機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/雑談掲示板Vol257
のバックアップ(No.9)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/雑談掲示板Vol257
へ行く。
1 (2014-04-02 (水) 13:46:05)
2 (2014-04-02 (水) 15:56:22)
3 (2014-04-02 (水) 18:11:49)
4 (2014-04-02 (水) 20:14:23)
5 (2014-04-02 (水) 22:16:30)
6 (2014-04-03 (木) 00:28:08)
7 (2014-04-03 (木) 02:28:36)
8 (2014-04-03 (木) 04:31:57)
9 (2014-04-03 (木) 06:34:27)
10 (2014-04-03 (木) 08:34:42)
11 (2014-04-03 (木) 10:34:44)
12 (2014-04-03 (木) 12:36:29)
13 (2014-04-03 (木) 14:37:07)
14 (2014-04-03 (木) 16:37:36)
15 (2014-04-03 (木) 18:40:09)
16 (2014-04-03 (木) 20:48:53)
17 (2014-04-03 (木) 22:51:01)
18 (2014-04-04 (金) 00:51:55)
19 (2014-04-04 (金) 02:57:45)
20 (2014-04-04 (金) 05:04:01)
21 (2014-04-04 (金) 07:04:40)
雑談用掲示板
新設感謝 --
2014-04-02 (水) 22:45:46
ミノフスキー力学のちょっとした応用で新設。今回のアプデについてはこちらで存分に語ってくれ --
2014-04-02 (水) 22:46:05
ゲルググ「家がああああああああああ」 --
2014-04-02 (水) 22:46:26
ゲルJ板絶望の声であふれてるな。マレットで使い果たしたから見送るが、見てて気の毒だわ。 --
2014-04-02 (水) 22:47:54
ゲルJかなり優秀な愛機です^^ --
2014-04-02 (水) 22:48:28
優秀な愛機(強いとは言ってない) --
2014-04-02 (水) 22:53:45
第7ミノフスキー物理学!! --
2014-04-02 (水) 22:53:28
全カテゴリの武器の射程見直したほうが良くない??現場このバランスだと新スナ二機の活躍場所無いよ??w --
2014-04-02 (水) 22:50:27
重水「彼らの前に見直す点があるだろう」 --
2014-04-02 (水) 22:51:49
重アクト「まあそう言うなよ、あいつらもその内俺らのところに来るんだろうからさ」 --
2014-04-02 (水) 22:54:24
重アクトさんは重撃バズ持ってるから余裕そうだな・・・ --
2014-04-02 (水) 23:17:18
凸キャ「せやな」 --
2014-04-02 (水) 23:52:08
今までブースト押してからジャンプしてたけど、今やってみたらジャンプしてからブーストしても同じようになった。これって前からできたっけ?あと、滞空時にジャンプボタンだけ押すとゆっくり下降して、ブーストちょい押しで軌道修正もできた。1年近くやってたけど今になって新たな操作に気付いたw他にもまだあるのかな? --
2014-04-02 (水) 22:52:19
ブースト2度押しでハイジャンプ --
2014-04-02 (水) 22:53:32
パッドでプレイでもしてるかっていうくらい俺とお前とでは歩んでいる世界が違うようだ --
2014-04-02 (水) 22:55:10
御名答。左手バッド、右手マウスです。 --
木主
?
2014-04-02 (水) 23:01:50
あとジャンプボタンでゆっくり下降しながら地面つくと硬直なしなのか。ブースト中に地面つくときジャンプ入れろってのはこれのことなのね。ここにきて新しい発見が楽しいわwと言うか、これだけ操作性あるなら走るモーションとかつけてくれよ --
木主
?
2014-04-02 (水) 23:04:25
そぎむ。(ちなみに細かい操作説明もそぎむ) --
2014-04-02 (水) 23:17:37
昔チョコボールで金なら1枚銀なら5枚ってあったろ?それで思ったんだが設計図も銀5枚で金1枚と交換ってどうだろうか? --
2014-04-02 (水) 22:53:52
銀50枚で金1枚ならいいんじゃない(適当) --
2014-04-02 (水) 22:56:07
丸山「金欲しいならDX回せば?」 --
2014-04-02 (水) 22:57:00
誰もDXまわさんようになるやろ。昔からそれは話題に出るが無理。 --
2014-04-03 (木) 05:25:47
連邦は大将か固まってるとヤバい。ジオンは中将小将が固まってるとヤバいと思うようになった。そしてジオンの大将はあんま見かけない。どこいったんだろ? --
2014-04-02 (水) 23:05:22
ジオンの大将は未実装となっております故に… --
2014-04-02 (水) 23:06:06
なるほど今度のアップデートで実装ってことですね --
2014-04-02 (水) 23:17:15
というか階級システムも見直したほうがいいかもな。アムロとかシャアと同じ階級になるっていうのはまだしもゴップとかと同じ階級ってのはねw --
2014-04-02 (水) 23:16:15
別に見直さなくていいよ 上官に対して下位のNPCが舐めた口きかないようにしてくれればいい --
2014-04-02 (水) 23:42:49
訓練兵が将官でもなんでも煽ってくるからなぁ --
2014-04-02 (水) 23:53:20
連邦大将もピンキリよ。そして連邦の少将以下はほんと佐官とやってること変わらん --
2014-04-02 (水) 23:42:40
たしかに大将で本拠点盾にして戦ってる人いたなぁ --
2014-04-02 (水) 23:54:34
大将をバカに出来るのは同じ大将だけねこれ豆ね --
2014-04-03 (木) 00:03:39
せやな^^; --
2014-04-03 (木) 00:08:04
むしろ中将以下で大将どうこう言うアホおるん?w --
2014-04-03 (木) 00:34:12
シュツルムのミラーを配備してもジオン勝ちかよ ドンだけ優遇されてんだか・・・・ --
2014-04-02 (水) 23:06:37
勢力ゲージで?それとも自分の体験?あえて言うならどっちも当てにならない件。 --
2014-04-02 (水) 23:09:22
シュツ貰ったのに負けてるのは腕の問題じゃ・・・ --
2014-04-02 (水) 23:10:32
ナパ実装告知だけで勢力ゲージが連邦に移動したんだ。なにが優遇かわけわからんだろ --
2014-04-02 (水) 23:13:06
お前がやられるのはお前が下手なせいだろ --
2014-04-02 (水) 23:16:50
釣りお疲れ様です --
2014-04-02 (水) 23:18:21
連ジバランスは現在時間帯によりシーソー状態。メンテ前の朝から昼の時間はジオンタイム・・・後は分かるな? --
2014-04-02 (水) 23:21:30
ここでジオン批判しても無駄よ。ジオン占領下なんだから。連邦兵としては移住先見つけてきれいさっぱりゲームから離れるのが一番。 --
2014-04-02 (水) 23:41:00
いてててて --
2014-04-02 (水) 23:50:54
痛いのか大変だな。 --
2014-04-03 (木) 00:31:39
ここ士官学校だからな、占領云々じゃあないよ --
2014-04-03 (木) 10:17:28
勢力関係無しに合わせて無い奴等が所謂負け組、勝ち負けやPP気にしないで自分の好きな機体で好きなように遊ぶのが個人で出来る最良の遊び方 隣の芝や同僚のスーツを羨むのは不毛だよ --
2014-04-03 (木) 01:05:47
ネガ連邦の知障はスルーで。 --
2014-04-03 (木) 05:29:24
迫撃デイリーなんて無くせよ・・・ --
2014-04-02 (水) 23:11:59
当てることは出来る。そんな時に限って撃破アシスト・・・ --
2014-04-03 (木) 01:24:18
一昨日のデイリーに迫撃があった。運営様の嫌がらせとしか思えない --
2014-04-03 (木) 01:33:31
砂もタンクも持ってないのにデイリーが砲撃機体、迫撃、地雷とか・・・所有してない兵科のデイリーは出さないように出来ないのか? --
2014-04-03 (木) 09:12:04
そういえば砂Ⅱって狙撃時にバイザー降りるの? 確認出来た人います? --
2014-04-02 (水) 23:12:58
そういうギミックは無いと思うな。技術的に --
2014-04-02 (水) 23:18:07
そんなもん簡単に実装できるだろw制作依頼する段階で頭に無いんだよこの運営は --
2014-04-03 (木) 10:41:44
ゲルJとジムスナ2の連射型の威力をそれぞれ500上げても問題ないだろ --
2014-04-02 (水) 23:14:18
いや1マガ当たりの弾数1.5~2倍、連射1段階強化で良い。マシンガンって気がしない。M以外。 --
2014-04-02 (水) 23:36:18
数値上は確かにそうだが当たらないぜ?あれ・・・俺の腕がないのもあるけど --
2014-04-02 (水) 23:39:19
いまだに ニコニコにゲルググJしか試乗動画上がらんあたりホントみんな産廃なんだな --
2014-04-02 (水) 23:14:44
新機体の動画上げてくれるから参考にできるからいつも助かってるわ やっぱカタログスペックじゃわからない部分多いし --
2014-04-02 (水) 23:27:08
Oh オボカター サムラゴゥーチ マルヤマー --
2014-04-02 (水) 23:33:25
サンケイって何?w --
2014-04-02 (水) 23:53:16
何故引き合いにアイドル・・・ --
2014-04-02 (水) 23:52:25
この3人の共通点は --
2014-04-02 (水) 23:54:05
あえて言おう、クズであると! --
2014-04-03 (木) 02:08:06
ハイゴ乗り慣れてる人ってハンミサ撃つのに躊躇いがないよな。本拠点にハイゴが来たから「ここは通さない、ハンミサなんて打たせないよ?この的がw」って防衛しようとしたら、ハンミサで地雷ごと蒸発させられた。 --
2014-04-02 (水) 23:37:43
少しでも躊躇ったりしたら撃つ機会がなくなるって苦いほど経験してきたからな --
2014-04-02 (水) 23:50:24
1キルでもできるのなら撃つ ただそれだけ そもそも本拠点で使ったら自分が転ぶ事が多いから使わんぞ? --
2014-04-03 (木) 02:03:41
みんな苦い思いをしてきたんだよ。躊躇してなくてもチャージ砂の一番の的だし --
2014-04-03 (木) 10:35:48
ゲルググM指揮官機もビームマシンガン持ってるがまさかゲルJの二の舞になるのか? --
2014-04-02 (水) 23:39:03
ビームマシンガンはジーラインですでに使い物にならないって実証されただろ?ロマン枠 --
2014-04-02 (水) 23:43:44
Jは狙撃だから --
2014-04-02 (水) 23:44:09
いや、マリーネも狙撃とかさ…あり得そうで…運営「ビームマシンガン?ああ、ゲルJのやつか。んじゃこいつ狙撃ね」って --
2014-04-03 (木) 00:10:49
お客様からのご要望が多かった為ジムスナイパーⅡ、ゲルググJ、以下の機体の上方修正を行います 積載+50 地雷追加 --
2014-04-02 (水) 23:51:47
狙撃デイリー、地雷デイリー、格闘デイリーを1機で担う事が出来る最高の機体じゃないか(白目) --
2014-04-02 (水) 23:54:58
…いやそれ本気で凄いと思うがww --
2014-04-03 (木) 00:00:37
スナカス・Fスナ「俺を使え」 --
2014-04-03 (木) 00:05:30
今月の二機あんま強くなかったのは来月の機体の売り上げ伸ばすためなのかな ゲルJ・スナⅡの上方修正+ぶっ壊れ実装すれば儲かりそう --
2014-04-02 (水) 23:56:35
強襲としてダスンジャネ? --
2014-04-02 (水) 23:58:19
違うよ。来月ぶっ壊れ出して、売り上げ出たらそのぶっ壊れ修正した後、砂ⅡゲルJ上方修正でそれを売りさばく。ガンダムと高ゲルの売り方と同じくなるはず --
2014-04-03 (木) 00:03:50
まぁ来月ぶっ壊れはかなり現実味あるよなぁ ガンダム・ゲルググよりチョイ下位が嬉しいなぁ --
2014-04-03 (木) 00:06:47
砂Ⅱ欲しいなーとか思ってたら垢停止食らっちまったわ。少し別ゲー行ってくるけどまた来週戻ってくるから、じゃあな。 --
2014-04-03 (木) 00:00:48
何しでかした? --
2014-04-03 (木) 00:07:21
副垢か、0ポイントで報酬もらってたことのどっちかだと思う。 --
2014-04-03 (木) 00:15:18
副垢なら一生戻ってこれないんだけどね --
2014-04-03 (木) 01:06:32
新しいDXまわしたら一発で金図でたけどけっこういいじゃん 水中ではトップクラスの移動速度に3点やフルオートのメガ粒子砲 水中威力アップする6連ミサイル 格闘は当てにくいけどコスト260にしてはかなり優秀だと思う --
2014-04-03 (木) 00:06:30
割とネタかどうか迷うぞこの木は --
2014-04-03 (木) 00:07:31
過去からWikiに書き込んでんじゃね? --
2014-04-03 (木) 00:11:24
いや、今回のDXにちゃんとズゴック入ってるからw --
2014-04-03 (木) 00:13:11
実際結構良い機体だしな・・・ --
2014-04-03 (木) 00:20:31
ズゴ「君は見る目があるね」 --
2014-04-03 (木) 00:13:26
へー今回の新機体ってけっこう当たりみたいだね --
2014-04-03 (木) 00:22:13
みんなFAFってどのくらい強化してる?連射1394は必須としてここから威力MAX+ロックオンやリロード少しっていう感じなのかな。メカチケで一回やってみたら連射1394威力7割くらいで止まってこれだとやっぱもったいないかな、と思うのだけど。 --
2014-04-03 (木) 00:39:18
FAFはフルマスしないとダメかな 連射速度は1394、威力はMAXにしておく、ここまでは最低ライン。次にロックだがここはお好み。(800くらいがベスト)ここまでするうちに強化の限界が来る。 --
2014-04-03 (木) 00:42:14
やっぱそのくらいしないと不味いよねえ…メインに使う武器になるんだしこればっかりはしょうがないか… --
2014-04-03 (木) 00:44:39
威力リロMAX連射1394かな。拠点殴りしかしないしロックいらんは --
2014-04-03 (木) 01:02:11
メカチケ2枚で大成功2回連続出してからのマスチケ安定 --
2014-04-03 (木) 01:28:59
そして出てくる成功2連続。 --
2014-04-03 (木) 02:44:05
もう最近ロックあげなくなったな。ロックオン自体なくしたらもっと面白くなる気もする。 --
2014-04-03 (木) 05:30:37
俺氏終了のお知らせ --
2014-04-03 (木) 12:41:26
対人で使うなら威力よりロック優先でしょ。威力最大改造で10%しか増えないんだから、使いにくいロック値のせいで1発外したらなんの意味もない。 --
2014-04-03 (木) 10:33:30
横浜スタジアムから帰宅・・・・ガンオンに癒されようと思ったらジムスナⅡもこのザマか。はあ・・・ --
2014-04-03 (木) 00:41:20
お疲れ、あれはちょっと洒落にならない試合展開だわ --
2014-04-03 (木) 00:56:22
どんなもんかと思ったが、俺の知ってる野球のスコアじゃねえなこれは --
2014-04-03 (木) 01:00:39
8-3から9-15で巨人に敗北っけか。確かに洒落になってないな。 --
2014-04-03 (木) 01:03:02
なんでや --
2014-04-03 (木) 01:30:26
33-4 --
2014-04-03 (木) 01:44:42
ことしも勝ち星いただきますわ^^ --
2014-04-03 (木) 01:50:25
マジック点灯144 --
2014-04-03 (木) 02:47:12
ジオン側で投擲デイリーこなすの面倒だなぁ ジオンのグレ機体で手軽なのはやっぱり旧ザクかな? 他に便利な機体はありますかね? --
2014-04-03 (木) 00:59:43
ヅダ「自爆があるではないか…使え」 --
2014-04-03 (木) 01:01:20
ザクⅠの次だとグレ拡大特性のグフ使ってるかな。といってもやっぱりザク1グレスロLv5のグレFが一番投擲楽だよ。 --
2014-04-03 (木) 01:01:22
ヅダの自爆のkillは投擲扱い --
2014-04-03 (木) 01:01:47
身投げってことっすね --
2014-04-03 (木) 02:09:01
ヅダの自爆ってデス扱いになるんでしょ?KD悪くなりそうだわ。 --
2014-04-03 (木) 10:17:03
今回のDXで楽に設計図が手に入るグフカス。着発もある。あとは木主の通り旧ザク --
2014-04-03 (木) 01:02:21
イフリート「回してもええんやで」 --
2014-04-03 (木) 01:04:44
イフ改「でしゃばるな」 --
2014-04-03 (木) 10:59:25
そういえばヅダの自爆が投擲ならSFSは何キルになるのかな? まぁ拠点行かずにMSに突っ込んだら確実に戦犯だが --
2014-04-03 (木) 01:11:29
戦艦とかと同じになりそう --
2014-04-03 (木) 01:18:26
デザクでFグレと焼夷交互投げはわりとまくる、ただしジャブローとテキサスにかぎる --
2014-04-03 (木) 11:09:18
戦艦乗ってて(メガ粒子砲の方)敵戦艦も出てたんだけどマップ画面に映る自身の視界みたいなのあるよね?その視界みたいなのがなぜか敵戦艦からも出てるの、これってまえからあったっけ? --
2014-04-03 (木) 01:22:23
つか何で急に本拠点の砲台を超強化したんだろう、最初に強化された砲台先生はネズミに容赦ない鬼だったな --
2014-04-03 (木) 01:32:40
開幕凸で即終わらないようにしたらしいが単にレイ、プ時間が長引いただけだったな --
2014-04-03 (木) 01:42:11
なんか補給艦ビーコンや試核のせいかしらんけど、何をしていいか分からないマップが増えた気がする。今までは集団凸か防衛→数字拠点の確保→ねずみやライン戦→一発逆転の核や補給艦凸、て流れがどのマップでも主流だったけどそれがなくなった。ビーコンや試核運ばない人は適当にぶらぶらしててください状態。こんなまとまりのないゲームならわざわざ50VS50じゃなくていいんじゃないかって思う。以前の方がまだ一体感あったよなあ --
2014-04-03 (木) 01:37:02
ビーコンも試作核も一発逆転って意味では普通の核に劣らないものがあるぞ。それ以外の使い道もあるけど。何度も簡単に出せる分そのチャンスも増えたわけで、普通の核よろしく護衛してもええんやで --
2014-04-03 (木) 01:43:18
護衛しようとしても一人でさっさと先にいっちゃうんだよね。試核は範囲も狭いから集団で決めるものというより、ねずみ的なものとして使う人多い気がする --
2014-04-03 (木) 02:12:58
ビーコンは無理だろ。強い方が攻め上がってきてレーダーを完璧にするからつく前に撃破される --
2014-04-03 (木) 05:14:23
ビーコンに関しては折角運んでもミノかけられたら終わりだからな。もたもたしてる奴は置いてくぜ、ですわ。 --
2014-04-03 (木) 07:06:04
レーダー完璧なら普通の核も無理だろ --
2014-04-03 (木) 10:31:24
レーダー完璧ってのは補給ビーコンあるMAPの話な。強い方が良い位置に陣取って前線押し上げるからこその話。かなり手前でバレるので対応いっぱいきて無理 --
2014-04-03 (木) 12:07:19
強い方が良い位置に陣取って前線押し上げてかなり手前でバレるようなら核も無理だろうと --
2014-04-03 (木) 13:57:08
ポイントがお手軽に入るから勝手に持ってく人が多いんだよね。将官部屋だと、試作核を3つ貯めたり、SFSを二個ためて核と同時に出発とかやる時もある。ただ纏まりがないと、どっちも我先に持って行く人がいてポイント稼ぎに走るのよ。指揮官やってると設置の他に解放コマンドが欲しいなと思ったり --
2014-04-03 (木) 01:53:11
ゲルJと砂Ⅱどうだった? --
2014-04-03 (木) 01:37:11
(白目) --
2014-04-03 (木) 01:37:58
(アヘ顔) --
2014-04-03 (木) 01:38:47
かっこいいよ --
2014-04-03 (木) 01:42:58
(強襲装備)にご期待ください --
2014-04-03 (木) 01:43:37
使ってみたけど割りと楽しいよ(強いとは言っていない) --
2014-04-03 (木) 01:45:18
今月の無駄遣いを抑えてくれた。 --
2014-04-03 (木) 02:01:10
アレケン全裸待機でおkか。サンクス --
木主
?
2014-04-03 (木) 02:16:53
(運営としては平常運転) --
2014-04-03 (木) 02:31:13
WDスナⅡに期待するわ 正直普通のスナカスで十分やと思った --
2014-04-03 (木) 03:14:08
鉱山都市の決まることがほぼない戦略兵器の使い方を思いついた。 防衛する場所の近くに置いて、戦略兵器防衛スコアを得るための拠点代わりにする。こうすれば近くで撃破や撃破アシストすればポイント増えるよ、やったね! --
2014-04-03 (木) 01:47:05
索敵とか爆撃してたらゲージ余らないと思うけれど KDだからミノフも効果的 砲撃できなくなるからね --
2014-04-03 (木) 02:04:17
エースも出さないといけないしなぁ… やるなら同軍戦限定か --
木主
?
2014-04-03 (木) 02:14:32
去年は中尉~大尉を行ったり来たりで、がんばって少佐になったときはうれしくて少佐カラーをアンロックしたもんだけど今じゃ准将。こんなのおかしいよ。階級は去年くらいでちょうどいいよデッキコストとも分けたんだし。 --
2014-04-03 (木) 02:42:52
過疎ってマッチング出来ないから全員准将まで上げて誤魔化すんだよ、スコア入り易くしてスコアランクの基準引き下げてお客様の希望に答えましたと来たもんだ --
2014-04-03 (木) 03:11:49
(´・ω・`)尉官大量、ガチポイ厨佐官、風呂入らない将官で丁度いいわね --
2014-04-03 (木) 03:25:05
つか、佐官所か将官が一兵卒やるな、と思うな。階級は最高佐官までで良かった気がする。 --
2014-04-03 (木) 03:27:58
そうだね。将官あるのがおかしい。なんかなえるわ。 --
2014-04-03 (木) 05:27:46
階級とランクを逆にすれば良かったのにな。戦場もランクで決めて、経験値で階級とコストを決める --
2014-04-03 (木) 10:38:20
ガンダムの2丁バズ使って思ったが、これ3点バズ涙目じゃね? --
2014-04-03 (木) 03:49:08
知らない武器ですね… --
2014-04-03 (木) 03:55:56
ジムへ「昔は良かったのぉ」 --
2014-04-03 (木) 04:59:39
准将辛すぎる。階級もっときつくしろよ!誰でも将官になれるなんてこんなの絶対おかしいよ!将官の強さの幅がおかしいだろ。超強い大将とかと普通なレベルの准将が同じ扱いっておかしい。あと、尉官っていう階級が機能してないし、前のシスてに戻して欲しい。 --
2014-04-03 (木) 09:46:39
あ、ごめん。間違って付けちゃった。(´・ω・`)何でもするから許してださい。 --
2014-04-03 (木) 09:47:57
なんでもするんだな? --
2014-04-03 (木) 10:54:19
ん? --
2014-04-03 (木) 15:07:35
ジムヘ狙ってGPガシャ15回まわしたら金陸一枚、銀陸4枚でたわ。金陸はもうもってるんだよ・・・なんで銀さえジムヘ一枚もでないんだよ。無駄に運使わせるなよふざけんなよクソ --
2014-04-03 (木) 04:25:30
金陸ねらいで出たのは金ジムへ二枚。当たりチケットでたらどっちか選んで交換できるとかしろよ丸山 --
2014-04-03 (木) 04:59:00
基本ジムヘはゆるゆるなんだが。初心者?もうすぐあたるよ。 --
2014-04-03 (木) 07:07:10
若本ジムへ に見えた。強そう。 --
2014-04-03 (木) 07:18:08
くぅぅうらぁえネッットグァアン! ぶるあぁぁぁぁぁ!! --
2014-04-03 (木) 11:54:24
なんか高コストのスナが戦場の絆と一緒でリスクに見合ってない感じだね。わざわざ対面したときに使いにくい武器担いで高コストで出撃する意味……まだ絆は、ダウンとかあるしワンチャン要素あるけどこのゲーム基本接敵されてダウンしたら終わりだもんね……マジでゲルJ可哀想 --
2014-04-03 (木) 04:51:53
砂なんてうんこで結構。正直いらないくらい。特に味方の砂なんて役に立たん。あ、的の砂はすぐ殺せるから大好物です。 --
2014-04-03 (木) 04:57:36
スナ自体が弱いでなくてスナを使うやつが弱いんだ、だから強い人がスナに乗るとスナも強くなるんだけど強い人は他のカテゴリ乗ったほうが戦果をあげれるから結局スナは弱いってなるw --
2014-04-03 (木) 05:02:37
砂同士の撃ち合いで最も当てやすい機体だもんな。 --
2014-04-03 (木) 07:04:28
盾無しデブなの名欲しいままにしてきたドムさんを古代より伝わる無敵彗星の言い伝えに沿って赤く塗って角を生やしたら出来あがった伝説の機体ゲルググG。何よりも強い。 --
2014-04-03 (木) 06:04:27
迫撃、地雷、格闘デイリーがクリアできる気がしない。格闘はまだマシだけど地雷とか無理っす
・・・。 --
2014-04-03 (木) 07:08:48
パイ投げの要領で叩きつけて来い。もしくは核を決めるとか(´・ω・`) --
2014-04-03 (木) 07:17:07
全部余裕。地雷は凸マップならたやすい。あとは視界の悪い必ず一戦のうちに誰か通るくさーいところに置くべし。 --
2014-04-03 (木) 07:29:29
(´・ω・`) 凸マップでも地雷誰も踏んでくれないお… --
2014-04-03 (木) 08:18:31
マインレイヤーさんの機雷を地面に置いてもええんやで? --
2014-04-03 (木) 09:28:08
テキサスで上階にいくための通路が所々にあるが、そのコーナ内側に撒いておくとか、初動凸があるマップで、箱拠点の砲台があるところに弁当を積んで地雷をまくといい。敵が箱に突入する際にバズを撃ってくるが、「バズを撃って地雷を破壊した後は無警戒」になるので、地雷を踏みまくるよ。問題は敵の突入拠点と突入口の読みを誤ると、全く地雷キルが取れない事。 --
2014-04-03 (木) 11:05:04
コツは、通路の凹凸があるような所で、オブジェクトの隙間に上手く地雷入れて完全に見えない地雷にすることだな。これで感の良いヤツ以外必ず踏む。 --
2014-04-03 (木) 14:09:27
後一つ兵科欲しいなーって思うことが多々あるんだけど皆だったらどんなのを考えます? --
2014-04-03 (木) 07:09:37
特別攻撃隊。ヅダならすぐに移行できるぜ!! --
2014-04-03 (木) 07:16:30
飛行機。 --
2014-04-03 (木) 07:25:00
回天 --
2014-04-03 (木) 07:27:05
工作部隊・・・落とし穴や煙幕、水のない場所に水場を作るなどの工作隊 --
2014-04-03 (木) 07:38:51
特殊兵、MS意外の乗り物。ガウ、ミデアとか --
2014-04-03 (木) 08:07:48
突撃兵装、特殊兵装、偵察兵装、援護兵装 DMM! --
2014-04-03 (木) 08:17:02
サポート装置を設置中! --
2014-04-03 (木) 08:19:08
斥候。ルッグンとかドン・エスカルゴとかジッコとかパブリクとかホバートラックやマゼラアタックなんかが使えたら、このうえなくカオスが味わえる戦場になる。ファンファンとかディッシュとかはチュートリアルで実際飛んでるし可能性なくはない --
2014-04-03 (木) 09:40:59
ガウとかも低戦力の戦艦みたいに運用できるようにして他の飛行機で護衛しながら凸成功させたいな --
2014-04-03 (木) 10:26:44
連邦にはジオンの攻撃空母の対と言えるほどの輸送機兼爆撃機が存在しない。ミデア改に火薬を満載してやっとガルマの特攻に用いられたガウとどっこいどっこいと言ったところかな --
2014-04-03 (木) 11:17:48
最近武器も機体も使い回し多すぎない?(○○仕様)とかたまにならいいけど、さすがに出しすぎじゃね。 --
2014-04-03 (木) 08:43:59
ガンダム(○△仕様) --
2014-04-03 (木) 09:28:51
細かい○○仕様とかで穴を埋めていくのはいいんだけどもそれをDXじゃなくてGPに直接ぶちこめと・・・ --
2014-04-03 (木) 09:56:26
大型うpデートの希望:1兵科廃止(育てたパラメーターの変化で勝手に決まるべき)。2局地戦廃止(つまらん。ただしコンテンツは小規模戦とし再利用しろ)。3マップ多様化(小10人中30人大50人特大100人用のマップ作れ)4敵機鹵獲(最大の楽しみとなろう。そろそろ始めんとまに合わんぞ)5声優廃止(ヲタに媚びた世界キモい。キモ過ぎる)6年代別に縛り(ZやZZその他機体も1stと混在出来る)7週末イベント開催(大規模での勝ち抜き戦実施。スコアなどで褒章) --
2014-04-03 (木) 08:50:25
同意できるのは3番と7番だけだな 他は論外やり直し あと6はどういうことなのかわからん --
2014-04-03 (木) 08:55:44
もはや別ゲーいけレベル --
2014-04-03 (木) 09:02:42
3番と7番以外クソみたいな考えだな上でも言われてるが6が意味解らん --
2014-04-03 (木) 09:13:54
初心者~尉官狩り対策が最優先だな・・・ --
2014-04-03 (木) 09:35:39
いやいや、1番も良いだろ。まさにジムスナⅡみたいな、狙撃武器は持ってるけど性能はトップクラスみたいな機体を再現できるわけだし、アセンの幅が広がる。そんな変更を運営が丸く収められるかとかいう話は別として。 --
2014-04-03 (木) 09:39:10
6はルールに0080~とか1年戦争とかチェック欄つけてもいいし、機体パラメータに年代の項目付けて新しい機体で古い機体をカモれない様にすることだ。一年戦争の戦場じゃZの機体は出れないよう縛り戦場にすること --
2014-04-03 (木) 09:41:59
そもそもこのゲームではZ以降は出さないんじゃない?出すとしたらアップデートじゃなくて別ゲーでやるだろうし。 --
2014-04-03 (木) 09:46:36
Zやるならティターンズをどうするかだよね実際問題。ジオンはZZの機体混ぜればいいとして… --
2014-04-03 (木) 12:16:48
これを本気でいってるなら、ちょっと頭が心配になる。現実的に考えろよ、あと、お前だけがやりたいゲームを作ってる訳じゃないと思うぜ。いろんなやつに楽しませて金を摂取するゲームだから。そんなのにしたら完全に違うゲームじゃねえかw --
2014-04-03 (木) 09:42:55
春だからな --
2014-04-03 (木) 10:01:10
ぼくのかんがえたさいこうのげーむw --
2014-04-03 (木) 10:03:42
別に違うゲームにはならないと思うが。1番以外。 --
2014-04-03 (木) 10:10:56
1は本来そうあるべきだったと思うけどね。機体性能は兵科縛りを無くして個別に特徴としてやるべきで、武器の有無や性能差で十分差がついたはず。 --
2014-04-03 (木) 10:20:33
とりあえず女性の声なんとかしてほしい 声が高すぎて聞き取れないのもある --
2014-04-03 (木) 09:43:21
全てやり直し。運営並みの知能。 --
2014-04-03 (木) 11:15:47
以下ですね --
2014-04-03 (木) 13:04:29
素直に別ゲーをやった方がいいともうぞ --
2014-04-03 (木) 13:22:11
1は全く的外れだと思うがw兵科は武装で決まるべきだろ。パラで決まったら全員足回り強化して強襲だらけになるわwサベ持ったら強襲、バズシュツ系持ったら重撃、迫撃や榴弾もったら砲撃、狙撃銃持ったら狙撃、トーチやレダ持ったら支援とかで良い。D式やF型は一種しか持てず、複数持った場合は最高威力の兵装で決まる。あとは兵科によりボーナスが色々付けば良いんじゃね?強襲はバランス&速度アップとか。 --
2014-04-03 (木) 13:52:47
K/Dがすべてではないけど対戦ゲームである以上ある程度階級制度にK/D含めてくれ・・・スコアにプラスして大佐ならK/D1以上、准将なら1.3以上とか 正直K/D0.5とかの准将なんてただの足手まといなんです・・・支援なんてパターンさえ覚えれば尉官でもできるんです・・・ --
2014-04-03 (木) 09:43:16
PC変えたらとか機体課金したら急にKD上がる奴もおるやろ。それに支援のパターン覚えてる尉官なんて存在し得ないから戦力的バランスは取れてる。 --
2014-04-03 (木) 09:47:23
問題は指揮官で准将まで上がってきたKD0.1とかのやつだよな。歩兵やらせると死にまくるくせにほとんど倒せない --
2014-04-03 (木) 09:49:57
支援専や凸専も中にはいるしなかなか難しいんじゃないのかね ネズミばっかいってるならそれこそKD滅茶苦茶低いけど貢献してるわけだし --
2014-04-03 (木) 09:55:04
ある程度の腕の証明になるが、勝利に最も貢献する拠点攻撃では増えず、増やそうと思えば比較的楽に増やせるため、あまり信用ならない。 ―用語解説より --
2014-04-03 (木) 09:56:25
確かにそうなんだけど実際いろんな人の戦績をみるとKD低くて拠点ダメが高い人なんてほんの一部で、大抵の場合KDひどい人は拠点ダメもお察しなんだよね・・・芋と呼ばれる人達も前に出ないにもかかわらずKDひどい人が多い気がする --
2014-04-03 (木) 10:04:43
KDも拠点攻撃も低い奴はそうそう大佐にはなれんと思うが。芋砂芋砲撃もキルとらん事には稼げんわ。支援メインの人も必要性はある --
2014-04-03 (木) 10:18:52
凸やねずみ専の俺はどうしたらいいですか?芋砂の方ですか? --
2014-04-03 (木) 10:01:28
それ導入した後で将官戦場とかやると、レーダーおけるのが一人もいない軍団とかできてボロ負けするんじゃね? --
2014-04-03 (木) 10:22:52
砂でもK/Dが上々である程度スコアが稼げるならまだ救いはあるが砂だけどスコアの8割はレーダー見たいな連中がうじゃうじゃいるからいやなんだよ --
2014-04-03 (木) 10:27:14
パターン覚えられず、貢献出来ないのが尉官な。レダ、対空、ポッドやトーチで巧く貢献出来るなら大佐や将官になってますよ^^それが出来ないから尉官なんです^^ --
2014-04-03 (木) 10:39:20
パターン覚えられず、貢献出来ないのが佐官な。レダ、対空、ポッドやトーチで巧く貢献出来るなら少なくとも准将になってますよ^^それが出来ないから佐官なんです^^って将官は思ってるよ --
2014-04-03 (木) 10:43:42
友人の大尉はマップ覚えてないからな。自陣地の本拠点への帰り道もわからなかったりw でも本人はすごく楽しそうにやってるから問題なさそうだけど。 --
2014-04-03 (木) 10:44:29
佐官を見下す情熱だけは元帥クラスなwiki将官 --
2014-04-03 (木) 11:25:58
一丁前のフリして大人に対して的外れ素っ頓狂な批判をする中学生と同じ臭いがするwiki佐官 --
2014-04-03 (木) 14:06:36
KD1以下は協力戦ですら役に立たないことが多いからな --
2014-04-03 (木) 10:41:33
初心者時代の借金とかあるから通算でなく最近一週間のKDとかなら --
2014-04-03 (木) 10:45:45
それな。1週間じゃ偏りが出ると思うから10戦の方がいいと思う。5戦でもいいけど。 --
2014-04-03 (木) 12:54:59
当然だけどKD1以上のやつらが集まって戦えば必然的にKD1以下になる奴が出てくるんだけどね。 --
2014-04-03 (木) 11:21:15
1戦だけ見りゃそうだろうよ --
2014-04-03 (木) 12:39:45
もう、スキーのコースみたいに、自称上級者専用参戦つくればいいな。自称同士で好きなだけ罵り合え。 --
2014-04-03 (木) 12:50:37
KDよりも本拠点攻撃値や拠点踏み時間、拠点防衛時間で考慮すべきだな。 --
2014-04-03 (木) 13:28:21
未だにKD信者がゴロゴロいるのに驚き 芋と雑魚狩りで上げられるKDに大した意味はない --
2014-04-03 (木) 15:05:22
ライン崩す為にしっかり前出る人より後ろでせこせこKD稼いでるヤツが将官とか草 --
2014-04-03 (木) 15:05:37
ゲルJとジムスナⅡの強化はリックドムⅡの例があるからあまり期待できんな・・・ --
2014-04-03 (木) 09:48:22
強化後ビームバズーカ使ってみたか?結構当たるし転倒取れるから言うほど弱くないぜ --
2014-04-03 (木) 09:53:50
ゲルJ(強襲装備)、ジムスナ2(スカーレット隊使用)で340コスト。 --
2014-04-03 (木) 10:02:40
スカーレット隊仕様はむしろコスト300に落ちると予想w --
2014-04-03 (木) 10:28:04
やられる場面すらまともに映してもらえなかったスカーレット隊のジムスナIIさんはちょっと・・・あ、でもスカーレット隊のやつなら盾もあるよねきっと(´・ω・`) --
2014-04-03 (木) 10:32:19
狙撃の340で出るからw --
2014-04-03 (木) 11:26:19
連射型がスコープ覗かなくても、ロックできて集弾がよくなりました!(妄想) --
2014-04-03 (木) 10:39:32
その代わりスコープがなくなり、射程・マガジン弾数が減りました!FAFとの差別化は出来ていますのでご安心ください! --
2014-04-03 (木) 12:56:45
デスペラードさん実装マダー? --
2014-04-03 (木) 10:24:49
GPガチャで 連邦:デスペラードさん ジオン:ゾゴジュアッジュ とかならバランス取れるんじゃね --
2014-04-03 (木) 10:30:23
もしかしてコスト340以上にするシステムが出来てないんじゃないか?やると他に干渉してしまうバグが出たりとか --
2014-04-03 (木) 10:34:21
モジュ・・・ --
2014-04-03 (木) 10:41:58
CTだろ一番の原因は。400より多いとアイテムあっても再出撃までが長すぎる。 --
2014-04-03 (木) 10:42:05
そんな8bit時代の2進255が限界みたいなのありえるのか --
2014-04-03 (木) 10:43:46
0083でコストの一斉見直しあるかなぁ --
2014-04-03 (木) 10:45:16
事故がありえるこのゲームでそんな高いコスト機体使ってもなぁ。 --
2014-04-03 (木) 10:46:43
ジムのコストはガンダムの1/20! は言い過ぎかもなので、1/3位が適当じゃないのか。 そうなると 200 に対して 600! 再出撃はワンオフ機なので諦めてもらうと良いかもしれない。 今の大規模戦が死に過ぎなんだよねぇ・・・・ 大破と中破で再出撃時間を変えれば長大な時間設定も可能かな?! --
2014-04-03 (木) 10:49:21
帰投で帰った場合CTが半分になるとかだったらよさそうかも でもシュツナパが半分で戻ってくるってことだしそれもそれでなぁ --
2014-04-03 (木) 11:06:08
それいいかもね 600族は死んだ後死体蹴りされて完全大破したら再出撃不可。帰投乗り換えか中破で今までの340族と同じCTって感じに 色々調整は必要だけどあったら面白いと思う --
2014-04-03 (木) 11:13:03
大破しにくくする(中破からの破壊に必要ダメージを増加)、中破でも少しだけゲージに影響する、とかでパラメータを調整すれば「中破した味方を守る!」みたいなのにも意味が出てくるかな、と。 大破抑制モジュは中破後の必要ダメージ増加(倍とか3倍とか)にすれば存在意義も見いだせる気がするw --
2014-04-03 (木) 11:16:53
他の機体のコストを下げるってのはありかもね --
2014-04-03 (木) 11:06:54
今のCOST-CT計算だと、COST360でCT490、COST380でCT590、COST400でCT700、COST420でCT820、COST440でCT950、COST460でCT1090、COST480でCT1240。かな。 --
2014-04-03 (木) 13:02:06
春の大型アップデート次第ではあるけど、そろそろこのゲームとも見切りつけようと思うんだ。それで他ゲーに移りたいんだけど何かおすすめのオンゲてある?できれば1人でも十分に楽しめるやつがいい。課金については問題なし --
2014-04-03 (木) 11:07:12
なんでここで聞く必要があるんですかね --
2014-04-03 (木) 11:08:54
勝手に失せな。 --
2014-04-03 (木) 11:17:10
基本無料でウォーフレーム、そうじゃないFF14、オンゲじゃないけどBF4この3つかな。あとガンダムでバトルオペレーションとか。PS3だが。 --
2014-04-03 (木) 11:18:03
ダクソ2 --
2014-04-03 (木) 11:21:32
これ。今月PC版出るし。 --
2014-04-03 (木) 11:24:14
毎日欠かさずガンオンやってた中毒者の俺がダクソ2発売からデイリー消化すらしなくなったからなw一応プレチケはもらってるけど。 --
2014-04-03 (木) 11:31:10
侵攻不可能になる致命的なバグがいつまでたっても直らないから2キャラ目作っちまったけどすげえ腹立つ --
2014-04-03 (木) 11:51:47
調べてみたらくそ面白そうだな。ちょうど大型アプデ後に発売だしこれで決まりだな。情報ありがとう --
木主
?
2014-04-03 (木) 12:24:43
S連大将の人かな --
2014-04-03 (木) 12:27:34
あえて言うならガンダムオンラインがおすすめかな --
2014-04-03 (木) 11:27:36
FF14はやめておけw --
2014-04-03 (木) 12:49:36
PSO2はどう? --
2014-04-03 (木) 13:21:02
PSO2は開始時にやってたけど、今はもうウラシマ状態で復帰するにもどうしたらいいかわからんわw --
2014-04-03 (木) 14:42:32
DQ10とかまさに神ゲーですわ、あとガンダムオンラインっていうのもすげー面白い髪ゲー --
2014-04-03 (木) 14:33:40
新マップにグレートキャニオンが追加されないのは、テキサスとかぶっているからなのかな?テキサスと同じく高低差があるマップだし。あと高低差があり谷底などの閉鎖空間だと、砲撃無双になってしまうからかね? --
2014-04-03 (木) 11:22:47
有利なマップで無双は良いと思う。 だから砂漠でデザート・・・、北極で寒冷・・・・・適正なければブースト消費が増えるとかのちょっとした差別化が欲しいなぁw --
2014-04-03 (木) 11:28:36
課金問題ないならボダブレでいいんじゃ --
2014-04-03 (木) 11:26:05
今日誰かが核壊されてもゲージ減るって言ってたけどほんとなの?その人は補給とかエースもそうって言ってたんだけど --
2014-04-03 (木) 11:26:35
そうらしいよ --
2014-04-03 (木) 11:28:41
補給・エース・戦艦は減っているねぇ。 核もそうかも。 --
2014-04-03 (木) 11:30:11
確か減るよ。 --
2014-04-03 (木) 11:32:08
そのへんはすでに検証されてるはずだから、検証のとこ見てみたほうがいいかも。 --
2014-04-03 (木) 11:33:57
まじかよ。まじかよウラルートくんだぜそれは。もしそうなら現状から鑑みるに連邦指揮官の悪戦苦闘ぶりが窺えるし同時に粉骨砕身するジオン兵卒の姿をおもんぱからずにはいられないな --
2014-04-03 (木) 11:38:39
あっ、勢力ゲージまで減るのかと思ったww。(本当に思った)。精力ゲージに影響なければ指揮官は大概のことなら何してもokって考えのプレイヤーなのでした --
2014-04-03 (木) 11:44:35
確かに食らうと精力ゲージはなえちまうな。恐ろしいぜ! --
2014-04-03 (木) 12:00:48
どれくらいのコストなのかなぁ?ゲージ分の500とか150なのかね? --
2014-04-03 (木) 11:39:23
エースはそこそこへると一年前くらいからいわれてるな --
2014-04-03 (木) 11:43:09
ないアルよ --
2014-04-03 (木) 13:02:12
どっちだよwww --
2014-04-03 (木) 13:50:48
歩兵が撃破されてる分くらいしか減ってるように見えないんだけど・・・ --
2014-04-03 (木) 13:47:10
ゲルJやスナⅡって連邦(ガンダムEz8、陸戦型ガンダム、BD、パジム、バニング機)ジオン(ガルバルディα、イフリート改)達と同じコストなんだな・・・ いくらなんでもひどい --
2014-04-03 (木) 11:52:46
え、340じゃないの?(驚愕 --
2014-04-03 (木) 11:56:48
ガンキャⅡ・グフカス「は?(威圧)」 --
2014-04-03 (木) 12:12:51
ゲルキャ「・・・・」 --
2014-04-03 (木) 13:31:57
ハイゴッグも含めて、木主の言う「いくらなんでもひどい」の方に入ってるんだよきっと。木主は320コスト帯のいいのだけ上げて比較してるみたいなので眼中にないんだね。ひどくないゲルキャとか重ゲルクラスもいるのに。 --
2014-04-03 (木) 13:37:14
重撃は書ききれなかっただけ あまりに上げても仕方ないし 強襲上げた方がわかりやすいでしょ --
2014-04-03 (木) 14:14:35
みんなよくゲルJとジムスナ2の強襲仕様が出ると信じられるなw狙撃枠340が空いてるというのに。仮に強襲で実装されてもCSR没収されそうだし何も出来ないぞ --
2014-04-03 (木) 11:57:19
狙撃340枠が空いてることと何の関係があるのかまるで分らない --
2014-04-03 (木) 11:58:47
ユング機の様にって事よ --
2014-04-03 (木) 12:01:36
どっちにしろいらねーがまだ強襲のが救いがあるってだけ。ゴミvsゴミ --
2014-04-03 (木) 12:01:26
そう言いたかった 伝わりにくくてすまん --
木主
?
2014-04-03 (木) 12:03:02
↑木主 ミスです すいません --
2014-04-03 (木) 12:16:04
A:機体性能が強襲コスト標準となりましになる。CBR装備マレットの例もあるしどうなるか分からんさ。 --
2014-04-03 (木) 12:23:07
ジオン准将が安定できるようになったんですが、これで僕も上級者の仲間入りですか? --
2014-04-03 (木) 12:22:25
中堅かな --
2014-04-03 (木) 12:24:17
支援マカク使わないで維持なら連邦で言う少将中将クラスかな --
2014-04-03 (木) 12:30:46
支援マカクとか使ってる人いるの・・・? --
2014-04-03 (木) 12:34:37
支援やマカクってことだろ --
2014-04-03 (木) 12:37:08
いつもは先ゲル ザクⅡS マリン アクト でやってます --
2014-04-03 (木) 12:37:23
ポイント気にせずに戦ってそれなら結構なもんじゃない? --
2014-04-03 (木) 12:41:20
ゾックで適当に遊んでても准将維持ぐらいなら楽勝だからなぁ‥。 --
2014-04-03 (木) 12:45:57
あとは時間帯だな。夕方頃ならジオン将官もなかなか強いけど、深夜はC負けが多くてなぁ --
2014-04-03 (木) 12:48:02
平均撃破、被撃破、平均拠点ダメ次第だな 平均指揮名声とかもあるか --
2014-04-03 (木) 13:08:20
階級で自分の力量を決めちゃう男の人って。。。 --
2014-04-03 (木) 13:15:55
時間帯だよなぁ問題は。スコアを気にしない、勝利最優先のプレイで中将維持余裕だけど、これは旧時間に連隊組んでいるから。昼間稼いだPPを夜に吐き出して収支は少し+になる程度。これが新時間のみのプレイなら、少将維持しかできないと思う。 --
2014-04-03 (木) 13:55:36
夜勤明けに少しやる程度の現ジオン准将だけどC負けB負け以外はほぼないから少将准将を永遠にループし続けると思う --
2014-04-03 (木) 14:31:24
久しぶりにミロ飲んだらスゴイ美味いのな。今の若者はミロとかミルメークとかもう知らないんだろうか。 --
2014-04-03 (木) 12:50:48
ミルメークとかは給食でたまにでたなぁ。今の学校でもでるんだろうか --
2014-04-03 (木) 12:51:52
あるところはあるらしいぞ。1ヶ月に1度程度らしいけど --
2014-04-03 (木) 13:01:35
ミルメークはコーヒー味とイチゴ味がよく給食に出てたわ 他にも味あるのかは謎 --
2014-04-03 (木) 13:04:07
一方、新潟では給食から牛乳が消えようとしていた。 --
2014-04-03 (木) 13:11:55
地元だわーなんで牛乳無くなるんだご飯と合わないってどんな理由だよ。 --
2014-04-03 (木) 13:14:04
今の学校ではミルメークないんだよなぁ。あげパンもあるとことないとこがある。 --
2014-04-03 (木) 13:14:12
俺が小学校の時はちょくちょく出たな 牛乳が飲めない俺にとってはアレを混ぜると飲めるようになる魔法の粉だった 揚げパンはたまに出たないつも余った分の取り合いをしてた頃が懐かしい --
2014-04-03 (木) 13:44:11
調べてみたらミルメークはコーヒー味、ココア味、イチゴ味、バナナ味、メロン味、キャラメル味、抹茶きなこ味、紅茶味、があるらしい --
2014-04-03 (木) 13:08:09
ミロ「若者よミロをミロオォォオオォォォ!!!」 --
2014-04-03 (木) 13:19:53
降伏か死か答えろ --
2014-04-03 (木) 14:31:34
ミルメークはスーパーや100謹で売ってるぞ。うちの近所では100均のほうが味がそろっているがスーパーはコーヒー味のみ。 --
2014-04-03 (木) 14:40:47
連邦にも強襲仕様のブーストの重撃欲しいんだけどそれっぽい機体ってあるかな? --
2014-04-03 (木) 12:51:03
後期ジム(強襲仕様ブースト仕様) --
2014-04-03 (木) 12:54:03
フルアーマーガンダムとか --
2014-04-03 (木) 12:54:39
ヘビーガンダムがたぶんライゲルのミラーかと思われる。ビームキャノン持ってるし。 --
2014-04-03 (木) 12:58:00
フルアーマーガンダム「俺はロケット砲だしなぁ…チャージロケット砲持ちの重撃…?CGBZの前例があるから性能向上が期待できない件。ああ、内蔵CBZって時点で十分強いか…。」 --
2014-04-03 (木) 13:23:57
マドロックがいるじゃないか。ホバーだけど --
2014-04-03 (木) 13:50:00
チャスナFってなれれば凄い楽しいな ほぼ1撃死するから楽しくてヤバイ もう強襲でキルとるのアホらしくなるくらいだわ --
2014-04-03 (木) 13:08:19
わたしもよくチャージスナで一撃死しますが、楽しいかどうかは・・ちょっと。 --
2014-04-03 (木) 13:44:32
強襲と違って味方が弱くてもイライラしないのがいいね --
2014-04-03 (木) 13:48:28
大規模戦負けてる方に何らかのブースト欲しいな。大抵一度劣勢になったら覆らないし。優勢の方はスコアにボーナスでもつけときゃいいだろ --
2014-04-03 (木) 13:38:14
人の移動でいくらでも覆るじゃん? --
2014-04-03 (木) 13:59:36
勢力ゲージじゃなくて戦闘中の戦力ゲージのことね。本拠点攻撃しにくい現状だと階級差で決まっちゃうし --
2014-04-03 (木) 14:06:28
すぐ諦める連中には何与えても一緒よ 中身がどうにもならん限り何しても同じ --
2014-04-03 (木) 14:54:07
マドロックさんは強襲でオナシャス。装甲ジムの上位互換でオナシャス。 --
2014-04-03 (木) 13:41:30
ジム砂IIとゲルJの特性にビムシュあるけどCSRにも乗るのかな?そうだとしたら威力えらいことになる --
2014-04-03 (木) 13:44:35
乗らなかったら産廃だって ほんと 乗るに決まってる --
2014-04-03 (木) 13:49:06
BSG・・・まあそれはさておきどうだろうね。乗るのが自然だけど --
2014-04-03 (木) 14:00:17
サイクロプス隊F狙撃のCSRには乗らなかったはずだがさて --
2014-04-03 (木) 14:01:51
乗るから いつもサイクロプス隊IIF狙撃で運用してる --
2014-04-03 (木) 14:31:31
チャースナなんか最初から威力高いからビムシュ乗ったところでなぁってかんじ。どっちかっていうとビムシュサイクロプス隊のR4Fがかなりえげつなさそうだけど。 --
2014-04-03 (木) 14:20:35
それビムシュサイクロプス隊BCMの方が・・・ --
2014-04-03 (木) 14:32:25
あっ・・・・ --
2014-04-03 (木) 14:33:01
兵科撤廃してくれねえかな。各機体に固有武装みたいなの(ゲルJはビームマシンガン)設定して、バズーカなどは共通武装としてどの機体でも装備出来るみたいな感じに。 --
2014-04-03 (木) 13:53:19
ゾックにBZとか頭頂部が熱くなるな --
2014-04-03 (木) 13:59:44
君手がないからだめや --
2014-04-03 (木) 14:13:05
水泳部とタンクが泣くぞ… --
2014-04-03 (木) 14:17:58
演習で敵側の指揮もできればいいのになぁ。補給艦出してグレポイや榴弾の練習とかやりたい事たくさんあるのに・・・ --
2014-04-03 (木) 14:05:01
運営がさ、人気のある機体は性能高くなくてもそれなりに売れるから、あえてコレジャナイロボにしてるってはっきりわかんだね。だけど主役のガンダム2号機だけは永遠にさいつよ。 --
2014-04-03 (木) 14:06:46
戦場で全然見ないけど売れてんのか? --
2014-04-03 (木) 14:12:42
誰か消してくれたのか thx --
2014-04-03 (木) 14:21:47
戦場で全然見ない→誰か消してくれたのか thx これは事件のにおいがしますねぇ・・・ --
2014-04-03 (木) 15:02:05
違うよー俺が絆のゲルJさんの話を書いちゃったから消してもらったんだよ --
2014-04-03 (木) 14:59:47
ネタなのに・・・(´・ω・`) --
2014-04-03 (木) 15:16:56
少なくともゲルJは俺含め戦場に2~5機ぐらいいるな。スナⅡは知らんが。 --
2014-04-03 (木) 14:19:20
ゲルJは結構いるね --
2014-04-03 (木) 14:20:14
0083見たらあの1シーンでファンになるだろw --
2014-04-03 (木) 15:14:20
↑ ごめん0080 --
2014-04-03 (木) 15:14:41
ガンダムにはマグネットコーティング換装型が控えてるから。あとガンダム2号機というとサイサリスと勘違いするわ。 --
2014-04-03 (木) 14:44:56
F鯖メインなんだが、プレイチケットが貯まったS鯖のキャラが部隊に入ってないのでPB機体を鍛えるために部隊に入ろうと思って部隊ランキングを見てたんだが、さすがS鯖と思ったね。F鯖だったらトップ10に入るくらいポイント稼いでる部隊がトップ20にすら入れてないし、F鯖の悪名高い最上位レベルの部隊と同レベルの部隊がごろごろいる。しばらく観察して俺はそっと2ページ目に移動した。 --
2014-04-03 (木) 14:19:58
1ページ目の部隊って大体すでに50人いるイメージ --
2014-04-03 (木) 14:30:30
1週間で部隊ptを8000とか9000稼ぐって異常だと思うんだが中の人的には当たり前なんだろうか? --
2014-04-03 (木) 14:39:44
大規模戦で勝てば3PT、50人が全て勝ったとして一週間に平均60戦、一日8.5戦すれば9000PT。敗北やノルマに満たない人を考慮するとこの2倍以上は当たり前の人がそれなりにいるんだろうね --
2014-04-03 (木) 14:48:21
昔はF鯖のほうが圧倒的だったけどね、今じゃ人数さが・・・ --
2014-04-03 (木) 15:18:44
グフカスタムって本当は弱いんじゃなくて使いにくいだけであって状況によっちゃ奇襲でキル稼げたりするチャンスはあるよね もし本当に産廃だとおもう人はノリス大佐にしか使いこなせないとでも思っておけばいい --
2014-04-03 (木) 14:50:42
ほんとほんと --
2014-04-03 (木) 14:51:49
(奇襲でキル取れない機体なんてあったか…?) --
2014-04-03 (木) 14:53:31
(先生、ジムストくんの格闘追撃が当たってません) --
2014-04-03 (木) 15:12:46
かつては「グフカス強すぎ、大佐は機体の性能がよかったから強かったわけじゃない」という嘆きも聞かれたが、最終的にはその通りになったようだな --
2014-04-03 (木) 14:54:42
グフカスが強かった時代は陸ガンも強かったからな。派生系3機+量タンク3機相手にして手玉にとってたノリス大佐はやっぱり強いのだよ --
2014-04-03 (木) 15:01:04
そうか?グフカス全盛期は射程と機動力の差で陸ガンは不利だっただろ。雑魚狩るならどっちもどっちだったが。 --
2014-04-03 (木) 15:09:37
もういいよそれで(適当) --
2014-04-03 (木) 14:57:39
狡猾に立ち回れる足はあるから稼げることは稼げる、好みで使う分には問題ない性能だよ、コスパで語れないだけでコマLAとかと同じ愛好家は居る --
2014-04-03 (木) 15:09:45
奇襲やハイエナでいいなら産廃扱いされてる機体のほとんどが良機体だろ いやグフカスの場合は奇襲してもBR後撃ちされても普通に負けるぞ BRマトモに当ててこない階級の話なら知らん …まあ、キル取れるまで姿晒してくれる敵がいる階級な時点でお察しだが --
2014-04-03 (木) 15:14:32
今のガンオンみたいに機体がバンバン飛びつつ高火力垂れ流してる戦場見たら、ノリス大佐だってグフカス捨ててゲルググに乗りたがるハズ --
2014-04-03 (木) 15:17:15
340を超えるコスが出ないのは、性能を上げすぎると運営が予期しない挙動やMAPの穴を発見される恐れがあるからですね --
2014-04-03 (木) 15:07:49
ギャン「なるほど、しかし私の能力は運営の予想を超えてしまっているようだな・・・」 --
2014-04-03 (木) 15:13:11
ああ納得 --
2014-04-03 (木) 15:13:14
それもあるかもだけど出し惜しみしてるんじゃないかな。 --
2014-04-03 (木) 15:22:18
DXで虹キター→ピクシー。 違う、そうじゃない。 --
2014-04-03 (木) 15:18:25
銀ガンタンクⅡ「ワイのがええやろ?」 --
2014-04-03 (木) 15:21:34
僕が当たるなんて運のいい人だッピね! --
2014-04-03 (木) 15:36:48
ギエピー! --
2014-04-03 (木) 15:29:06
アムロがプレイヤーとしてガンオンに参戦したらありがちなこと。 --
2014-04-03 (木) 15:29:05
パソコンのスペックがアムロの反応について行けない。 --
2014-04-03 (木) 15:30:27
プレイするのと実際に戦うのとは違うくて 尉官止まり。 --
2014-04-03 (木) 15:31:13
強さを求めて課金厨になる --
2014-04-03 (木) 15:31:35
ゲルJGP落ちいつくらいになるだろう --
2014-04-03 (木) 15:29:34
半年後くらいかな。 --
2014-04-03 (木) 15:30:23