Comments/雑談掲示板Vol196 のバックアップ(No.6)

雑談用掲示板

  • らんらん(´・ω・‘) -- 2014-01-11 (土) 02:38:31
    • 綺麗・・・真っ白だわ・・・ -- 新設乙? 2014-01-11 (土) 02:39:34
    • 手間取ったみたいだけど、新設乙。なれない作業してでも新設する心意気は評価する -- 2014-01-11 (土) 02:41:52
  • 武装フリーと武器調整を同時にやるのは危険だと思うんだが。両方大きな影響出るのわかってるのにゲージ崩壊しても知らんぞ運営 -- 2014-01-11 (土) 02:41:26
    • 武器フリー>水泳部強化も目に見えてるしな。 -- 2014-01-11 (土) 02:45:29
    • ゲージはすでに崩壊してる、ゲームもすでに崩壊してる。ゴッグのアーマーどのぐらい上げれば水ガンと戦えるようになる?少なくとも25%じゃ足りない気がする -- 2014-01-11 (土) 02:47:32
    • 海ですら活躍できないジオン水泳部は救われて当然か。しかし下手すると陸でもぶっ壊れになるぞ?ここの調整はほんと極端だから。 -- 2014-01-11 (土) 02:47:47
      • 水泳部強化はありがたいが25%はいらないな・・・まだ来るか分からないけど 素直に25%アップ間違いだったって認めて削除して水ガン持ちにオワビあげりゃ良いだろ。デッキボーナスでサイクロプス隊の対になるの設定すりゃ良いんだし。ジオン同軍の平和なベルファ好きなんだ -- 2014-01-11 (土) 02:56:53
      • サイクロプス隊は現状、廃ゴさん2機も入れなきゃならんっていう、メリットよりデメリットが大きすぎる訴訟ってレベルのデッキボーナスだからなぁ… -- 2014-01-11 (土) 08:01:33
    • Act3って言っても過言じゃなかろうか?一気に変えすぎだと思うのん -- 2014-01-11 (土) 02:48:14
    • 低コストなのに強過ぎる初期ジムや寒ジムのような機体をさらに強くしそうで怖いわ -- 2014-01-11 (土) 02:51:33
      • 初期ジムが武器枠フリーで、寒ジムが特性見直しで強化されるだろうね -- 2014-01-11 (土) 02:57:51
    • この運営毎回そうじゃん。CBZ弱体したときも一緒にCBR強化してたし。 -- 2014-01-11 (土) 03:06:32
      • CBZ弱体化のまえに、何度もCBRは修正入ってる。 -- 2014-01-11 (土) 09:01:58
  • ムサイに落とされるのはまあ良いとして、せりふはせめてドレンとかにしてくれないかな~ 永井さんお願いします -- 2014-01-11 (土) 02:49:54
    • NPCに落とされたときは指揮官のセリフでいいと思うんだ…… -- 2014-01-11 (土) 09:42:19
  • ゴッグ『フリジ核運搬の俺時代。ズゴE?あんなの倉庫番でしょw』 -- 2014-01-11 (土) 03:00:37
    • たとえフリジ中に核を持てるようになっても、海核は核が来ることを予測されてることが多いから足の速い機体の方がいいです。試作型戦略兵器ならもってっていいからそれで遊んでなさい -- 2014-01-11 (土) 03:08:38
      • 指揮官「ほーら、いってこーい」ゴッグ「わんわん!」 -- 2014-01-11 (土) 03:32:25
  • フハハ!連邦の王子である俺様からジオンへの折衷案を提案しようではないか!①ズゴEとハイゴに偏向効果追加!②高ゲルの速度を+9、容量を+40、さらに二刀D格の踏み込みを高速化!③水泳部一律アーマー+100!ゴッグのみ+200!④ガトシ、ニーミサ、ハイドを元に戻す!どうだ、これで文句はなかろうジオン共!ではいい夜を向かえるがいい! -- 2014-01-11 (土) 03:05:07
    • ぉぃゴッグ2200の装甲でも水ガンで一瞬で溶けるんだが・・・コスト同じなんだからゴッグにも偏向やろ -- 2014-01-11 (土) 03:08:04
      • 同じの持ってもゴッグの側は半分も当たらないと思うの -- 2014-01-11 (土) 09:37:54
    • 気持ちはうれしいが連邦が文句言ってすべて終わる未来しか見えんのだが -- 2014-01-11 (土) 05:47:37
  • ゾゴック「強化はいらないから元に戻して」 -- 2014-01-11 (土) 03:12:58
    • 君は少々やりすぎたのだよ・・ -- 2014-01-11 (土) 03:22:30
      • 謀ったな○山! -- 2014-01-11 (土) 04:01:20
  • 武器フリー絶対やめたほうがいいと思うんだけど。初期ジム、SML、アクトのB3・CBR。ウォルフのCBR・FBZ・榴弾F。寒ドムの万バス・CBZ。ガンタンク、ギガン、ガンキャノンに榴弾F・FBZ。前出ると即死ばっかりで芋ばっかりのクソゲー化がますます進むよ? -- 2014-01-11 (土) 03:29:04
    • 参戦前マップ確認じゃないけど問題起きてすぐに戻したりする可能性もあるのかな?それはそれで笑えそうで笑えないけど -- 2014-01-11 (土) 03:35:02
    • 名前あげたの重撃ばっかでしょ。つまり、強襲ゲーを改善するためにはしかたないんじゃねぇの? -- 2014-01-11 (土) 03:35:19
    • 抜けてたけどあと複ドムとFBZ・榴弾F持てる。強襲ゲーどうにかするって言っても即死ばっかりじゃ読み合いも何もないし、FBZ持ってない強襲が産廃扱いされる今のFBZゲーと変わらないじゃん。 -- 2014-01-11 (土) 03:42:27
      • 言い換えるとFBZもってる強襲最強ゲーがFBZ・榴弾Fもってる重砲最強ゲーに変わるだけ。その中でもさらに焼夷弾持ってるマカクとガンタンクが溢れて大変なことになるだけ。 -- 2014-01-11 (土) 03:47:03
      • FBZゲーに重撃を参戦させようってことでしょ。それを止めるには転倒ダメージを増やすしかないけど、そしたら今度は格闘ゲーになる。切りがないよ。 -- 2014-01-11 (土) 03:50:38
    • 受身がどうなるかだな -- 2014-01-11 (土) 03:57:44
    • FBZゲーに重撃を参加させることには賛成だけど重撃BZの威力強化じゃなくて2種類装備にすると飛んでくるBZの数がとんでもないことになって前に出れなくなる。修正前の金柑、マカクで分かるように内蔵で持ち替えの時間がないBZはヤバい。 -- 2014-01-11 (土) 04:01:05
    • やめた方がいいって言っても、もう実装する準備ができたから告知したんじゃないのか?まぁ、だからこそまだ実装されてない今の内に要望を送るというのはアリなのかもしれんが・・・。個人的にはこれと同時に本拠点殴りのポイントが入る今は300で一回?ぐらいだから150で一回ぐらいにすればみんな殴りに行くんじゃねーか? -- 2014-01-11 (土) 10:52:14
  • 連邦に水中機少ないとか知らんし。ジオンに尻拭いさせるな -- 2014-01-11 (土) 03:35:15
    • 別に尻拭いさせてないだろ?連邦の水中機少ないのでジオンの水中機減らしました!とかないし、これからもジオンには水中機が増えるだろうからな。 -- 2014-01-11 (土) 11:25:10
  • また前のマッチングに戻ってない? -- 2014-01-11 (土) 03:37:44
  • 爆撃で転倒とかうざすぎ 芋機強くすんなよ -- 2014-01-11 (土) 04:30:09
    • 迫撃なんか当たるやつが悪い -- 2014-01-11 (土) 10:17:54
  • アーマーが全体的に増えるみたいだけど、マシンガンがメインの機体だと火力不足が顕著になりそう。ちゃんと威力上げてくれるといいけど… -- 2014-01-11 (土) 04:31:40
    • 方針として「アーマーを底上げしつつ、現在火力不遇の武装を上げてインフレを避けつつ火力を均す」ふうにしたいのではないかと推測する。そうすると現環境の高火力武器の火力はそのままに全体のアーマーは上がるから、相対的には死ににくくなる(はず)。方針は悪くないんだ…運営に期待できないだけで… -- 2014-01-11 (土) 08:01:24
  • 妨害系武器も何度かテコ入れ入ってるが、焼夷弾以外は中々使われないな。 -- 2014-01-11 (土) 04:34:36
    • 妨害系武器命中させるのと普通のダメージ武器でダウン取るのとで難易度大差ないからね -- 2014-01-11 (土) 05:15:13
  • 武器性能比較連邦分だけだが完了したぞ、ジオン国民はあと数日待ってくれ -- 2014-01-11 (土) 04:49:45
    • おつ -- 2014-01-11 (土) 05:06:54
    • おぉ、すごい分かりやすい。おつです。 -- 2014-01-11 (土) 08:37:33
    • これマジですごいな。こんなに武器タイプあるとは思わなかった -- 2014-01-11 (土) 11:52:54
    • GJすぎ -- 2014-01-11 (土) 13:41:38
  • ジオン水泳部さ 設定ビームライフルよりメガ粒子砲の方が高いのちゃんと反映させとけばこんなに産廃にならなかったのに ガンダムビームライフル(1.875MW)、ゴッグ腹部偏光型メガ粒子砲(2.8MW)、ズゴック 腕部メガ粒子砲×2(3.2MW)こんなに違うのに威力一緒にされちゃってw -- 2014-01-11 (土) 05:38:03
    • まじ連邦優遇だわ -- 2014-01-11 (土) 05:51:03
    • なんのために太って鈍足になったのかと -- 2014-01-11 (土) 05:52:23
      • 小型化できない代わりに大出力ジェネレーター入ってるってのもデブである理由の一つなんだけどな -- 2014-01-11 (土) 08:14:13
    • 関係ないけどZプラスやSガンダムが使用しているスマートガンの出力って52MWあるんだよな ZZのハイメガ並の手持ち武器って明らかに設定ミスだろ... -- 2014-01-11 (土) 08:15:38
    • 水泳部は素で両手二発同時発射でよくねえか?もちろん弾数は加算でおね。 -- 2014-01-11 (土) 08:17:22
      • 1/29のアップデートで一部重撃機体の上方修正って書いてあるけどF重撃の機体性能を初期ジムと同じにしてくれるのかな?J型じゃなくてF重撃強化しちゃったからそうだとありがたいんだけど -- 2014-01-11 (土) 08:20:53
    • MWってなんだ・・・M(ミノフスキー)W(我が世の春が来たああああ)?とか思ってしまった -- 2014-01-11 (土) 08:28:15
      • メガワットじゃない? -- 2014-01-11 (土) 08:48:53
    • 確か水泳部は出力は高いけど収束率がいまいちなんじゃなかったか?特にゴッグ。 -- 2014-01-11 (土) 08:31:10
      • その通り、ゴッグは出力は高いが制御システムが旧型。水量は多いが、口の広いホースみたいなもんだ。ズゴックは改善されてるが、出力は並 -- 2014-01-11 (土) 08:51:04
      • だからコロ落ちとかだとビーム極太なんだよな、ゴッグの面積の半分位のビーム飛んでくる -- 2014-01-11 (土) 10:44:38
    • ゾックは!ゾックの火力はどうなるんですか! -- 2014-01-11 (土) 13:34:16
  • ガデムとかジーンはエース実装されぬか。 -- 2014-01-11 (土) 07:45:46
  • 連邦将官だけど7連敗なにこれ -- 2014-01-11 (土) 07:56:31
    • 佐官と混じった?あれは混ぜると危険な薬品です -- 2014-01-11 (土) 08:43:49
      • レーダー将官様が言うならそうなんだろう -- 2014-01-11 (土) 08:59:01
      • 佐官が・・・・って言う人多いいけど実際悪いのは運営だろこの頃配った金図でジオンのデッキはドムドズル2F型編成が出来るけど連邦は走行2ウォルフ初ジムとかがまともな編成じゃないかな?後は銀図で補うか・・・・戦力的なバランスが悪すぎる。 -- 2014-01-11 (土) 09:14:32
      • ウォルフ初期ジムデッキで戦力バランスが悪い?ちょっとなに言ってるか分からないです。 -- 2014-01-11 (土) 09:27:58
      • KDや芋にはいいのかも知れんが核護衛。核阻止、ねずみなど戦略的要素はかなり低いと思うぞ。あとCBR当てるにはそれなりの腕とマシンスペックがいる。下の階級にそれを求めないでくれ -- 2014-01-11 (土) 09:40:37
      • それ言ったらドムドズルも同じだろ。中途半端な無課金改造が活躍できる機体だとでも? -- 2014-01-11 (土) 09:43:28
      • ドズルは誰でも結構楽だろ?範囲の広いFバズ、優秀な足回り、AP盾ともに悪くない。マシM垂れ流してるだけでもそこそこ強い。ウォルフはCBRが連発できないからなれない人には難しいB3だと利点なくなるし足回りは所詮重撃、アーマーは盾がない分もろい。将官が使えばCBR当ててくるがほとんどの人は大体はずすからな。低階級で使うなら初期ジムフルモジュと対した変わらないし大規模で使うにはどっちも鈍足だから防衛に1~2機入れるのが関の山。両方使うとわかるけどドズルは2~3機入れても良いけどウォルフは1機入れればいいところだ。結局足と耐久が無い期待は援護射撃とかに使うしかないと思うよ -- 2014-01-11 (土) 10:49:39
      • 尉官戦場ならそうだろうが、将官佐官でCBR使えてない時点でお察しレベルだと思うぞ。 -- 2014-01-11 (土) 10:55:14
      • 両軍やっているが佐官はそのお察しレベルなんだよ。初期ジム、ウォルフはボーナスにしか見えない。だから負ける。コマ金とかくばってくれたほうが役に立つ -- 2014-01-11 (土) 11:10:27
      • 使いこなせないからもっとお手軽強いのくれよ!ってゆとりだなぁ。 -- 2014-01-11 (土) 12:06:12
      • ? -- 2014-01-11 (土) 12:58:06
    • そうですか、ジオンでプレイしたら発狂しそうですね。 -- 2014-01-11 (土) 08:55:49
    • 昨日キャリフォルニアで初動支援7、負けた後その話してたらとある准将が「レーダー置いた後C防衛してたぞ。デザジムで」(キリッでよもまつだと思った。 -- 2014-01-11 (土) 09:37:33
      • よもまつ・・・w -- 2014-01-11 (土) 10:04:37
      • いや、それ自体は悪くないだろ。昔のすぐ終わるレースならあれだがキャリフォルニアは初動レーダー不足でどこから叩かれてるかわかりにくく初動拠点、拠点へのルートレダ設置、これだけで守るのも何倍も楽になるし小集団で攻めてくるC拠点の防衛のおかけで勝てることも多いぞ。 -- 2014-01-11 (土) 10:08:54
      • 前提に初動支援7てのがあるんだぞ。支援7機いるのを見た准将の行動がそれでいいのか?ちなみに強襲は33くらいだったと記憶してる -- 2014-01-11 (土) 10:12:09
      • 初手支援10だろうが何だろうが防衛するなら初手支援しなきゃアホだろ、遠くにレダ設置しても余裕で帰投して銃撃だの強襲だのに替えれる時間あるのに…第一守ると決めた拠点ルートに支援がいくらいようがレダを置いてくれる確証はない。仮に置いてくれるとしても帰投してレダ足りないところに置く時間も十分にある。むしろ防衛するやつは支援乗ってくれ。画面だけじゃわからん。支援数=防衛数ならかなりわかりやすい。むしろ最初から強襲、重撃のって防衛するつもりなのは時間無駄すぎる。これはキャリの話だが -- 2014-01-11 (土) 10:45:39
  • 武器フリーとは言ってもビームライフル系はBR、FABR、CBRの中からから1つ。バズ系はCBZ、BZから1つ。スナイパーライフルはCSR、R4、対鑑、照射の中からから1つ。支援は設置物系から1つ。砲撃は榴弾、炸裂、焼夷から1つでマカクは砲撃に榴弾あり。とかそんなもんじゃね? -- 2014-01-11 (土) 08:18:39
    • 出来る用になるのは武器の位置替えと偵察でトーチ、ポット、地雷。ドムトロでバズ、シュツ、格闘。強襲でマシ、グレ、バズが出来るとかで十分な気がする -- 2014-01-11 (土) 08:23:05
    • ていうかフリーってバルカンとか3点マシとかに絞ってくると思うぞ 重撃は別にして 砲撃も完全フリーてことは多分ない ジムキャとかとんでもないことになるしね -- 2014-01-11 (土) 09:01:03
      • でもここの運営アホだし、実質的な武器枠フリー砲撃のマカクで特定武器の平均撃破数が突出してないから砲撃フリー化問題なしと判断してもおかしくない -- 2014-01-11 (土) 09:25:11
      • まぁ、マカクは自由化に向けてのテスト機だろうな。3枠すべてが有効活用しやすく、連携しやすく、キルも取れる武装だから撃破数も偏ってなさそうではある。 -- 2014-01-11 (土) 10:40:02
  • 連邦支援中将としては、マシンガンを外して完全支援特化にできることに期待しよう! ポッドとレーダー、ポッドと対空などなど… -- 2014-01-11 (土) 08:56:41
    • こういうの見ると個人設置数制限は設けてほしいな。支援設置物1キャラ〇以下とか。 -- 2014-01-11 (土) 09:06:09
      • ちゃんと仕事はしてるからね。ただ、ポッドと対空はセットにして設置したいんですよね。出来る限り。支援専だからと言って、そう煙たがれるのは悲しい。 -- 2014-01-11 (土) 09:11:51
      • 設置物だらけ対空砲だらけはドムの敵じゃ -- 2014-01-11 (土) 09:21:20
      • 制限数は今でもあるんだが? -- 2014-01-11 (土) 10:56:45
      • 地雷+機雷は総合5であるけど、ポット・対空・レーダーって総合数制限あったっけ? -- 2014-01-11 (土) 11:02:12
    • これはさすがにないきがするんだけど… ポイ厨が今以上に酷いことになるし -- 2014-01-11 (土) 09:10:48
      • ポイ厨のお仕事が終わったら戦闘に参加するんじゃないかな? -- 2014-01-11 (土) 09:16:03
      • ポイ厨を擁護するきはないが、この頃レーダーあっても対空無さすぎて砲撃にやられまくるとか、レーダー無さすぎてネズミされまくるとか多いからサポートアティリティをよく使う俺としては同時にもちたいかな? -- 2014-01-11 (土) 09:29:04
      • これで来たら支援一機混ぜるだけで戦局に多大な影響力を持てるな。リペポ対空レーダーの簡易陣地を幾つか作っては乗り換えとか。 -- 2014-01-11 (土) 13:52:58
    • それやると強行偵察のアイデンティティーがなくなるじゃん いや地雷は撒けないけど -- 2014-01-11 (土) 09:17:16
    • 設置物複数種持てるようになったら置くだけおいて乗り換えが増えて迫撃砲死にそうだな。ああ、砲撃は榴弾・炸裂・マシになるから問題ないのか・・・? -- 2014-01-11 (土) 10:08:58
      • 今でも要所にはそれなりに置かれてるから変わらない気がするなぁ。迫撃って対艦か、強襲がバトってるような最前線に落とすもんになってきてる -- 2014-01-11 (土) 10:27:20
  • ゴッグも廃ゴッグもアッガイもとうに売り払ってしまったが、まともになるなら使いたい -- 2014-01-11 (土) 09:45:39
    • マリン「あーれー」水ガン「うえへへへ」アッガイ「……かわいいマリンちゃんに寄ってたかってせごすでねえ・・・けったくそ悪い」水ガン「なにっ」ハイゴ「なんや。おまんらタマぁいらんのか」ゴッグ「ほんだらやろいな、ほうけもん」水ガン「ウワァー」っていう夢を見た -- 2014-01-11 (土) 09:56:10
      • 29日の調整でそうなりそうな予感・・・ -- 2014-01-11 (土) 10:06:43
      • ハイゴは当てやすさがやばいからなぁ・・・普通に偏光同士で撃ち合ったら負ける気がする。 -- 2014-01-11 (土) 10:45:02
  • プロガン実装のガチャで出なくて萎えて辞めてたけど、久し振りにやったら面白かったので3万課金したけど金ガンダム出なかった。俺はガンダム系には乗るなってことなのねさようなら -- 2014-01-11 (土) 10:10:53
    • マジレスすると、三万ドブに捨ててはいさよならだと収まりがつかんだろうから、元取るくらい遊んでき。銀かレンタルくらいは出たんだろ -- 2014-01-11 (土) 10:15:04
      • 元取るって何年遊べばいいんだ! -- 2014-01-11 (土) 10:20:46
      • 自分が満足するまでに決まってる。一戦で三万捨てたこと忘れられるなら一戦でもいいし、忘れられないならサービス終了までやったらいい。どっちにしてももうゼニ配っちゃったんだから後の祭りだし、せめてポジティブに行こうぜ -- 2014-01-11 (土) 10:22:43
      • あんたはもう、対価としては高すぎるモンを支払っちまってるんだ。だからさ、これからは釣り銭を取り戻すことを考えなよ -- 2014-01-11 (土) 10:45:27
      • 杏子‥‥ -- 2014-01-11 (土) 13:43:22
    • ついてないなぁ、 -- 2014-01-11 (土) 10:16:23
    • なぜあと1万5千円を出さない…… -- 2014-01-11 (土) 10:17:50
    • あと15000円も課金すれば手に入るさ。今度は3万の半分で、しかも確実に出るぞ。これはやるっきゃないね! -- 2014-01-11 (土) 10:22:06
      • ほんまや。お前最も中途半端なとこでやめてアホやろ。 -- 2014-01-11 (土) 10:38:45
    • 後、150中2枚まで自分は引いたからそれよりましだろ -- 2014-01-11 (土) 10:47:07
    • 30000まで回したなら最後まで回した上で自分が満足できるまで遊んだ方がいい。今はBOX型だから最後まで回せば確実に出るんだぞ。 -- 2014-01-11 (土) 10:47:50
    • BOXガシャは回すなら出るまで回さないと損。そうやって中途半端に回して出てないのに止めるってのが一番もったいない -- 2014-01-11 (土) 10:50:24
  • 制圧強化システムって現状どうしようも無い特性だと思うけど、これ効果がレベルの数字=機体の数みたいになったら使えるんだろうか。レベル1なら自分+1で2機、レベル5なら自分+5で6機で拠点踏んでるようになるって感じ。 -- 2014-01-11 (土) 10:16:52
    • 装甲強化ジム時代再来 -- 2014-01-11 (土) 10:18:57
      • なんか連邦だけが恩恵あるみたいな言い方だが...。 -- 2014-01-11 (土) 10:55:37
      • 寒ドムなんて拠点踏む機体じゃないだろ -- 2014-01-11 (土) 13:48:26
    • それいいなぁ。制圧強化システムLv5の装甲を3人くらいをあいて本拠点前の数字拠点に送り込むとあっという間に制圧できて戦局が一変しそうでおもしろそう。 -- 2014-01-11 (土) 10:19:14
    • なお開幕拠点が更に踏めなくなる模様。 -- 2014-01-11 (土) 10:21:34
      • 結構開幕に拘る人多いけど、たった数ポイント~10ポイントちょいくらいなんだよな -- 2014-01-11 (土) 10:24:33
      • クラ立ち上げて最初の1戦は必ず出遅れるんだけど同じ症状の人いるかな?2戦目からは先陣切れるんだけど原因が分からない -- 2014-01-11 (土) 10:24:47
      • むしろ開幕踏めないのに特に不満がないんだよな 高スペ機体の方々にはむしろ前に出てもらわんと困るからあれくらい特典あってもいんじゃね? あれで停止する人はOH・・って思うけど -- 2014-01-11 (土) 10:54:26
      • チャレンジの「中立拠点を制圧せよ」さえなければ開幕拠点なんてどうでもいいんだがな -- 2014-01-11 (土) 13:26:24
    • さすがに強力過ぎるなw 半分くらいでいいんじゃないだろうか。Lv5で3.5人分、2機いれば7人分だからこれでも十分強力だ -- 2014-01-11 (土) 10:26:50
      • たしかに0.5でも十分強力だね。一機でも結構な確率で拠点取れそうだし、2~3機で踏まれたら気付いた時には間に合わない。 -- 2014-01-11 (土) 10:36:27
      • なんかギャザのブランチウッド並みに数がそろうとやばいなw -- 2014-01-11 (土) 10:44:56
      • 新たなポイ厨誕生の予感 -- 2014-01-11 (土) 10:49:26
      • オセロが捗るな -- 2014-01-11 (土) 10:53:30
    • 普通に消してロケシュ、ビムシュにしてほしいよね。 -- 2014-01-11 (土) 11:22:31
    • 特性持ちだけ制圧できる範囲が広がる、で一躍当たり特性化 -- 2014-01-11 (土) 12:55:51
  • 水中での武器の追加補正ってことは水癌の25%削除じゃなくてジオン水泳部に25%うpを付けるってことか…?だとしたら水中での火力がとんでもないことになって海嫌いが増える希ガス…大丈夫なのか? -- 2014-01-11 (土) 10:33:19
    • ジオンのビームは25%ではなくて、例えば15%アップにする可能性も… 或いは機体によって上昇量が違うとかね。ズゴE 25%、ハイゴ 20%、ズゴック 15%みたいに。ゾックに関しては解らないなw -- 2014-01-11 (土) 10:42:40
    • コスト的には260以上には乗ってないとおかしいとは思うけど、なぜ連邦しか火力アップがあるのかという問題上個人的には偏光けしたほうがよかったと思うんだがな いまどき水中機無いのなんて単純に水中の食べず嫌いでやる気ないか新規のどっちかだし アクアジムを突き詰めれば普通に撃ちあえるのにね あぁさらに水中がインフレしそうで嫌な予感しかしない・・・ -- 2014-01-11 (土) 10:48:09
      • 問題はそいつらだよなぁ。初心者はまぁ仕方ないけど、陸上機が水中来ると両軍ともに蒸発するような状況になったら、ベルファストが酷い事になりそうだ -- 2014-01-11 (土) 10:58:07
      • 水中では偏光のみ威力100%、あとは90%ってくらいでいいと思うんだよな。あと強水からB3だけ削除してOWABIマスチケ配布。 -- 2014-01-11 (土) 11:06:27
      • おれは両軍でサバイバー組めるようにしてあるんだが、1機2機は持ってても4機編成組めるほど持ってる奴はまだ少ないだろうからなぁ・・・。他はともかく、ベルファは上下の差がかなり出そうではる。 -- 2014-01-11 (土) 11:06:48
      • 来月のDXに連邦340コスト水泳部だせば解決。ジオンにも25%つけて、さらにヒットボックス分アーマー強化するべき。 -- 2014-01-11 (土) 11:22:34
      • ヒットボックス的にアマ強化はわかるが偏光以外のBRは30%減衰とかなぜデフレで調節しないんだろうな -- 2014-01-11 (土) 11:41:48
      • アーマー強化入るし、これからインフレになるよ。弱体化したらOWABIしないとダメだから、強化でごまかしてるだけだろこれ。 -- 2014-01-11 (土) 11:55:06
      • そりゃ、水中で攻撃したら威力増にしてるから。自分が水中なら威力減はできると思うけど相手が水中なら威力減はできないつくりだと思う。 -- 2014-01-11 (土) 11:55:27
      • 水中機って両軍ともコヒットボックスはでかいよな。そのままでいいじゃね? -- 2014-01-11 (土) 13:50:59
  • 1/11 10:45 連邦50.31vsジオン49.69 割と久しぶりの連邦優勢。マカクで遊びに行ってた勢がメイン連邦でGP稼ぎに戻ったか? -- 2014-01-11 (土) 10:46:50
    • GPガチャは連邦のがいいもん揃ってはいるけどなぁ -- 2014-01-11 (土) 11:00:25
      • 銀寒フタケタいったけど金寒でねえよ・・・ -- 2014-01-11 (土) 11:07:43
      • 追伸。銀ロケシュLv3にした上で図面がフタケタ余ってる。20枚近く銀図ゲットしてるわ -- 2014-01-11 (土) 11:08:56
      • 銀40枚超えても金出ないのもいるから安心せい -- 2014-01-11 (土) 11:15:18
    • BD用にGP稼ぎ?つういてもBDって実際趣味機体に近いんだよなそこまで欲しくなるもんかね? -- 2014-01-11 (土) 11:08:33
      • 連邦もジオンもEXAMの次にGP落ちする機体はなんだろうな?そろそろジムカス・ガンキャあたりが落ちてくる頃だから、GPガチャで狙うなら今ぐらいから貯めた方がいいかもしれんが・・・。 -- 2014-01-11 (土) 11:12:55
      • 裸凸においてはBDはガチだよ。ただし本当にそれ専用。ガチ勢ってのはそういうちょこっとした要素しか強くなれる箇所がない。 -- 2014-01-11 (土) 11:14:24
      • ↑これ以上強くなれる に訂正 -- 2014-01-11 (土) 11:15:25
      • BDは金だと無課金の佐官までならかなりいい機体だと思う。陸戦は鈍足過ぎるしパジムはメイン微妙だし。ミサもあるから結構下の階級にはいいのかもね?APは高いとはいえないけど低くも無い。足はまあそこそこ。そして特性にあまりはずれが無いのもいいね。パジムはロケシュじゃないとはずれだと思うからな~ -- 2014-01-11 (土) 11:34:11
    • 今のショボすぎる「かがみもち(笑)」の状態でGP稼ぎに戻ろうとする人いるかぁ・・?w -- 2014-01-11 (土) 11:16:48
      • かがみもちがショボすぎるのには同意だが、やらんと貯まらんからなw -- 2014-01-11 (土) 11:21:37
      • 500GPのは削除されてもう出ないみたいだから、一応確実に増収だよ。☆6パーツ来たって売値875GPだし。 -- 2014-01-11 (土) 11:28:21
  • このゲーム「怯み」を無くするともっとms戦が面白いのではなかろうか? -- 2014-01-11 (土) 11:03:05
    • 怯みはあっていい転倒がくっそいらない -- 2014-01-11 (土) 11:12:25
    • 低コスワンチャンが無くなるだけだと思う。>高耐久力押し -- 2014-01-11 (土) 11:37:39
    • フリー化も合わせてガンタンクが最強になるな -- 2014-01-11 (土) 13:07:24
    • 装甲オンライン・・・うっ、頭が -- 2014-01-11 (土) 13:14:22
  • 本拠点の形を先に見直してほしーわ。 -- 2014-01-11 (土) 11:05:38
    • 素直にグレポイモジュ削除して元の箱に戻せばいいのにな。グレポイモジュ消すな!って奴いるのかね? -- 2014-01-11 (土) 11:15:38
      • 課金要素ないし、モジュで改造調整するやつもたぶんいない。グレはそのまま使えるし消してもまったく問題ないしお詫びも無しでいい。 -- 2014-01-11 (土) 11:34:50
      • まぁ格ゲ、ボダ、アマコア、カードゲームしかり禁止か武器、技、性能自体を調節するのが普通なんだがな 武器が原因なのになぜかマップを変え、頑なに調節をやらない運営 -- 2014-01-11 (土) 11:39:40
    • グレポイ嫌だしもうあのままでいいよ。 -- 2014-01-11 (土) 12:04:06
    • 遠投本拠点グレポイはできなくなってもいい。でも遠投モジュは無くなったら困る -- 2014-01-11 (土) 12:24:28
      • 沿岸のグレポイとか、モジュール削除しなくてもグレポイの軌道上に建物や障害物を置いて通らないようにすればいいだけなのにね・・・ -- 2014-01-11 (Sat) 13:25:51
  • べルファ用のサバイバーデッキを強水、重水、アクア、ベアッガイで組んでるんだけどベアッガイのエネルギーがもうすぐ切れそう 穴埋めはスループ作った方がいいかな? それとも強水をもう1機作るべきかな? -- 2014-01-11 (土) 11:24:23
    • 水中支援はあると便利よ -- 2014-01-11 (土) 11:38:57
    • 3つそろってるからスルプでいんじゃないかな?もしくは特攻用に低コスのアクア2機で固めるほうが周りはよくなると思う -- 2014-01-11 (土) 11:43:51
  • 運営さあ…こないだの臨時メンテナンスの時こっそり報酬コンテナの餅出る確率いじったよね
     なーんでこんなこそこそと狡いことすんのかねえ… -- 2014-01-11 (土) 11:30:51
    • ? -- 2014-01-11 (土) 11:32:42
    • 俺はむしろ前よりいいの出やすくなったなー -- 2014-01-11 (土) 11:45:30
    • 確実に激絞り。素餅と梅餅しか見ない。たまに金塊。 -- 2014-01-11 (土) 11:56:13
  • >>発動時には両腕をX字にクロスさせ,「EXAMシステム・スタンバイ」という,電子音が鳴る。  なんだろう説明文だけ読むとクスッとくる。 -- 2014-01-11 (土) 11:33:01
    • ワロタʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ -- 2014-01-11 (土) 12:03:44
    • なんか戦隊物かライダー系のオモチャの説明書みたいだなw -- 2014-01-11 (土) 12:40:46
  • 武器フリー化で強行偵察が地雷+リペポ+トーチっていうとてつもなく使える子になるのは気のせい? -- 2014-01-11 (土) 11:37:09
    • 後方仕様だろうが、それなら地雷持つよりカメラガンの方がいいと思う。 -- 2014-01-11 (土) 11:40:45
    • それならワーカーにリペポ+レーダー+対空が最高に稼げる機体になるんじゃねw -- 2014-01-11 (土) 13:41:55
  • もし水泳部に偏向つくならアーマー上方調整も25%アップな気がするな -- 2014-01-11 (土) 11:48:01
    • 偏向はいらない。この意味不明ステを消せばいいだけなのになぜこうも愚かなんだろうか。 -- 2014-01-11 (土) 11:53:22
    • アーマー増えるのにジオンの水泳部にも偏光つかないとやってられないだろ。それに偏光消すとOWABIが必要だから、確実になくならない。 -- 2014-01-11 (土) 11:59:54
  • 今回のイベでジオンGPガチャを回してこうと思うんだが、金で持っておくべき機体って何かある?調整後まで貯蓄するべきかな? -- 2014-01-11 (土) 11:48:45
    • アッガイ -- 2014-01-11 (土) 12:05:20
      • 貴公… -- 2014-01-11 (土) 11:52:59
    • アクト -- 2014-01-11 (土) 11:53:34
    • ゴッグにすべてを掛けてみよう。なに、はずれでドムでも使えるぜ? -- 2014-01-11 (土) 11:54:11
    • ドム、グフ、アクト辺りかな。ドムはもう持ってるかもだけど。 -- 2014-01-11 (土) 11:55:55
    • アクト面白そうなんで狙ってみます。アドバイスありがとうございました。 -- 木主? 2014-01-11 (土) 11:58:45
    • GPガシャで目玉機体の金設計でる確率は「1/2000」なので頑張ってねーw(冗談抜きでマジで)  -- 2014-01-11 (土) 12:02:57
      • とすると600万GPあれば一応欲しいものは出る確率になるのか -- 2014-01-11 (土) 12:08:02
      • 銀24枚までに金図が出たら確率は勝ったと思っていいよ。 -- 2014-01-11 (土) 12:10:55
    • 水泳部は強化されるだろうから1,2機持っておくとよさそうだが、これから回すっていうのであれば修正待ってからでもいいかもね -- 2014-01-11 (土) 13:22:22
  • 1戦目で壷二つと梅三つと500餅二つだったけどこんなにおいしいイベントなわけないよね? -- 2014-01-11 (土) 12:14:21
    • ちな廃人ランキング上位の人は像1壷3塊5松2竹3梅183だからな。いかにクソイベか分かるやろ?これでGP獲得()イベントだからな。 -- 2014-01-11 (土) 12:16:15
  • 最近さ ガンオンやってて一年戦争近辺の機体に興味沸いて双葉社が出してるモビルスーツ全集読んでるんだけど他になんかオススメある? ちなみに1st~zz+ova以外興味無し -- 2014-01-11 (土) 12:19:28
    • お手軽なのはガンダペディアじゃね -- 2014-01-11 (土) 13:04:05
  • ヒートロッド系の上方修正どんなのが来るんだろうな?痺れるより連ザ2のアンカーみたいなヒットと同時に怯ませて自機に引き寄せるほうが格闘機としてすごい便利だと思うんだよね実際痺れたところで特性Lv高くないと「だからなに?」程度の効果しかないわけだし -- 2014-01-11 (土) 12:19:51
    • 単純に効果時間が長くなるんじゃね? -- 2014-01-11 (土) 12:29:45
      • 自機の硬直減少かもな -- 2014-01-11 (土) 12:31:09
      • 動きながら振りたいよね -- 2014-01-11 (土) 12:31:59
      • ブーストしながら振れたら結構使えるかもな。いきなりD格はリスク高いしね。 -- 2014-01-11 (土) 13:49:16
    • 相手が格闘行動中に当てた時にはスタンしないのの修正とか? あと照準の方向に撃ちだせるようになるとか、ヒトロ系とアンカー系のモーションの見直しもしくは切り替え、D格のアンカー版追加とか… -- 2014-01-11 (土) 12:35:39
    • っていうか武器フリー化&ヒトロ系強化で強襲水ガンが最強クラスの格闘機になるのが目に見えてるんですが…w -- 2014-01-11 (土) 12:37:42
      • リスク負ってまで水中で格闘振りに行く意味があるのか? 強水硬くないから格闘振るくらいならBRで溶かした方がいいと思うけど -- 2014-01-11 (土) 12:49:09
      • 連邦でアンカー格闘ができる機体の中で一番速いから、強化によっては地上でもそこそこ使えるようになるんじゃないかって思って 水中みたいな広いとこで格闘とかはあんま考えてないです -- 2014-01-11 (土) 13:02:28
      • 地上ならグフ、グフカス辺りも同等以上にできるんだろうけどな。 -- 2014-01-11 (土) 13:32:51
      • 当てやすさによっては「Fビームは至近武器!」って近づいてくる相手に使える気がしないでもない -- 2014-01-11 (土) 13:36:03
    • ヒートロッド→格闘だけじゃなくて、ヒートロッド→ガトシっていう組み合わせもアリかと。今格闘してると他の機体に狙われる事がもの凄い多いからね -- 2014-01-11 (土) 13:03:37
    • 時間伸びると特性付きでとんでもなく長くなるし、或いは特性がゴミ化するからダメ向上、硬直短縮じゃないかな?個人的には+シールドブレイクがいいんだが。 -- 2014-01-11 (土) 13:42:34
  • GP獲得イベちょっといいのあたりやすくなったか?ギレンの胸像が2連続ででてきたわ。当たってないけど -- 2014-01-11 (土) 12:58:44
    • おまおれ。ただし2連続の後はさっぱりだったから安心できるものじゃない -- 2014-01-11 (土) 13:08:24
  • 結局対人ゲーだし、当たり判定武器の威力その他諸々同じにしない限り必ずどっちかの陣営からネガがでるんだよね。だから武器調整も大事だけど、ミラー機だした方が皆幸せになれるんじゃないのかなぁ? -- 2014-01-11 (土) 13:01:55
  • 運営さん今回の修正には間に合わないかもですが参考にして下さい。水中機体についてです。水中に入った時の通常機体の攻撃力&弾速の25~50%低下。歩行速度&ブーストダッシュ&ブーストチャージの足回りの35~50%低下。逆に水中機体には25~50%の水中での性能UP。その上でのさらに水中装甲なり偏向UPの特性があれば水中専用機体の意味が今より生まれると思います。これは砂漠専用機体や宇宙専用機体にも同じ事が言えます。専用機の「専用」という部分をもっと強く押していけば課金対象機の価値も広がりますしメリットが多いでしょう。25~50%の振り幅は調整で加減を付けていけばいいと思います。ただし被弾面積の多い機体にはそれなりのアーマー値がないと専用機体同士での戦闘時に不遇が生まれていまと変わらない状況になるので修正は不可避かと思います。 -- 2014-01-11 (土) 13:08:11
    • あの・・公式の意見・要望から直接運営に言った方が良いのでは・・ -- 2014-01-11 (土) 13:09:53
      • 受験中なのでパソコンを親に触らせて貰えません。 -- 2014-01-11 (土) 13:11:31
    • 受験中の中学3年生からの投稿でした。 -- 2014-01-11 (土) 13:10:24
      • 受験がんばってな -- 2014-01-11 (土) 13:17:53
    • 金寒は北極以外だと能力低下ですね。分かります。 -- 2014-01-11 (土) 13:17:10
      • 当たり前です。寒冷地仕様の機体が南米のジャブローとかで普通に戦闘してる今の現状が可笑しいんでせ。あなたは夏にダウンジャケットを着てマフラーをして外に出掛けるんですか?夏の雪もない山でスキーやボードをしてる人を見たことがありますか?あったとしてもそれは頻繁な事象だと思いますか? -- 2014-01-11 (土) 13:27:23
    • 受験生がこの時期にゲームの修正気にしてんじゃねェよ -- 2014-01-11 (土) 13:17:58
      • なんでですか? -- 2014-01-11 (土) 13:29:45
      • 枝主じゃないけど、人間年食うと若年者に偉ぶりたくなるもんなんだよ。木主は苦笑いでスルーしつつほっといてやれ -- 2014-01-11 (土) 13:34:45
      • 偉ぶるというか、普通にこの時期はゲームのことなんか気にせず勉強に集中しておいた方がいいぞ、まったくの正論。枝主じゃないけど -- 2014-01-11 (土) 13:53:09
    • それなら砂漠だと関節等に砂が入って支障きたすからデザートジム/ザクとドムトロ以外全機移動速度低下で -- 2014-01-11 (土) 13:35:15
      • そんなん言い始めたら必要倉庫数めっちゃ増えるんじゃない? -- 2014-01-11 (土) 13:43:33
      • 課金ですね☆ミ -- 2014-01-11 (土) 13:45:46
    • 勉強はできても頭悪そう -- 2014-01-11 (土) 13:54:33
  • (´・ω・`)シャア・アズナブル(69歳)ttp://mmoloda-msgo.x0.com/image.php?id=12076 -- 2014-01-11 (土) 13:37:01
    • レツがデブに・・・ -- 2014-01-11 (土) 14:07:07
    • あら、よく見たらセイラ死んでる・・・ -- 2014-01-11 (土) 14:09:41


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS