機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/雑談掲示板Vol695
のバックアップ(No.4)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/雑談掲示板Vol695
へ行く。
1 (2015-10-25 (日) 23:47:10)
2 (2015-10-26 (月) 01:49:10)
3 (2015-10-26 (月) 03:49:47)
4 (2015-10-26 (月) 05:49:54)
5 (2015-10-26 (月) 07:50:03)
6 (2015-10-26 (月) 09:50:07)
7 (2015-10-26 (月) 11:51:18)
8 (2015-10-26 (月) 13:53:07)
9 (2015-10-26 (月) 15:53:14)
10 (2015-10-26 (月) 17:53:22)
11 (2015-10-26 (月) 20:06:51)
12 (2015-10-26 (月) 22:10:54)
13 (2015-10-27 (火) 00:12:50)
14 (2015-10-27 (火) 02:13:53)
15 (2015-10-27 (火) 04:16:14)
16 (2015-10-27 (火) 06:17:49)
17 (2015-10-27 (火) 08:59:00)
雑談用掲示板
時間が有るうちにさくっと新設、そろそろ700ですね --
2015-10-26 (月) 08:46:31
(´・ω・`)新設ありがとう もう700?早いものねー --
2015-10-26 (月) 08:47:10
感謝感激 --
2015-10-26 (月) 08:53:29
こういうクソゲーは早くサービス終了に追い込むべき。つまらんゲームが増えないために。将来性がここの運営じゃなさすぎる。 --
2015-10-26 (月) 08:50:32
やらなきゃ良いじゃない --
2015-10-26 (月) 08:52:26
クソな武装は多々あれど、ゲーム自体はそこまでクソじゃあないと思うよ。マッチングをクソにした所為でクソ化が著しいけど、マッチング全面改修(と、情報の発信速度上昇)すればまだまだいけるコンテンツだろう --
2015-10-26 (月) 08:57:50
他人に強制しないでほしいな・・・いやなら黙ってやめればいいと思う。 --
2015-10-26 (月) 09:02:35
別に糞ゲーが増えたとしても遊ぶ側としてはやらなきゃいいだけで 木主がバンナムの株主かなにかで売上気にしてるならここで愚痴っても何の意味もないという --
2015-10-26 (月) 09:03:35
お前ひとり辞めればいい話じゃね? --
2015-10-26 (月) 09:07:32
え?今のところ最上級の評価だけど…洋ゲーのエバークエスト以来最長プレイし続けてます^^v --
2015-10-26 (月) 09:10:38
ぼくのおもいどおりにならないげーむなんてくそげーだとおもう(こなみかん) --
2015-10-26 (月) 09:25:04
他にコレっていうオンラインゲームがあるか?多人数対戦でガンダムを素材にしたゲームが --
2015-10-26 (月) 09:34:35
木主の言う良ゲーって何? --
2015-10-26 (月) 09:54:10
完全無料でおれだけつええできるゲームだろ。 --
2015-10-26 (月) 10:05:10
たとえガンオンを終わらせたとしてもヘドロとバンナムが金に重きをおく限り同じよんな糞が量産されるだけだぞ?お前が矛先を向ける相手はゲームじゃなくて作り主の方だ --
2015-10-26 (月) 11:23:11
鬼怒市フルボッコでワロタwww --
2015-10-26 (月) 12:35:33
クソゲーってのは評価だからいいとして、楽しんでプレイしてる人がいるのにそれを無視して終了に追い込むべきとか言っちゃってるからな。まぁこうもなるだろうw --
2015-10-26 (月) 13:17:27
マッチングというか1戦場における小隊数制限と合わせさえどうにかしてくれればどうでもいいやって感じ。もうこの運営に機体のバランスとか期待すらしなくなったし。 --
2015-10-26 (月) 14:45:09
この時間帯の高レートって陣営問わず待機100%になるんだな。サブの低レートは25%すら稀なのに。 --
2015-10-26 (月) 08:57:03
月曜日だもん。休みの人はいるとは思うが、それ全プレイヤーの何%なんだろうな --
2015-10-26 (月) 09:02:01
ニートか月曜が休みの人、もしくは月曜に授業がない大学生くらいじゃね?大抵仕事か学校だろ --
2015-10-26 (月) 09:26:47
平日休みの仕事でも、月曜日と木曜日あたりは比較的休みの人が多い気がする --
2015-10-26 (月) 10:05:28
仕事によるな。俺んとこは土日の後始末をする日だし、月曜は祝日も多いから基本出勤だわ --
2015-10-26 (月) 10:20:33
10月21日水のアプデ以後、ビームがすごく当たりやすくなった&ワープする敵が減った&クライアントのカクツキが減ったんだけど、みんなは変化ありましたか? 階級は、ジオンが大佐から大尉へ降格。連邦は准将から少佐に降格してるので、戦う相手の動きが落ちてるからビームが当てやすいのかもしれませんが。 --
2015-10-26 (月) 09:30:19
俺は逆にカクつくようになった。格闘がすごく当て辛い --
2015-10-26 (月) 09:41:02
人が減ってサバが軽くなったとか・・・ --
2015-10-26 (月) 11:51:46
ここしばらく重かったが今週は割と軽く感じた --
2015-10-26 (月) 12:07:46
階級落ちたからってだけでは?将官戦は昔から重いし。 --
2015-10-26 (月) 14:12:28
熱血のバルバトスに感じる不快感について考えてみた。ロボット戦争ものといえばボトムズみたいなハードボイルドを至高とする俺にとっては、「悪い大人と善い子供」みたいな分かり安すぎる図式(今回はさらにBLと後ろで手を組んでいる)が甘ったるくて不快なんだと思う。ミステリー小説に喩えれば『長いお別れ』の愛読者に『真夜中の相棒』(そういえばコレも作者が女だった)読ませるようなもん。人の好みにケチつける気はないが、正直ガンダムとしては共有したくない。だが考えてみればガンオンも似たような状況だったな! --
2015-10-26 (月) 09:35:56
お前はバイファムを否定するのか! --
2015-10-26 (月) 09:38:50
あれは星山先生のDNAでつながった異母兄弟だから。オルフェンズは連れ子 --
2015-10-26 (月) 10:07:49
ミステリー小説とか例に出して長ったらしくなってるけど、要は俺の趣味じゃないって言いたいだけでしょ。人の好みにケチつける気はないが、正直俺は面白いと感じている。ガンオンもな。あと、熱血のバルバトスってなんだよ。鉄血のオルフェンズのことじゃないのか --
2015-10-26 (月) 09:47:54
俺は嫌いだ、だけだと無意味な「煽り」じゃないのか。話を短かく圧縮するための喩えなんだがな。耳慣れない言葉が不快だったなら謝るよ(ggrks) --
木主
?
2015-10-26 (月) 10:14:03
↑内容違うのに同じジャンルで括られたくないって普通に言えば絡まれずに済んだのに --
2015-10-26 (月) 10:23:13
おう!ググってみるよ。木主も、批判する作品のタイトルぐらいはググってくれよ --
2015-10-26 (月) 10:29:08
確かにガンダムっぽくないストーリーではある。大抵のガンダムでは主人公は戦いを通じて成長していくのに、オルフェンズでは軍人としてはほぼ完成している(仲間の死を悲しむがそれで落ち込んだり取り乱したりしない)。でも『戦争だからって人殺しをしていいとは〜』とか『俺は人を・・・』とか言い出す作品は見ててイライラする。まあこの内容なら主人公たちを未成年にする必要はなかったと思うけどね --
2015-10-26 (月) 09:55:33
俺もバナージとかは見ててイラッときた、マリーダさんの代わりにしんどいて欲しかったわ --
2015-10-26 (月) 10:02:45
むしろ未成年だからこそのストーリーだと思うけどオルフェンズ --
2015-10-26 (月) 10:05:49
バナージ君は基本ただの一般市民だからああいう考えにもなると思うがなあ --
2015-10-26 (月) 10:08:25
バナージは最後まで民間人だからね。俺がキライなのはキラヤマト、お前だ --
枝主
?
2015-10-26 (月) 10:23:30
バナージは一般市民として育った超エリートだからな。戦闘力と思考が乖離してたからそれが違和感になって見ててイライラしたんだろう。 --
2015-10-26 (月) 10:25:23
まだ主人公が乗っている機体について触れていない件がイラつく。他の機体と明らかに違うフォルムなのに…。只の中古か?もしくは、ロストテクロノジー系なのか?畑弄ってないでさっさと説明求む! --
2015-10-26 (月) 11:05:55
Wとか動力が何とか言及ないぜ?そのうえ自爆装置が仕込まれてるんだぜ? --
2015-10-26 (月) 11:57:30
むしろガンダムシリーズって「悪い大人と巻き込まれた子ども、被害者たる子ども」だったり、「新しい世界を作るのは大人ではなく子どもたち」っていうのが無い方が少ないと思う --
2015-10-26 (月) 12:19:51
「ザク1と素ジムだと素ジムの方が強くね?バズ持ってるしビームサーベル当てやすいし、やっぱこーゆーところから連邦優遇だよね」って戦闘数20000回以上の大将が言ってたんだけどみんなどう思う? --
2015-10-26 (月) 12:32:14
「悪い状況」だと思うよ。 --
2015-10-26 (月) 12:45:55
ロボット物はハードボイルドしか受け付けられないならなんでガンダム見てガンオンやってるのか理解不能なんだが --
2015-10-26 (月) 13:31:45
他の要素が全く受け付けないとか書いた覚えはないよ。ただ、ガンダムなら漫画のサンダーボルトくらいのハードさが理想なんで。ガンオンの血も涙もないカオスはあれで画かれたア・バオア・クーに似てる気がしないでもない --
木主
?
2015-10-26 (月) 13:50:22
釣り針たらす人も多いけど食いつく人も多いよな… --
2015-10-26 (月) 09:51:16
おっと、新しい釣り針が垂れてきたぞ!みんな食いつけ! --
2015-10-26 (月) 09:53:24
ちょっとまて針だけで餌がついてないぞ --
2015-10-26 (月) 09:56:53
(´・ω・`)ゴクンッ --
2015-10-26 (月) 09:57:19
ゲ ロ ビ ガ ー --
2015-10-26 (月) 09:57:54
パクッ --
2015-10-26 (月) 09:57:17
うっ!・・・ふぅ・・・ --
2015-10-26 (月) 09:58:14
砲ザク「あなた、シミュレーションより下手」 --
2015-10-26 (月) 10:03:24
釣りってそもそも何なんだろな?批判されるとわかってることぶち上げて予想通り批判されるのが何が楽しいんだろうな。当たり前のことが当たり前に起こるだけなのに。 --
2015-10-26 (月) 10:13:17
確か心理学で一番キツいのは「無視」のような無反応で、マイナスの反応であっても無いよりはマシらしいぞ。ストーカーかなんかの心理説明で聞いた話だけどな。きっと一日中誰とも会話しない奴なんだよ。 --
2015-10-26 (月) 10:25:21
自分の本当の意見じゃないから批判されても痛くも痒くもないんだろうな。変なのは無視するのが一番いい。 --
2015-10-26 (月) 10:25:34
要はひねくれた構ってちゃんって事か --
2015-10-26 (月) 10:27:48
迷惑だなぁ…反応を見て面白がってるかもしれないけど、何も知らずにソレを見て気分を悪くした人がどれだけいるというのか… --
2015-10-26 (月) 10:43:57
自分の文章にレスを付けてくれる=コミュニケーションが取れてる、自分の発言には価値がある。そう考える人がいるんだよ。煽りでも荒らしでも反応さえもらえればいいって悲しい考えだね・・・ --
2015-10-26 (月) 10:46:50
「嫌われても構わないから俺に目を向けてほしい」ぼっちの俺から言わせてもらうがコミュニケーションに飢えてても普通はこんな考えに行き着かない。やっぱ精神病のたぐいだよね、つりするやつは、明確に異常者です --
2015-10-26 (月) 12:06:47
いないいない→ばあ! --
2015-10-26 (月) 12:19:27
↑? --
2015-10-26 (月) 12:50:40
↑×3 あとはあれよ、後出しの釣り宣言により自分のそれまでの発言が間違ってても取り繕うことが出来ると考えてる姑息な奴。周りから見ればもろバレなのに本人は必死に、これ釣りだったから!つられたやつ乙!って叫ぶというね。 --
2015-10-26 (月) 14:03:27
FEZがついに移管されるそうな。ガンオンはガンダムブランド作品の時点で移管されようがないから、ナンカンは殿様商売してるんだろうか・・・。 --
2015-10-26 (月) 09:57:45
FEZは、FE時代の運営に出戻っただけじゃないか --
2015-10-26 (月) 10:04:08
低レートになればなるほどラグ移動してる奴が多いけど気のせいか? --
2015-10-26 (月) 10:05:43
ヒント 低スペとBANされても懲りない奴 --
2015-10-26 (月) 10:10:22
低レートでチャットをみている暇がないとか言うのがいたんだが、ゆっくりを導入してチャット読み上げろよって教えてあげたら、聞いている暇がないとさ。要するに、低レートにはチャット機能は不要って事かな? --
2015-10-26 (月) 10:06:50
ひたすら目の前の敵と戦う新兵さんだろ。一戦闘前にアーマーとチャットを確認、マップで戦況確認する癖を付けるようにしたら戦績も良くなることを覚えて貰うしかないよね --
2015-10-26 (月) 10:28:17
チャットを見てない人ほど芋率が高いという不思議。お前らチャット見てる暇だらけだろ。最前線で戦闘しながらチャットとマップしっかり確認してる人たくさんいるんだからさ --
2015-10-26 (月) 10:31:10
仕事覚えたての奴が細かい気遣いをする暇が無いのと一緒。次の手順とか考えながらやってる内は細かな事まで気が回らない。低レートの人達は不慣れだからメイン画面、ブーストゲージ、マップ、チャット全部を見れてないんだろう。慣れてるけど見られない人は···PCか、"何か"の性能が悪いんだろう。 --
2015-10-26 (月) 10:32:14
初心者や下手糞と組むのが嫌ならさっさと高レートに上がってこいよ 低レート戦場にいる時点でお前もそいつらと同類 それなりのスコア残してれば負けが込んでも高レート戦場に入れる大佐あたりで踏みとどまれるはずだ --
2015-10-26 (月) 10:42:54
「常に動いてないといけない」病だな、初心者の頃はよくある。移動や攻撃してない時間は無駄で効率悪いと思ってしまうんだな。「常に前進してないといけない」病もあるぞ、すぐ死んでしまうって愚痴る人はわりとコレ。落ち着いて様子を見ることを覚えたらもっと強くなれるんだけどね。 --
2015-10-26 (月) 10:49:10
外部ツールになるんだけど…運営はOKって言ってたの? --
2015-10-26 (月) 11:58:39
初陣は目移りしてロクに動けなかったな。情報が多すぎて処理しきれなかった。むろんチャットを眺めることもできない。マップ表示見ても道に迷ったりな --
2015-10-26 (月) 13:13:51
ザクとかドム使ってるのに多いんだけど、なんで練度カラーにしないどころか色塗りしらしないの?デフォカラーのままって…。 --
2015-10-26 (月) 10:07:53
デフォルトカラーのビムシュプロガンを使っているが相手が「今時プロガンww」って向かって来るのを倒すのが好きです --
2015-10-26 (月) 10:10:47
正直今のプロガン先ゲルはナメてかかると食われる --
2015-10-26 (月) 10:33:19
カラーを変更する理由は何があるんでしょうか? デフォルトカラーじゃダメなんでしょうか? --
2015-10-26 (月) 10:12:12
カッコいいand専用感 --
2015-10-26 (月) 10:18:04
あとデフォルトカラーは結構目立つ機体もいると思うんだ。トレーナーなんかは真っ黄っ黄でよく目立つ… --
2015-10-26 (月) 10:38:19
本当のガンダム好きは原作に近い初期カラーがすきなんじゃないかな? --
2015-10-26 (月) 10:16:11
しかしトリコロールカラーはほんと目立つんだよね --
2015-10-26 (月) 10:24:56
ザクとかドムはやっぱりデフォルトカラーが一番かっこいいよ。思い入れもあるからそう感じるのだろうけど --
2015-10-26 (月) 12:36:46
あんなダサい色にしたくない --
2015-10-26 (月) 10:17:15
ドムとかデフォカラーが一番カッコイイと思うんだが…ザクもデフォ好きな人はいるだろうな。好みの問題だろ。 --
2015-10-26 (月) 10:29:27
ドムは奇襲がメインだから、MAPによってカラーを変えてる人もいるんじゃないかな?俺みたいに --
2015-10-26 (月) 10:38:36
すまん、やり方教えてくれ。 --
2015-10-26 (月) 10:50:38
複数機用意すればおk --
2015-10-26 (月) 11:56:31
どこにでもいる一兵士って雰囲気を出して楽しみたいのさ。量産機が好きな人なら普通の思考。 --
2015-10-26 (月) 11:06:32
そもそもMS乗ってる時点で花形パイロットなんだから、それ以上の俺様要素いらないって人も多いと思う。原作で大きく扱ってたジャブロー奇襲でも投入されたジオン側のMSって50機ちょっとでしかないし、テレビの序盤ではザク3機失っただけでシャアはドズルに怒られてるし。 --
2015-10-26 (月) 11:22:10
練度カラーってそんな塗りたくなるもんかね、マーキングがうるさくて好きじゃないわ。でも大昔リアルタイプガンダムとかに心躍らせてた人は好きなのかな。 --
2015-10-26 (月) 12:04:19
ダサい色おおくね?w --
2015-10-26 (月) 13:31:10
みんなどんなマウス使ってる?Amazonのアンカーとかいう安物使ってるけど、ゲーミングマウスは店頭行くと多すぎる無難にロジとかがいいのか? --
2015-10-26 (月) 10:09:34
480円くらいのやつ メーカーわからん --
2015-10-26 (月) 10:12:05
ロジは定番でしょ。保証もあるし! --
2015-10-26 (月) 10:14:32
Razerのナーガがやっぱり感度が良い。プロ仕様だからかもしれないが、エイムはしやすい。 --
2015-10-26 (月) 10:23:49
ゾイド暗黒軍みたいな見た目でDeathadder 2013使ってるけど、高い値段出しても手にフィットするなあくらいしか感じてない。サイドボタン多いアンカーのほうが使いやすそうに見える。 --
2015-10-26 (月) 10:20:19
ロジG700s使ってる。G700使ってたが、保証期間中に壊れてG700sと変えてもらった。 --
2015-10-26 (月) 10:32:18
ロジいいよね。俺はG300使ってる --
2015-10-26 (月) 10:35:17
エレコムの2000ぐらいのやつ使ってる。 --
2015-10-26 (月) 10:34:23
windows98についてきたマウスをずっと使ってる --
2015-10-26 (月) 10:42:32
98ってwwまだボールのやつか? --
2015-10-26 (月) 11:21:17
まだ壊れないのか?ある意味すごいなw --
2015-10-26 (月) 11:34:55
ボールだねぇ。たまに掃除必要だけど、問題なく使えてるよ。なにより…(手に)なじむ…実に!なじむぞ!フハハハハハハ(CV:子安 --
2015-10-26 (月) 11:35:10
大事に使えば長く保つものよ。さすがにマウスホイール削れて変な形になったりしてるけど… --
2015-10-26 (月) 11:53:52
凄い。物を大事にするって観点でもそうだけど、感度や設定その他を考えるとかなり不利な条件でやってるはず。 --
2015-10-26 (月) 13:20:31
ロジのG600とかいうRazer Nagaのパチモン --
2015-10-26 (月) 11:04:11
俺もそのアンカーですwゲーミングマウス初導入なので安さ優先でコレにした。ゲーム以外の使用としては問題ないマウスだが、ゲーム時自分はどうやら摘み持ちタイプらしく、このデカマウスでは辛い・サイドボタンは有るが使いづらい。結局他の方が良いらしいを勉強させて貰ったよ。 --
2015-10-26 (月) 11:17:27
ロジのm500t使ってるけど、故障なのか(それそもそも確かめないとだが)ダブルクリック誤爆したり反応鈍かったりするから買い替えようかなと思ってる。しかし、サイドボタンいくつもついてるの買っても使いこなせなさそうw --
2015-10-26 (月) 12:07:02
zowie gear使ってる。小ぶりでちょうどいい --
2015-10-26 (月) 13:11:13
(´・ω・`)らんらん♪ --
2015-10-26 (月) 10:09:39
出荷よー --
2015-10-26 (月) 10:11:08
(´・ω・`)私だけが出荷される訳がない…あなたも一緒に連れていくわ! --
2015-10-26 (月) 10:41:24
このやりとり雑談でも無駄なんで自重してほしい --
2015-10-26 (月) 10:15:59
(´・ω・`)そんなー --
2015-10-26 (月) 10:27:03
(´・ω・`)無駄にこそ大事な物が詰まっているのよー --
2015-10-26 (月) 10:30:52
身内意識の確かめ合いってそんな大事じゃないと思うぞ。少なくとも改行すら禁止されてるここでやることじゃない、余裕のある2chとかの掲示板でやるべき。 --
2015-10-26 (月) 10:43:28
無駄なことは大目に見れるとしても、同じことの繰り返しなのがちょっとね。 --
2015-10-26 (月) 10:54:41
だから雑談板だから暴言とかで明らかに他人を不快にしなければ何書いてもいいんだってば、改行が規制されたのはアホ見たいにページ幅が長くなったから...と予想。規制したいのなら酒場でルールを設定してこい --
2015-10-26 (月) 11:01:14
なにしてもいいを勘違いしてる。無意味なものは無意味 --
2015-10-26 (月) 11:09:58
サーバー管理やwikiの管理してるわけでもないのに雑談所で無駄だからやめろっていちゃもんもいいところだ らんらんに文句言うなら特定の機体のネガとかマッチングに文句言ってるほうにもなんとかしてくださいよ --
2015-10-26 (月) 11:13:50
↑そもそもここの雑談板も便所のの落書きだから、無意味かどうかを問うのは論外よ。嫌だったら見なくていいとは言わんけど特に規制されてもいないし、ここで常識云々を問うのもそんなの個人の見解で違うのだから強制するもんでもない。他人にしてほしく無かったらルールを制定するもんだよ。ほら、意見あるなら酒場で木建ててやるから。単にそのコメントはあんたの思ってる事を書いただけだったら知らんがな --
2015-10-26 (月) 11:19:14
喫煙者のココは禁煙じゃないから問題ねーだろって意見に似てるなぁ --
2015-10-26 (月) 11:30:18
あと禁止とも規制しろとも言ってない。良く読もうぜ・・・「自重」してほしいという希望でありお願いレベル --
2015-10-26 (月) 11:31:16
↑6 「と予想」じゃないだろう。改行禁止なのはここのWikiの使用上、1ページあたりの行数が決まってるから改行した分だけログの消費が早くなるから。よくわかってもいないのに予想でどうこう言うのはさすがにやめてほしい。 --
2015-10-26 (月) 11:34:44
便所の落書きしたければ自宅の便所で「お願い」します。ここ公衆でしかも便所じゃないんで --
2015-10-26 (月) 11:35:54
↑パブリックな空間をプライベートなものにするのが俺達のやり方さ! --
2015-10-26 (月) 11:37:31
まぁ頻度落とせば「たまにはいいか」で反発もほとんど出ないと思うよ。する/しないというのではなく量の問題が大きいから。 --
2015-10-26 (月) 11:39:51
(´・ω・`)・・・
(らんらんの量が多いって思うのはこの雑談所見過ぎじゃないかしら?最近少なかったような・・・?)
--
2015-10-26 (月) 11:44:03
↑✖5そん位は知ってるよ。改行禁止のルールを酒場のログで見つからんかったから予想で言っただけで、その理由もあるかもしれんけど何故あなたも断言できるのだ。ちなみにここの雑談板のコメントがnomoveでsage無効になってるのは長い木がアホみたいに乱立したからってことがあったし、そーゆー設定になったから俺はそれを踏まえて言っただけなのよ。あと便所の落書きってのは誰かが匿名掲示板の事を公衆便所の落書きと例えてたから書いてみただけ --
2015-10-26 (月) 11:56:13
↑×2 悪いが全然カワイソーとは思わん。むしろ煽ってんの?ホモかデブ女か知らんけど殺されたいの? --
2015-10-26 (月) 11:59:04
全く関係ない第三者だが「やめろ」といってるわけではないから枝主の反応は一理あるだろう。ま、その辺は人によるし規制はできないわけだけど何事も行き過ぎれば荒らしになる可能性すらあるという自覚をもっとこうってことかな。俺は全然かまわない、むしろもっと増えてほしいけど。 --
2015-10-26 (月) 14:16:20
嫌ならこの欄を飛ばして見れないいがな。こういうふざけたやり取りをなくしたらあっといまに殺伐とした場所になっちまうぞ?煽ってる奴が跋扈してるんだから --
2015-10-26 (月) 11:45:58
サイクロプス隊って主人公側なのにバーニィ以外は悪人っぽい部隊員ばかりなんだな…。隊長は盗聴器仕掛けるしケンプを単体での特攻させて捨て駒同然に使うし、ミーシャは盗聴で聞いた話でってバーニィ冷やかすし、ガブリエルは階級が低いのはお前だけだって煽るし…。一癖ある連中って意味ではいいのか? --
2015-10-26 (月) 10:16:24
いったいあの作品の何を、どこを観てたんだお前はw --
2015-10-26 (月) 10:26:20
良くも悪くも厳しさを知ってる大人ってだけだろ。彼らからしたらバーニィはまだまだガキみたいなものだし。ミーシャが特攻したのも全部(既に戦況は決定的でジオンの敗北は時間の問題だという事含めて)解ったうえで殉じてるわけだし。 --
2015-10-26 (月) 10:26:29
リアルに軍人してて、良いと思うよ。バーニィとの対比で物語が際立つ --
2015-10-26 (月) 10:28:12
ケンプに関しちゃ隊員の補充も新兵だけで脱出経路も自分で確保してねっていう捨て駒同然の作戦だから仕方あるめぇ 隊長=操縦技術が一番ってわけでもないのよ --
2015-10-26 (月) 10:28:42
ガブリエルさんは確か「俺より階級が低いのはお前だけだ、死んだら威張る相手がいなくなる。絶対に死ぬんじゃねぇぞ」って言ってたはずなんだけど...(記憶違いだったらすまない) --
2015-10-26 (月) 10:29:36
サイクロプス隊の人達だって好きで軍人やってるわけじゃないんやで・・・ --
2015-10-26 (月) 10:32:54
前ログの殺人がどうのこうのと同じ人か?ちょっと考え方が幼稚に過ぎると言わざるをえない。というかそんな振る舞いで悪人っぽいってのも悪認定の程度ゆるすぎるだろう、さすがに。 --
2015-10-26 (月) 10:42:27
ここまで表層的にしか捉えられないって怖くなってくるよな…どこかの作家が書いてたが作品に抗議してくる人の中には煽り抜きで絵本しか読めないんじゃないか?てレベルのも結構居るらしい。 --
2015-10-26 (月) 12:10:49
娯楽だから、の行き着いた果てだよ。わかってたことのハズ --
2015-10-26 (月) 12:17:31
バ「まるで囮じゃないですか!」ミ「市街地の真ん中を突っ切るんだ、撃ってこねぇよ」->スカーレット隊、市街地に構わず交戦するも全滅、ミ弾切れ。->ミ「戦い方を教えてやる」。俺(やだなにこの人かっこいい)。そういう話。 --
2015-10-26 (月) 11:03:43
「滅びゆくものの為に」で乾杯。これだけでも判官贔屓の強いお国柄からか、応援したくなる。 --
2015-10-26 (月) 12:23:39
ああそうか!今の今までただの格好良い決め台詞で意味なんかないと思ってたけど、滅びゆくもの=ジオン、で私は最期までお国に仕えますという意味だったのか! --
2015-10-26 (月) 12:48:12
ワイルドバンチとかのファンだったんじゃない? --
2015-10-26 (月) 12:59:06
俺は「滅びゆくもの」は、ジオンであり、サイクロプス隊であり、自分自身でもあるんだと思って見てたぞ。 --
2015-10-26 (月) 13:26:40
ミーシャもシュタイナーもジオンへの忠誠心で闘ってる風な描写はない。困難な上に戦略的に無意味な任務であると知りつつも、自分の意地と命をかけて成功を目指す、そんなプロ軍人として描写されてると思うが。人物背景などは描かれてないから、分からん事だらけだけどね。 --
2015-10-26 (月) 13:32:49
キカイオーってゲームのゴンザレス隊もよかった。所謂「正義の味方」ルートは主人公が命令違反で上官に殴られて死ぬ間際に見た夢だったってオチとか --
2015-10-26 (月) 12:38:36
盗聴器仕掛ける:ただの子供が作戦や目撃したMSのことを周りにバラすかもしれないという警戒。軍人として当然の行為。 ケンプ特攻:元よりそういう作戦。ケンプを回収するために人員を割く余裕がないほどジオン軍の戦力は減っていた。 ミーシャの冷やかし:コミュニケーション。 階級低いのは~:絶対に死ぬなという意、煽りでは無く照れ隠し込みのガブリエルなりの激励。 --
2015-10-26 (月) 12:45:49
最近こーいう、ゆとりを越えたゆとりが居て情けなくなってくるな。ついに同じ理解力さえない人間になっちまうとはな。同じアニメ見れないし、きっとまたアニメ化されるジョジョみても楽しめないんだおるなこーいう人は。ゆとりはユルいけど同じアニメは楽しめたぞ! --
2015-10-26 (月) 13:02:07
いや一種の「釣り」だと思うよ流石に。いずれにせよ昆虫並みなんでどーでもいいけど --
2015-10-26 (月) 13:12:47
そうであってほしいね。まるで違う国の人みたいな意見言われるとショックだよな。 --
2015-10-26 (月) 13:25:19
それはそうと、ケンプのシーンよりも、ハイゴで寒ジムを撃破しまくってる所がミーシャの凄い所だと思うの。肩の畳み方を教えてくり。 --
2015-10-26 (月) 13:59:04
MSの死体を盾にする方法も追加で --
2015-10-26 (月) 14:08:29
どうみても島田兵(ジオン)の階級のくだりとかはつんでれみたいな物と思ってたんだけど、単純に考えるとあおりなのか・・・ --
2015-10-26 (月) 14:01:47
俺そのシーン覚えてないけど、あの種の隊に新兵のいびり役が欠かせないのは分かる。作劇上ね --
2015-10-26 (月) 14:11:45
そろそろブリーフィング画面で出撃期待とその装備セットだけじゃなくてカラーリングも変えられるようにしたいよな。そのほうがジオンでは砂漠だから錬度20カラーにしようとか、連邦ではジャブローだから20カラーにしようとか、宇宙だから10カラーにしようとかあって楽しいのにな --
2015-10-26 (月) 10:34:13
要らない(真顔) --
2015-10-26 (月) 10:38:15
迷彩効果考えるほどのゲームでもないけど、俺は本来あって然るべきと思う --
2015-10-26 (月) 10:56:13
俺も欲しい。特にジオンの練度カラー3種は戦場に合わせて使い分けたい。 --
2015-10-26 (月) 11:07:32
ないならないで別にいいけどあれば便利かもね。ロック機能あるけど結局は目視な訳だし迷彩効果も少しはあると思ってる。 --
2015-10-26 (月) 11:13:35
練度15でで水中の物陰にいたりしたらホントに見えないからね --
木主
?
2015-10-26 (月) 11:24:30
寒ドム「でも誰も北極でぼくに乗らないじゃないですか」 --
2015-10-26 (月) 11:25:54
これ賛成できれば装備セットごとに機体カラー記憶できれば最高。MAPに合わせて目立たない色にすると明確に生存率が高くなる。テトラやアレ乗ってる奴は色なんか気にせず蹂躙できるから関係ないだろうけど低、中コスト機体乗りには重要なファクターなんよ --
2015-10-26 (月) 11:36:01
みんなこのゲームやってて一番嫌な思いしたのはどんな時?自分はゲージ1/4本ぐらい負けてて自ゲージが残り僅かな時にネズミ核決めて残り3秒ほどで爆発!...という時にゲージなくなって負けたんだけど、「もっと早く決めろよゴミ」とか言われたのは本当に嫌な思いだった。 --
2015-10-26 (月) 11:10:43
サイサリスで戦ってるうちに全部の弾撃ち尽くして帰投するヒマも無く敵の素ジムに遭遇してやられた時、目の前でめっちゃしゃがみ連発されたり小ジャンプ繰り返されて煽られた時 万バズあったらお前なんかにやられてねーわくそったれ!!と思いましたまる --
2015-10-26 (月) 11:18:37
高コス乗ってその台詞はちょっとダサい --
2015-10-26 (月) 13:12:00
素ジムに乗ってて02相手にその煽りが出来るってことは、周囲の状況や相手の状態(弾切れ)をちゃんと見れるくらい熟練したプレイヤーだったんだろうな。万バズあったとして結果は変わるだろうかわからんね。 --
2015-10-26 (月) 13:29:55
開始前にちょと雑談みたいに佐官A「ここ苦手」佐官B「連敗だわ」みたいな話なったら将官A「敗北自慢ですかww」将官B「マップ関係ないだろゴミ」みたいな感じになって流石に萎えた --
2015-10-26 (月) 11:21:53
高圧的な将官発言もイラッとくるし、やる前からお通夜ムードの佐官発言も萎えるし、つまり両方だね? --
2015-10-26 (月) 11:26:31
苦手だから退出するわ^^みたいなのならまだしも別に苦手とか連敗だわってお通夜発言になるか?メンタル繊細すぎちゃうんかと --
2015-10-26 (月) 11:32:09
いい流れだ、思わずクスッときた。2番目迄はまぁまぁ見かけるけど最後の将官のコメントが気に入った --
2015-10-26 (月) 11:37:35
両方萎えるな。最初から負のオーラ出す奴はほんとウザいし、ほっときゃいいのに噛みつく奴もウザいし。でも他の47人が抜けたら面白い話になる。 --
2015-10-26 (月) 12:56:31
協力戦で、まあ所謂地雷くんが来ちゃったんだけど、知らないだけで悪いやつじゃなさそうなのに、一人延々と暴言垂れ流してる奴がいた時かな。そこまで言わなくていいだろって思った。普通にクリアできたけど胸糞悪い時間だったよ --
2015-10-26 (月) 11:29:37
再出撃時レーダーを良く見てみると味方が10人ぐらいしか居なかったとき --
2015-10-26 (月) 12:13:21
核は設置してから起爆までに一定時間必要だからね。 そういう知識がないのはnoobと言わざるを得ない。 知らない自分が悪かったと反省するべきところだろう。 --
2015-10-26 (月) 12:21:26
そんなことも知らん人間がねずみ核決めれるとも思えん --
2015-10-26 (月) 12:40:16
そうだよな、核なんていつでも決めれるのにとっとと行かなかった木主が悪いよな --
2015-10-26 (月) 12:57:22
木主の文章よく読もうか。残り3秒程で爆発って言ってる時点で爆発までの時間を知ってるのは明らかだし、爆発出来なかったのは時間切れじゃなくてゲージ無くなってやで --
2015-10-26 (月) 12:58:25
一番良い思いを書いてみる。城郭でゲージ負けしていて残り1分で核を決めた時。カク運んでいるときはレーダーあるの分からなかったけど、リプレイで確認したらレーダーとレーダーの隙間(ミニマップで機体の光点1個分)をすり抜けていたんだ。敵はさぞかし驚いただろう。 --
2015-10-26 (月) 12:49:47
序盤の核、途中まで運ぶ宣言してゲルMで持っていき置く。指揮官が「ケンプ~」と呼ぶも誰も来ず。「誰も来ないなら持っていくぞ?!w」と冗談を言ったら指揮官が「もう一回だせるからいっちゃえ」と。 タイミングよく決められたら皆褒めてくれたw 「さすがゲルググM、なんともないぜ」と言われて吹いたわw --
2015-10-26 (月) 14:24:44
試合の最後の最後、全軍で核を押し込んで見事起動!やったぞ!うおおおおお!!! → 残り時間0:10 --
2015-10-26 (月) 12:50:47
明らかに新人指揮官に将官陣が罵声を浴びせまくったところ --
2015-10-26 (月) 13:33:27
やはり最古参のフレと空中で完全なタイマンで撃ち合って同時に落ちおとした時かな。お互い初心者だったころからの長い付き合いでいつもはチャットでふざけてばかりなのだが実はジオンと連邦でそれぞれ腕を磨いてきたんだなって分かり合える瞬間だった。 --
2015-10-26 (月) 14:39:15
みすった・・・一番いい思いですこれw一番悪いのは低レートで自分が核を決めようとしたんだがミノやら索敵やらじゃんじゃん使って自軍本拠点で核爆破するスパイがいて、低レートだけに蹴られない。自分の腕と運を信じて逆転を狙ってミノなしで悠々おける場所まで到達。防衛0の残り3秒で起動というところでまさかの「核起爆範囲変更」のおしらせ。捨て垢でやられてめっちゃトラウマになって引退した。 --
2015-10-26 (月) 14:44:58
わりとマジで前ログに出てたような「機体コスト別マッチング」(+レートor階級制)してくれないかな? 俺は好きな機体で低コスとか微妙機体で戦略とか重みある対戦がしたいんでアレx4とかテトラx4のガチな人とは別でやりたい(向こうだってそうだろ?)。それが実装されるならもうアレガーとかテトラガーとか言わない(気にしない)からさ --
2015-10-26 (月) 11:11:29
木の話題としてズレるかもしれんけど、高コス4機で出てくる人ってほんとに戦略的に局面にそれぞれ適切に動けてるのか?って思うんだよな 個人的には中低コスで最低限の戦線ライン確保しながら補給凸やら戦艦凸時に高コス戦力投入、って感じで運用してるんだけど普通に戦ってて常に高コスでCT回るのか?ちょっと傷ついては本拠点帰投繰り返してんじゃないの? これってまだ低コスでゾンビアタックしてくれてる人のが味方としては助かる気がするんだよな --
2015-10-26 (月) 11:24:34
上手い人は高コスで全部できるんだよ、CT管理まで含めてな --
2015-10-26 (月) 11:47:06
何も本拠点でしか回復できないわけじゃないし、時には使い捨てることも視野にいれる。高コスデッキは全体の状況が見えてなかったり先の展開が予想できない人には使いこなせないよ。結局どんな運用をするかでデッキや武装を決めるべきで、ソレを理解せず適していない運用にしても上手くいくはずがない。ゾンビアタックは確かに有効なこともあるが、それだって無駄に特攻するだけの奴ならいらないだろ?どっちなマシとか丸山とナンカンどっちが好きかと変わらん。どっちもいらん --
2015-10-26 (月) 12:51:11
360コスを4機で回すとしたら1機あたり平均122.5秒生きていれば回せる。モジュガン積みなら141.25秒、短縮を付ければそれぞれ約90秒と100秒。こうして数値にしてみれば案外楽っぽいだろ? --
2015-10-26 (月) 13:18:19
ゴメン、それが実装されてもオマイが特定の機体にヘイトを貯める未来しか見えない。そんな言い方する人を何人も見たけど守った奴がいなかったな。その提案は面白そうだから賛成だかな --
2015-10-26 (月) 11:26:51
WoTのTier制みたいなもんか。持ち込んだ機体の±2ランクまでの相手としかマッチしない。近いランクの機体同士でだけバランスを考えたらいいからバランス調整は楽になるね。問題は4機持ち込みというガンオンでどう判定するか、人数が少ないと戦場が割れて成立しなくなるのをどうするか。 --
2015-10-26 (月) 11:29:32
俺は反対だわ 少数意見だという事を承知で書くが 俺は絆でバーストしてるから、木主の言う戦略とか重みなんてのは、そっちで間に合ってる 良くも悪くも不特定100人のカオスがこのゲームの醍醐味だと思うよ --
2015-10-26 (月) 11:40:27
枝主が間に合ってると思うのを否定はしないけど絆ってぶっちゃけガンオンの小隊単位の戦略だし、せっかく指揮まであるガンオンが歩兵の性能勝ちばっかりになるのはもったいないとおもうのだが --
2015-10-26 (月) 12:07:34
今 の 参 戦 数 で は 無 理 で す ! --
2015-10-26 (月) 11:41:37
320と200以外支援0になるがよろしいか? --
2015-10-26 (月) 12:07:22
4機合計で計算するか、もっと声の上がってる強襲以外の360コス追加とかでコスト帯の兵種の多様化する必要があるな --
2015-10-26 (月) 12:10:17
条件が同じならいなくてもいいやん --
2015-10-26 (月) 13:48:19
低コスで高コス倒すのが楽しくてやってるのにそんなのやめてくれ --
2015-10-26 (月) 12:14:02
初心者と呼ばれるのは何戦以下ぐらいまでなのだろう? ベテラン尉官佐官に狩られる今のマッチングに組み込まれるのは異常事態と思うんだが。 --
2015-10-26 (月) 14:34:14
いい加減自軍のレーダー持ってる支援機の数なり支援機自体の数をブリーフィングの時に表示されないもんかな 少なかったらちゃんと自分で支援機入れるし、レダ持ち多すぎても見難いだけだしさー こういうのってメールで要望送ったほうがいいのかな? --
2015-10-26 (月) 11:50:36
自軍全員のデッキに入ってる兵科の合計数でも出してくれれば支援少なそうだから増やそうとか考えるんだけどな --
2015-10-26 (月) 12:02:38
低コスレーダーが性能半減で支援2機いれると… --
2015-10-26 (月) 12:09:44
支援8で、支援8人かと思ったら支援専2人かよってオチで、もっと詳細表示しろってなりそう --
2015-10-26 (月) 13:04:53
支援専なんかいらないんで --
2015-10-26 (月) 13:49:37
レーダーが足りるかどうかわからず不安?そこで夜鹿&フェンちゃんの出番ですよ。 --
2015-10-26 (月) 13:50:49
ブリーフィングでレーダーの持ち込み数だけは表示してほしいよな。更に言えば初動だけリスポン地点出撃数の横にレダアイコンつけてレダ持ち機体は別に表示で。 --
2015-10-26 (月) 13:51:32
確かに初動レーダー持ちがかぶるのは不利になる。でもブリーフィング中にチャットで打ち合わせろって話なんだろう。会話しない方が不利になる、でいいんじゃない? --
2015-10-26 (月) 14:14:10
出撃MAPごとに時代に合わせた出撃ムービーにして欲しいなぁ。一年戦争のMAPならWBでいいけど、他ならアルビオンやラー・カイラムも見てみたい。いつまでも古い時代の雰囲気ばかりで全然目新しさがないのよね --
2015-10-26 (月) 12:04:59
昔のバージョンと一緒に流してほしいね。 ムービー時間揃えれば内容は多い方がいい。 --
2015-10-26 (月) 12:24:19
そういう売上に直結しないところにも手を入れれば、良いものになるのにね --
2015-10-26 (月) 13:11:28
運営の無能はこういうことを言う。金が集まるとこしか見ない --
2015-10-26 (月) 13:44:45
復帰しようと思ってログインして今まで使ってたコントローラーの設定しなおそうとしたら、まったく反応しない。デバイスも再インストして機能確認してまた設定しなおそうとしてもまったく反応しない。他に同じような感じになった人いる?一応、念のための確認だけどさ。 --
2015-10-26 (月) 12:28:43
ちなみに他のゲームではコントローラーの反応を確認。 --
2015-10-26 (月) 12:43:32
ごめ、自己解決したわ。 --
2015-10-26 (月) 12:49:10
(´・ω・`)ワイの年収、多分ナンカンや丸山の三分の一以下な気がする・・・ --
2015-10-26 (月) 12:35:19
(´・ω・`)なさけない豚ねポークスクス --
2015-10-26 (月) 12:39:57
(´;ω;`)ブワッ --
2015-10-26 (月) 12:44:21
悔しかったらバンナムに入社してガンオンPまでのぼりつめろ!そして神ゲーにしてください --
2015-10-26 (月) 12:51:44
そんな若くも優秀でもないだろ。バイトが分相応だし泣かないでほしい --
2015-10-26 (月) 12:56:20
詐欺能力以外に秀でた人間は求めてないからなぁ・・・ --
2015-10-26 (月) 13:33:01
もう何処も業界も長年の馴れ合いで役職決めてるだろ。 --
2015-10-26 (月) 14:26:20
なんか勘違いしてるだろうけど、一流企業のプロデューサーなのに夢も希望もない年収だったらそれこそ絶望するわ。多くて当然だし比較するのがおかしい。一般市民が比較するもんじゃねーよ。愚問。 --
2015-10-26 (月) 12:59:27
ナンカンの立場なめすぎだよなw --
2015-10-26 (月) 13:07:16
自殺しろ、豚野郎( ゚д゚)、ペッ --
2015-10-26 (月) 13:05:01
「○○みたいなの実装されるといいな」って思いは結構持ってる人多いと思うんだけどさ、完全に手遅れだよな。ガンオン運営の他に類を見ないレベルの腰の重さで取り返しがつかない事になってる。そのほとんどが「人が少なすぎて意味ない」で終わる。 --
2015-10-26 (月) 13:01:04
ある意味でだが、ガンオンは中国がメインターゲットだったんじゃないか?やはり人数的な問題で、マッチング数をキープするには日本は人が少な過ぎるよ。ちゃんとしたマッチング出来ない。つまりだな、オレたちは始めっからモルモットだったんじゃないか?ってことだよ。 --
2015-10-26 (月) 13:04:04
狙ってやったんじゃないだろうけど、現状そうなってると思うよ。てことは、中国版が儲かる限り続けることができる --
2015-10-26 (月) 13:06:55
ガンダムってもう世界的なマーケットなの? --
2015-10-26 (月) 13:09:26
↑アジア圏では強いよ、北米~ヨーロッパは大したことない --
2015-10-26 (月) 13:14:14
中国ではSEEDとかは一定の知名度があるが、ファーストガンダムは無名。それでも同接五万だぞ。一方日本はファーストが大ブレイクした黄金コンテンツなのに初期のMAXでも2万。現状7千くらい。さあ、どっちが儲かる?どっちがマッチング厳正にできる?どっちが楽しい?中国一本狙いだろ。世界の方はな、丸山氏が別ゲーで盛大に失敗してたわ --
2015-10-26 (月) 13:15:39
個人的意見だけどファーストが黄金だった層はPCオンゲしてる層とは違うと思うんだ。今ガンオンを構成してるのは30代20代が多いんじゃないか? --
2015-10-26 (月) 13:20:22
人数分布を見てないから何ともいえないが、40代でもやるやつは結構やってるしなぁ。30~~20代なら、んーWとかSEEDの方が良かったのかね? --
2015-10-26 (月) 13:24:28
まぁ宇宙世紀好きな層は多いよ外伝とかスピンアウト作品だいたいその時代だし --
2015-10-26 (月) 13:33:03
1stガンダムのいいところってほどほどに技術が未熟なところなんだよな。あと、時系列で戦線が大きく変わっているからいろんな場所で、いろんな名義で戦闘を起こしやすい=いろんな派生作品を生みやすい --
2015-10-26 (月) 13:46:06
FF11というオンゲがあった。「○○みたいなの実装されるといいな」と言われ始め数年後実装。ユーザーの大半から「おせーよボケ」と見放され、無様な末路を驀進中。 --
2015-10-26 (月) 14:22:12
自分だけ逃げおおせる義兵(笑)少年兵を見捨てて尻尾を巻く大義(失笑) --
2015-10-26 (月) 13:38:12
義も高級将校にもなると政治家みたいな言い訳にしかならんのが現実だわな --
2015-10-26 (月) 13:56:38
だいたいガトーは前半脚本家はガイキチテロリストとして描いてるのに変に人気出たのがおかしい、やってることは大量虐殺、ジオン本国にも大迷惑 --
2015-10-26 (月) 14:11:48
いい声してるから人気出るのはシカタナイネ --
2015-10-26 (月) 14:48:10
まさに退出大将はそれを如実に表した、もっとも原作再現して見せたゲームだな! --
2015-10-26 (月) 14:49:33
出力限界を撃つと一発で自爆するようにしようt --
2015-10-26 (月) 14:03:36
出力限界は半チャからスリップダメージ、最大には必ず300ダメ前後を食らうようにすればいいよ。リミット超えた出力限界まで貯める段階で無傷なのおかしいだろ --
2015-10-26 (月) 14:07:45
今のままで満足してるからヤダ --
2015-10-26 (月) 14:27:37
つーか照射スナとかよりこういう武器こそしゃがみ限定にしとけばいいのに --
2015-10-26 (月) 14:33:21
最近ベルファで水中戦やってて思ったんだけど、水中と宇宙以外もブースト使用していない時(落下中)にブースト回復すればMS戦面白くなりそうじゃね?現状空飛んでると撃ち落とされるわブーストの無駄使いだわではあんま利点ないし。ブースト容量少ないけどブーチャがとんでもなく高い機体とかいたらオバヒに見せ掛けて空中で再度ブーストとかも面白そうだし。 --
2015-10-26 (月) 14:13:34
こいつは絶対新規。なぜならあの小技を知らないからだ。 --
2015-10-26 (月) 14:17:05
し、知っているのか、雷電! --
2015-10-26 (月) 14:19:09
小技ってなに?知らないんだけど… --
2015-10-26 (月) 14:28:32
実際昔から、地に足がついてないと回復しないのは何なんだも思ってた。別にジャンプで再上昇するわけじゃねーんだからブーストしてない間は回復でいいよな。 --
2015-10-26 (月) 14:36:57
てか普通に陸専用の機体は何かメリット欲しい。だから木主の空中でブースト回復は陸専用に適応されればいいと思う --
2015-10-26 (月) 14:40:17
隊の仲間やフレからも「運営乙」と言われたようなガチャ運エピソードを自慢する木「前回のSPでGP01(高カス)GP03(ロケシュ)が当たった」最近ではGPガチャで「ガンキャ2と強デジム」が20枚で当たった。 --
2015-10-26 (月) 14:18:49
前回のSPで一発ケンプ(ロケシュ)、余ったチケで金テトラ1(ビムシュ)、銀4(未作成)、最近のGPガシャ11連で金ナハト(コンカス)。ジオン側だとやたらクジ運良くてうれしい。 --
2015-10-26 (月) 14:23:34
運営乙!いいですなぁ --
2015-10-26 (月) 14:24:15
一回目のSPで一枚目でロケシュアレ大成功出たことかな。 --
2015-10-26 (月) 14:26:27
運営乙! アレックス、残り22まで掘ってまだ出ない。ぐぬぬ・・・・・ --
2015-10-26 (月) 14:28:50
ビムシュの呪いかけておきますね --
2015-10-26 (月) 14:30:17
150残ってるboxで一枚でコンカスシャゲが出た。そしてsp10連一回で2機目(高カス)が出た。 --
2015-10-26 (月) 14:42:26
ガンダムゲーでOPが良かったものを挙げる木。ジオニックフロント一度は見とけよ! --
2015-10-26 (月) 14:35:19
ガチャポン戦士2色々な機体が出てくるのは楽しかった --
2015-10-26 (月) 14:36:29
Ex-sガンダム早く来てくれって思ったけど。変形機構があるから実装は大分先だな。 --
2015-10-26 (月) 14:36:52
同軍だと軽いんだけど、連邦相手にするとめちゃくちゃ重いんだが。やっぱラグ発生させてるチーター居るんだな --
2015-10-26 (月) 14:39:25
お互い様ですよ --
2015-10-26 (月) 14:40:45
頭わるいなお前 --
2015-10-26 (月) 14:44:24
どっちも居るには居るって意味なのに木主が連邦にしか居ないような書き方したからね・そんな説明しなきゃいけなの?頭悪なお前 --
2015-10-26 (月) 14:49:28
お互い様だろ。連邦で土曜日深夜テキサス左、どこからともなく核決められたがリプレイ見たら意味不明だったぜ --
2015-10-26 (月) 14:44:55
前から言われてるけど、他人のクラを重くするチートっておかしいよ? クライアントそのものにペズンドワッジの時みたいな不備がない限りは普通無理でしょ --
2015-10-26 (月) 14:45:28
ツール使うと余計なデータ送るから重くなる --
2015-10-26 (月) 14:46:54