リック・ディアス のバックアップの現在との差分(No.6)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=open){{{
#table_edit2(,table_mod=close){{{

//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります

#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|c
|&ref(./リック・ディアス.png,nolink);|アーマー|3,600|4,140|ブーストチャージ|250|287|
|&ref(./リック・ディアス.png,nolink);|アーマー|4,350|5,002|ブーストチャージ|250|287|
|~|最高速度|1,171|1,347|積載量|1,460|1,898|
|~|ブースト容量|1,320|1,517|緊急帰投性能|273|489|
|~|機体タイプ|重撃||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|340||TIME|400|450|
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|3(5)||M-COST|20||
|~|ダウンゲージ|600/1200|||||
|~|スロット数|3(2)||M-COST|20||
|~|ダウンゲージ|Lv2|||||

連邦軍系MSのフレームを基礎としながらも、ジオン公国軍の技術者を中心に開発された高性能機体。
のちの「第二世代MS」の規範となる優れた戦闘能力を持つ。

//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。

#contents

*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2015年08月26日([[DXガシャコンVol.25>ガシャコン/DXガシャコン/Vol25]])
入手方法:DXガシャコン[[ピックアップ>ガシャコン/DXガシャコン/ピックアップ]]
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
       [[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
       [[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
『機動戦士Zガンダム』からの出典、U.C.0087のグリプス戦役で活躍した機体。
着地音や武器の発射音は『Zガンダム』の独特なSE。
#br
-性能面
機動性能が高い重撃機。見た目や設定通り、ドム系列の重撃機と似た性能・武装を持つ。
最高速度、ブーストチャージ、ブースト容量、積載量が軒並み高く、中コスト強襲機並みに快適な移動が可能。
但し大きな身体にアーマーは並、緊急帰投も遅く、速度を過信しない立ち回りが要求される。
移動はドム同様の&color(Red){''ホバー型''};であるため地上ダッシュ後に着地モーションが入らない。
ただし、慣性が働き、さらに2足型よりかなりジャンプ速度が遅い事を留意して運用する必要がある。~
2018/5/23アップデートによりホバー初速が大きく改善され、重撃機としては非常に高い機動力を持つ機体になっている。
//機動力に優れた重撃。見た目や設定通りにドム系列機と似た性能・武装をしている。
強襲機並みに最高速度が高く、ブーストタイプはホバー型。
//アーマーはとても高いが機体が大きく緊急帰投性能も遅いため、速度を過信しない立ち回りを要求される。
[[実弾装甲>#other1]]の効果により、実弾ダメージに耐性がある。

-武装面
チャージ・ビーム・ライフル、クレイ・バズーカなどスタンダードな武装を所持しており
機体自体の豊富な積載量、機動性能と相まって中距離戦において高い戦闘能力を持つ。
またビームサーベル、ビーム・ピストル(2挺)など多くの武装バリエーションを持ち、
選択する武装に応じて幅広い交戦距離に対応することができる。~
2018/5/23アップデートにより「高出力ビーム・ピストル(2挺)」が追加。高いDPの単発ビームを撃ち出す。
ビーム・ピストル(2挺)とは持ち替えが発生しないため、コンボに向いている。
またチャージビームライフルと同時装備が可能なので、
持ち替えが発生するものの続けて命中させれば短時間でよろけまで持っていくことも可能。
バルカン、CBR、BZやCBZなどスタンダードな武装に加え、
単発高DPの高出力ビーム・ピストル(2挺) と持ち替えのない短射程高DPSのビーム・ピストル(2挺)のコンボを持つ。
距離を取って撃ち続ける武装がないため、CBZをメインに運用するか、強襲機と同じラインで戦う必要がある。
ゴールド設計図ではショットガン系ネットガンであるトリモチランチャーが追加される。
//機体自体の豊富な積載量、機動性能と相まって中距離戦において高い戦闘能力を持つ。
//またビームサーベル、ビーム・ピストル(2挺)など多くの武装バリエーションを持ち、
//選択する武装に応じて幅広い交戦距離に対応することができる。
//2018/5/23アップデートで「高出力ビーム・ピストル(2挺)」が追加。高DPの単発ビームを発射する。
//ビーム・ピストル(2挺)とは持ち替えが発生しないため、コンボに向いている。
//またチャージビームライフルと同時装備が可能なので、
//持ち替えが発生するものの続けて命中させれば短時間でよろけまで持っていくことも可能。

-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。};

|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|軍|地|水|宇|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[スーパーガンダム]]|340|400|可|Lv3|3700|-|1147|1480|250|1740|273|3(7)|20|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|&color(Red){リック・ディアス};|340|400|可|Lv2|3400|-|1171|1320|250|1460|273|3(5)|20|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[シュツルム・ディアス]]|340|400|可|Lv2|3400|-|1147|1480|250|1460|273|3(5)|20|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[リック・ディアス(黒)]]|300|250|可|Lv2|3905|-|1228|1340|270|1820|318|4(6)|30|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[スーパーガンダム]]|340|400|可|Lv3|4250|-|1147|1480|250|1740|273|3(4)|20|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|&color(Red){リック・ディアス};|340|400|可|Lv2|4125|-|1171|1320|250|1460|273|3(2)|20|
|BGCOLOR(Purple):両|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[メッサーラ]]|340|400|&color(Red){不可};|Lv3|4300|-|1195|1500|250|1630|273|3(4)|20|
//|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ペズン・ドワッジ]]|340|400|可|Lv2|4250|-|1123|1300|220|1400|273|3(2)|20|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[シュツルム・ディアス]]|340|400|可|Lv2|4125|-|1147|1480|250|1460|273|3(2)|20|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[キュベレイMk-Ⅱ]]|340|400|可|Lv3|4300|-|1195|1480|280|1620|227|4|20|



*特性候補 [#tokusei]

|BGCOLOR(#ddd):122|450|c
|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇|
|[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ・榴弾系武器で与えるダメージが上昇|
|[[クイックリロード>機体特性#xa195595]]|リロード時間が短縮|

*武器-性能 [#weapon]

**バルカン・ファランクス [#weapon01]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./バルカン・ファランクス.png,nolink);|バルカン・ファランクス|130|45/270|フル|58|900&br;(&color(Red){990};)|940&br;(&color(Red){952};)|1,466&br;(&color(Red){1,477};)|540&br;(&color(Red){594};)|880&br;(&color(Red){904};)|780&br;(&color(Red){936};)|
|~|バルカン・ファランクスH|170|55/330|フル|58|720&br;(&color(Red){792};)|980&br;(&color(Red){984};)|1,466&br;(&color(Red){1,477};)|600&br;(&color(Red){660};)|900&br;(&color(Red){920};)|820&br;(&color(Red){984};)|
|~|バルカン・ファランクスF|190|30/210|フル|58|1,050&br;(&color(Red){1,155};)|960&br;(&color(Red){968};)|1,466&br;(&color(Red){1,477};)|480&br;(&color(Red){528};)|860&br;(&color(Red){888};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|&ref(./バルカン・ファランクス.png,nolink);|バルカン・ファランクス|130|45/270|フル|58|1,200&br;(&color(Red){1,320};)|940&br;(&color(Red){952};)|1,466&br;(&color(Red){1,477};)|540&br;(&color(Red){594};)|880&br;(&color(Red){904};)|780/180&br;(&color(Red){936};)|
|~|バルカン・ファランクスH|170|55/330|フル|58|950&br;(&color(Red){1,045};)|980&br;(&color(Red){984};)|1,466&br;(&color(Red){1,477};)|600&br;(&color(Red){660};)|900&br;(&color(Red){920};)|820/200&br;(&color(Red){984};)|
|~|バルカン・ファランクスF|190|30/210|フル|58|1,400&br;(&color(Red){1,540};)|960&br;(&color(Red){968};)|1,466&br;(&color(Red){1,477};)|480&br;(&color(Red){528};)|860&br;(&color(Red){888};)|740/170&br;(&color(Red){888};)|

-解説
頭部に内蔵された射撃武器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
頭部から実弾を連射するフルオート式の射撃武器。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
この武器を選択すると、頭部のカバーが開く。
M型が無い以外は[[イフリート(シュナイド機)]]の3連装ガトリング砲と同性能であり、一般的な機体の頭部バルカンより威力が高い。
連射速度を1,472まで強化すると、連射が一段階増しDPSが向上する。
連射速度を1,472まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。

#br
#region(DPS/DPPS比較, 2019.08.28) 
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):140|CENTER:|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c
|タイプ|威力|>|CENTER:DPS|>|CENTER:DPPS|h
|~|~|無強化|威力MAX&br;連射1段階強化|無強化|連射1段階強化|h
|バルカン・ファランクス N|1,200|-|9,900|-|435|
|バルカン・ファランクス H|950|-|7,837|~|~|
|バルカン・ファランクス F|1,400|-|11,550|~|~|
#endregion

**チャージ・ビーム・ライフル [#weapon02]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|チャージ・ビーム・ライフル|330|5/25|単発|414|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|880&br;(&color(Red){904};)|840&br;(&color(Red){924};)|700&br;(&color(Red){760};)|760&br;(&color(Red){912};)|
|~|チャージ・ビーム・ライフルH|360|6/30|単発|345|3,100&br;(&color(Red){3,410};)|920&br;(&color(Red){936};)|900&br;(&color(Red){990};)|740&br;(&color(Red){792};)|800&br;(&color(Red){960};)|
|~|チャージ・ビーム・ライフルF|410|1/13|単発|350|4,250&br;(&color(Red){4,675};)|900&br;(&color(Red){920};)|780&br;(&color(Red){858};)|860&br;(&color(Red){888};)|720&br;(&color(Red){864};)|
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|チャージ・ビーム・ライフル|330|1/15|単発|765|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|880&br;(&color(Red){904};)|630&br;(&color(Red){693};)|640&br;(&color(Red){712};)|760/330&br;(&color(Red){912};)|
|~|チャージ・ビーム・ライフルH|360|1/18|単発|618|3,800&br;(&color(Red){4,180};)|920&br;(&color(Red){936};)|690&br;(&color(Red){759};)|620&br;(&color(Red){696};)|800/350&br;(&color(Red){960};)|
|~|チャージ・ビーム・ライフルF|410|1/13|単発|341|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|900&br;(&color(Red){920};)|570&br;(&color(Red){627};)|600&br;(&color(Red){680};)|720/320&br;(&color(Red){864};)|

%%&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};%% 2021/05/19の調整で削除

-解説
チャージ式のビーム・ライフル。通称CBR。
標準的な高コスト重撃用CBRより威力が高い。
340重撃の標準的な性能。
-チャージについて
チャージすると威力と弾速が増加し、貫通効果(最大3機まで)が得られる。
50%チャージの場合、威力は1.5倍、弾速は1.2倍となる。
100%チャージの場合、威力は2倍、弾速は1.5倍となる。
フルチャージに必要な時間は、N:2.1秒、H:1.5秒、F:2.7秒。
**ビーム・ピストル(2挺) [#weapon03]

**ビーム・ピストル(2挺) [#weapon03]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./ビーム・ピストル.png,nolink);|ビーム・ピストル(2挺)|360|35/175|フル|32|720&br;(&color(Red){792};)|860&br;(&color(Red){888};)|480&br;(&color(Red){528};)|580&br;(&color(Red){664};)|780&br;(&color(Red){936};)|
|~|ビーム・ピストル(2挺)H|380|40/200|フル|32|600&br;(&color(Red){660};)|900&br;(&color(Red){920};)|540&br;(&color(Red){594};)|620&br;(&color(Red){696};)|820&br;(&color(Red){984};)|
|~|ビーム・ピストル(2挺)F|410|22/110|フル|32|800&br;(&color(Red){880};)|800&br;(&color(Red){840};)|420&br;(&color(Red){462};)|520&br;(&color(Red){616};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|&ref(./ビーム・ピストル.png,nolink);|ビーム・ピストル(2挺)|360|35/175|フル|32|1,550&br;(&color(Red){1,705};)|860&br;(&color(Red){888};)|480&br;(&color(Red){528};)|580&br;(&color(Red){664};)|780/300&br;(&color(Red){936};)|
|~|ビーム・ピストル(2挺)H|380|40/200|フル|32|1,400&br;(&color(Red){1,540};)|900&br;(&color(Red){920};)|540&br;(&color(Red){594};)|620&br;(&color(Red){696};)|820/320&br;(&color(Red){984};)|
|~|ビーム・ピストル(2挺)F|410|22/110|フル|32|1,700&br;(&color(Red){1,870};)|800&br;(&color(Red){840};)|420&br;(&color(Red){462};)|520&br;(&color(Red){616};)|740/290&br;(&color(Red){888};)|

-解説
両手にビーム・ピストルを持ってビームを連射するフルオート式の射撃武器。
弾数1につきビームを2発同時発射するため、威力は表記の二倍。
連射速度は全タイプ共通で1472相当(秒間7.5発)。
調整により持ち替え速度が通常の手持ち武器並みに早くなった。
全弾命中時のDPPSは480。
//全弾命中時のDPPSは480。
高出力ビーム・ピストル(2挺)とは武器の持ち替えが発生しない。
-タイプ別解説
#region(タイプ別解説)
--ビーム・ピストル(2挺)
最軽量のバランス型。
威力と集弾性能、射程やロックのバランスが取れている。
--ビーム・ピストル(2挺)H
精度重視型。
威力を犠牲にして、集弾・射程・ロックが優れている。
--ビーム・ピストル(2挺)F
威力重視型。
威力未強化の時点でDPS1万オーバーという高い瞬間火力を誇るが、
集弾・射程・ロックが大きく低下している。
#endregion
#br

//#region(DPS/DPPS比較, 2019.09.11) 
//|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):140|CENTER:|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c
//|タイプ|威力|>|CENTER:DPS|CENTER:DPPS|h
//|~|~|無強化|威力MAX|~|h
//|ビーム・ピストル(2挺) N|720|-|11,880|480|
//|ビーム・ピストル(2挺) H|600|-|9,900|~|
//|ビーム・ピストル(2挺) F|800|-|13,200|~|
//#endregion

**高出力ビーム・ピストル(2挺) [#weapon04]
**高出力ビーム・ピストル(2挺) [#weapon04]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./ビーム・ピストル.png,nolink);|高出力ビーム・ピストル(2挺)|430|1/7|単発|680|6,500&br;(&color(Red){7,150};)|980&br;(&color(Red){984};)|780&br;(&color(Red){858};)|740&br;(&color(Red){792};)|760&br;(&color(Red){912};)|
|&ref(./ビーム・ピストル.png,nolink);|高出力ビーム・ピストル(2挺)|430|1/7|単発|1,200|6,500&br;(&color(Red){7,150};)|980&br;(&color(Red){984};)|780&br;(&color(Red){858};)|740&br;(&color(Red){792};)|760/330&br;(&color(Red){912};)|

&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; 2021/05/19の調整で追加

-解説
威力の高いビームを発射する射撃武器。
威力の高いビームを発射するセミオート式の射撃武器。
特に表記されていないが貫通能力があり、最大1機まで貫通する。
またエフェクト上は2発のビームを発射しているが、当たり判定は1発分。
ビーム・ピストル(2挺)とは武器の持ち替えが発生しない。
2018/5/23アップデートで追加された。
//2018/5/23アップデートで追加された。


**クレイ・バズーカ [#weapon05]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|~効果範囲|h
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|クレイ・バズーカ|380|1/11|単発|650|10,500&br;(&color(Red){11,550};)|760&br;(&color(Red){784};)|810&br;(&color(Red){891};)|700&br;(&color(Red){760};)|760&br;(&color(Red){912};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|クレイ・バズーカM型|420|3/21|単発|450|6,800&br;(&color(Red){7,480};)|800&br;(&color(Red){820};)|810&br;(&color(Red){891};)|560&br;(&color(Red){648};)|800&br;(&color(Red){960};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|クレイ・バズーカF型|500|1/5|単発|550|15,000&br;(&color(Red){16,500};)|640&br;(&color(Red){676};)|690&br;(&color(Red){759};)|600&br;(&color(Red){680};)|740&br;(&color(Red){888};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|クレイ・バズーカ|380|1/11|単発|650|12,000&br;(&color(Red){13,200};)|760&br;(&color(Red){784};)|600&br;(&color(Red){660};)|700&br;(&color(Red){760};)|760/180&br;(&color(Red){912};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|クレイ・バズーカM型|420|3/21|単発|450|7,800&br;(&color(Red){8,580};)|800&br;(&color(Red){820};)|600&br;(&color(Red){660};)|560&br;(&color(Red){648};)|800/160&br;(&color(Red){960};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|クレイ・バズーカF型|500|1/5|単発|550|17,000&br;(&color(Red){18,700};)|640&br;(&color(Red){676};)|480&br;(&color(Red){528};)|600&br;(&color(Red){680};)|740/170&br;(&color(Red){888};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};

-解説
連邦重撃機としては初の高火力バズーカ。[[ペズン・ドワッジ]]の改造ジャイアント・バズと同性能。
下記のチャージバズーカと同時持ちは出来ない。
-タイプ別解説
連邦の重撃としては初の高火力バズーカ。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
標準的な重撃用バズーカより威力が高く弾数も多いが、効果範囲が狭い。
#region(タイプ別解説)
--M型
弾数強化型。精度とマガジン火力に優れ、他タイプより弾速が少し速い。
リロードは最も遅い。
--F型
威力強化型。
しかし弾数が少なく、集弾性能もかなり低いためブースト中の運用は細心の注意を払って扱いたい。
#endregion


**チャージ・クレイ・バズーカ [#weapon06]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|チャージ・クレイ・バズーカ|300|1/10|単発|391|9,000&br;(&color(Red){9,900};)|860&br;(&color(Red){874};)|810&br;(&color(Red){891};)|760&br;(&color(Red){808};)|760&br;(&color(Red){912};)|2,708&br;(&color(Red){2,979};)|
|~|チャージ・クレイ・バズーカM|360|3/36|単発|356|6,800&br;(&color(Red){7,480};)|900&br;(&color(Red){910};)|840&br;(&color(Red){924};)|620&br;(&color(Red){696};)|800&br;(&color(Red){960};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|
|~|チャージ・クレイ・バズーカF|410|1/6|単発|393|11,000&br;(&color(Red){12,100};)|800&br;(&color(Red){820};)|720&br;(&color(Red){792};)|700&br;(&color(Red){760};)|740&br;(&color(Red){888};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)|
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|チャージ・クレイ・バズーカ|300|1/10|単発|391|9,000&br;(&color(Red){9,900};)|860&br;(&color(Red){874};)|810&br;(&color(Red){891};)|760&br;(&color(Red){808};)|760/200&br;(&color(Red){912};)|2,708&br;(&color(Red){2,979};)|
|~|チャージ・クレイ・バズーカM|360|3/36|単発|356|6,800&br;(&color(Red){7,480};)|900&br;(&color(Red){910};)|840&br;(&color(Red){924};)|620&br;(&color(Red){696};)|800/180&br;(&color(Red){960};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|
|~|チャージ・クレイ・バズーカF|410|1/6|単発|393|11,000&br;(&color(Red){12,100};)|800&br;(&color(Red){820};)|720&br;(&color(Red){792};)|700&br;(&color(Red){760};)|740/190&br;(&color(Red){888};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)|

-解説
チャージ式のバズーカ。低COSTの物より性能が高い。
上記のバズーカと同時持ちが出来ない。
チャージ式のバズーカ。
-チャージについて
チャージすると、威力・効果範囲・弾速が強化される。
50%チャージの場合、威力と効果範囲は1.2倍、弾速は1.1倍となる。
100%チャージの場合、威力と効果範囲は1.5倍、弾速は1.2倍となる。
フルチャージに必要な時間は、無印:1.8秒、M:0.7秒、F:3.0秒。


**ビームサーベル [#weapon07]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル|160|400|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|~|ビームサーベル改良型|200|400|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|~|ビームサーベル軽量型|120|400|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル|160|800|6,500&br;(&color(Red){7,150};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|~|ビームサーベル改良型|200|800|7,500&br;(&color(Red){8,250};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|~|ビームサーベル軽量型|120|800|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|740&br;(&color(Red){888};)|

-解説
格闘武器。強襲用より軽い。
格闘武器。強襲用より軽く、標準的な重撃用より威力が高い。
刃の色は黄色。
-通常格闘
--無印,軽量
袈裟斬り→回転しながら左袈裟斬り。
軽量は無印より動作が速い。
一段目はほとんど縦に振るため、判定が狭い。
二段目は右側の判定が狭い。
--改良型
袈裟斬り→回転しながら左袈裟斬り→回転斬り。
二段目までは無印とほぼ同じ。
三段目はほとんど移動しないが、回転が早く全方位に判定がある。
-D格
威力は全て通常の3倍。
--無印,軽量
左後ろ側から右へ横薙ぎ。
無印は動作が遅いが、軽量より踏み込む。
軽量は動作と判定の出が早いが、踏み込みが短い。
--改良
時計回りに回転斬り。
左から振り始めて1回転半して右へ振りぬく。
無印より動作が速く、判定の出も早い。
しかし踏み込みが短く、かなり敵機と距離を詰めてから振らないと当てられない。


**トリモチランチャー [#weapon08]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果時間|h
|&ref(./トリモチランチャー.png,nolink);|&color(Yellow){トリモチランチャー};|200|1/9|単発|48|640&br;(&color(Red){676};)|300&br;(&color(Red){330};)|680&br;(&color(Red){744};)|780&br;(&color(Red){936};)|3,000&br;(&color(Red){3,300};)|
|&ref(./トリモチランチャー.png,nolink);|&color(Yellow){トリモチランチャー};|200|1/9|単発|48|640&br;(&color(Red){676};)|300&br;(&color(Red){330};)|680&br;(&color(Red){744};)|780/150&br;(&color(Red){936};)|3,000&br;(&color(Red){3,300};)|
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)

-解説
左手から白い粘着弾を複数発射し、命中した相手を束縛状態にする特殊なショットガン。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。発射する粘着弾は8発で、弾速は遅い。
ネットガン等と異なり爆風はないため直撃させる必要がある代わり、
命中すれば確実に表記通りの効果時間を発揮する。
左手から白い粘着弾を複数発射し、命中した相手に追加効果を付与する特殊なショットガン。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
発射する粘着弾は8発で、弾速は遅い。
効果範囲がないため直撃させる必要があるが、命中すれば表記通りの効果を発揮する。
しかし散弾という性質上、弾の散らばり具合によって当たる・当たらないが運次第の場合もあるのが難点。
-束縛について
効果時間中は移動速度が低下し、ブースト使用(ダッシュ,ジャンプ)不可。
効果時間中は移動速度が低下し、ブーストを使用した際の移動速度が低下する。
効果時間はms、3000で3秒。
また、エース等の耐性がある相手に命中しても効果は発動しない。


**実弾装甲 [#other1]

-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。};
実弾属性ダメージを25%軽減する。
2017/12/27アップデートで追加された。
//2017/12/27アップデートで追加された。


*装備制限一覧表 [#restriction]

//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。

|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|>|CENTER:25|c
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|h
|&ref(./バルカン・ファランクス.png,nolink);|バルカン・ファランクス|○|||||||
|~|バルカン・ファランクスH|○|||||||
|~|バルカン・ファランクスF|○|||||||
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|チャージ・ビーム・ライフル||○||||||
|~|チャージ・ビーム・ライフルH||○||||||
|~|チャージ・ビーム・ライフルF||○||||||
|&ref(./ビーム・ピストル.png,nolink);|ビーム・ピストル(2挺)|||●|||||
|~|ビーム・ピストル(2挺)H|||●|||||
|~|ビーム・ピストル(2挺)F|||●|||||
|&ref(./ビーム・ピストル.png,nolink);|高出力ビーム・ピストル(2挺)||||●||||
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|クレイ・バズーカ|||||○|||
|~|クレイ・バズーカM型|||||○|||
|~|クレイ・バズーカF型|||||○|||
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|チャージ・クレイ・バズーカ|||||○|||
|~|チャージ・クレイ・バズーカM|||||○|||
|~|チャージ・クレイ・バズーカF|||||○|||
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル||||||○||
|~|ビームサーベル改良型||||||○||
|~|ビームサーベル軽量型||||||○||
|&ref(./トリモチランチャー.png,nolink);|&color(Yellow){トリモチランチャー};|||||||○|
●…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。

*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]

|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|ロケットシューター|クレイ・バズーカF型|ビームサーベル改良型|ビーム・ピストル(2挺)|


*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/地球連邦軍/リック・ディアス,notitle);

*機体解説 [#description]

//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。
型式番号 RMS-099

宇宙世紀0086年頃に、反地球連邦組織「エゥーゴ」とアナハイム・エレクトロニクス社が合同開発した第二世代MS。
連邦軍系MSのフレームをベースとしているが、開発チームに旧ジオン公国軍系の技術者が多数招聘されたため、両勢力の技術が融合した高性能機体。
当初は「γガンダム」のコードネームで開発が進められていたが、制式採用にあたって「リック・ディアス」と改名された。
ただ高い性能を誇っていたものの量産機としてはやや割高であったようで、主力機の座は[[ネモ]]に譲っている。
#br
固定武装として頭部に「バルカン・ファランクス」を装備する。
携行武装としては主にクレイ・バズーカやビーム・ピストルを装備し、[[ガルバルディβ]]用ビーム・ライフルも使用された。
マニピュレーターの指基部にはトリモチランチャー(多目的ランチャー)が設けられ、トリモチや閃光弾などを射出できる。
#br
なお、[[本来のリック・ディアスの機体色>リック・ディアス(黒)]]は黒であり、赤色の本機はクワトロ・バジーナ大尉の機体色であったが、
グリプス戦役が本格的な武力衝突になるうちに通常機も赤色に塗りなおされていった。
//%%これは『機動戦士Zガンダム』制作時に制作現場で赤色の塗料が大量に余っていたからである。%%

#br
#htmlinsert(youtube,id=GmvOUAOyblo)
-
&br;
#nicovideo(thumb_watch/sm8544180)


*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)

【過去ログ】
[[Vol1>Comments/リック・ディアス]] [[Vol2>Comments/リック・ディアスVol2]]

----

#pcomment(Comments/リック・ディアスVol3,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''};
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''};
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''};
#br


//table編集用終了のコマンドです。
}}}



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS