが、何?大規模で固定砲台としか戦わないの?そんないらないんだわ -- 木主? 2015-04-27 (月) 13:03:04
      • 木主じゃないです -- 2015-04-27 (月) 13:03:39
      • ん?未だにヒットボックスの重要性認識できてない方ですか? -- 2015-04-27 (月) 13:15:25
      • ↑ゲルググが出たてでヒットボックスがーならわかるが、今のご時世ヒットボックスわかっててゲルググ乗ってんだろ?なのにわざわざヒットボックスの重要性だのと鼻で笑ってしまうわ。 -- 2015-04-27 (月) 15:28:15
      • まーた苦し紛れか、いくら不利とはいえ、全く意味のない言葉を事実にぶつけてきてなんの意味があるのだろうか -- 2015-04-27 (月) 15:32:15
      • じゃあアレックスみたいな細身で弱点無しの最強のMSよこせよ。MS戦において連邦がどんだけ恵まれてるのか理解してるのか? -- 2015-04-27 (月) 15:32:52
      • いらねーってあんなゆとり機体は・・・あんなのあったら他の機体の価値一気に下がるぞ・・・同軍やらせてくれりゃいいだけなんだよ -- 2015-04-27 (月) 15:35:18
      • じゃあとかじゃねえんだよ。ゲルググ乗ってる時にヒットボックスは承知で乗ってんだろ?って言ってんの。べつに他の事に関していってねぇだろ。全く意味のないことか?ゲルググ乗っててヒットボックスの重要性とか言ってる方が意味ねぇよ。そもそも細身の機体がないゴツゴツのMSが好きだからジオンにいるんだろ?文句はジオンのメカニックに言え。 -- 2015-04-27 (月) 15:37:49
      • それが通るならなんでもありですね、自分に都合のいい文章を考えて吐き出してるだけ -- 2015-04-27 (月) 15:39:13
      • よくもまぁこんな頓珍漢なことかけるわw感心するわ。ヒットボックスの差があるのは知っているが、アレックスある連邦と何とかMS戦するには高ゲルしかないから使ってんだろう、それくらい解らんのかねぇ。そもそも好き嫌いと不当なヒットボックスデメリットが別問題といつまで気づかないんだろうね。それとも認めたくないだけか? -- 2015-04-27 (月) 15:40:55
      • それが通るなら何でもありってお前な、ガタイがいい奴のあたり幅がヒョロヒョロのやつと同じって方がなんでもありだろうが考えろや。どっちが都合いいこと言ってるか考えろよ。 -- 2015-04-27 (月) 15:42:03
      • もう自分たちの優位を保持するためになんでもありなんだな連邦は・・・ここまで醜悪になるものか -- 2015-04-27 (月) 15:43:56
      • つまり360コスでギャンシリーズを出してもらえばいいんじゃないか?ギャンクリーガーあたり -- 2015-04-27 (月) 15:43:57
      • いや、連邦に合わせてぶっ壊れを出せばジオン内部ですら機体特色がだせなくなってしまうからまずいよ、それにまたゴキブリ荒しの頃のように捏造しまくり蔑称連呼のネガが始まるし同軍選択しかないと思う -- 2015-04-27 (月) 15:48:50
      • いやだからさ、トンチンカンとかじゃなくてね?ガタイがいいやつの当たり判定がでかいのは不当でもなんでもないでしょ?だってでかいんだから。それしか抵抗できないのはわかるし、細身の機体があればなとは思うけど事ゲルググにヒットボックスがどうとかはちげーだろうが。細身の機体を要求しろよ。 -- 2015-04-27 (月) 15:47:39
      • え?君自分でした主張わかってる?ゲルググを「好き」で乗ってるんだからヒットボックスの重要性を主張するな といってるんだよ?枝ミスまでしてるけど、あせらずによ~~~く考えるべき -- 2015-04-27 (月) 15:56:30
      • アレックスとかの見た目はそのままで判定だけ2倍位にしよう、デブを承知で乗るのはいいらしいし解決だね -- 2015-04-27 (月) 15:58:35
      • ああつまり好きな機体に乗ってんだからいくら不利でも我慢しろよってことだろ?めちゃくちゃだな、それ通るならもう連邦機とか全部弱体しちゃってもいいよね。なにせ好きで乗ってるんだからさ。ヒットボックス気にする人向けにジムだけそのままにしとけばいいだろ。そういうことだろ -- 2015-04-27 (月) 16:02:11
      • 枝ミスは申し訳ないけど割と考えて言ってるよ。あ、申し訳ない。みんなめっちゃおこなのって"重要性なんか鼻で笑ってしまうわ"ってことか。言い方が悪かった。重要なのは知ってる。"(ゲルググのヒットボックスの事に関して)重要性"っての言ってたわ俺。それを不当なヒットボックスとか言われてもでかいんだから仕方ないじゃんって言いたい。 -- 2015-04-27 (月) 16:04:48
      • 仮にアレックスがサイコガンダムサイズなら判定デカいのは当たり前じゃん? -- 2015-04-27 (月) 16:07:02
      • 捏造までさせてナパーム追加させたという事実がなかったらそうだったね -- 2015-04-27 (月) 16:10:34
      • NPCのザメルとかだって実際の比率より小さい(それでもガンオン内ではでかい)って聞くし、いっそのこと連邦機体を全部一回り大きくすればヒットボックスの陣営間格差無くなるけどな -- 2015-04-27 (月) 16:15:22
      • そしたらゲルググ全機を一回り小さくしたほうが早くないかな?それには賛成でござる。 -- 2015-04-27 (月) 16:25:11
      • 何はともあれ俺はモデリングにあったヒットボックスは仕方ないって事を言いたいんだ。だから連邦の機体が一回り大きくなったならヒットボックスが大きくなるのもしかたないし、ゲルググが一回り小さくなるならヒットボックスが小さくなってもいい。物があるところに当たるのに無効ってのが納得いかないんだ。みんなを怒らせた事は申し訳ない。 -- 2015-04-27 (月) 16:28:41
      • まぁ単純な検証ではあるけど、検証方法が間違ってるともいえないよ。ロックオンして定速でロックオンの中心に照準を移動しつつ垂れ流し。人間じゃなく機械がやってるから計測者の影響を受けない。回避は平面上でしか基本行わないから、ロックオン中心点から見て回避方向と反対側(回避する機体の足側)への長さが被弾率に大きく影響する。速度は速くてもロックオンシステムで自動追尾されてしまうので弾速が十分な武器からの回避の役には立たない。類似の問題として例えばケンプがやたらミサイルに弱いのは床オナ姿勢でのロックオンされる中心が機体の上半身よりにあるから(バックなら速度は2割落ちるが姿勢がまともになるので回避しやすくなる)。ぶっちゃけ、待ち伏せや奇襲を前提にしないと正面切っての撃ち合いじゃデブさ=弱さ。ギガンが妙に強い理由の一つであり、肩さんがどこまでいってもロマン機体である理由でもある。 -- 枝主? 2015-04-27 (月) 16:55:45
    • その検証は微妙だが、アレックスとゲルググ、どっちの方が空バズ当てやすいかと言われたらゲルググの方が当てやすい。気がする…… -- 2015-04-27 (月) 15:26:15
    • デブを承知でゲルググ乗ってて、今更ヒットボックスがーっていうのは4号機が出たからなのよ。体のどこかにかすったら消し飛ぶものだから今更ヒットボックスがまた問題になってるの。4号機も強襲ブーストじゃなかったらまだましだったんだろうけど。ちなみに同軍やってたら連邦とジオンどっちがあてやすいかはわかりますよね? -- 2015-04-27 (月) 15:50:04
      • 4号機でございますか。なるほど確かにそうですね。しかしゲルググが大きいからという気持ちは拭いきれません。私が頭の固い人間である事が問題である事は承知しておりますが、細かなものではなく確認できる物体がそこにあるのに当たらないようにするという事が納得いかないのです。 -- 2015-04-27 (月) 16:12:09
      • 肩にあたっただけで大破するのは納得できるのにですか? -- 2015-04-27 (月) 16:16:18
      • それはヒットボックスの問題よりも4号機の問題ではないでしょうか?大変恐縮ですが、上の枝にある芯以外に当たったらダメージ減ならまだしも、ヒットボックスが全くない状態というのはあまり納得できません。 -- 2015-04-27 (月) 16:22:37
      • USBに当たっても無効なのにですか?壁に当たっても壁は壊れないのにですか?ビームを弾く建造物が山ほどあるのにですか?相当苦しい言い分ですね -- 2015-04-27 (月) 16:30:37
      • USBのことは存じておりませんでした。申し訳ありません。壁に命中して壁が破壊や、ビームを弾く建造物等に実際起こり得そうな再現がされたらビームが命中したらほとんどみな一瞬で壊れるでしょう。MS然り。苦しい言い訳ではなく、"そこにある物にあたらない"というのが納得いかないと言うだけです。壁や建造物はしっかり当たります。 -- 2015-04-27 (月) 16:39:27
      • ついでに言うと盾にも判定ないよねこのゲーム、ガーカスとかよくわかるレベルで無い。まあ判定あったらなんのために盾持ってんだこいつってなるしゲーム的にはしょうがないんだろうけど -- 2015-04-27 (月) 16:40:16
      • 盾に判定がないというのは、本体が盾を向けている時のみ正面にガード判定をつけるためのプログラミングではないかと思います。盾単体に当たり判定をつけてしまうと構えていない時でも脇からの攻撃等を防いでしまう恐れがあるからかと。 -- 2015-04-27 (月) 16:49:12
      • まあこいつに言わせたら盾もありえないんだろうな、何故か異様に見た目の判定に執着してるからもちろん盾にも判定ないのはおかしいと暴れまわる事だろう -- 2015-04-27 (月) 16:57:38
      • とりあえず肩の分だけ機体性能は高く設定してる(つもり)なんだろ。だがゲームに慣れるに従って当たり判定の格差が気になりだす。だからさ、完璧な解決は"望んだ時には同軍戦を予約できる"これしかないよ。ジオン高階級や連邦低階級には喜ぶ人多いと思う。"気に入らなきゃ同軍やっとけばいいよ"で、ネガも大分沈静化してユニーク武器たちも調整しやすくなる。 -- 2015-04-27 (月) 17:00:44
      • 横からでも盾の部分にだけシールド判定すりゃええねん -- 2015-04-27 (月) 17:01:56
      • まあ実際連邦の痩せた高火力機さえなければ問題ないわけだしな、同軍ならば問題はないよ -- 2015-04-27 (月) 17:03:02
      • 一つ上の盾のプログラミング発言をしたのは暴れ回っていると言われているであろう私です。盾の判定があった場合ガンダム系の二刀が弱点が頭のみになる鬼機体になると思っているのでおかしいなどとは申しません。何故か異様に見た目の判断を気にするといいますか、何故というのもなく単純に不自然だとおもいませんか?機体が"あえて"恰幅のよいモデリングなのに、それに準じないということが。盾の当たり判定次第で無敵になってしまうようなものは置いといて。 -- 2015-04-27 (月) 17:08:40
      • おもいませんね、無敵壁が作れるんだし無敵肩くらいあるでしょとしか思いません -- 2015-04-27 (月) 17:15:30
      • 一貫性があればモデルと判定は一致していいと思う。ヘッドショットが凄まじすぎた往時のゾゴみたいなのはダメだけど。GLAのUSBも肩や蟹も同じく判定はあっていい。その上でジオンと連邦機の間で同じ戦い方で同じ強さを発揮する様にするのはどうあがいても絶対に不可能(高速奇襲バ火力のジオン、撃ち合いの連邦は変えようがない)なんだから同軍戦を選択できる様にするのが唯一の解決。 -- 2015-04-27 (月) 17:20:58
      • 面白いことを仰いますね。キャラクターに無敵部分を作るとは。相手に対して横向いてカニ歩き、またはカニダッシュ等が流行りそうですね。 -- 2015-04-27 (月) 17:24:16
      • モデル判定の件同意していただきありがとうございます。連邦のUSB等に判定が発生しないことも少なからずヒットボックス問題の原因であることが私自身ここにきて理解いたしました。 -- 2015-04-27 (月) 17:29:12
  • アレックス硬すぎ。ナハトレンタルでダッシュ格闘2回きってもアーマー残ってる化物。計算したらダッシュ格闘で3884ダメージ与えてるはずなのに、アレックスアーマー最大2127にアイテム10パーアップ2339に盾1210。トタールでも3549なのになんでアーマー残るのかがわからない。デッキボーナスあったとしても2503に盾コミで3710。やっぱおかしいわ。詳しい人でわかる人教えてください。基本ダメージいくつあれば2発で倒せるの? -- 2015-04-27 (月) 12:40:54
    • 盾は爆風でもない限り1発分のダメージ全部引き受ける。 -- 2015-04-27 (月) 12:43:07
    • 2339以上に決まってんじゃん。盾の仕様見直せ -- 2015-04-27 (月) 12:43:42
    • 硬さはいいとおもうけどね俺は、何故か火力もありすぎるのがおかしいだけで -- 2015-04-27 (月) 12:47:32
    • あの盾やばいよな。ビームコーティングしたLAちゃんを腕に括りつけてるようなもんだからな。 -- 2015-04-27 (月) 12:47:47
      • つまりビームコーティングしたガーカスのジム部分を盾として持っているガーカスこそ最強 -- 2015-04-27 (月) 13:17:08
    • コンカス5威力最大強化のナハトで一撃で倒せない! ならまぁわかるが、強化も中途半端なレンタルナハトで2回切ってAP残ってるとか言われてもなぁ……銀ナハトでもいいからコンカス引いて威力強化してこいよ -- 2015-04-27 (月) 12:48:06
    • 一回目盾のみ破壊。 -- 2015-04-27 (月) 12:48:12
    • 最強の盾に最強火力のBZ、最強のマシンガン、帰投以外隙がない最高クラスのステータス。ぼくがかんがえたさいきょうのガンダム -- 2015-04-27 (月) 12:49:28
    • 盾の基本仕様としてオーバーダメージは切り捨てだぞ。盾残り耐久1だったところに1400とか与えても本体はノーダメ -- 2015-04-27 (月) 13:03:35
      • つまりその例だと一発目で盾壊して、2発目しかダメージはいらない。ってかアレックスに限らない話だがね。 -- 2015-04-27 (月) 13:08:06
      • これLAとか陸戦についてるみたいな低耐久の盾ならしょうがない気もするが1000超えたような奴にはいらんよな -- 2015-04-27 (月) 13:18:41
      • なんで? -- 2015-04-27 (月) 13:19:55
      • むしろ何故無効になるのか意味がわからんな、盾+APって盾なしの場合より多いのに -- 2015-04-27 (月) 13:22:27
    • 去年は「前衛のアレックス、後衛のGLA」ということわざまで生まれたほどだ。その脅威はジオンを試合放棄にまで追い込んだことがあるという -- 2015-04-27 (月) 13:23:19
      • ことわざは知らんが、実装されてもう1年も経つのかアレケン最強時代長いな。 -- 2015-04-27 (月) 13:28:48
    • 木主ですが、詳しく説明ありがとうございました!なるほど、盾が1発目のダメージをすべて吸収しているせいなんですね。1でも残っていたらすべて吸収なのか・・・盾すごいな。勉強になりました! -- 2015-04-27 (月) 15:19:28
  • 連邦だけ優遇されすぎだろ。ジオンはデブが多いのだから機体性能は1割増しで万BZが標準ぐらいでバランス取れるだろ。 -- 2015-04-27 (月) 13:09:17
    • 30点 -- 2015-04-27 (月) 13:12:43
    • それでバランス取れるかはしらないがそれやるとネガりまくって連邦の痩せた機体にも実装させるよ -- 2015-04-27 (月) 13:13:29
    • 積載が130-200ぐらい増えた程度で重量800近い万BZ持ったら逆に高バランス維持できなくなるがよろしいか? -- 2015-04-27 (月) 13:15:02
      • 重量は据え置きよ! -- 2015-04-27 (月) 13:16:21
    • なら最高速度を両軍で合わせようか -- 2015-04-27 (月) 13:17:40
      • どうぞどうぞ、てかほぼ全機体調整必要でめんどいし同軍でいいよね -- 2015-04-27 (月) 13:24:20
    • 運営「ユーザーから要望に応え、スマートなドムとゲルググ、肩の無いハイゴッグを新たに実装します!」 -- 2015-04-27 (月) 13:17:48
      • おうドムとゲルググにテコ入れする前にまずGP02なんとかしろや -- 2015-04-27 (月) 13:28:52
    • 連邦弱体とジオン強化は連邦がゴネまくるため現実的ではない -- 2015-04-27 (月) 13:26:15
      • やあー年末年始のぶんぶん丸天国で甘い汁吸わせてもらったネガジがなんだって? -- 2015-04-27 (月) 13:45:31
      • え?ぶんぶん丸でやられたの連邦佐官以下くらいだよね?アレケン来る前からず~っと高階級で圧勝している連邦さんどうしました? -- 2015-04-27 (月) 13:48:19
      • ずっと甘い汁吸ってる連邦がなんだって?? -- 2015-04-27 (月) 13:48:30
      • 連邦様わろた -- 2015-04-27 (月) 13:51:57
    • ゲルJのタンク当たり判定削除して経歴もあるし、やろうと思えばいくらでもヒットボックス縮小できるのにな -- 2015-04-27 (月) 13:27:14
    • つか好きで選んだジオンなんだろ?我慢しろよw -- 2015-04-27 (月) 14:19:42
      • 毎回こういったわけが解らん主張でるけどさ、好き嫌いと対戦ゲームにおける不平等って問題がまったく違うのにいつ気づくんだろうか。 -- 2015-04-27 (月) 14:26:21
      • 分かってて言ってんだよ、いくら苦しい上に醜悪さを晒すだけであってももうそれしか言えることないんだし分かってやってくれや -- 2015-04-27 (月) 14:28:12
      • ぶーめらんぶーめらん -- 2015-04-27 (月) 14:42:25
      • ぶーめらん要素なくね? -- 2015-04-27 (月) 14:51:55
      • 残念ながらこれに関してはブーメランってのは無いねえ事実は事実だし・・・何も言えないからって苦し紛れに知ってる言葉いうのは無様なだけだからやめればいいのに -- 2015-04-27 (月) 15:09:38
      • 対戦ゲーとして見てる派とキャラゲーとして見てる派の意見はずっと平行線なんだよなぁ -- 2015-04-27 (月) 15:48:39
      • キャラゲーだって多少大目に見られるとはいえ劣悪バランスじゃクソゲーキング待ったなしじゃん -- 2015-04-27 (月) 15:51:14
      • 一昔前までキャラゲー=クソゲーというのは常識だったんだが、おまけにバンナムのゲームだよ?対戦ゲーとしてバランスを求めるのが正しい、でもキャラゲー好きはこの大前提を持って喋ってたりする -- 2015-04-27 (月) 16:01:00
      • だからキャラゲーにも限度があると言っている -- 2015-04-27 (月) 16:36:47
      • だから平行線だと言っている -- 2015-04-27 (月) 16:48:19
      • クソなのはしょうがない諦めようとしてるやつが何故発言をするのか分からない、現状のバランスが好都合で変えて欲しくないならともかく本当に諦めているなら黙ってみてればいいのでは? -- 2015-04-27 (月) 17:01:18
      • ガンダムの対戦ゲーとして見てる奴とガンダムのいろんな機体を使いたい奴じゃ意見が違うのは当たり前という話からなんで諦めてるという話になるのか?これがわからない -- 2015-04-27 (月) 17:32:53
    • 運営「ガーガーうるさいんでヒットボックス連邦と同じにしました」ネ〇「リペアが機体に当たってるのに効果がネー不具合www」運営「それ当たり判定箇所にリペア当たってないんですけどwww」 -- 2015-04-27 (月) 14:45:34
      • おいおいいくら苦しいからって他に言えることあるだろ、リペアて -- 2015-04-27 (月) 15:13:53
    • 〇△の時代のときはジオンが優遇されていたんだ・・これで喧嘩両成敗ってことは出来ないんですか -- 2015-04-27 (月) 15:06:22
      • ジオン優遇はグフカスオンラインとゾゴックオンラインの時だけだろ、連邦将官の機体格差狩り&連ジ双方の雑魚狩り優遇はしてたけど -- 2015-04-27 (月) 15:12:43
      • ジオンが優遇されていたなんて事実はないぞ?むしろ○△時代からずっと連邦優遇だろ -- 2015-04-27 (月) 15:13:02
      • ゾゴッグはバグだから優遇とは言わないし、グフカスオンラインとか言われてる時だって陸ガンそろえる努力しなかった連邦にグフカスそろえたジオンプレイヤーが勝ってただけでしょ? -- 2015-04-27 (月) 15:16:52
      • ゾゴックは高階級でどうだったか知らないから強くは言わないがグフカスに関しての一ヶ月だけは認めるべき、もちろんCBRとB3SGの時期は装甲初期ジムゲーだったしFAF追加後は一気に連邦に振り切れたけどな -- 2015-04-27 (月) 15:19:24
      • グフカスに関しての一ヶ月を認めるだけの根拠がないでしょう、あんなにグフカスみなが買ってるのに陸ガンぜんぜんなかったしな。なにより課金しない無課金勢がかなり多かった時期。そりゃグフカスだけふえりゃ負けまくるだろうよ連邦 -- 2015-04-27 (月) 15:22:38
      • ガゼ情報掴まされてたってことか・・いやまだ考えることもままならないな・・真相がつかめん -- 2015-04-27 (月) 15:23:00
      • まあたしかに陸ガンがグフカス並みに多かったらどうなってたかは分からんね、BZFとBRFと内蔵バルFはあったはずだし -- 2015-04-27 (月) 15:27:08
      • グフカスが1ヶ月ってどういうこと?もっと長いだろうに。 -- 2015-04-27 (月) 15:36:16
      • B3SGとCBRFが死んでからFAF追加までが約一ヶ月でこの間のみジオン大勝でFAF追加後からは負けている為一ヶ月です -- 2015-04-27 (月) 15:38:02
      • 長い?一瞬すらあったのかどうかも怪しいぞ? -- 2015-04-27 (月) 15:41:45
      • GLA、4号機二ヶ月、機体格差一年以上放置を考えるとあんなのぬるま湯だな、何故か未だにグフカスグフカス言ってるけど -- 2015-04-27 (月) 15:46:09
      • グフカスがジオン機のなかで最強だった期間は5カ月ほどあるが、"連邦機相手に無双"してたのは1ケ月くらいだよ。ガトシの相対的弱体化連発とブーチャバグ・集弾バグ修正でね。もはや当時の事を詳しく知らない人(や当時機体が揃ってなかった初心者)が長かったと勝手に思ってるだけ。 -- 2015-04-27 (月) 17:26:25
      • 当時、偶然手に入れて今も金カッスを愛用している身としてガンオンの黒歴史について語らせてもらおう。装甲オンラインで連邦60%時代がまずあった。DX第一弾でグフカスが出て、またマップがタクラマカン固定だった時に逆転する。開けたマップに当時のグフカスは異常な性能だったため、ゲージは逆転。特にF鯖は虐殺会場に。ブーチャバグ:ブーチャの強化値が10倍になっていた。当時、全機体中で最もブーチャが高かったグフカスでは効果絶大だった。集弾バグ:集弾パラメータが無意味だった。集弾の悪さと引き換えに他の性能が高かったガトシにおいて最も影響が大きかった。この2つがあった1ケ月についてはジオン(というかグフカス)優遇を認めざるをえない。だが、全盛時のゾゴ並に突き抜けてたのは2013/1/9-1/21の話。グフカスの前に敵はなく、開けた崖上を占拠して安全確実に戦略起動が可能だった。2013/5/1 からは産廃だが、バグ修正後の強さは今のアレケンほど突き抜けてなかった様に思う。まぁ、今や当時からやってる古参は100機枠も埋まってる様な状態で今さらどうでもいい話なんだが。 -- 2015-04-27 (月) 18:00:38
      • ブーチャバグも集弾バグもどっちもすべてのMSにあったバグ、グフカスが特別に受けていたわけで無いし、そもそも陸ガンの数が大違い。ジオン優遇を認める?冗談、課金してMSもそろえていない勢力が負けて当然。 -- 2015-04-27 (月) 18:06:13
    • 普通に同軍選択できたらそれでいい。連邦と戦いたい時だけMS戦での不利を承知で相手すれば済む話(あるいはBD2の様なスリムで強い機体だけ使うとか)。もっともシンプルで文句が出ない対応ってやつだな。 -- 2015-04-27 (月) 15:12:51
      • それな。なにも他人(連邦プレイヤー)が金かけて買ったもの弱体しろなんていう嫌がらせみたいなことは言わないからジオンだけで遊ばせて欲しいだけ -- 2015-04-27 (月) 15:15:49
      • もう接待プレイはいやなので楽しい同軍のほうがいいですわー木主の同意!はやく同軍チェックボタンつけてほしい。 -- 2015-04-27 (月) 15:22:56
      • 同軍とかつまらない…もしそれふぁ主流になったらやめるレベルで。というか対策のベクトルを間違えてないかね? -- 2015-04-27 (月) 16:47:22
      • 連邦同軍はやっててつまんないだろうな。 -- 2015-04-27 (月) 16:49:31
      • こっちは対連邦とかもうやりたくないんだよ、別に消せと言ってるわけじゃないんで -- 2015-04-27 (月) 16:55:16
      • 同軍するぐらいなら、陣営撤廃した方がマシ。 -- 2015-04-27 (月) 17:27:53
      • 選べていいと思うよ?最初は特にジオン高階級が同軍ばっかりやるのは目に見えてるけど、それに飽きたり状況が変わったりもするでしょ。MS戦は連邦・凸はジオンなんて状態でもお互い不満は出るに決まってるし、今みたいにMS戦は連邦・凸はフレピクなんてのも不満が出るに決まってる。接待じゃなくなった頃にはジオン将官も連邦将官と戦いたくなるでしょうけど、そんなの当分不可能なのも分かり切ってるんだからさ。 -- 2015-04-27 (月) 17:32:35
    • 同軍嫌い。そんな人もいるだろうし、これ以上マッチングに時間かかるようなことは勘弁。 -- 2015-04-27 (月) 15:54:52
      • 迷惑にならないように60人位でやらせてくれりゃいいよ。今まで散々やりたくもない対連邦をやってきたんだしそれくらい許してくれ -- 2015-04-27 (月) 16:27:15
  • 今回のGPイベントさ、これって常設でよくね?ってレベルだよな。むしろそのためのテストだったりしないかなぁ、と思ったり -- 2015-04-27 (月) 13:15:55
    • BCをGPにだな・・・。端数が使えるし・・・ -- 2015-04-27 (月) 13:17:59
      • そうなるとレートどれくらいだろう、1BC1000GPくらい?けど100BC使っても十万GP程度ってのもショボいし1BC3000GPくらいが無難か? -- 2015-04-27 (月) 13:32:13
      • コンテナの中身って偏りがある印象だし、レア度アップなんて突発ボーナスも設定されてるし。たぶん試合ごとに活躍度か何かでレア度が計算されてると思うんだよね。有料レア度アップサービス(30日間500BC)とか良さそうに思うんだけどな。 -- 2015-04-27 (月) 13:32:18
    • 金塊が階級で出が違っていた、今回連邦でキャラ作ったら、大尉に上がるまで出なかった。 -- 2015-04-27 (月) 13:34:29
      • 連邦准尉で出たんだが? -- 2015-04-27 (月) 14:33:27
  • 今回の金塊イベと明日からの一斉出撃イベ、戦闘回数同じとして考えた場合下手したら出撃イベの方がGP稼げるんじゃなかろうか -- 2015-04-27 (月) 13:32:59
  • ふと思ったんだけど武器強化回数最大15回になるのって格闘機の相対的弱体化になるよね、格闘なんて15回も強化する必要ない訳だし。そういう事も見越した上での実装なのかね? -- 2015-04-27 (月) 13:34:57
    • 1機体全ての武装がまとめて回数増えるから、格闘武器は必要ないかもしれないけど、一緒に持ってる武装の回数も増えるわけだし、別に騒ぐ程じゃない -- 2015-04-27 (月) 13:39:06
    • まあメルボすれば何か他に強化になるようなものも追加してくれるんじゃね、不平等ではあるし -- 2015-04-27 (月) 13:54:02
    • やり込み(延命)要素の追加という狙いもあるだろうから、入手率はかなり低いだろうという点。改造は有効性の高い項目から行っているだろうという点。これらを考えると、格闘武器の相対的弱体化と言えるほどの影響は無いと思う。 -- 2015-04-27 (月) 13:54:42
    • (´・ω・`)支援機のポッドがMAXになるわね -- 2015-04-27 (月) 13:57:57
    • ぶっちゃけ大半の武器が少し取り回しよくなるとかメカチケのみで必要スペック満たせるようになるだけ、内蔵コンボ系とかショットガン系は少し強くなるね。 -- 2015-04-27 (月) 14:00:35
    • 今のV作戦マニュアルくらいの入手難易度かな?ちなみに今週はまだ2枚しか出てない -- 2015-04-27 (月) 14:07:25
    • 格闘持ってる機体とバズ持ってる機体が相対弱体化かな。強化したい項目少ないから。武器強化回数増加の恩恵を受けやすい重撃なんかは軒並み強化といっていいと思う。 -- 2015-04-27 (月) 15:15:30
    • BRFAとかが強くなるだろうね。連射と威力とロックあたりMAXにして限界だったし、射程とかみんな上げたかっただろうよ。んで、格闘もそうだけど、バズーカもフルマスしてりゃあとは好みで好きなやつだけ上げるだけだし、射撃系の強化および無課金救済のつもりなんだろうな。課金差がさらに出るかもしれんが -- 2015-04-27 (月) 15:20:48
    • 5号機(ガト)とかアレ(ガト)とかGLA(BSG)とか更に強くなる気がする。ケンプもSGだけ強くなるんじゃないかな(逆に被弾は今まで以上になりそうだけど)。 -- 枝主? 2015-04-27 (月) 15:33:04
      • マスチケ使わなくても威力射程リロード全部フル強化に出来るようになる4号機も中々の恩恵受ける気が -- 2015-04-27 (月) 16:45:09
  • フレナハ修正されるまで、本拠点防衛に徹しよう(白目)強襲凸→レーダー配置→レーダー薄いところを徘徊。 -- 2015-04-27 (月) 13:52:08
    • 地雷設置上限を10にすればいいの -- 2015-04-27 (月) 13:59:37
      • 逆にマップ全域地雷原で、地雷探知機を実装しよう。 -- 2015-04-27 (月) 14:35:30
      • 設置型のネットとかあってもいいようなもんなのにな -- 2015-04-27 (月) 15:26:20
      • ネット地雷つかってみたい -- 2015-04-27 (月) 15:52:50
  • もしも内臓万BZがあったら戦場はどうなるか -- 2015-04-27 (月) 14:33:45
    • ヅダの事? -- 2015-04-27 (月) 14:51:36
    • GAAのこと? -- 2015-04-27 (月) 15:04:48
    • 色んな意味でグロすぎだろ。 -- 2015-04-27 (月) 15:14:20
  • とにかく、はやくザメルださないと課金してやんないゾ! -- 2015-04-27 (月) 14:33:56
    • ガッシャとアッグガイが可哀想だろ! -- 2015-04-27 (月) 14:36:12
      • アックガイはマジで欲しいな -- 2015-04-27 (月) 14:50:41
    • ギャンキャノンとギャンクリーガーとギャン高機動型とギャンMがほしい量産型は別にいい -- 2015-04-27 (月) 15:38:21
  • 野原ひろしって大人になってから見るとすごいかっこいい父親だよな。ガンダムキャラで父親になって欲しいキャラっている?私はマシュマーさん! -- 2015-04-27 (月) 14:57:34
    • ???「ララァには、ぜひ母親になってもらいたいものだ」 -- 2015-04-27 (月) 14:59:37
    • バニング大尉 -- 2015-04-27 (月) 15:00:58
      • 恋人いるのにほかの女にうつつを抜かして部下に説教する大尉はちょっと… -- 2015-04-27 (月) 15:07:16
    • 関係ない話の最後にガンダムを無理矢理くっつけるのが伝統となりつつあるな -- 2015-04-27 (Mon) 15:08:24
      • 雑談ですしおすし -- 2015-04-27 (月) 15:10:13
      • この流れすき -- 2015-04-27 (Mon) 15:15:05
      • どうせ普段は連邦とジオンの基地外が見苦しい言い争いをしてるだけだし、らん豚と無理やりな話題の方がいくらかマシに思えてくる不思議。 -- 2015-04-27 (月) 15:28:45
      • ↑それな 罵りあって何が楽しいんだか -- 2015-04-27 (月) 15:34:29
      • 同軍が選択できるようになれば文句あるなら同軍やってろよで済むんですけどね -- 2015-04-27 (月) 15:42:04
    • ミッシングリンクのトラヴィスは頭も切れるし家族思いのいいお父さんだよなぁ…中の人もひろしだし -- 2015-04-27 (月) 15:20:42
    • ミライさんの元婚約者カムランかな。小さい頃は、この軟弱物!って思ったけど、今見ると普通はそうだし、むしろ勇気あるなぁって思う。似た理由でカイもそうだけど -- 2015-04-27 (月) 16:00:10
    • ぼくはシロー・アマダさん! -- 2015-04-27 (月) 16:26:57
  • 今さらだけどガンオンのNGワードって基準よく分からんよね 「うんこ」「うんち」はよくて「大便」がダメとか -- 2015-04-27 (月) 15:20:47
    • 運営「年齢層的にそんなワード使われんだろ。別にチェックつけなくていいか。」 -- 2015-04-27 (月) 15:45:22
    • FFみたくラテン語までカバーされたらそれはそれで引くんだけどな -- 2015-04-27 (月) 15:49:34
      • FFマジか…なんだその力の入れよう…… -- 2015-04-27 (月) 16:11:21
      • 昔の話だがFF11の中で某スクエニゲーについてフレと話してたらそのスクエニゲーのキャラ名にフィルターかかるからおかしいなと思って調べたらラテン語で鞘、女性器という意味だった -- 2015-04-27 (月) 16:15:58
  • 帰投をさ、本拠点(高速)と通常帰投の2種類とかにしてくれないかなぁ。 -- 2015-04-27 (月) 15:50:33
    • ケンプ防衛が捗るな -- 2015-04-27 (Mon) 15:52:57
      • 例えば本拠が半分で帰れるとして、ケンプが4秒→2秒になったとしても大抵の機体が10秒→5秒とかになるほうがでかいと思うぞ。 -- 2015-04-27 (月) 17:01:49
    • いや帰投自体廃止した方がいい。敵さえすぐ沸かなければキチ砲台の箱型でも凸る人も増えるだろう、もしくは帰投すると撃墜扱いで -- 2015-04-27 (月) 15:54:15
      • BD2「確かに」 -- 2015-04-27 (月) 15:55:44
      • そんなことしたらフレピクが本拠点破壊するまで暴れまわると思うんですが。あれは機動性のおかげで本拠点内でもなかなかおちないし -- 2015-04-27 (月) 15:57:48
      • 帰投はCT半分で再出撃可能、とかもうちょいマイルドにしたほうが(´・ω・`) -- 2015-04-27 (月) 16:00:32
      • フレピクを除外した上での話だと帰投&レーダーは強力すぎるのはそうだろうけどちょっと廃止は極端だな -- 2015-04-27 (月) 16:07:52
    • 帰投は戻る手間を省略してどれだけ隠密行動してもすぐ防衛が湧いてくるのが嫌だけど、なければないでずっと防衛専がいないとダメとか実戦ぽくなって爽快感が無くなると思う。 -- 2015-04-27 (月) 16:04:07
    • 3秒で本拠点の砲台にリスポーンするとか良いかも -- 2015-04-27 (月) 16:08:45
  • チェックボックス方式の同軍戦選択さえあれば連邦もジオンもどこからも文句の出ない戦いができるんだが。フレピクが理不尽すぎる→自分当てて練習しよう。ナハトが強すぎる→自分もD3練習しよう となって全員が納得して丸く収まると思うんだが。システム的に難しいのだろうか -- 2015-04-27 (月) 16:04:25
    • 現状だとジオンが同軍のほうがいいって人が多すぎて、連邦側が通常戦しようと思ったら戦闘待ち時間長すぎて文句がでるんじゃね?同軍戦オンリーチェックボックスじゃなくて、同軍優先チェックボックスぐらいなら実装できるかもね -- 2015-04-27 (月) 16:14:46
    • マッチングの問題がまずあるがこれは人数見直し、階級制限見直しで対応出来る。エースやMAPの問題も別に適当なエースをザクなりジムなりに乗せればいいだけ -- 2015-04-27 (月) 16:15:19
    • 対連邦はあまりに不利過ぎるし、もはや馬鹿馬鹿しい。ジオン同軍ずっとやりたいわ。 -- 2015-04-27 (月) 16:16:41
    • フレピクに付き合いたくないときは助かるね。あっていいと思うが、文句言う層がいるだろうね。 -- 2015-04-27 (月) 16:17:28
    • フリッパーにアンチステルスレーダーさえあればジオンとしては問題ないよ、エースとMAPは増やして欲しいけどそれも普通に追加できるだろうし足りないのは要望の数なんじゃないかな -- 2015-04-27 (月) 16:21:11
      • つまり何が言いたいかというと一緒に要望しましょう -- 2015-04-27 (月) 16:24:31
      • じゃあ夜鹿2にもムーブセンサをば -- 2015-04-27 (月) 16:31:25
      • ムーブセンサーについては同軍戦の要望に一緒に入れておきますので同軍戦選択の要望にも協力お願いします -- 2015-04-27 (月) 16:33:12
      • シーカーⅡ無関係だろ、出てくんな -- 2015-04-27 (月) 16:45:50
    • 他のゲームではよく強キャラ対策とか練られたりすることが多いけど、このゲームでは対策する気は皆無でイチャモンつけて修正待ちがデフォだしどうだろうな… -- 2015-04-27 (月) 16:28:04
      • フレピク対策すると前線の数が足りなくなって前線崩壊、フレピク対応者は禿げて結局どうにもならない結果が待ってるんですもの -- 2015-04-27 (月) 17:17:52
      • あんなとこでぼけーっとしてたらそれこそ階級落ちるわな。落としの言い訳にできるか?フレピク狩ってたら落ちてました(笑)って -- 2015-04-27 (月) 17:34:27
      • 1年近く経ったけど結局大人数を防衛に割くしか方法ないんだよなぁ 1回抜けるだけで敗色濃厚になるから当たれば落ちる系の武器も信用できなくて結局前線を減らさないといけなくなる 1人凸ルートに張り込んでれば防げるのとはわけが違う -- 2015-04-27 (月) 17:45:41
  • 今、ジオンが連邦に優っている部分ってなにがあるんかな?昔は初動とつジオンだったが今では最速がフレピクとかネメシスとかじゃん。CBZやシュツも2F2が連邦に配られて優位性なくなったし、マリンも重アクアが配られた。ナハトのステルスも探知されるようになって優位性はなくなった。ライゲルのBCMも弱体されて連邦砂に対抗しにくくなったし、格闘もダッシュ格闘ダウンしやすくなって以前のような活躍はみられなくなった。ビムコ盾も先にゲルググに配備されたが今ではアレックスの代名詞になってるし、ドムピカや万バズも鹵獲ドム使われてるし、プレボ機体もジオンはネタばっかだが、連邦はWD重撃いるし、新機体もジオンは微妙なのばかりだし、考えても何かこう優れた部分っていうのがどんどんなくなってるように感じるのは私だけかなあ。 -- 2015-04-27 (月) 16:06:13
    • (´・ω・`)今、まで読んだ・・・ -- 2015-04-27 (月) 16:10:29
      • (´・ω・`)←まで読んだ、出荷 -- 2015-04-27 (月) 16:13:39
      • (´・ω・`)こ、これが同軍戦・・・ -- 2015-04-27 (月) 16:23:23
    • だから低コ砲撃と宇宙のBD2だけだとなんども -- 2015-04-27 (月) 16:11:48
    • おう、お前だけだから安心しろ -- 2015-04-27 (月) 16:12:02
    • モビルスーツのかっこよさでは圧勝では? -- 2015-04-27 (月) 16:12:39
    • 二丁シュツの広範囲高威力と、ほぼ確定転倒二丁BZと、よく伸びて範囲もそれなりに広い格闘あたりか。あとキャラゲーで大事なかっこよさ。 -- 2015-04-27 (月) 16:12:51
    • 今までがおかしかっただけだよ^-^ -- 2015-04-27 (月) 16:13:44
    • 単純に人気なんだろうな。テレビでファースト見た人なら9割はジオンを選ぶだろうし、実際連邦機を強くしないと大規模戦が始まらないレベルでジオンにしか人がいないという状態になる・・んじゃないかな -- 2015-04-27 (月) 16:14:02
      • ふと思ったんだけど、強さで選ぶような人種はジオン佐官戦場で無双するんじゃ? 勝ちまくれるうえに連邦将官戦場と違って自分が大活躍できるし。 -- 2015-04-27 (月) 16:17:45
      • 連邦とジオンの強さを同じにしたら、ジオンが圧勝してしまったゲームがあったな。なんだっけ。 -- 2015-04-27 (月) 16:17:50
      • ガンダムヌルポオペレーションだっけ? -- 2015-04-27 (月) 16:29:59
      • 公平を謳ったらジオンが圧勝してしまったのはGNOとかUCGOだよ。UCGOの頃は特に酷くて公式戦のプレイヤー参加数比が連:ジ=1:8だった。被害者の会みたいなのができて果てしなくネガってたはず。 -- 2015-04-27 (月) 17:04:48
      • そう言うゲームって結局玄人だけの勝率を見ていないからでしょ。人気に差がでれば結果的に熟練者は偏るわけで、全体の勝率は人気があるほうに傾く。課金要素があればなおさらね。 -- 2015-04-27 (月) 17:07:22
    • 連邦に勝ってる部分なんてない。 -- 2015-04-27 (月) 16:15:01
      • 投げやりだな -- 2015-04-27 (月) 16:25:45
    • 砲撃枠はジオンの方が優れてる(マカク、ジュアッグたん、グレーデン) -- 2015-04-27 (月) 16:15:08
      • 純粋な砲撃能力として比較した時に勝ってるのはジュアッグぐらいじゃないの? マカクもグレーデンも砲撃以外の能力の評価が加算されて、”砲撃機の括り”という範囲では勝ってるって感じがする。 -- 2015-04-27 (月) 16:40:29
      • 低コスまでなら圧勝だが高コス混ぜると勝ってるかどうかは怪しい、コスパはいいけどな -- 2015-04-27 (月) 16:53:04
    • 魅力が無くなったら辞め時、俺は好きなMS使いたいからジオンにいる(別に無理してやる必要ないんやで) -- 2015-04-27 (月) 16:18:27
    • 凸機体の普及具合でケンプのほうがフレピクに勝ってるから無策で始めるレースマップに強い。 -- 2015-04-27 (月) 16:19:43
      • つーか元々凸のジオン、MS戦の連邦って感じだったのに、ある時からジオンの開幕凸が激減したのが一番の問題だろう。相手のMSの性能がどうあれコッチの凸能力が削除されたわけでもないのに、開幕ケンプにイフナハト多すぎ。メンタル的になんかアカンわ最近のジオンは。勝つときゃ勝つのに(´・ω・`) -- 2015-04-27 (月) 16:40:27
      • 拠点が要塞化したり、少数でも守れたりと防衛有利な状況になったのが開幕凸が減った原因なんじゃない? -- 2015-04-27 (月) 16:42:12
      • 的やらせといてメンタル保てって相当だな、MS戦で不利ってのがどういうことか分からないのか? -- 2015-04-27 (月) 16:43:45
      • すまんが俺自身ジオンやってて、そこまで理不尽に感じた敵はフレピクの変態起動くらいで、デブとかMS戦不利とか重撃弱いとか感じたこと無いんで。相性とかもあるんだし、もちっと腕磨いたら?としか。 -- 2015-04-27 (月) 17:20:30
      • そこまでやってて格差理解できないとか根本的におかしくない?ヒットボックス差、積載差、CBRの数の差は最低でも理解してないと立ち回りが迂闊になりすぎてしまうはずだが。局地やればそういうのが良く分かるからもっとやり込んだほうがいいよ -- 2015-04-27 (月) 17:26:32
    • 木主ですが、なるほどーかっこよさか!それはいえてる。人気もそうですね。砲撃かー砲撃使ってないからジオンのほうが優れてるとは思わなかった。勉強不足でした。 -- 2015-04-27 (月) 16:25:50
  • 両軍やってるけど現状で連邦ガージオンガーいってる奴って片方しかやってなくね?もしくは相当へただわ。ソシャゲでもやったほうがいいよ、以前ほど戦力差あると思えん。味方の引き次第 -- 2015-04-27 (月) 16:27:13
    • そうだな、同軍戦選択実装すればそれもよくわかるしいいよな -- 2015-04-27 (月) 16:31:31
    • 射撃の連邦、格闘のジオン、といった感じ。高コストは連邦、中コストはジオンの方が使える機体が多くない?! 鹵獲システムで高コスト運用でもまわるようになったからなぁ・・・・ -- 2015-04-27 (月) 16:33:00
    • 連邦ガーは納得できないか?とくにフレピクとアレックス、重撃機体に関して。 -- 2015-04-27 (月) 16:33:36
    • 対人ゲーで味方の引き(マッチング)が勝敗に一番影響するのは当たり前なんだよなぁ。マッチングが覆るようなキャラ格差があるならゲーム破綻レベルの凄まじいバランス崩壊だぞ -- 2015-04-27 (月) 16:33:51
    • 連邦とジオンに身内を殺されて大変な奴等がいっぱい居るから腫れ物に触るように優しく接しないと駄目だぞ。XXの方が人気でMSがかっこよくて~って同調しないとな。 -- 2015-04-27 (月) 16:37:19
    • ケンプナハトが戦いやすい遮蔽物が多いエリアはジオン有利で、開けていて高低差のある打ち下ろしがしやすいマップは連邦有利な感じがするな。 -- 2015-04-27 (月) 16:39:24
      • リボーコロ・・・・うっ・・・・頭がっ!w -- 2015-04-27 (月) 16:42:24
      • あそこは南にビル、北に段差&森と障害物多いしジオン有利だよなぁ!? -- 2015-04-27 (月) 16:44:54
      • あの頃は相手が悪かった…… リボコロ配信停止したのはいつ頃の話だったっけか…… -- 2015-04-27 (月) 16:47:49
      • 森は遮蔽物に入らんだろ…。てかリボーは屋内ほとんど無いし建物も上のって打ち下ろしできるからな…。開けたマップだろ。 -- 2015-04-27 (月) 16:48:23
      • 段差も柱もあるし障害物多いよ北、開けてるのは中央の広場とミラーのとこだけ -- 2015-04-27 (月) 16:49:35
      • GLA全盛期のリボコロは悪夢だったな・・・。いやどこも酷かったがあそこは特に・・・ね -- 2015-04-27 (月) 16:49:45
      • 「建物も上のって打ち下ろしできるから開けたマップ」って・・・ 本気かww -- 2015-04-27 (月) 17:12:39
      • まあ開けたMAPだと有利ってことにしたかったけど不都合なリボコロがでてきて苦し紛れってやつでしょ -- 2015-04-27 (月) 17:17:59
      • ぶっちゃけ開けてようが遮蔽物が多かろうが全部連邦の方が強いよ -- 2015-04-27 (月) 17:23:43
    • 戦場の平均階級が高くなるほど、連邦ガーってのは思うな。大将が多い戦場だとナハトの凸が通らないでフレピク凸が決まって勝敗を左右される時が多い。もちろんMAPや連邦のアンチステルスレダの配備状況にもよるけど、全体的にかなり厳しい。上手くなればなるほど戦場がきつくなるのがジオンなんだと思う。 -- 2015-04-27 (月) 16:42:33
    • というかだな・・・血管切れそうな勢いで文句垂れてる奴はガンオンしかやってねーのかよ、ていう ガンオンはガンダムゲームの中でも、最もお粗末で野暮でユルいゲームなんだから、それなりの付き合い方をしてりゃ、そこまでドタマに来ることも無いと思うんだけどね 無料なんだしw -- 2015-04-27 (月) 16:43:02
      • 月曜のこの時間にWikiに張り付いてる層なんで…。(自覚) -- 2015-04-27 (月) 16:46:06
    • まぁ、統合整備前に比べたらずっとマシではある。でも同軍戦は選べて良いと思うぞ。キャラ両方育てるのだるいし混合デッキは作れないしでその時その時をみれば隣の芝生は青いもんだ。競技性を気にするなら公平な要素は多い方が良い。ま、偶にはジオンキャラで連邦を相手したいとも思うが。 -- 2015-04-27 (月) 17:10:57
  • いやー、倉庫拡張100→200は嬉しいね、GPガシャ産の低コス機体4機回しが捗る -- 2015-04-27 (月) 16:51:41
  • テキサスの3拠点みたいな再出撃地点として重要なだけじゃなく、コンテナ回収もそこでしかできないような拠点はよくないと思うんだよね。 ジャブローみたいに本拠点のそばに多くコンテナが沸く、とかじゃないと色々辛い。 -- 2015-04-27 (月) 17:00:44
    • 俺は好きだけどな。重要拠点がある方が戦略性あるし、一体感もでる。そこが重要とわかってるからこその動きってのもあるし、。 -- 2015-04-27 (月) 17:14:53
    • マップを真ん中で左右に分けて両陣営コンテナ出現数だけは同じにして、コンテナ出現場所は毎回完全ランダムで、出現数増やしても面白いかもね。 -- 2015-04-27 (月) 17:49:13
  • なんか急にスコアでんくなったわ。スコアランクBもいかないとか重症だわなんなんそんな急に下手くそになるとか悲しすぎ。みんなもそういうことあんの -- 2015-04-27 (月) 17:02:42
    • 集中力が切れたときはよくある -- 2015-04-27 (月) 17:08:02
    • めっさある -- 2015-04-27 (月) 17:12:16
    • 仕事帰りに3.4戦くらいすると集中力が切れて明らかに動きが読めないことがある。さっさと休憩するといい -- 2015-04-27 (月) 17:31:15
    • 調子の上がり下がりってあるからな、数日単位で -- 2015-04-27 (月) 18:02:38
  • 実装当時からヘヴィトリオでグレスロフレピク使ってるんだけど、拠点前でレーダー引っかかって格闘でゴリ押すときに『あとD格が1セット出せれば……』って状況でブースト切れるから、機体の容量をそこら辺に下げたら現状のナハト並にはなるとお思うんだけど。運用がヘヴィトリでコンカス限定になれば数もグッと減るだろうし -- 2015-04-27 (月) 17:10:46
    • 飛ぶのだけ消費ブースト2倍にすれば他の影響でなくていいんじゃない? -- 2015-04-27 (月) 17:15:41
      • 空中でのD格消費量2倍って意味ならそれはちょっと困るかな。空中でD格振る機会全くないってわけじゃないし。ていうか格闘での上昇を無くすのが一番手っ取り早いんだけどね -- 木主? 2015-04-27 (月) 17:19:37
      • フレピクD3とナハトのD2のD格の消費量を1段目とか2段目とか関係無しに2倍にって意味でした -- 2015-04-27 (月) 17:31:12
      • 拠点攻撃に関してはともかく、2段目の格闘のブースト消費量を2倍まで上げるとMS戦にもひどい影響が出ると思う。本来なら、2段目の格闘で飛んでも、1段目と同じ高度にならないと3段目が出せないとかにすればよかったんだけどね。あとフレピクを厳選させて数を減らすのではなくて、やっぱ拠点攻撃に優秀な部分を減らすのが一番だと思う。ただ開発便りを見る限り、上昇することと武器性能はいじくらないだけで、機体性能を下げる可能性は高そうだ。 -- 2015-04-27 (月) 17:31:36
  • 今週のMAP、全然連邦で勝てないんだけどみんな何処でかってるの?? -- 2015-04-27 (月) 17:13:15
    • どこでも勝てるっしょ。メンツ次第だよ。 -- 2015-04-27 (月) 17:17:52
    • 先の限定戦効果でメッキ准将少将が増えてるせいもあるんじゃないかなってメッキ准将が言ってみる。 -- 2015-04-27 (月) 17:25:05
  • さてとお前ら、順調にいけば今度の金曜に地獄の釜が開くかが分かるぞ。そう、アレだよ、GP落ちのタイミング的に今回のGP26volでアレケンがくる可能性がある。そうなればいよいよガンオンの命運が決まるな。今から楽しみだ。 -- 2015-04-27 (月) 17:14:58
    • 先ゲルプロガンがGP落ちしたのが、登場してからちょうど一年。そしてアレケンが実装されたのがちょうど一年前の5月。そろそろアレケンGP落ちは回避できないだろう。 -- 2015-04-27 (月) 17:17:21
      • 運営「まだ別の残念機体がある、まだ慌てる時間じゃない…」 -- 2015-04-27 (月) 17:19:11
      • 先ゲルプロガンも高ゲルガンダムも最強の座から2番手になってからのGP落ちだから状況違うやろ -- 2015-04-27 (月) 17:21:38
      • GP01があのざまでは無理だろうな。代わりに売れる商品がなきゃな。 -- 2015-04-27 (月) 17:22:34
      • でも空中崖登りゲー全盛期にフレピクナハト落としてきた運営だぞ、何しでかすかわからん -- 2015-04-27 (月) 17:23:41
      • いや、性能がどうこうではなくて、手放しで金蔓を放棄する理由がないからさ。 -- 2015-04-27 (月) 17:38:28
    • ロケシュ5のアレックス量産で転倒オンラインの復活だな。ジオン将官を完全に駆逐して、連邦将官は同軍しかできなくしてやる。ジオンども、泣いたり笑ったりできなくしてやるぞ! -- 2015-04-27 (月) 17:19:42
    • あんなもん落ちたら大半の機体がゴミ化してしまうから流石にまだやらんでしょーとも言い切れんな -- 2015-04-27 (月) 17:20:14
    • プロゲルやガンゲルのGP落ちは取って代わるフラグシップ機があったればこそ。今のネタ機体である1号2号機はフラグシップ足りえていない。現役のフラグシップ機であるアレケンがGP落ちしたら、冗談抜きでガンオン終了の始まりじゃないか?まあ、課金にあぐらをかいている低脳どもを教育する機会だから、それはそれでいいけどな。限定戦で課金機体を使えなかった将官どもは結構なカモだったし。 -- 2015-04-27 (月) 17:24:01
    • アレケンより先にGP01とGP02のGP落ちが来るでしょ。まあGP01はアレックス持ってない無課金層にはありがたいだろうし…とも思ったけど、そういう層って大抵GP01を産廃と思い込んでるからどうせ回さないだろうなぁ…。アレックスに劣るだけであって、そこらの並機体には普通に有利取れる機体なんだけどね… -- 2015-04-27 (月) 17:26:31
      • やっぱりそうだよねぇ。 -- 下の枝主? 2015-04-27 (月) 17:28:12
      • アレックスが落ちたらGP01が倉庫番になるなら回せないよ。あと半年1年はアレックスを落としませんって宣言してくれればGP01は回すけどね。600万GPにフルマスつぎ込んで2ヵ月後にアレックスが落ちましたってなったら、泣くに泣けない。そういう考えもある。 -- 2015-04-27 (月) 17:36:34
      • そういう考えが連邦佐官や准将あたりを弱くしてるんじゃないですかね…。アレックス実装直後に金ガンダムで十分、アレックスは要らないって連呼してケンプに蹂躙されてたのもそれの延長線上の問題なのでは? -- 2015-04-27 (月) 17:44:22
    • むしろ1号2号が先に落ちるんじゃないか?無課金なら喜んで初の360コスト機を使うだろ。無課金機体としては悪くない性能だしな(逆に言えば課金するような機体じゃない) -- 2015-04-27 (月) 17:26:57
      • GP01はアレックス以下とはいえコスト340には勝る性能してるからアレックスが減らない限り増えてもさほど問題ないけど、GP02が増えたらジオンが目も当てられない惨状になるぞ… -- 2015-04-27 (月) 17:29:05
      • 目潰し核素敵やん(吐血) -- 2015-04-27 (月) 17:31:37
      • GP02はコスト280並だからなぁ・・・ -- 2015-04-27 (月) 17:36:12
    • 次のGP落ちはGP01とGP02だな。 間違いない。 -- 2015-04-27 (月) 17:27:06
    • ジオンの初動凸で目潰し核が大量に増えるのか。あれって実質的なドムフラッシュだよな、敵機を視認できずにいいように拠点を削られる。 -- 2015-04-27 (月) 17:30:12
      • 核を守るための目潰しなら有効だろうけど、目潰しされてもロックオンは普通に出来るから初動凸じゃあんまり意味がないと思う。現実の核みたいに上空で爆発させるとEMPが広範囲に発生するとかそんな機能が追加されたら凸にも有効かもしれんが… -- 2015-04-27 (月) 17:33:00
    • アレケンがGP落ちしたら課金豚どもが黙っていないだろう。せっかく課金パワーの機体格差で無課金を狩って俺つえぇしてんのに、一気に同じ土俵に立たされるからな。 -- 2015-04-27 (月) 17:45:24
      • ジオンの大将だっけかな、無課金共にアレケンなんて冗談じゃねぇとか言ってたの -- 2015-04-27 (月) 17:51:36
    • 今さら落ちても、戦況はあまり変わらん気がする・・・ -- 2015-04-27 (月) 17:52:16
    • 正直アレケン落ちてきても将官戦場はそんなに変わらないと思う、それより怖いのが夜鹿Ⅱが落ちてくること一ヶ月で落ちてくるはずが無いと思うけどゲルキャ君は一ヶ月で落ちてきたんだよね -- 2015-04-27 (月) 18:13:31
  • やるゲームないからガンオンしてるんだけど、みんなどう? -- 2015-04-27 (月) 17:26:30
    • PS4でバトオペやEXVSできたら、ガンオンやってないな。あと自分はストライカーやジーライン使えるから、このゲームやってたけど、バトオペに全部そろってしまった。早くPS4でだしてくれ~ -- 2015-04-27 (月) 17:33:53
    • 最近ずっとやってなかったPSO2に復帰してみたよ、気分転換に他の無料ゲー探してやるのもいいんじゃない? -- 2015-04-27 (月) 17:34:10
      • モンハンのフロンティアやってみたけど、1時間で止めました。どこが楽しいんだ、あのゲーム -- 2015-04-27 (月) 17:40:13
      • さすがに1時間でおもしろいかどうかを判断するのがまっとうとは思わない -- 2015-04-27 (月) 17:40:59
    • 俺もガンオンよりやりこめるオンゲは無いなあ。MMOは基本的にやる気にならないし、ガンオンより多数対決できて、いろんな遊び方ができるゲームってないと思うわ。FPS、チームTPSも基本は敵探して武器撃つだけだし。ガンオンは支援とかねずみとか色々できる -- 2015-04-27 (月) 17:37:10
    • GTA5をスチームで買ったけどいまいちやる気出ないし楽しくないから無気力症候群かも -- 2015-04-27 (月) 17:39:22
    • 俺は絆ができなくなったからガンオンやってる難民 絆に比べりゃあちこち不満だけど、ロハだからね -- 2015-04-27 (月) 18:10:51
  • 最近強襲に飽きたから重撃チームの、ガンキャⅡビムシュ WDガンキャビムシュ 2F2ロケシュ 重アクアミサシュ というのを組んでみたんだけどどうよ。 -- 2015-04-27 (月) 17:32:08
    • 強いんじゃないですかね(適当 -- 2015-04-27 (月) 17:34:04
    • 2F2とアクアを重装ガンキャとウォルフに替えれば完璧なデッキになるね -- 2015-04-27 (月) 17:35:11
    • 鉄板過ぎて面白みに欠けるな。 -- 2015-04-27 (月) 17:35:59
    • どうせやるならもっとネタに走れ -- 2015-04-27 (月) 17:39:34
    • その辺の重撃って強襲のBZから射撃垂れ流しとそう操作感かわらないよ、重撃なら武器3種類使い分けるタイプがいいと思うけど連邦だと何があんだろ -- 2015-04-27 (月) 17:44:17
      • ジムへとかシモカスとかどうだろう、強くもなく弱くもなく良くも悪くもコスト相応でなおかつ独自の立ち回りが出来る重撃だと思うんだけど -- 2015-04-27 (月) 17:47:04
      • あーシモカス面白そうだな、R4は視野的な問題で使いっぱなしという訳にもいかないし内蔵ミサの使い所も結構でかそう -- 2015-04-27 (月) 17:51:09
    • そんなデッキなら雑談で報告しなくても、戦場の重撃使いの定番デッキじゃね?「どうぞご自由に」しか言いようが無い・・・ネタ感も面白みも何も無い・・・ -- 2015-04-27 (月) 17:56:06
  • 統合整備計画から半年たとうとしているし、第2弾統合整備とかしないかねぇ。まだ救済すべき機体がたくさんおるやろ? -- 2015-04-27 (月) 17:33:33
    • ギャン「せやせや」 -- 2015-04-27 (月) 17:34:29
      • GP02「おう、道譲れや」 -- 2015-04-27 (月) 17:48:48
      • そしてギャンとGP02を統合した新しい機体が -- 2015-04-27 (月) 17:55:58
    • ガンキャ&量ガンキャ「愛がね...足りないのよ」 -- 2015-04-27 (月) 17:48:21
    • 前回のが二回目なんだよそれまで大型アプデが無ければまた冬までおあずけかなー -- 2015-04-27 (月) 17:48:51
    • ○山が第1弾統合整備計画やってるから次きたら第3弾なんやで -- 2015-04-27 (月) 17:52:21
    • 特性とモジュール調整も、あれで終わりだと思いたくない -- 2015-04-27 (月) 17:57:37
  • 大将のくせに本気でやってて51位の奴www  (´・ω・`)わたしです -- 2015-04-27 (月) 17:35:04
    • 100ptも取れば40位くらいにはなるんじゃないの…? -- 2015-04-27 (月) 17:38:23
    • ナハトフレピクでたまたまネズミできて偽りの大将になっただけでしょ?ナハフレ豚は少将まで降格よー -- 2015-04-27 (月) 17:39:00
    • 中将のくせに開始数分で180秒のクールタイム入る奴がいるらしいw 俺だよ・・・ -- 2015-04-27 (月) 17:39:45
    • レースで事故っただけじゃね?w -- 2015-04-27 (Mon) 17:47:04
    • 大将の癖に箱入り口の地雷踏んで禿げる奴がいるらしいwww 私です -- 2015-04-27 (月) 17:47:52
      • 何回か挑戦していたら5分経過の時点で0点だった大将もここにいるらしい -- 2015-04-27 (月) 17:53:12
    • 襲撃デイリの時に勝利も撃破も無視してひたすらねずみしてたら最下位になることはよくある。NPCにも負けるレベル。最近はとくにステルスレーダーがあるから難易度が激上がりしたから -- 2015-04-27 (月) 17:48:27
      • 連邦の将官ってステルスレーダー配備多いからキツイだろうなぁ、レーダー全部紫じゃねーか!ってときも稀にあるし。 -- 2015-04-27 (Mon) 17:51:56
      • 実際に置かれてようがそうじゃなかろうが、置いてあるかもってだけで意味はあるしね、開けたところでは砂に狙われてるかもってのと一緒で -- 2015-04-27 (月) 17:59:06
      • ↑逆に連邦側はナハトが実際いなくても、いるかもしれないから紫レーダーもっと置けってなるパターン -- 2015-04-27 (月) 18:03:14
    • どれだけポイントとっても他の味方が優秀で自分以上のポイント取ったらどんだけ足掻いても51位。順位がある以上最下位はいるんだから気にしなくても言いと思う。ただ放置は失せろ -- 2015-04-27 (月) 17:59:58
      • 実際には大将51人いるわけじゃないから階級的に51位の働きは分不相応だと思うね。まぁポイントだけのゲームじゃないけどさ。 -- 2015-04-27 (月) 18:06:46
    • 大将のくせにミサイル避けられない奴www (冗談抜きで斜め前回避しても当たるので対策法募集) -- 2015-04-27 (月) 18:08:32
      • GP02「まじさけらんねぇ・・・」 -- 2015-04-27 (月) 18:10:15
      • デブはきついっすわ… -- 2015-04-27 (月) 18:10:47
      • ブースト吹かした直後が一番機体の速度が出てる(ホバー除く)から、ある程度引きつけてからブーストをする。ⅡF2あたりの重撃でもこれでかわせるかと。ケンプとか02はあきらメロン -- 2015-04-27 (月) 18:19:26
  • お前ら『ギャンって盾なのに武器仕込んでなにしてん?』ギャプランのムーバブルシールド武器兼推進力の盾 ギャプラン好きな俺いまごろ馬鹿にされてるのに気がついてオコ(○`ε´○) -- 2015-04-27 (月) 18:07:45
    • 問題は被弾面に発射口がついてることだと思う。 -- 2015-04-27 (月) 18:13:56
    • コックピットのすぐ隣に武器がついてる機体って多いよな・・・ -- 2015-04-27 (月) 18:16:49
  • この手の対人ゲーを何年もやってると、勘とか雰囲気で状況の有利不利がわかったりするようにならない?「あ、今はこっち向いてても当たらんな」とか「これより先は死ぬパターンだから一回下がるか」とか、感覚で動くのがほとんどなんだが。しかも大体当たる -- 2015-04-27 (月) 18:09:20
    • これがNTか -- 2015-04-27 (月) 18:10:32
  • 急にヒットボックスがー、という声が大きくなったな。連邦もイフガーってさんざん騒いだし、どうやらそういうのはどの陣営にも一定数いるんだな。互いの差異による有利不利は互いに存在するのに、自分の不服な点をゲームにおける決定的な不利と決め付け自分の負けを正当化しようとしてしまう。そういうの人が連邦にもジオンにもいる -- 2015-04-27 (月) 18:10:54
    • GP02とドルブがスタメンな俺はどうすれば… -- 2015-04-27 (月) 18:14:07
    • ドムの頃から言われているし、このゲームが終わるまで不満の材料として使われ続けると思う。原作が存在する限りうまい修正方法は無さそうだしね。 -- 2015-04-27 (月) 18:19:27


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS