Top > ガンキャノンD(Z-MSV)


TITLE:ガンキャノン・ディテクター(Z-MSV)

//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{
#table_edit2(,table_mod=open){{{

//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります

#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|c
|&ref(./ガンキャノンD(Z-MSV).png,nolink);|アーマー|3,875|4,456|ブーストチャージ|220|253|
|~|最高速度|1,004|1,155|積載量|1,730|2,249|
|~|ブースト容量|1,200|1,380|緊急帰投性能|273|489|
|~|機体タイプ|重撃||地形タイプ|地上||
|~|COST|340||TIME|400|450|
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|3(2,1,1)||M-COST|20||
|~|ダウンゲージ|Lv2|||||

//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。
ゲリラ戦に適した砲撃用MSとして開発されたメタスのバリエーション機。
モードを切り替えることで様々な状況に対応することができる。

#contents

*実装・特徴・比較 [#include]

実装日:2018年5月2日(イベント「[[operation RUSH>http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/information/article.php?no=2125&tag=Maintenance]]」)
入手方法:イベント等で入手可能。
#br
-性能面
ブースト容量やブーストチャージが低いが、積載量が高く、ボーナスを付けやすい。
[[モードチェンジ>#other]]が最大の特徴で、機動力を大幅に犠牲にする代わりに武装の性能が変化し、防御性能が強化される。
//[[高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク)]]や[[ザクⅡ(TB)]]のラッシュモードに類似した発動タイプのモジュールで、
//戦線の維持や拠点防衛において高い火力を発揮するが、いずれも攻撃前にチャージが必要になっている。

-武装面
--通常モード
ビーム・キャノンは一般的な同名の武装と異なり、スコープを覗かず高速でビームを撃ち出すタイプで、
ダウンポイント、火力が高いのでこれ一本で中距離戦が可能。
その他の武装は性能が低いものが多い。
--迎撃モード
すべての武装がチャージが必要になり、攻撃時ほとんど動けない代わりに高火力を出すのがウリだったが、
低中コスのフルオート武器の火力が追いついてきており、あまりデメリットに見合う性能ではなくなっている。
特に射程が短くなるタイプはほぼ的になるので扱いは難しい。
//実弾、ビーム、爆風武器をバランスよく持ち、更に迎撃モードによる大幅な性能変化がある。
//ビームや斉射バルカン、照射を使った中~遠距離射撃戦から、近距離でのブラストラッシュ、掃射攻撃等、
//拠点防衛から敵本拠点攻撃まで何れにも適した武装があり、ビームキャノン系以外は同時装備制限もない。
//多種多様な装備構成・運用が考えられ、プレイヤーの好みやマップ、立ち回りに合わせられる。

-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。};

|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|軍|地|水|宇|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ガンキャノン・ディテクター]]|320|320|可|Lv2|2880|-|990|1300|240|1390|364|4|30|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||&color(Red){ガンキャノンD(Z-MSV)};|340|400|可|Lv2|3875|-|1004|1200|220|1730|273|3(4)|20|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[スタークジェガン(MSV)]]|340|400|可|Lv1|3400|-|1004|1360|240|1640|318|3|20|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ザクⅡ(TB)]]|240|100|可|Lv1|3400|-|1004|1200|180|1370|591|8(2)|40|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[高機動型ザクⅡ(サイコ・ザク)]]|340|400|可|Lv1|2550|-|1042|1380|220|1380|273|3(6)|20|
|~||~|~|(ロケットブースター装備)|~|~|~|~|3050|~|1123|1480|~|1580|455|~|~|

*特性候補 [#tokusei]

|BGCOLOR(#ddd):122|460|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇|
|[[ウィークシューター>機体特性#oa9329fc]]|ヘッドショット、またはバックショット時のダメージの増加|
|[[クイックリロード>機体特性#xa195595]]|リロード時間が短縮|

*武器-性能 [#weapon]

**頭部バルカン [#weapon01]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|120|45/315|フル|58|1,000&br;(&color(Red){1,100};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,466&br;(&color(Red){1,477};)|480&br;(&color(Red){528};)|680&br;(&color(Red){744};)|780/180&br;(&color(Red){936};)|
|~|頭部バルカン改良H型|140|50/350|~|~|850&br;(&color(Red){935};)|980&br;(&color(Red){984};)|~|570&br;(&color(Red){627};)|720&br;(&color(Red){774};)|820/200&br;(&color(Red){984};)|
|~|頭部バルカン改良F型|190|35/210|~|~|1,200&br;(&color(Red){1,320};)|940&br;(&color(Red){952};)|~|420&br;(&color(Red){462};)|660&br;(&color(Red){728};)|740/170&br;(&color(Red){888};)|

-解説
頭部に内蔵されたフルオート式の射撃武器。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
連射速度を1472まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合はしっかりゲーム内で確認を。
-【迎撃モード】
チャージ式となり、チャージ完了後2門同時発射する斉射タイプに変化。
全タイプ共通で100%チャージ時に威力が10%増加し、敵機を最大2機まで貫通する。
フルチャージに必要な時間は全タイプ共通で0.25秒。
射程距離は全タイプ共通で600。
ロックオン値は無印で増加、H型で減少という点から全タイプ共通で800程度と推測される。
DPSはフルチャージ・威力最大強化・連射一段階強化で、無印約18150、H型約15420、F型約21780。DPPSは870。
--無印,F型
連射速度・射程距離・ロックオン増加。
--H型
連射速度・射程距離増加。ロックオン減少。

//実装時にゲーム内の効果説明に誤りがあったが、後に修正された。

**ビーム・ライフル [#weapon02]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|320|14/112|単発|150|4,750&br;(&color(Red){5,225};)|960&br;(&color(Red){968};)|810&br;(&color(Red){891};)|680&br;(&color(Red){744};)|740/330&br;(&color(Red){888};)|
|~|ビーム・ライフル改良H型|330|16/128|~|~|4,200&br;(&color(Red){4,620};)|980&br;(&color(Red){984};)|870&br;(&color(Red){957};)|720&br;(&color(Red){776};)|780/350&br;(&color(Red){936};)|
|~|ビーム・ライフル改良F型|330|8/64|~|~|5,250&br;(&color(Red){5,775};)|920&br;(&color(Red){936};)|750&br;(&color(Red){825};)|660&br;(&color(Red){728};)|700/320&br;(&color(Red){840};)|

-解説
ビームを発射するセミオート式の射撃武器。通称BR。
通常時は中コストの持つBRより威力が低いが、迎撃モード時は性能が大きく変化する。
迎撃モード時にフルオート化する影響からか、''セミオートBRだが赤ロックオンによる弾道補正が無い''。
グレネード・ランチャーとは武器の持ち替えが発生しない。
-【迎撃モード】
チャージ式となり、チャージ完了後フルオート連射するタイプに変化。
100%チャージ時に威力が10%増加し、敵機を最大2機まで貫通する。
威力減少(基本威力の60%、チャージ補正込みで約66%になる)。射程距離・ロックオン増加・弾速の上昇。
フルチャージに必要な時間は全タイプ共通で約0.5秒。
射程距離は、N:900、H:960、F:840。
ビームの見た目が小粒になる。~
ザクTBのマシンガンとは異なり、''DPが減少しない''。
連射速度は1460相当。
DPSはフルチャージ・威力最大強化で、無印約23040、H型20400、F型25460。DPPSは1000。

**グレネード・ランチャー [#weapon03]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|&color(Yellow){グレネード・ランチャー};|260|7/0|単発|180|3,500&br;(&color(Red){3,850};)|940&br;(&color(Red){946};)|840&br;(&color(Red){924};)|700&br;(&color(Red){760};)|760/150&br;(&color(Red){912};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|
|~|&color(Yellow){グレネード・ランチャーM};|290|14/0|~|176|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|960&br;(&color(Red){964};)|~|560&br;(&color(Red){648};)|760/150&br;(&color(Red){912};)|2,083&br;(&color(Red){2,292};)|
|~|&color(Yellow){グレネード・ランチャーF};|370|4/0|~|182|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|900&br;(&color(Red){910};)|720&br;(&color(Red){792};)|600&br;(&color(Red){680};)|760/150&br;(&color(Red){912};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)|
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)

-解説
ビーム・ライフル下部に装着したバズーカ系射撃武器。
発射間隔が長く、即座の連射はできない。
補給可能だが、補助弾薬パックやモジュールでも弾数が増えない。
ビーム・ライフルとは武器の持ち替えが発生しない。
-【迎撃モード】
チャージ式となり、チャージ完了後全弾発射するタイプに変化。
100%チャージ時に威力が10%増加。
ダウンポイント・射程距離・効果範囲減少。
発射ごとに強い反動が発生し、照準が跳ね上がる。
フルチャージに必要な時間は全タイプ共通で約0.8秒。
射程距離は全タイプ共通で300。

**ビーム・キャノン [#weapon04]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|h
|&ref(./ビーム・キャノン.png,nolink);|ビーム・キャノン|370|12/48|単発|242|3,350&br;(&color(Red){3,685};)|840&br;(&color(Red){924};)|350&br;(&color(Red){480};)|
|~|ビーム・キャノンH|390|14/70|~|~|3,000&br;(&color(Red){3,300};)|900&br;(&color(Red){990};)|200&br;(&color(Red){360};)|
|~|ビーム・キャノンF|430|10/30|~|~|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|780&br;(&color(Red){858};)|250&br;(&color(Red){400};)|

-解説
ビームを発射するセミオート式の射撃武器。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
一般的な重撃機が持つ同名武器と異なり、右クリックはズームではなくロックオンになっている。
肩の左右から出るビームそれぞれに判定があり、1回の射撃で2発分のため同時ヒット時は威力・DPが2倍。
また貫通能力があり、最大1機まで貫通する。
弾速がとても速く(Nで3000m/s)、発射間隔も短くなったため連射しやすくなった。
-【迎撃モード】
チャージ式となり、チャージ完了後に&color(Red){弾速概念あり};の照射型ビームを放つ。
当たり判定は1発分になり、100%チャージ時に威力が10%増加。
ダウンポイント・射程距離・ロックオン減少。威力増加。
フルチャージに必要な時間は、N:1.0秒、H:1.5秒、F:1.25秒。
射程距離は、N:500、H:540、F:420。
威力はフルチャージ1発あたり、N 5200、H 4000、F 6000で、Nは威力増加率が他のタイプよりも高い。(他の照射型武装同様1秒間に5発撃つ)
DPSはフルチャージ・威力最大強化で、N 28600、H 22000、F 33000。

**ビーム・キャノン(ブラスト弾) [#weapon05]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./ビーム・キャノン.png,nolink);|ビーム・キャノン(ブラスト弾)|430|6/0|二点|210|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|940&br;(&color(Red){946};)|810&br;(&color(Red){891};)|600&br;(&color(Red){680};)|680/150&br;(&color(Red){816};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|ビーム・キャノン(ブラスト弾)H|510|8/0|~|~|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|980&br;(&color(Red){982};)|900&br;(&color(Red){990};)|540&br;(&color(Red){632};)|680/150&br;(&color(Red){816};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)|
|~|ビーム・キャノン(ブラスト弾)F|570|4/0|~|~|7,000&br;(&color(Red){7,700};)|820&br;(&color(Red){838};)|690&br;(&color(Red){759};)|500&br;(&color(Red){600};)|660/150&br;(&color(Red){792};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|

-解説
着弾すると爆発するビームを発射する二点式のバズーカ系射撃武器。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
弾の見た目は赤いビームだが、実際は爆発属性となっている。
右→左の順に発射する。発射間隔がやや長く、即座の連射はできない。
補給可能だが、補助弾薬パックやモジュールでも弾数が増えない。
-【迎撃モード】
チャージ式となり、チャージ完了後全弾発射するタイプに変化。
100%チャージ時に威力が10%増加。
ダウンポイント・射程距離・効果範囲減少。
発射ごとに強い反動が発生し、照準が跳ね上がる。
フルチャージに必要な時間は全タイプ共通で約0.8秒。
射程距離は全タイプ共通で300。

**ビーム・ガン改良型 [#weapon06]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./ビーム・ガン.png,nolink);|ビーム・ガン改良型|200|18/90|三点|68|1,500&br;(&color(Red){1,650};)|900&br;(&color(Red){920};)|540&br;(&color(Red){594};)|680&br;(&color(Red){744};)|740/280&br;(&color(Red){888};)|
|~|ビーム・ガン改良H型|230|24/120|~|~|1,350&br;(&color(Red){1,485};)|~|510&br;(&color(Red){561};)|720&br;(&color(Red){776};)|720/260&br;(&color(Red){864};)|
|~|ビーム・ガン改良F型|260|12/60|~|~|1,750&br;(&color(Red){1,925};)|860&br;(&color(Red){888};)|480&br;(&color(Red){528};)|660&br;(&color(Red){728};)|720/270&br;(&color(Red){864};)|

-解説
右肩に装備したビーム・ガンからビームを発射する三点式の射撃武器。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
-【迎撃モード】
チャージ式となり、チャージ完了後3発同時発射のフルオート掃射型に変化。
100%チャージ時に威力が10%増加し、敵機を最大2機まで貫通する。
威力・ダウンポイント・集弾性能減少。射程距離・ロックオン増加。
フルチャージに必要な時間は全タイプ共通で約0.5秒。
射程距離は全タイプ共通で600。
ビームの見た目が針状になる。~
全タイプ共通で連射速度は1472相当、フルチャージ込みの威力が非迎撃モード時の約75%に減少する。
DPSはフルチャージ・威力最大強化・全弾ヒットで、無印30940、H型27230、F型34900。
対固定物で長時間攻撃を行う場合、平均DPS(1サイクルあたりの合計火力/1サイクルにかかるチャージ・リロードを含めた合計時間)は改良ビームガン無印とビームライフル無印の交互撃ちが最も高く、約22300となる。

**モードチェンジ [#other]

-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
アクションキーを押すとポーズを取りながら迎撃モードへ移行する。
通常モード→迎撃モードは青いエフェクトが、迎撃モード→通常モードは赤いエフェクトが発生する。
-【迎撃モード】
武器の性能が変化。
全ての被ダメージが20%減少(修理パック以外のアーマー回復量20%減少)。
ダウンゲージへのダメージが20%減少。
ブースト時の移動速度が70%減少(通常歩行は影響を受けない)。
姿勢が専用のものに変化し、武器の持ち替え動作がなくなる。

**迎撃モード [#other3]

-解説
スロット1、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
迎撃モードへ移行する時に一定時間発動。
効果時間6秒。
敵撃破時に弾薬を回復する。

**ノーマルモード [#other2]

-解説
スロット1、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
迎撃モードから通常形態に戻った時に発動。
効果時間6秒。
最高速度上昇。

*装備制限一覧表 [#restriction]
//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。

|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|CENTER:25|c
|>|~名称|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|○|||||
|~|頭部バルカン改良H型|○|||||
|~|頭部バルカン改良F型|○|||||
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル||●||||
|~|ビーム・ライフル改良H型||●||||
|~|ビーム・ライフル改良F型||●||||
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|&color(Yellow){グレネード・ランチャー};|||●|||
|~|&color(Yellow){グレネード・ランチャーM};|||●|||
|~|&color(Yellow){グレネード・ランチャーF};|||●|||
|&ref(./ビーム・キャノン.png,nolink);|ビーム・キャノン||||○||
|~|ビーム・キャノンH||||○||
|~|ビーム・キャノンF||||○||
|&ref(./ビーム・キャノン.png,nolink);|ビーム・キャノン(ブラスト弾)||||○||
|~|ビーム・キャノン(ブラスト弾)H||||○||
|~|ビーム・キャノン(ブラスト弾)F||||○||
|&ref(./ビーム・ガン.png,nolink);|ビーム・ガン改良型|||||○|
|~|ビーム・ガン改良H型|||||○|
|~|ビーム・ガン改良F型|||||○|
●…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。


*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]

|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|クイックリロード|ビーム・ライフル|ビーム・キャノン(ブラスト弾)|頭部バルカン改良H型|


*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/地球連邦軍/ガンキャノンD(Z-MSV),notitle);

*機体解説 [#data]

//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。
型式番号 MSA-005K

ガンダムオンラインにおいて先に実装された[[ガンキャノン・ディテクター]]との違いは時代である。
このガンキャノン・ディテクターはZの時代のカラバの試作機となる。先に出たものはその後のUC仕様となる。UC仕様との見た目の相違点はカラーのほかに頭部アンテナの有無である。
#br

このMSのもっとも特筆すべき点は、メタスの可変システムを応用して、瞬時に射撃体勢がとれることである。
同時にバックパックのメインアームが伸びて接地し射撃時の反動を喰い止め、射程を安定したものにするのだ。
このガンキャノン・ディテクターは2機のみが完成しシャトルによって北米地区に投下されたが、1機は着地の失敗によって全壊してしまった。
しかし、残る1機はほとんど損傷は無く、そのままカラバの戦力に加えられたという。
MSA-005Kという型式番号から言えば、”メタス地上用キャノンタイプ”とでも称するのが一般的なのだろうが、カラバのリーダーであるハヤト・コバヤシの「一年戦争」時代の愛機にちなんで、この名称と赤い機体色が与えられたという。

(Bクラブ8号(MS-LEXICON-Wiki))
*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)
//【過去ログ】
//[[Vol1>Comments/ガンキャノンD(Z-MSV)Vol1]] |
//----
#pcomment(Comments/ガンキャノンD(Z-MSV)Vol1,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''};
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''};
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''};
コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう
#br

//table編集用終了のコマンドです。
}}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS