グフ(ランバ・ラル機) のバックアップ差分(No.4)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{

//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります

#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|c
|&ref(./グフ(ランバ・ラル機).png,nolink);&br;&ref(./グフ(ランバ・ラル機)AD.png,nolink);|アーマー|2,000|2,300|ブーストチャージ|250|287|
|~|最高速度|1,119|1,287|積載量|1,340|1,741|
|~|ブースト容量|1,140|1,310|緊急帰投性能|455|625|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地上||
|~|COST|260||TIME|140|222|
|~|シールド|1,530||手持|可能||
|~|スロット数|6(8)||M-COST|40||
|~|ダウンゲージ|500/1000|||||

//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。
ランバ・ラル大尉が愛用したグフ。ザクに代わる陸戦専用機として開発された機体。
格闘性能や機動力強化といった白兵戦重視のカスタマイズが施されている。

#contents

*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2016年7月13日([[EXガシャコンADVANCE>ガシャコン/EXガシャコン/ADVANCE]])
入手方法:EXガシャコン[[ADVANCE>ガシャコン/EXガシャコン/ADVANCE]]

当機体には、金設計図より上位の、紫色の「エクストラ設計図」が存在し、イベント時の報酬として入手可能。
#BR
#region(エクストラ設計図)
#include(解説/エクストラ設計図,notitle);
-エクストラボーナス値
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):160|>|>|CENTER:80|c
|項目|~ボーナス値|上昇値|計算値|h
|最大アーマー値上昇 |3%|+60|&color(Red){2,360};|
|最高速度上昇 |1%|+11|&color(Red){1,298};|
|ブースト容量上昇 |3%|+34|&color(Red){1,344};|
|ブーストチャージ上昇|3%|+7|&color(Red){294};|
|緊急帰投性能上昇 |5%|+34|&color(Red){659};|
|積載量上昇 |>|>|選択不可|
※最高速度以外、最大値大成功1回分。
#endregion

-性能面
コスト比では優秀な機体性能を誇る。ただしアーマーと積載量が低い。
エクストラ設計図であればマスチケで100%大成功が可能なため高レベル改造が可能。

-武装面
射撃武装は二種類の内蔵式バルカンのみ。どちらも同時装備可能である。
またBZのような高DP射撃武装を持たず、全体的に近距離・格闘機体よりの武装構成。
ある程度の対空性能も持つウミヘビ置換の「改良型ヒート・ロッド」、スタン効果が短く癖が強いがN格闘が3連撃の「格闘プログラム」からなる二種類のデバフ武装は同時装備可能。


-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。};

|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[グフ]]|240|100|可|Lv1|2580|1530|1119|1020|230|1560|591|8|40|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||&color(Red){グフ(ランバ・ラル機)};|260|140|可|Lv1|2000|1530|1119|1140|250|1340|455|6(8)|40|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[マ・クベ専用グフ]]|260|140|可|Lv1|2430|1530|1119|1160|240|1540|455|6(8)|40|
*特性候補 [#tokusei]

|BGCOLOR(#ddd):122|450|c
|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[高機動カスタマイズ>機体特性#u9934593]]|最高速度が上昇し、ダッシュとジャンプ移動時のブースト消費量を軽減|
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘のダメージが上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を軽減|
|[[制圧強化システム>機体特性#m6db1f89]]|拠点の制圧速度が上昇し、制圧範囲内では徐々にアーマーが回復|

特性が高機動カスタマイズであればEXボーナスを速度に振ることで高コスト機に肩を並べられるだけの速度を得ることができるが、容量までは増えるわけではないので
過信すると痛い目を見ることになる、戦術兵器の運搬などは素直に高コストの高速機に任せるほうがいいと言えるだろう。
※高機動カスタマイズ、Lv3:+34(&color(Red){1321};)/Lv4:+45(&color(Red){1332};)/Lv5:+56(&color(Red){1343};)。  &color(Red){&size(10){(エクストラボーナス無しで計算した最高速度)};};

#region(速度最大強化+EXボーナス速度選択+高機動カスタマイズ時の計算)
はしょった説明をすると速度を最大強化して1287に、EXボーナス(速度)は11、高機動カスタマイズがLv3なら34でLv5なら56、
これらを合計して1332か1354

具体的な公式は…
(機体の基礎速度X*速度最大強化時の倍率)+(機体の基礎速度*EXボーナス速度の倍率)+(機体の基礎速度*高機動カスタマイズの倍率B) =最終速度Z
になり之を数式として考えた場合、
機体の基礎値をX、高機動カスタマイズによる倍率はレベルをAとしてA*0.01で求められるのでB=A*0.01
機体速度最大強化時の倍率は固定で1.15 EXボーナス(速度)の倍率も固定で0.01

なので計算式は…
(X*1.15)+(X*0.01)+(X*B)=Z
になる、さあみんなも計算してみよう。
#endregion
#br
コンバットカスタムの場合は改良型ヒートロッドによるスタン効果付与→ヒート剣によるダッシュ格闘というコンボを行ったときに確実に撃破できる確率が高まる上に、
撃破できなかった場合でもダッシュ格闘使用時のブースト消費軽減効果とダッシュ格闘の硬直を軽減する効果により追撃や離脱を行いやすくなる。
#br
制圧強化システムの場合、それなりに優秀な格闘武器を持つ当機は射撃を得意とする機体と比べて拠点制圧時のAPリペア効果が生かしやすい、
また制圧強化システムには表記されている効果のほかにバトルエリアの制圧時にも通常の機体と比べて大きな制圧能力を得るという効果があるため、
たった1機の数の差ですら戦闘そのものの勝敗に直結してしまうバトルエリア内では非常に戦いやすくまた重宝する機体になるといえるだろう。
*武器-性能 [#weapon]

**改良フィンガーバルカン [#weapon01]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~連射速度|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h
|&ref(./フィンガーバルカン.png,nolink);|改良フィンガーバルカン|260|30/210|フル|81|1,050&br;(&color(Red){1,155};)|940&br;(&color(Red){952};)|1,447&br;(&color(Red){1,460};)|570&br;(&color(Red){627};)|780&br;(&color(Red){824};)|760&br;(&color(Red){912};)|
|~|改良フィンガーバルカンH型|290|35/245|フル|81|850&br;(&color(Red){935};)|980&br;(&color(Red){984};)|1,447&br;(&color(Red){1,460};)|660&br;(&color(Red){726};)|800&br;(&color(Red){840};)|800&br;(&color(Red){960};)|
|~|改良フィンガーバルカンM型|310|60/360|フル|61|900&br;(&color(Red){990};)|900&br;(&color(Red){920};)|1,466&br;(&color(Red){1,477};)|540&br;(&color(Red){594};)|660&br;(&color(Red){728};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|~|改良フィンガーバルカンF型|340|20/160|フル|81|1,250&br;(&color(Red){1,375};)|880&br;(&color(Red){904};)|1,447&br;(&color(Red){1,460};)|510&br;(&color(Red){561};)|760&br;(&color(Red){808};)|740&br;(&color(Red){888};)|

-解説
左腕に内蔵されたフルオート式マシンガン。
連射速度を1,459(無印,H型,F型)、1,472(M型)まで強化すると、連射が一段階増しDPSが向上する。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。

#br

#region(タイプ別DPS、マガジン火力)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c
||>|>|>|CENTER:DPS|>|>|CENTER:マガジン火力|h
|タイプ|無強化|威力MAX強化|連射1段階強化|威力MAX・連射1段階強化|無強化|威力MAX|全弾連射最短時間|h
|N|6,300|6,960|7,004|7,738|31,500|34,800|約4.50秒|
|H|5,100|5,640|5,670|6,270|29,750|32,900|約5.25秒|
|M|5,400|5,940|6,003|6,604|54,000|59,400|約8.00秒|
|F|7,500|8,280|8,338|9,205|25,000|27,600|約3.00秒|
#endregion
**速射式フィンガーバルカン [#weapon02]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):180|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~連射速度|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h
|&ref(./フィンガーバルカン.png,nolink);|速射式フィンガーバルカン|330|12/84|フル|25|650&br;(&color(Red){715};)|940&br;(&color(Red){952};)|1,421&br;(&color(Red){1,437};)|480&br;(&color(Red){528};)|600&br;(&color(Red){680};)|720&br;(&color(Red){864};)|
|~|速射式フィンガーバルカンM型|380|18/126|フル|25|550&br;(&color(Red){605};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,421&br;(&color(Red){1,437};)|540&br;(&color(Red){594};)|500&br;(&color(Red){600};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|~|速射式フィンガーバルカンF型|420|8/56|フル|25|800&br;(&color(Red){880};)|860&br;(&color(Red){888};)|1,421&br;(&color(Red){1,437};)|420&br;(&color(Red){462};)|560&br;(&color(Red){648};)|680&br;(&color(Red){816};)|

-解説
左腕に内蔵されたフルオート式マシンガン。
3発同時に発射するため、威力は上記表示の3倍で、弾の消費は1。
改良フィンガーバルカンと比べるとM型以外は全体的な性能が下がっているが、威力が非常に高くなっている。
連射速度を1,433まで強化すると、連射が一段階増しDPSが向上する。
威力最大で3発同時ヒットした際のダメージは N:2,160、M:1,830、F:2,640 となる。
DPPSは最大でも約408と低いので注意。

-タイプ別解説
--速射式フィンガーバルカン
この中では最軽量で平均的な性能。
H型がないため、集弾性能・リロード時間はこれが最高。
--速射式フィンガーバルカンM型
弾数強化型。
リロード時間は一番長いが、マガジン火力・射程・ロックオンに優れる。
改良フィンガーバルカンと比べて、M型のみ射程・ロックオンが低下しておらず、集弾が向上している。
N型と比べて集弾の数値は低いが射程が長いため、同じ距離での集弾に差はほぼ無い。
--速射式フィンガーバルカンF型
火力強化型。[[ガーベラ・テトラ]]の斉射式110mm機関砲に近いDPSを出すことが出来る。
集弾性能と射程が低く、バルカンというより連射式ショットガン。
ロックオンも非常も低く、接近戦で正確にAIMする技量が求められる。

#region(タイプ別DPS、マガジン火力)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c
||>|>|>|CENTER:DPS|>|>|CENTER:マガジン火力|h
|タイプ|無強化|威力MAX強化|連射1段階強化|威力MAX・連射1段階強化|無強化|威力MAX|全弾連射最短時間|h
|N|9,750|10,800|10,628|11,772|23,400|25,920|約2.20秒|
|M|8,250|9,150|8,993|9,974|29,700|32,940|約3.30秒|
|F|12,000|13,200|13,080|14,388|19,200|21,120|約1.47秒|
|比較 NT-1 N|7,333|8,067|8,250|9,075|22,000|24,200|約2.67秒|
|比較 テトラ 斉射|12,006|13,207|13,500|14,850|27,000|29,700|約2.00秒|
#endregion

**ヒート剣 [#weapon03]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|ダウン&br;ポイント|威力|~ロックオン|h
|&ref(./ヒート剣.png,nolink);|ヒート剣|260|400|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|~|ヒート剣T式|320|400|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|~|ヒート剣D式|380|400|6,500&br;(&color(Red){7,150};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|~|ヒート剣DⅡ式|440|400|7,000&br;(&color(Red){7,700};)|740&br;(&color(Red){888};)|

-解説
剣状の格闘武器。
固有モジュール「青い巨星」の効果で、威力が強化後の値の10%上昇する。
他の多くの強襲機が所持している軽量やO式に当たるタイプが存在しない。
-通常格闘
どのタイプも動作が素早く隙が少ない。
--無印
踏み込みながら袈裟斬り→左後ろから右へ時計回りに回転斬り。
--T式
左上から右へ斬り払い→右下から左上へ斬り上げ→踏み込みながら袈裟斬り。
--D式
右後ろから左へ横薙ぎ→左後ろから右へ時計回りに回転斬り。
--DⅡ式
右後ろから左へ横薙ぎ→左後ろから右へ時計回りに回転斬り→左側を斬り払う。
-D格
威力は全て通常の3倍。
ブースト消費量の目安は(多)DⅡ式>D式>T式=無印(少)
--ヒート剣
右から左への横薙ぎ。
モーション自体はイフリートのロング・ヒート・サーベル無印,軽量,T式とほぼ同様。
発生は9F程と早く、判定は見た目通り右側から出る。
全てのタイプの中で左右の判定は最も長いが、
真正面に判定のない部分があり密着で細身の機体に当たらないことがある。
前方射程は85M程度。
--ヒート剣T式
正面から時計回りに一回転半切り。
発生は9F程と無印同様早く、発生直後から右側以外は後方も含めカバーしているため至近距離から仕掛けた場合も当てることができる。
右方向の判定は終わり際以外小さいままなので先端で狙う場合以外は敵機を左側にとらえると当てやすい。
前方射程は90M程度。
--ヒート剣D式
反時計回りに体を捻りながら右袈裟切り。
発生は19F程と遅く、近距離で動き回る敵機には当てにくい。
見た目通り左側の判定も小さいが正面判定は最大120M程と最も長い。
発生直後はほぼ真上、以降振り終わりまで右上の判定が大きく、自機より高い位置の対象にも当たりやすい特徴がある。
--ヒート剣DⅡ式
4時の方向から11時の方向へすくい上げる様に振り抜く。
発生は12F程で自機右後方から発生する。右側の判定は約20F時点でなくなり以降は正面~左側、及び上方向に偏るため
近距離では敵機を右側に、約75M以遠では正面~左側にとらえるとすり抜けにくい。
**格闘プログラム [#weapon04]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|ダウン&br;ポイント|威力|~効果時間|h
|&ref(./ヒート・ロッド.png,nolink);|格闘プログラム|120|100|2,000&br;(&color(Red){2,200};)|1,000&br;(&color(Red){1,200};)|

-解説
簡単に説明すると通常格闘が3連撃になっただけのヒートロッド。
右腕部に内蔵した伸縮性のある鞭を振るう格闘武器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
命中した敵にダメージとスタン効果を与える。盾に命中した場合、盾を一撃で破壊する。(ジOのガードを解除させることが出来る)
固有モジュール「青い巨星」の効果で、威力が強化後の値の10%上昇する。 
-スタン効果について
スタン効果中の敵は行動を停止する。ただし、エースなど一部の敵にはスタン効果は発動しない。
効果時間はmsとなっており、1,000で1秒。
相手の直前の行動はキャンセルされないため、相手のD格と同時に出すと相手は痺れるがこちらは斬られて転倒する。
-通常格闘
左から右へ薙ぎ払い→右から左斜め上へ振り上げ→左から正面へ刺し出す3連撃。
格闘を振って1秒以上経つと初撃にリセットされるため、各段をタイミング良く繋げてスタンハメさせる事は出来ない。
射程は一段目が約47mで、二段目は一段目がギリギリで当たった距離では当たらない。
-D格
移動しながら左から前方に鞭を振るう。D格しても威力は変わらない。
正面判定120m。判定は左側から出始め前方に移る。右側には判定が無い。
ただし視点を回転させて360度ロッドを振り回した場合、右側にも当たる。
その際の回転は視点の方向に問わず北を通って回る。

**クラッカー [#weapon05]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h
|&ref(./クラッカー.png,nolink);|クラッカー|130|1/7|939|6,500&br;(&color(Red){7,150};)|760&br;(&color(Red){808};)|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|
|~|クラッカーM改|90|1/12|925|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|820&br;(&color(Red){856};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)|
|~|クラッカーF改|180|1/4|947|7,500&br;(&color(Red){8,250};)|700&br;(&color(Red){760};)|5,833&br;(&color(Red){6,417};)|
#include(解説/クラッカー,notitle);

**着発式クラッカー [#weapon06]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h
|&ref(./クラッカー.png,nolink);|着発式クラッカー|160|1/8|918|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|840&br;(&color(Red){872};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)|
|~|着発式クラッカーM改|210|1/14|882|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|900&br;(&color(Red){920};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|着発式クラッカーF改|260|1/4|931|6,500&br;(&color(Red){7,150};)|800&br;(&color(Red){840};)|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|
#include(解説/着発式クラッカー,notitle);

**改良型ヒート・ロッド [#weapon07]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~射程距離|~リロード&br;時間|~効果時間|~効果範囲|h
|&ref(./ヒート・ロッド.png,nolink);|&color(Yellow){改良型ヒート・ロッド};|120|1/3|単発|150|2,000&br;(&color(Red){2,200};)|270&br;(&color(Red){297};)|500&br;(&color(Red){600};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|2,083&br;(&color(Red){2,291};)|
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)

-解説
命中した相手にスタン効果を与える爆発属性の武器。
内蔵武器のため持ち替え動作がない。
攻撃ボタンを押し続けてホールドが可能。
攻撃ボタンを離すか障害物に接触するとライン状に静電気ショック(なエフェクトの爆発)を起こす。
爆風減衰があるためカス当たりではスタンの効果時間が非常に短くなるため注意。
ワイヤーは自機に追従するので湾曲させることが可能。
よりコストの高い機体の同系統武装からは弾速がかなり落とされている。
// ワイヤーのダメージ&束縛性能は100%。
ボタンを離すと即発射するので操作ミスや登り坂などでの自爆に注意。(発射後すぐ離すと0.5秒後に起動する)
起動までホールドし続ける必要があり、他の武器の様に使用後に自由な持ち替えや移動はできない。
武器性能としてはリロード等の性能が低いが、効果時間は長めと直撃できれば余裕を持って追撃できる。
クセの強い武器だが、重量が非常に軽く積載への負担とならないメリットがある。
// 状態異常武器となったことで、爆導索とは使い勝手がかなり異なっている。
// 爆導索の説明がないためわかりづらい
カス当たりでも短時間のスタンが入るため、対空性能が向上した他、CBRなどのチャージ解除も可能。
また、ダメージが低くなった事で、味方機への接触による誤爆の影響が減ったことに加え、
スタンと瞬間火力に優れるジオン機体群との相性も良く、集団戦で使いやすくなっている。
反面とっさに直撃かどうかを判断するのは難しく、中距離で視認していれば回避できる弾速なので
油断すると痛いカウンターを食らうことになる。
爆風制御モジュールは適用されない。
[[グフカスタム]] の同名武器と比較すると弾数・威力・射程距離・効果時間・効果範囲が一回り劣化している。

**その他 [#other]

//シールド
|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):~名称|~重量|~取外し|~耐久値|h
|&ref(./グフシールド.png,nolink);|グフシールド|320|可能|1,530|

- 解説
軽量で耐久力が高い盾。ビームコーティングは施されていない。

**青い巨星 [#other2]

-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
格闘のダメージが10%上昇する。&color(Red){特性のコンバットカスタムとは加算。};(Lv5ならダメージ10+15=25%上昇)
機体歩行移動、ブースト未使用時の移動速度が上昇する。
※効果が重複するため、モジュール【通常移動制御】は装備できない。

#br

*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。

|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|CENTER:25|RIGHT:40|c
|>|~名称|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|CENTER:~重量|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~|h
|&ref(./フィンガーバルカン.png,nolink);|改良フィンガーバルカン|○||||||260|
|~|改良フィンガーバルカンH型|○||||||290|
|~|改良フィンガーバルカンM型|○||||||310|
|~|改良フィンガーバルカンF型|○||||||340|
|&ref(./フィンガーバルカン.png,nolink);|速射式フィンガーバルカン||○|||||330|
|~|速射式フィンガーバルカンM型||○|||||380|
|~|速射式フィンガーバルカンF型||○|||||420|
|&ref(./ヒート剣.png,nolink);|ヒート剣|||○||||260|
|~|ヒート剣T式|||○||||320|
|~|ヒート剣D式|||○||||380|
|~|ヒート剣DⅡ式|||○||||440|
|&ref(./ヒート・ロッド.png,nolink);|格闘プログラム||||○|||120|
|&ref(./クラッカー.png,nolink);|クラッカー|||||○||130|
|~|クラッカーM改|||||○||90|
|~|クラッカーF改|||||○||180|
|&ref(./クラッカー.png,nolink);|着発式クラッカー|||||○||160|
|~|着発式クラッカーM改|||||○||210|
|~|着発式クラッカーF改|||||○||260|
|&ref(./ヒート・ロッド.png,nolink);|&color(Yellow){改良型ヒート・ロッド};||||||○|120|


*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]

|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|コンバットカスタム|改良フィンガーバルカン|ヒート剣DⅡ式|格闘プログラム|
*機体開発・強化必要素材 [#material]

-開発

#style(class=submenuheader){{
&color(white,gray){ (クリックして展開・収納) };
}}
#style(class=submenu){{
|BGCOLOR(Black):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:30|BGCOLOR(Black):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:30|c
|&ref(開発・強化/設計図シルバー.png,nolink);|>|シルバー設計図|&ref(開発・強化/設計図ゴールド.png,nolink);|>|&color(Yellow){ゴールド設計図};|h
|&ref(素材/低純度強硬スチール合金装甲材.png,nolink);|低純度強硬スチール合金装甲材||&ref(素材/低純度チタン合金セラミック複合装甲材.png,nolink);|低純度チタン合金セラミック複合装甲材||
|&ref(素材/熱核反応炉.png,nolink);|熱核反応炉||&ref(素材/熱核反応炉改良型.png,nolink);|熱核反応炉改良型||
|&ref(素材/Rフレーム.png,nolink);|Rフレーム||&ref(素材/RフレームⅣ.png,nolink);|RフレームⅣ||
|&ref(素材/マニピュレーター初期型.png,nolink);|マニピュレーター初期型||&ref(素材/連邦規格精密マニピュレーター.png,nolink);|連邦規格精密マニピュレーター||
|&ref(素材/モノアイ.png,nolink);|モノアイ||&ref(素材/マルチセンサーカメラ.png,nolink);|マルチセンサーカメラ||
|&ref(素材/スラスター.png,nolink);|スラスター||&ref(素材/スラスター改良型.png,nolink);|スラスター改良型||
}}

-強化

#style(class=submenuheader){{
&color(white,gray){ (クリックして展開・収納) };
}}
#style(class=submenu){{
//ゴールド設計図のみ

|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(Black):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:30|BGCOLOR(Black):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:30|c
|項目|&ref(開発・強化/設計図シルバー.png,nolink);|>|シルバー設計図|&ref(開発・強化/設計図ゴールド.png,nolink);|>|&color(Yellow){ゴールド設計図};|h
|アーマー|&ref(素材/低純度強硬スチール合金装甲材.png,nolink);|低純度強硬スチール合金装甲材||&ref(素材/低純度チタン合金セラミック複合装甲材.png,nolink);|低純度チタン合金セラミック複合装甲材||
|最高速度|&ref(素材/スラスター.png,nolink);|スラスター||&ref(素材/スラスター改良型.png,nolink);|スラスター改良型||
|ブースト容量|&ref(素材/熱核反応炉.png,nolink);|熱核反応炉||&ref(素材/熱核反応炉改良型.png,nolink);|熱核反応炉改良型||
|ブーストチャージ|&ref(素材/熱核反応炉.png,nolink);|熱核反応炉||&ref(素材/熱核反応炉改良型.png,nolink);|熱核反応炉改良型||
|積載量|&ref(素材/Rフレーム.png,nolink);|Rフレーム||&ref(素材/RフレームⅣ.png,nolink);|RフレームⅣ||
|緊急帰投性能|&ref(素材/スラスター.png,nolink);|スラスター||&ref(素材/スラスター改良型.png,nolink);|スラスター改良型||
}}


*武器開発・強化必要素材費用 [#cost]
//開発費用計算式
//開発費用固定値(機体ごとに固定)×必要素材の星の数+必要素材費用
//素材費用…★1個から順に2160、3240、4320、5400、6480、7560
//その機体にある星の数までで切り離してください

#style(class=submenuheader){{
&color(white,gray){ (クリックして展開・収納) };
}}
#style(class=submenu){{

|LEFT:BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:100|CENTER:100|c
|CENTER:~素材レア度|>|CENTER:~必要GP(初期費用+素材費用)|h
|~|CENTER:~開発|CENTER:~強化|h
|★|0|1200|
|★★|0|1800|
|★★★|0|2400|
|★★★★|0|3000|
|★★★★★|0|3600|
|★★★★★★|0|4200|

}}

*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/ジオン公国軍/グフ(ランバ・ラル機),notitle);

*機体解説 [#data]

//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。
型式番号 YMS-07B

YMS-07Bは対MS戦用の固定武装を追加装備したYMS-07の3号機以降の機体を実戦投入したもので、この機体の仕様が本格量産型の基となった。
ランバ・ラルが搭乗したのはこのタイプである。
ラル機はチューンナップが施されており、のちの量産型よりも高い性能を誇ったという。
ラル機のほかには1機がMS-07Hの開発母体として流用されたことが記録されている。
ラルのパーソナルカラーである青の機体色は、その後の一般量産機にも採用されている。
(参考:Wikipedia)
#htmlinsert(youtube,id=NyGleM-B1zI)

*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/グフ(ランバ・ラル機)Vol1]] |[[Vol2>Comments/グフ(ランバ・ラル機)Vol2]] |[[Vol3>Comments/グフ(ランバ・ラル機)Vol3]] |
----

//実装早々は毎回20件で木の乱立を防いでいます。減らさないでください。

#pcomment(Comments/グフ(ランバ・ラル機)Vol4,reply,20,nomove)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''};
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''};
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''};
#br

//table編集用終了のコマンドです。
}}}



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS