機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/雑談掲示板Vol35
のバックアップ(No.5)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/雑談掲示板Vol35
へ行く。
1 (2013-05-09 (木) 01:59:26)
2 (2013-05-09 (木) 04:01:15)
3 (2013-05-09 (木) 06:03:25)
4 (2013-05-09 (木) 08:04:11)
5 (2013-05-09 (木) 10:06:07)
6 (2013-05-09 (木) 12:06:17)
7 (2013-05-09 (木) 14:10:04)
8 (2013-05-09 (木) 16:12:54)
9 (2013-05-09 (木) 19:08:18)
10 (2013-05-09 (木) 21:18:16)
11 (2013-05-09 (木) 23:21:33)
12 (2013-05-10 (金) 01:25:46)
13 (2013-05-10 (金) 03:26:30)
14 (2013-05-10 (金) 05:26:42)
15 (2013-05-10 (金) 07:28:13)
16 (2013-05-10 (金) 09:28:52)
17 (2013-05-10 (金) 11:29:21)
18 (2013-05-10 (金) 13:29:43)
19 (2013-05-10 (金) 15:29:58)
20 (2013-05-10 (金) 17:31:37)
21 (2013-05-10 (金) 19:33:56)
22 (2013-05-10 (金) 21:49:35)
23 (2013-05-10 (金) 23:49:51)
24 (2013-05-11 (土) 01:51:49)
25 (2013-05-11 (土) 03:53:15)
26 (2013-05-11 (土) 05:54:43)
27 (2013-05-11 (土) 07:54:57)
28 (2013-05-11 (土) 09:55:30)
29 (2013-05-11 (土) 12:40:42)
雑談用掲示板
新設。 --
2013-05-09 (木) 10:56:21
おつ!ジオン十字勲章ものだな! --
2013-05-09 (木) 10:59:26
ありがとうございます、シャア少佐。 --
2013-05-09 (木) 11:08:58
運営のスケジュールに書かれたマップの予定、ベルファスト実装されたら書き直されてしまうんやね。書いてないのと大差ないなぁ。 --
2013-05-09 (木) 11:13:31
正直な話今月来るかどうかも怪しいからなんとも言えん! --
2013-05-09 (木) 11:31:26
そもそも6月以降って書いてなかったっけ --
2013-05-09 (木) 11:45:35
消費速いですね、人が増えたかな?。それより昔のジオンと連邦の格闘の格差ってそんなにひどかったんですかね?。 --
2013-05-09 (木) 11:40:35
完全に無関係な雑談に使う人が増えましたからねぇ。最初期はジオンは格闘が強いと言われていました。現状はモーションの高速化でどちらも実用レベルではありますが、判定の持続時間やリーチ等、ビームサーベル(≒連邦)の格闘が優秀で格差が生まれていると言われています --
2013-05-09 (木) 11:47:20
格闘については昔の連邦とジオンの関係は、今のジオンと連邦の関係と大体同じ --
2013-05-09 (木) 11:49:51
ログを残したいやり取りならともかく、普通の雑談ならちゃんとしたBBSを使った方がいいと思うんだけど・・・Wiki形式のサイトに雑談場所を作る意義はあるんだろうか。 --
2013-05-09 (木) 11:50:25
ハッキリ言ってないよね。「個別MSのコメ欄が荒れないように」って意味での雑談掲示板なんだけど、効果0だから。全くもって役をなしていない。ガバガバだわ。 --
2013-05-09 (木) 11:55:16
そうだよ~。コンテナも殺せないスーパー安全ビームサーベルでしたよ。当たり判定が明後日の方向にあって(主に後方左)、ある意味異次元格闘でしたよ。 --
2013-05-09 (木) 11:52:26
凄かったというか、主にFSとゴッグだな。FSは軽量コンカスのほぼ硬直なしダウン確のD格を連打し、ゴッグは言わずもがな。連邦は当たるものが当たらず、当たらないものが当たる謎判定のサーベル。格闘スキーがジオンで生き生きしてた頃。 --
2013-05-09 (木) 11:52:48
正面は斧より伸びない分狭かったものの、ビームサーベル強化前から既に横の範囲はビームサーベルの方が広かった。当時は今より振りが遅く、範囲が徹底してサーベルのある部分にしかなかった為、格闘を振った直後の、まだサーベルがそこまで振れていない正面や右側に当らず通り抜けてしまう事への不満が続出。コンテナすら切れないという話はこれのこと。 --
2013-05-09 (木) 12:17:40
当時はただでさえ踏み込みの甘い連邦の格闘で真横にしっかり判定あるよと言われても、いやいやホントに使いもんにならねぇって・・・と思ったもんだ。今のヒートホークなんかもそれと近いものがあるね。 --
2013-05-09 (木) 12:38:02
チョット関係ないかもだが、D格に相討ちあるの知ってた?LAとザクⅠ(オレ)で殴り合ったら双方転んだ。前からあったっけ? --
2013-05-09 (木) 15:45:37
当たり判定が攻撃側にある説をよく聞くからあり得るのかも。遭遇したことはない。 --
2013-05-09 (木) 16:57:35
昨日vol34に「制圧ゲージが表示されなかったりするんだが・・・」って書き込んだんが、消えてるんだけど誰か知らないか?あとこれは昔からあるバグなのか?昨日のメンテ後初めて見たんだが・・・ --
2013-05-09 (木) 11:43:54
?意味がよくわからん。制圧ゲージは制圧完了すれば消えるが? --
2013-05-09 (木) 11:46:40
踏んでる途中にゲージが出ない --
2013-05-09 (木) 11:47:16
ふむ、オレはなったことないかなぁ。ゲージでないだけで制圧はされてるの?とにかく、運営に言ったほうがいいとおもうが。 --
2013-05-09 (木) 11:56:52
俺も何回か遭遇したな。というか前にもこれと同じバグなかったっけ --
2013-05-09 (木) 11:46:51
開幕の拠点踏み競争でギリギリ制圧直前に間に合ったとき、ゲージは表示されないで制圧完了だけ出ることはある --
2013-05-09 (木) 11:48:13
俺のntの感が、書き込んだ米がきえてるって理解した --
2013-05-09 (木) 11:56:14
だが、val34を「制圧ゲージ」で検索するとあるんだなこれが --
2013-05-09 (木) 12:07:10
さっきなった。模擬戦で --
2013-05-09 (木) 12:17:52
なんか鉱山だとよくなるな。最初に踏んでもゲージでないから微妙に焦る --
2013-05-09 (木) 12:41:42
木主です、すいません説明がたりませんでしたσ(^_^;)制圧中に制圧ゲージが表示されない?っぽいのですが・・・ただ、スコアは制圧支援・制圧完了などのptは入ってるので制圧はしてることになってるみたいです・・・発生条件はわからないのですがギリギリで飛び込まなくてもなるみたいです・・・ --
2013-05-09 (木) 13:01:15
なんか「です・・・」つけすぎましたσ(^_^;) --
2013-05-09 (木) 13:02:04
あったあった。 格闘で滑り込んでも、いつものように制圧エフェクトが出ないから間に合わなかったかと思いきや、ポイントはしっかり入ってる。 --
2013-05-09 (木) 13:29:39
これ昨日オデッサ湾岸部の1(工場内)でおきたわ。制圧途中だったから間に合わなかったか?って思ったけど制圧中って文字はでるんだよね。しかもちゃんとポイントも入る --
2013-05-09 (木) 13:49:51
大規模戦で2拠点と1拠点の時は本拠点の場所を選ばせてくれたらいいのにな。敵の誰かに見つかるか索敵されるまで相手に場所がわからないようにしてとかさ。 --
2013-05-09 (木) 11:54:21
お互い最前面に設定して超レースゲームのできあがり、ですね。 --
2013-05-09 (木) 11:57:08
それを含めての読みあいは生まれるんじゃね? --
2013-05-09 (木) 13:20:55
スパイが大活躍してしまいそうな予感。。。 --
2013-05-09 (木) 13:48:50
今気づいたんだが、なんだこれは・・・。アイテム欄を見たら銀のメカチケが・・・2千枚もあるぞ!?(驚愕 --
2013-05-09 (木) 12:13:20
これぞまさに雑談。意味がありすぎず無駄というわけでもない、記念に書き込もう。 --
2013-05-09 (木) 12:18:29
アバターなんて今更追加されたって、、ぷ作ってる人は変えられねーんじゃないんかね?それとも有料で整形できるってこと? --
2013-05-09 (木) 12:29:36
>各プレイヤーの「パイロット」の見た目やボイスなどを変更できる だから他のネトゲみたいに有料販売されるってことだろう --
2013-05-09 (木) 12:47:43
いまさらアバターに金出そうなんて思わないな。せめてゲルググ野郎とプロ子が来る前なら金出したかもな。 --
2013-05-09 (木) 13:19:46
今ってコンカスレベル5軽量サーベル威力MAXのジムって使えないかな? --
2013-05-09 (木) 12:36:52
バランス33以上はダウンしないことを知った上で使うなら個人の好み --
2013-05-09 (木) 12:40:38
マジっすか、威力6000で転倒する時代はもう本当に終わったんですね --
2013-05-09 (木) 12:47:31
使えない事は無いだろうが転倒はしないものと割り切るしかない --
2013-05-09 (木) 12:46:01
今の軽量は格闘なんか絶対にしない人向け。軽いのがいいけど格闘つかうならN型どうぞ --
2013-05-09 (木) 12:48:56
コンカス5で軽量化もしたいならNでいいんじゃないかな。ダメ8855あるしほぼダウンは取れるから、 --
2013-05-09 (木) 12:50:18
なぜ…君たちは、無双しないと気がすまないんだ? あれか、このゲームって実はAC北斗の拳の続編だったのか? 世紀末か? こういうゲームなら、一機で戦況を変えれなくてもいいだろ? やりようによっちゃ旧ザクでプロガンを、素ジムでゲルググを潰せるのが楽しいんじゃないの? 下らないことで喧嘩すんなよ…そして俺と一緒に、「MSの性能が良くても……乗り手がそれではなぁ!」ってドヤ顔しようぜ(*´∇`*) --
2013-05-09 (木) 12:50:13
旧ザクでプロガン倒せる人がゲルググに乗ればもっと強いってことに気付いてしまったのさ・・・ --
2013-05-09 (木) 13:04:16
小パン刺さるだけでも致命傷まで持っていかれる・・・あれ?このゲームもバズとD格刺さるだけで致命傷・・・。このゲームも世紀末要素マンマンじゃないか! --
2013-05-09 (木) 13:06:28
素ジムでゲルググはBZでワンチャンあるけど旧ザクでプロガンは相当厳しいぞ --
2013-05-09 (木) 13:14:50
悲しいけどこれ(ガンダムオンライン)モビルスーツの性能の差が戦力の決定的な差のゲームなんだよね --
2013-05-09 (木) 13:04:14
前は違うと思ってたけど、今は間違いなく性能差が決定的すぎるわ。 --
2013-05-09 (木) 13:22:01
そりゃ化け物(ガンダム)実装されたからね。悔しかったらゲルググ乗れってこと。 --
2013-05-09 (木) 14:55:27
そこまでで無くない?強い方がイイはイイけど、チャンス無いわけじゃないし。宇宙は性能差出やすいけどさ。 --
2013-05-09 (木) 15:48:42
ゲルググ対ジム、1対1なら不意打ち等でたまにジムも勝てると思う。でも20対20なら毎回ゲルググが勝つだろう。 --
2013-05-09 (木) 16:17:21
戦力ゲージ的にはGM20機が全滅するまでにゲルググ12機落とせば勝ちだよ --
2013-05-09 (木) 18:50:04
PガンよりゲルググのほうがFAFの連射早いよね。 --
2013-05-09 (木) 13:04:52
デカイ釣り針だな。そんなのに釣られるのがいるわけがない --
2013-05-09 (木) 13:08:24
こら!つられてるぞ! --
2013-05-09 (木) 15:47:37
おい!早くその釣り針を吐き出せ!つられるぞ! --
2013-05-09 (木) 17:30:46
格闘範囲の話はいつか平和になればいいな、連邦もジオンも納得がいく仕様になればいろんなところであーだこーだいわないくていいのにさ、運営頼むよ --
2013-05-09 (木) 13:13:49
これから格闘もやっていこうかなと(今までは至近はMGか自爆覚悟のBZのみ)思ってるんだけど、普通に考えてヒートホークとビームサーベルだとビーム刃と斧刃の長さが違うから当たり判定に差が出ると思うんだけどどうなんでしょ?まあ、それだとヒートソードなんかは同じになる筈なんだけどね --
2013-05-09 (木) 13:27:23
修正が入って今のジオンの格闘は不満はあるけど、納得できるレベル。と思った矢先のプロガン二刀流だわ。この運営は個性(笑)でバランスを崩壊させやがる --
2013-05-09 (木) 13:30:55
ビームサーベルのほうが範囲も威力も優秀で良いので、ヒートホークはブースト容量を削るとかさらなる斜め方向へ進化していただきたい --
2013-05-09 (木) 15:43:23
昨日EXで貰ったりしたDXチケ使って3枚目で銀ゲル出て小躍り状態。さらに連邦行って回したら同じく4~5枚目で銀プロガンでてさwこれは何かやばい、運だけじゃねーぞって思ってさ。なんか知らんが今設定ガバガバだぞーってここに自慢しに来た夢を見た…。 --
2013-05-09 (木) 13:20:50
リアルではレンタルオッゴが出ましたよ・・・・・売りましたよ・・・・・ --
2013-05-09 (木) 13:35:20
夢なのに銀ってところが控えめで良いね --
2013-05-09 (木) 15:46:19
運営乙って書こうとしたら・・・そうか、泣け --
2013-05-09 (木) 19:02:52
お前ら両陣営で不毛な言い争いよくしてるけど、本当の悪は運営開発だと早く気付けよ --
2013-05-09 (木) 13:25:00
サービス終了前にティターンズ(運営、開発)VSエゥーゴ(連邦)アクシズ(ジオン)のイベントやってくれたら見直す、勿論中の人操作でね --
2013-05-09 (木) 13:27:35
見直す時期遅すぎだろw --
2013-05-09 (木) 13:29:15
ティターンズ側にのみZガンダム、キュベレイ、ジ・Oが実装されるがよろしいか --
2013-05-09 (木) 13:35:27
ガンダムMk-IIに乗れるなら構わないさ・・・・ --
2013-05-09 (木) 13:43:34
ちなみに運営っていうのは、儲けのためにどちらにも武器を売ったり渋ったりもする死の商人だぜ? --
2013-05-09 (木) 13:36:10
運営はアマン商会だったのか --
2013-05-09 (木) 13:52:19
水中の挙動が宇宙と同じになれば楽しくない? --
2013-05-09 (木) 13:25:30
宇宙よりもっさり(抵抗大きい)で沈む速度を速く(金属の塊)すれば「水中」だ。 水中機体以外はブースト上昇は昔のドム並みまで下げて良いんじゃね? --
2013-05-09 (木) 13:39:20
連ジみたいにザブーンザブーンしながら陸の敵に攻撃出来たら楽しいのにー --
2013-05-09 (木) 13:46:19
お知らせにも出てないのにTIMEのカウント開始が遅くなってない?既出だったらスマソ --
2013-05-09 (木) 13:31:02
Sジなんだが、先週まで行方不明だった将官たちがぞくぞく出てきています!やったね!消えろお前ら --
2013-05-09 (木) 13:35:42
ずいぶん慣れ親しんだ機体なのに、初動で使ったことなくて、初めて出撃シーンを見たときに感動するってない? --
2013-05-09 (木) 13:39:04
ちょっと言ってる意味がわからないです>< --
2013-05-09 (木) 14:58:01
ゾックの事に決まってんだろ --
2013-05-09 (木) 15:05:04
わかるなぁ。あえてガンタンクとかゾックとかを初動に選択するときはある。低階級部屋に放り込まれたとき限定だけど。 --
2013-05-09 (木) 15:04:52
局地戦でも大規模戦でもそうだけど、このゲームのマップ製作者って裏取りとか戦術的価値とか考えてマップ作ってるのかな?例えばAVAだと裏取りする人や中距離で戦う人やスナやらがそれぞれ牽制や駆け引きし合って楽しい構造のマップが多いけど、ガンオンってただ左右対称なだけ、とか裏取り関係なく正面衝突だけ、とかソロモンの地表や北極の海みたいに何の意味も無い場所が存在するとか、ともすれば手抜きにすら感じられる事柄が多いような気がするんだよね。 --
2013-05-09 (木) 13:41:35
普通は色んなFPSやTPSを徹底的にやって練り込んだマップを作ると思う。これほど左右や上下や拠点配置が対称なゲームは初めてだよ。それだけマップ製作者にセンスが無いか、勉強不足なのか、能力が無いか…。ちなみに、ボダブレのマップ製作者は対称の構造にすれば簡単にバランスが取れるが味気ないのでプロとしてそれはやらない、とインタビューで答えていた。 --
2013-05-09 (木) 13:47:19
能力もそうだけど、意識も低い様な気がする --
2013-05-09 (木) 13:48:45
バンナムのゲームなんだぜ?それ以上の言葉がオレたちに必要なのかい?キャラゲーだぜ? --
2013-05-09 (木) 13:47:20
EXVSFBはキャラゲーでもないのにどうしてこうなった --
2013-05-09 (木) 13:49:36
アレは、カプコンが年々作ったゲームにバンナムがアレンジ加えたゲームだから。パワプロ10くらい出てて、11からバンナムが作った。まあまあ面白い出来だっった。これがEXVSだよ。 --
2013-05-09 (木) 14:08:21
このゲームのマップ製作者はヘッドロックの中でもさらにトップクラスに能力が低いと思う… --
2013-05-09 (木) 13:50:51
開発が無能なんだよ --
2013-05-09 (木) 13:50:52
裏取りとか無くはない・・・けど、そんな裏取りとかしてたら時間当たりのポイント獲得量が下がっちゃうからやる人少ないんだよね。結局「PP>勝利」の図式が弊害になってるんじゃないかな? --
2013-05-09 (木) 13:52:34
あとマップが無駄に広いから裏取りしようとしたら膨大な時間を消費するっていうのもある 駆けた時間と効果が釣り合わない --
2013-05-09 (木) 13:54:40
「対称の構造にすれば簡単にバランスが取れるが味気ないのでプロとしてそれはやらない」かっけええええええええ!1000戦してる将官だがジャブ3拠点の左側になったらほぼ諦めてるほんとセンスねーよなぁ。 --
2013-05-09 (木) 13:53:42
ここの開発の力じゃ、非対称なマップを作ったところで、右側は負け確で20分時間の無駄みたいな極端なものになるだろうからまだ左右対称の方がマシ --
2013-05-09 (木) 13:56:13
マップを作る能力に欠けるならせめてテストプレイだけでも徹底的にやって欲しい 現状テストプレイはユーザーが代わりにやってるからな… --
2013-05-09 (木) 13:56:58
「出撃時、ジムコマンドを選択すると100%回線が切断される」という不具合の発生で、開発がテストプレイを1度もせずに実装している事が証明されてしまったからな。1度でもテストプレイをすれば100%気付く不具合を、正式稼動しているゲームで出すとか他のゲームではありえないよ。何度かやるとたまに発生する不具合とかならまだしも、さ。 --
2013-05-09 (木) 14:15:13
開発内で何チームか分けて1チームは二週間ほど就業時間中、徹底的にオンラインFPSやTPSを遊び込む、遊ぶだけで他の事はしない。他のチームは制作作業を行う。それをローテで全チーム行う。ってやりゃいいんだよ。昔ゲーム開発会社で働いてたがその時はそうやってイイ物作ってたぜ。 --
2013-05-09 (木) 14:03:09
オンラインゲーだとユーザーと開発の温度差を如何に埋めるか、っていうのが重要なんだが開発がライトユーザーだとわからない理解できない想像できない思いつかない事って多いからな --
2013-05-09 (木) 14:05:26
あ~それが如実に現れたのがソロモンって感じするね~ --
2013-05-09 (木) 15:03:25
横MAPが駄目だったからって思考停止縦MAP実装したようなところだ。この先大丈夫だろうか...。 --
2013-05-09 (木) 16:27:46
地雷使いたいけど砂は上手くないジレンマ。あると思います --
2013-05-09 (木) 13:45:37
地雷設置できる支援欲しいです。 --
2013-05-09 (木) 13:53:01
地雷、レーダー、弾薬パックを持ちたい。あとC4を実装して欲しいね左クリックで設置、Fキーか右クリックで起爆。あと指揮官のコマンドで戦略兵器(ダミー)を150ポイントくらいで欲しいです。 --
2013-05-09 (木) 14:04:05
ザク・マインレイヤー「どうやら呼んだようだな。」 --
2013-05-09 (木) 14:05:19
TIME30で復帰でき、設置型爆発物を散布できる紙のような機体がいるらしい --
2013-05-09 (木) 14:37:55
機雷はダメージがゴミすぎる。 --
2013-05-09 (木) 14:52:57
ショボーン(´・ω・`)とする瞬間。味方の横切り自爆… --
2013-05-09 (木) 13:55:07
俺は上から降ってきた味方に当たったわwwマジで「ファ!?」ってなった。 --
2013-05-09 (木) 15:46:16
割り切るしかないでしょ。逆がないとは言えないし。 --
2013-05-09 (木) 16:00:48
ゲーム開始前に本拠点の場所を指揮官が配置できるようなマップとか出ないかな?こうすれば序盤は拠点探しになってレースも防げるし、3拠点の内の1つだけ前方に配置して凸用拠点にするとか戦術にも幅が出ると思うんだが・・・ --
2013-05-09 (木) 13:59:40
なるわけないだろ、当たりつけて向こうが凸ってきたらどうしようもないから結局闇雲に凸りあうだけになる、階級差あるなら守りから入るかもな、何より指揮官の責任があがりすぎてケツ毛まで禿げ上がるわ --
2013-05-09 (木) 14:36:13
やみくもに凸ってもスカったら負けるから地味な戦略になると思うけど?階級差ありすぎたらギャンブルでどっか一点に突っ込むとかな --
2013-05-09 (木) 18:22:49
現在大佐でもうすぐ准将のサポートフォースなんだがポイ厨とか言われたんだけど、ポイ厨って前線レーダーとか重ね張りしてる奴のことを言うんじゃないの? 支援機=ポイ厨なんか? レーダー持ってるのは1機だけだし基本は射程LV5のJCで前線に居るんだけどだめなの? --
2013-05-09 (木) 14:01:47
全然問題ないと思うけどね。そんな奴は無視で。
俺の中では、砲台修理を最優先にする奴はポイ厨。少し周りを見れば修理が必要な機体が居るのはすぐに分かるはずなのに、見もしない、気付かない奴も同様としている。当然ボイチャも気付かない。 --
2013-05-09 (木) 14:08:54
お前より固定砲台の方が優秀だからだよ --
2013-05-09 (木) 15:00:16
この手の文句言う奴って瀕死のプロガン修理してると半分も減ってない機体で割り込んでくるんだよね・・・死体起こしてる時に割りこむ奴は最悪 --
2013-05-09 (木) 15:05:20
この手の文句言うやつって、近くに本拠点ポッドあるの知らなかったりするのかね --
2013-05-09 (木) 17:12:00
大佐ならわかると思うが高階級戦場はどこもレースになる。そこで開幕から終盤まで凸らないで支援ばっかり乗ってるとたとえちゃんとやっててもそう映っちゃうのかもね。支援機体なんか2体あれば回るし開幕だけでも凸れる機体を入れて参加したほうがいいと思う。特に開幕に支援乗る人はほぼポイ厨なのでそう見られても仕方がないかもしれない。 --
2013-05-09 (木) 14:24:02
俺は開幕からレーダーを置いてくれる人が居ると助かるけどな。2~3人くらいで十分だが。 --
2013-05-09 (木) 14:28:23
連邦にいってください、邪魔です --
2013-05-09 (木) 14:33:53
支援4は無いわ。かりに支援メインだとしても砲2支援2でスピードも確保とか強襲2支援2帰投お手軽デッキとかにしてデッキボーナス狙った方が絶対良いからな。ポイ厨とかさ、おいといて。もったいないよ?他の人もいってるけど、開幕は強襲。ここは固定。支援使うのは良いけど、開幕支援多すぎたら負け濃厚よ?そのあたりは大佐なら理解してほしい。 --
2013-05-09 (木) 14:37:30
22で組んでもどうせ支援しか使わないし前線に居るからスピードより耐久のほうだ大事だから4機なんだよね、強襲入れないのは↓に書いてるけど自己中的な理由だからね。とにかく高階級入れないように階級下げるよ --
2013-05-09 (木) 14:53:03
レベル3とレベル2の差は2%だぞ?きみは40程度のHPがおしくてデッキ4にしてると?帰投ボーナスによるタイムリーな支援の重要性の方がよほど重要だと思うがね。こっちは一秒の差で、核発見→核破壊まで間に合う間に合わない。もしくは相手が引く。みたいな違いが生まれる。対空砲も然り。 --
2013-05-09 (木) 15:28:15
↑何を怒ってるのか分からんけどそうだよ、リペアに対空とレーダーだから22できんからね --
2013-05-09 (木) 15:31:31
こういう場合、2つに絞るんだよ。1人で全部やろうとするんじゃないよ。50人で戦うゲームだから。怒ってないけど。そういう視野の狭さがP厨と誤解されたんだろうな。仲間を信じろよ!オレだったらリペア切るかな。 --
2013-05-09 (木) 15:47:14
50人で戦うゲームだからこそ支援オンリーにするんだよ、強襲とかに比べればリペア対空レーダーを欲しいとこに置いてくれる奴が何人居る? まぁ強襲多くても問題にならんけど逆はあるんけどね。 --
2013-05-09 (木) 15:58:44
あのさ。戦いを有利に進める前に、開幕凸で負けちゃ本末転倒じゃんか。だから妥協策としての設置武器一個切りを提案している訳で。きみの支援ウンチクは良いよ。悪いけど、キミはP厨と何も変わらない。支援のためならチームは負けても良いというんだろ?P厨と何も変わらないよ。 --
2013-05-09 (木) 16:22:02
いやまぁ言いたいことはあるけどそれよりも君は何でそんなに怒ってるんだい? --
2013-05-09 (木) 16:45:01
開幕凸で決まるゲームシステムのほうが問題なんだが… --
2013-05-09 (木) 17:37:13
木主だけどこのキャラ作った理由はメインの連邦でpp気にするのが嫌でただ単純に楽しみたいから作ったキャラなんよ。米見た感じ迷惑っぽいからある程度まで階級下げようかと思うんだがどのくらいがいいかね。左官だと普通に将官と組むから尉官まで下げたら平気かな --
木主
?
2013-05-09 (木) 14:44:42
今、支援はポイント的に優遇されてるから。てきとーに遊んでるだけで左官維持余裕だよ。だから不可能だろうな。なので選択肢は、サポートストライカーとオールラウンダー、もしくは足の速い砲撃2とあわせる選択肢しかないと思われる。今は重撃弱いので。重2はきついかな。 --
2013-05-09 (木) 14:50:43
下げるのめんどいけど迷惑してるっぽいから気長にやるよw 実際KD戦なら役に立ってるって自負出来るがレースだとどうやっても防衛程度しか役たたんしね。pp気にしない大規模戦実装されんかな、気兼ねなく自由にガンオンやりたいw --
2013-05-09 (木) 14:58:03
階級をわざと下げるのはやめた方がいい。下げてる間にものすごく迷惑をかけるし、まじめに支援するだけでもあっという間に佐官に戻ってくる。今はマップを見てから機体を入れ替えできるんだから、完全に支援が意味ないマップだけでも強襲を入れとけばいいよ。 --
2013-05-09 (木) 15:07:12
完全に支援が意味ないマップっての見て思ったんだけどさ、なんで運営は自分で設定した兵科が完全に意味の無いマップなんて作ったんかね --
2013-05-09 (木) 16:09:13
そんなの簡単じゃん。丸山だからだよ。 --
2013-05-09 (木) 16:18:19
丸山だからだよ この一言で全て納得がいった --
2013-05-09 (木) 16:46:02
ソロモンみたいな殴り合いだと、相手の挙動は関係ないからねwそれと、拠点と補給の位置が固定で、索敵と爆撃のCTが結構短いから、ルートや戦術が成熟されつつある今、レーダー不足でも結構やれちゃうのも問題だね。 --
2013-05-09 (木) 14:51:04
自分が楽しみたいという大前提があるんだし支援4貫けばいいと思うよ --
2013-05-09 (木) 15:10:06
その程度の他人の僻み気にしてたらこのゲームどころかネトゲ全般できないぞ --
2013-05-09 (木) 15:31:12
ネトゲは色々やってるよ。基本steamしかやらんからチャットとか出来るゲームはあんまやんないけどね --
2013-05-09 (木) 15:41:36
自分のプレイスタイルを変える気が無いなら、文句を言われたら何も考えずブロックリストでいいと思う。公式のマナーで「支援4機は控えてください」とでも書かれない限り、所詮は一部のプレイヤーが勝手に作ったルールだよ。 --
2013-05-09 (Thu) 18:34:23
強襲4だろうが狙撃4だろうが勝手だわな。わざわざデッキボーナスまであるんだし --
2013-05-09 (木) 18:47:30
数々のFPSをやってきた俺だが、このガンオンの操作性だけはトップクラスのクソだと断言する。武器の切り替え入力やブースト入力の取りこぼしとか、マウスの加速がデフォでONで切ることすらできない。どんだけ素人開発なんだよって思う同士は居ないか? --
2013-05-09 (木) 14:03:39
戦闘中にOSを書き換えたくなったキラ様の気持ちがよくわかるよね --
2013-05-09 (木) 14:07:49
数々のFPSをやってきた俺だが、もっとクソな操作性のゲームなんていくらでもあるぞ? 後関係ないけど上下の視野角どうにかなんないかね? メインカメラの演出なのかも知らんけどTPSだから要らなくね? --
2013-05-09 (木) 14:09:07
俺が言いたかったのは、特に入力の取りこぼし。入力取りこぼしてリロードもしてくれなかったり、なかなか無いぞ。処理が重いとか操作がやりにくいからクソだとか、そんな次元じゃない。 視野角は禿同。 --
2013-05-09 (木) 14:47:23
キー入力の取りこぼしあるある過ぎて困るわ。武器切り替え押したのに切り替わって無くて接近戦でグレ投げた事が何度あるか・・・ --
2013-05-09 (木) 14:55:30
グレあるあるw おっしゃ背後取ったどー!と思って射撃したと思ったら、グレ構えてて自爆寸前とか殺意を覚える。 --
2013-05-09 (木) 15:12:31
ちょうど着地した瞬間とか武器切り替わらないんだよな。グレもって特攻とか逆に相手ビビるかもだけどww --
2013-05-09 (木) 15:44:44
実装するかわからないけど、プレイヤーはラストシューティングできない悲しみの射角 --
2013-05-09 (木) 18:56:56
これでも丸山氏が手がけたオペレーショントロイからは超絶進化を遂げてるんだぜ。ある意味すごいだろ。それはそうとガンオンはFPS・TPSという認識で遊ぶのを諦めた。銃の撃てるアクションゲームだわ。 --
2013-05-09 (木) 14:10:40
きみ、それクソやぞアイツ。って言ってるのと何ら変わりないじゃないかww僕は大人のこういう所が苦手だわ。優しく言ってるように見えて、実は全然そんなことないwww --
2013-05-09 (木) 14:17:56
坊やだからさ --
2013-05-09 (木) 14:22:22
オペレーショントロイってどんなんだっけかとググったらクソゲーとでた、どうりで見通しの甘さというか詰めの甘さというかそういうのがこのゲームには足りてない --
2013-05-09 (木) 14:34:18
なに!?ガンオンってオペトロ作ったクソ野郎が作ってたの!? そりゃクソだわ・・・。リスキルだけで戦闘が終わったり、戦車が壁面ドリフトしたりの最低最悪クソゲー作者がガンオン作ってたとは・・・最悪すぎる。 --
2013-05-09 (木) 14:59:45
ああ・・・このゲームからプロらしい仕事を感じないのはそういうことか。「ぼくのかんがえたさいこうのゲーム」といった臭いはプンプンするのだが。 --
2013-05-09 (木) 15:17:57
丸山和也氏……Xbox 360『ガンダム オペレーショントロイ』やPC『ガンダムネットワークオペレーション』シリーズなど、数々の『ガンダム』オンラインゲームの制作、運営を行ってきたゲームプロデューサー。(電撃オンラインより抜粋) オペレーショントロイも発想は悪くなかったんだけどねぇ・・・コレジャナイ感をそのまま残してゲームにしちゃったのが問題だったんだよなぁ。 --
オペトロ購入者
?
2013-05-09 (木) 15:36:12
「ぼくのかんがえたさいこうのゲーム」ですら他の人気ゲームベースなんだからプロデューサーとしての質はたかが知れてるよなぁ --
2013-05-09 (木) 15:38:22
操作性はそこまで気にならないが、弾速が遅いのがなぁ…。ガンダムだから回避する要素を入れたかったんだろうけど実際は他のFPSと同じく回避率を上げる動きをしてるだけだしさ、ただでさえ弾が散るのに敵機に直進した弾も弾速の遅さで当たらないのは不快感。 --
2013-05-09 (木) 14:57:26
マシンガンならほぼ撃った瞬間に着弾するぜ! バズや粒子砲(ガンダム世界ではビーム系含む)が遅いのは、もうそういうものだから諦めようぜ。 --
2013-05-09 (木) 15:08:19
武器切り替えで困ったことはないなぁ、チェンジミスは全部俺の操作ミスだったし、キーが効かないと思ってよく見れば、間違ったキーを押していただけだし。ヒューマンエラーだと思うよ? もしくはあなたの家のPCスペックか、もしくは回線が相当残念なのか… --
2013-05-09 (木) 15:04:56
ガンオンだけミスする、PCスペックが足りない、回線が細い・・・BF3やarmaやAVAでは全く問題なくてもガンオンだけはそうだと言われるなら仕方ない。 運営乙だわ。 --
2013-05-09 (木) 15:14:42
バグなのを棚に上げてPCの推奨環境が足りないとか寝言言う運営て忘れてないか? --
2013-05-09 (木) 15:16:10
ようわからんが、100人ゲーなんでFPSにはないような変なラグがあるんじゃないかなぁ。大味なゲームなんで、「オレのAIMは世界一ぃぃぃぃ」な人はイライラするかもしれんが100人だから治らないと思うよ。ましてバンナムだから治せてもならないよ。 --
2013-05-09 (木) 15:20:03
BFの対戦人数は・・・・・ --
2013-05-09 (木) 15:54:40
こういうゲームだから問題ない。要するに仕様。できることとできないことを把握して動かせば気になるほど悪くはないな。 --
2013-05-09 (木) 15:21:15
この程度で金を取れるんだから笑いが止まらないだろ?w --
2013-05-09 (木) 15:21:20
操作系に金とられたっけ?ザクコンのはなししてるわけでもなし --
2013-05-09 (木) 15:41:57
なーんにもわからないのにこの程度とか上から目線の人いるよねぇ。 --
2013-05-09 (木) 15:49:12
↑良いからソロモンの調整早くしろ運営。バランス調整手間取ってっからバカにされてんだぞ。口じゃなくて手動かせスカポンタン。 --
2013-05-09 (木) 15:52:06
この程度ってのは、操作系に限らずちょっとテストプレイすれば発見できるようなバグを見逃した状態で更新して、ユーザーの指摘でやっと気付く。そして、その頻度はいつまでたっても改善されない。そういった部分のことを言ってるんじゃないか? 新機体の利用価値や新マップの戦術(ルートや左右どちらが有利かなど)なんかは多くのプレイヤーがいろいろ研究して出てくることもあるだろうししょうがない部分もあるけど、テストプレイの段階で気付けよ!って部分が多すぎるんだよね。 --
2013-05-09 (木) 15:54:14
金払ってもないのにあんたら期待しすぎよ。毎月10万以上課金してれば別だが。 --
2013-05-09 (木) 15:58:28
10万以上課金していれば別とは、どういう基準なのだ? 運営だからそれくらいが最低欲しいのか?w --
2013-05-09 (木) 16:00:40
↑何故払ってないと思うんだ??もし社員だったら完全に戦犯だぞ????まさかと思うが、平日だからという理由だけで言ってたら完全にイカれた社員だぜ? --
2013-05-09 (木) 16:01:36
↑手も動いてないけど、口も全然動いてないよ! --
2013-05-09 (木) 16:01:48
10万以上とか意味不すぎるww お前は9万だと文句言っちゃいけないって思ってるのか? てか別に500円だろうが期待するのも失望するのも自由だろ。あとなぜ10万っていったんかkwsk --
2013-05-09 (木) 16:04:18
最低ラインです。あくまで最低ライン。 --
2013-05-09 (木) 16:05:21
てかみんな釣られすぎワロタ --
2013-05-09 (木) 16:06:24
てめー、名前だしやがれ。釣りとかいいから。運営に名指しでクレーム言ってやるぞ。お前誰のおかげで飯食えてると思ってんだ。冗談は言っていいタイミングと悪いタイミングがあるんだ。 --
2013-05-09 (木) 16:08:40
釣り針がでかすぎるwww プレイ無料ゲーなんだから無料プレイでも楽しめるゲームにするのは商品価値として当然の事なんだけどね。無料でも楽しめることを宣伝材料の一つにしてるんだから。そもそも、ここで問題になってるのは課金しても改善される部分じゃないだろうに。 --
2013-05-09 (木) 16:20:49
だな。テストプレイを客にやらせといて、金儲けしてるんだからみんな相当な不満を持っていてもおかしくない。 --
2013-05-09 (木) 16:11:20
↑ごめん。2つ上の木にチェック入れたつもりが入ってなかった。 --
2013-05-09 (木) 16:13:17
ぎゃー。俺なにやってんだ。orz 編集できる方お願いします。m(__)m --
2013-05-09 (木) 16:14:01
色々とmsりまくりだなww --
2013-05-09 (木) 16:18:04
とりあえず落ち着けwww修正はこの位置でよかったかな? --
2013-05-09 (木) 16:25:31
編集ありがとう。感謝! --
2013-05-09 (木) 16:28:19
てか今やってるんだけど、前より連邦の格闘範囲広くなってないか?飛んでても当たるんだけど --
2013-05-09 (木) 14:12:09
前からそうだったよ --
2013-05-09 (木) 14:26:43
前からそうだったよ --
2013-05-09 (木) 14:57:53
前からそうだったよ --
2013-05-09 (木) 14:58:20
オルテガ、マッシュ!木主にジェットストリーム前からそうだったよをかけるぞ! --
2013-05-09 (木) 15:13:25
それあかんw利敵行為や! --
2013-05-09 (木) 16:35:57
前からそうだったよ --
2013-05-09 (木) 15:32:18
前川そうだったよ --
2013-05-09 (木) 15:35:13
前川さんまでそうだったんですか みくにゃんに格闘します --
2013-05-09 (木) 15:51:29
前側そうだったよ --
2013-05-09 (木) 15:37:01
四ヶ月ぶりにやったんだろ。あんまり虐めてやるなよ(´・ω・`) --
2013-05-09 (木) 15:37:59
ガーカスちゃんの突進は今でも空を切るよ! --
2013-05-09 (木) 15:40:31
よし、断空剣と名づけよう --
2013-05-09 (木) 15:49:53
ビームサーベルでD格後の硬直時のサーベル位置より上に跳んでても斬られるよ。相手の頭の高さに足があっても駄目。もうにげらんない --
2013-05-09 (木) 16:26:03
足場ギリギリのとこに着地する直前にバズーカ撃とうとする時、慣性で台から落ちてから発射して自爆っていうのがある クリックしてから0.2秒くらいラグあるからこういう所がやりにくいんだよなぁ --
2013-05-09 (木) 15:56:44
それも人生 --
2013-05-09 (木) 16:10:31
いいこと考えた!!!連邦の格闘のモーションを全部アクアジムの突きみたいなのにしたらいいんじゃね?!そしたら縦範囲の連邦、横範囲のジオンで区別もできるぞ!!!よっしゃメール送ってみる!! --
2013-05-09 (木) 16:26:27
おい・・・あの運営だぞ・・。ピックだからあの程度済んでいるが、サーベルで牙突したら・・・D格のふみこみも足されてスゲー射程になっちゃうぞ・・。 --
2013-05-09 (木) 16:29:21
大丈夫!ヒートホークもD格の瞬間だけ大きさが3倍になるとかいうのにすればいいから、やべえ俺ガンオン救っちゃうかもしれないっw --
2013-05-09 (木) 16:32:15
おいやめろwネタゲになるぞw --
2013-05-09 (木) 16:46:55
見える!!プロガンがサーベル両手に広げて、ブーン(AA略)しながら突っ込んでくるさまが!! --
2013-05-09 (木) 16:30:46
腕と胴体も攻撃判定だろフザケンナ!www --
2013-05-09 (木) 16:33:15
プロガン「シネェーイシネーェイ」 --
2013-05-09 (木) 16:50:46
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20812740
ほれ --
2013-05-09 (木) 16:53:59
ブーンループとかしたらジオン死滅しちゃうww --
2013-05-09 (木) 16:59:21
開幕凸の移動中、後ろで修理要請してる強襲をガン無視してレーダー片手に前線に突っ込むポイ厨支援がいてうわぁ・・・と思ってたら、キレた強襲が支援を切りまくっててどっちもどっちだなとワロタ --
2013-05-09 (木) 16:39:37
指揮官って本当に大変だね…未経験だったけど誰もやらなくて途中臨時で入ったけど、あたふたしすぎて指示漏れしたりとダメすぎた。苦情も出されてしまい剥げた人も居たかと思うと、もうやるのが怖すぎる --
2013-05-09 (木) 16:49:42
未経験者は指揮官やっちゃいけないってのが沈黙のルールだからな --
2013-05-09 (木) 16:54:44
それだと指揮官デビューできないぢゃん・・・・哀しいね。 --
2013-05-09 (木) 16:59:08
まぁ事実だな、現に指揮官減ってきてるし --
2013-05-09 (木) 17:02:27
そのせいか、最近は指揮官が居ないことが多いこと多いこと。こんな時は負けること多いから、戦後に禿げた禿げたとうるさい。アホかとバカかと。 --
2013-05-09 (木) 17:02:54
自分はキック実装前から指揮官やってた人間だから気楽に入ってだんだん上手くなってって感じに出来たけど、今から始めるのはかなり無理があるというか、今の環境が初心者指揮にやさしくないからね。ppシステムで指揮官重要なのに初心者来ると歩兵から見たら迷惑だし、指揮官からしたらせっかくやったのに...ってなるからね。pp変動がない大規模戦が出来ればいんだけどね。演習ははっきり言って練習にはならんし --
2013-05-09 (木) 16:56:26
本当に迷惑かけちゃったなと反省してます。戦局も半分ぐらい経過しており、エースは本拠地で動かないし突撃防衛指示もなくて皆ポイント入らないんだろうなぁと思い手を出してしまって…もうこんな無茶せず歩兵で少しでも貢献したいと思います --
2013-05-09 (木) 17:02:30
指揮官増えてくれないと歩兵も困るんだけどね、支持更新でPP稼がせるのはNPCでもできるけど、逆転するには人間がやってくれなきゃムリだから・・・ --
2013-05-09 (木) 17:04:11
自分は尉官のころこう思った「佐官になるまでは指揮をしない」と。そして佐官になったときこう決意した「将官になるまでは指揮をしない」と。そして将官間近になった今、こう思っている「PPがカンストする実力を付けるまで指揮官はしない」と。・・・そんな自分からしたら指揮に入る人にはそれだけで感謝だわ。今後もめげずに指揮官として成長して欲しいよ。そしていつか俺を勝利に導いてくださいな。そういえば指揮官として参戦予約入れたら、自分の指揮官としての実力でマッチングされるのかな?それとも現在の歩兵の階級が適用されるのかな? --
2013-05-09 (木) 17:10:23
指揮官キックする基準は、「チャットしない」これだけだと思う。指示遅れとか操作が下手なのは仕方ないと思うけれど、挨拶含めて一言もチャットしないのはマップやルールの理解とか経験や努力以前の問題だと思う。 --
2013-05-09 (木) 17:23:07
まあ戦術とかわかってくると楽しいんだけどね。階級で歩兵の動きも違うしその辺考えるのもまた。そういえば指揮官やるときの注意がある。飲 み 物 は 絶 対 こ ぼ す な よ ! 大惨事になるからな --
2013-05-09 (木) 17:28:13
どうせみんなガンオンからいなくなる --
2013-05-09 (木) 17:13:11
どうしてそんな事書いた!言え! --
2013-05-09 (木) 17:37:24
馬鹿野郎!どうしてこんなことを書いた!言え!なんでだ! --
2013-05-09 (木) 17:39:34
クソ野郎!馬鹿野郎!どうしてあんな事書いた!言え!なんでだ!どうするつもりだ! --
2013-05-09 (木) 17:41:40
オルテガ、マッシュ、木主にどうしてそんな事書いたアタックをかけるぞ! --
2013-05-09 (木) 17:44:21
ドムなのかファフナーなのかはっきりしやがれww --
2013-05-09 (木) 17:59:11
とどめ用か最後の悪あがきぐらいにしか使えない --
2013-05-09 (Thu) 17:14:28
βかなんかの特典で貰ったガンダムオンラインスクリーンセーバーを職場のPCで堂々と使っているのだが、昨日のメンテ前に「いい加減飽きたから新しいバージョンを出すか更新するかしてくれ」と要望を送っておいたところ、ソロモンの動画が追加されている事に今日になって気が付いた。 --
2013-05-09 (木) 17:27:16
モンゴリアンスタイルの3ボタンマウスを9ボタンマウスに替えたらかなり快適になった ¥2000くらいで調達できるし伸び悩んでる人は試してみるといいかもね --
2013-05-09 (木) 17:39:35
2000円あれば課金するって奴がいるだろうな --
2013-05-09 (木) 19:02:06
怖いよ~…プロガンの群れ怖いよ~…調整前の陸ガンの比じゃねぇwwwんで連邦側をやったら、ゲルググの群れに引き殺された…俺のジムがぁぁ --
2013-05-09 (木) 17:55:12
陸ガングフカスはまだ良かったな。プロゲルには心底性能差というものを感じる、単独でラスボス相手に挑むような感覚。 --
2013-05-09 (木) 18:08:17
オリジンのアムロはジャブローで改装中だったガンダムの代わりにジムでシャアズゴと戦って性能不足に苦しみながら撃退してる。性能差がある状況を楽しむのもガンダム世界の一興よ --
2013-05-09 (木) 18:26:19
あいつらの性能自体に文句は全然ないし、高コストはあれでいいと思うんだけど、あれが何機もデッキに組めるのはどうにかしてほしいな…もっと上と下のコスト幅を広げてほしい --
2013-05-09 (木) 18:50:54
よくグフカスの格闘は左の判定が大きく、右の判定がほとんどないと聞いたので自キャラ視点で左方向に真横によけてるのだが相手のモーションが終わった辺りでなぜかダメージが発生して倒されてしまう。ラグにしては頻度が多い気がするので、やっぱ避ける方向が悪いのかなと、スタバで仕事をサボりつつ考える今日この頃 --
2013-05-09 (木) 17:56:07
まず上司からのD格を避けることを考えるべきでは? --
2013-05-09 (木) 18:08:36
D格ってよりヒートロッド(ダメージ(精神的)、スタン(残業)、うざい(うざい)) --
2013-05-09 (木) 18:35:09
メンテ前は重くて、メンテ後軽くなった様な気がするんですが、同じ感じの人いますか? --
2013-05-09 (木) 18:17:14
砲撃×4のデッキの人に芋は少ない... 逆に砲撃×2とその他×2のデッキの人のほうが、かなり芋が多い気がする...なんでだろうね --
2013-05-09 (木) 18:42:53
偏見が大きいと思うぜ。 --
2013-05-09 (木) 18:58:31
ネガったから修正されて、修正されたからネガって、それでほんとに最後は平和になるのかよ! --
2013-05-09 (木) 18:46:04
や め て よ ね 。本気で修正されたらガンオンに人が残るわけないだろう? --
2013-05-09 (木) 18:53:19
マップやシステムに不満を持ってる人は多いみたいだけど、モーションとかは皆不満ないの?俺はこのスカスカのモーションに違和感を感じてしょうがない。狙撃したら下半身1ミリも動かないで上半身だけ後ろにガクっと倒れる、迫撃モーションは完全に静止状態で反動のモーション皆無。
よく見てみ、ほとんどのモーションがエフェクトのみで誤魔化してる完全な手抜きだから。 --
2013-05-09 (木) 18:47:10
実はプレステ初期の格ゲーレベルのモーション… --
2013-05-09 (木) 18:48:31
逆に基本無料に求めすぎ。 --
2013-05-09 (木) 18:49:48
それを考慮しても酷い --
2013-05-09 (木) 18:50:37
ギガンはカクカクするよ! は置いておいても、ここまでの大人数戦で表現追い求めて、処理重くなりでもしたらプレイヤーの間口が狭まる --
2013-05-09 (木) 18:51:05
アバターカスタマイズいいな。これは評価できる。ボイスに刹那オナシャス!!!!! --
2013-05-09 (木) 18:52:38
そういえば旧ザクの金格闘って酷い酷いと言われているけどガーカスの銀格闘よりかは性能上だよな? --
2013-05-09 (木) 18:53:02
銀ガーカス格闘の必要が全くない機体。それに比べて主戦力になる武器がない旧ザクは・・・ --
2013-05-09 (木) 18:59:14
グ、グレネードあるし(震え声) --
2013-05-09 (木) 19:02:29
あと、プレイヤー名変更も。これできたら課金するわ --
2013-05-09 (木) 18:53:29
その名前でここまで来ちゃったか…って人いるよな。…お前か!? --
2013-05-09 (木) 19:02:20