Top > ゼク・アイン(第3種兵装)


//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{
#table_edit2(,table_mod=open){{{

//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります

#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|c
|&ref(./ゼク・アイン(第3種兵装).png,nolink);|アーマー|4,150|4,772|ブーストチャージ|270|310|
|~|最高速度|1,228|1,412|積載量|1,810|2,352|
|~|ブースト容量|1,460|1,678|緊急帰投性能|318|523|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|300||TIME|250|317|
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|4(2)||M-COST|30||
|~|ダウンゲージ|Lv2|||||

//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。
地球連邦軍がジオン公国軍から接収した施設と技術を基に製造したゼク・アインの要塞戦仕様。
実体弾によるマシンガンやバズーカなどを装備し、両肩のラッチにマガジンドラムを搭載する。

#contents


*実装・特徴・比較 [#include]

実装日:2018年11月28日([[DXガシャコンVol.63>ガシャコン/DXガシャコン/Vol63]])
入手方法:[[DXガシャコン ピックアップ>ガシャコン/DXガシャコン/ピックアップ]]
#br

-性能面
巨体のホバー機。ブースト容量と積載量以外の性能はリック・ディアス(黒)と同じ。
「統合整備計画2019年8月」でブースト容量と積載量が大幅に強化された。
常時右手にマシンガンを持っているため、他の武装は全て左手で扱うという特徴がある。
固有モジュールの効果により、一定時間実弾・爆発ダメージやダウンゲージへのダメージを軽減可能。

-武装面
ビーム属性の射撃兵器を一切持たないという珍しい機体。
武装は最大5種類といたってシンプルであり、制限も少ない。
 
数百発の弾丸をリロード無しで撃ち続けることが可能な「専用マシンガン」が最大の特徴。
瞬間火力では劣るものの、常時右手で保持するため他の武器からの持ち替え時間も発生しない。
他に至近距離で爆発する迎撃タイプの「短距離クレイ・バズーカ」や、標準的な格闘武器が用意されている。
2019/08/21アップデートで一般的な強襲型バズーカと同等の「クレイ・バズーカ」が追加された。
ゴールド設計図では高火力使い捨て爆発武器のクラブが追加され、面制圧力が強化される。
//マシンガン以外は全体的に射程距離が短く、遠距離への攻撃手段に欠ける。

-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。};

|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ドム・トローペン]]|300|250|可|Lv2|4250|-|1228|1380|210|2020|364|5(2)|30|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[リック・ディアス(黒)]]|300|250|可|Lv2|3905|-|1228|1340|270|1820|318|4(2)|30|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|&color(red){ゼク・アイン(第3種兵装)};|300|250|可|Lv2|3905|-|1228|1460|270|1810|318|4(2)|30|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ゼク・アイン(第1種兵装)]]|300|250|可|Lv2|3875|-|1266|1340|270|1770|318|4(2)|30|

*特性候補 [#tokusei]

|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[ウィークシューター>機体特性#oa9329fc]]|ヘッドショット、またはバックショット時のダメージの増加|
|[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ・榴弾系武器が与えるダメージが上昇|
|[[制圧強化システム>機体特性#m6db1f89]]|拠点の制圧速度が上昇し、拠点制圧範囲内では徐々にアーマーが回復|

*武器-性能 [#weapon]

**専用マシンガン [#weapon01]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|ロックオン|h
|&ref(./専用マシンガン.png,nolink);|専用マシンガン|420|300/0|フル|75|2,400&br;(&color(Red){2,640};)|940&br;(&color(Red){946};)|630&br;(&color(Red){693};)|760/280&br;(&color(Red){912};)|
|~|専用マシンガンtypeH|480|350/0|~|~|2,000&br;(&color(Red){2,200};)|980&br;(&color(Red){982};)|690&br;(&color(Red){759};)|780/300&br;(&color(Red){936};)|
|~|専用マシンガンtypeF|600|200/0|~|~|2,650&br;(&color(Red){2,915};)|880&br;(&color(Red){892};)|540&br;(&color(Red){594};)|720/270&br;(&color(Red){864};)|

-解説
実弾を連射するフルオート式のマシンガン。
大量のマガジン弾数を保有するが、予備弾数がゼロ扱いのため
アイテムの補助弾薬パックや補助弾薬モジュールを使用しても所持弾数が増えない。
常時右手で保持する為、武器の持ち替えが発生しない。
連射速度は1472相当。DPPSは562。
 
攻撃動作はモジュール発動に干渉しない為、射撃しながらでもFキー長押しすればモジュールは発動可能。
本機はホバー型のため、着地・ブースト終了時でも射撃はほぼ中断されない。
反動が非常に小さいため、反動制御を付ける意味はあまり無い。
また本武装を外しても機体の見た目は変わらず、常時持ったように表示される。

#br
#region(DPS(威力MAX)2019/08/21以前)
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|CENTER:100|CENTER:100|c
|タイプ|威力MAX|h
|N|14437|
|H|12787|
|F|16087|
#endregion

**ビームサーベル [#weapon02]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル|240|800|8,000&br;(&color(Red){8,800};)|740/300&br;(&color(Red){888};)|
|~|ビームサーベル改良型|300|~|9,000&br;(&color(Red){9,900};)|~|
|~|ビームサーベル軽量型|180|~|7,500&br;(&color(Red){8,250};)|~|
|~|ビームサーベルD出力強化型|360|~|9,500&br;(&color(Red){10,450};)|~|

-解説
格闘武器。本機は左手にビームサーベルを持つ。
-通常格闘
--無印,軽量型,D出力強化型
袈裟斬り→左から右へ横薙ぎ。
軽量型は動作が速く、D出力強化型は動作が遅い。
--改良型
袈裟斬り→左から右へ横薙ぎ→袈裟斬り。
三段目は他より前に伸びる。
-D格
大きく振りかぶりながら左袈裟斬り。
全タイプ同じ動作であり、威力は全て通常の3倍。
移動距離・ブースト消費量・硬直は比例しており、目安は下記の通り。
(長多)D出力強化型>改良型、無印>軽量型(短少)。

**クレイ・バズーカ [#weapon03]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./短距離クレイ・バズーカ.png,nolink);|クレイ・バズーカ|580|1/9|単発|947|9,500&br;(&color(Red){10,450};)|760&br;(&color(Red){784};)|600&br;(&color(Red){660};)|700&br;(&color(Red){760};)|760/180&br;(&color(Red){912};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|クレイ・バズーカM型|640|3/21|~|441|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|800&br;(&color(Red){820};)|600&br;(&color(Red){660};)|560&br;(&color(Red){648};)|800/160&br;(&color(Red){960};)|3,333&br;(&color(Red){3,666};)|
|~|クレイ・バズーカF型|760|1/3|~|530|15,500&br;(&color(Red){17,050};)|640&br;(&color(Red){672};)|480&br;(&color(Red){528};)|600&br;(&color(Red){660};)|740/170&br;(&color(Red){888};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};

-解説
2019/08/21アップデートで追加された、強襲用バズーカに相当する武装。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
オーダー側の[[ゼク・アイン(第1種兵装)]]と同じもので、
一般的なものより威力がやや高いが、集弾性能に劣る。

**短距離クレイ・バズーカ [#weapon04]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h
|&ref(./短距離クレイ・バズーカ.png,nolink);|短距離クレイ・バズーカ|580|1/5|単発|1,800|8,500&br;(&color(Red){9,350};)|520&br;(&color(Red){568};)|5,417&br;(&color(Red){5,959};)|
|~|短距離クレイ・バズーカM型|640|3/18|~|900|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|450&br;(&color(Red){560};)|5,208&br;(&color(Red){5,729};)|
|~|短距離クレイ・バズーカF型|760|1/4|~|650|12,000&br;(&color(Red){13,200};)|350&br;(&color(Red){480};)|5,625&br;(&color(Red){6,188};)|

-解説
至近距離で爆発するタイプのバズーカ。
左手に持つ。普通のバズーカより爆発エフェクトが派手。
射出後、12F(0.2秒)かけて約130m飛び、爆発する。
//射程距離は演習のバストライナーをロックオンし、照準が赤くなった距離。全タイプ共通で約130m。
-タイプ別解説
--短距離クレイ・バズーカM型
弾数強化型。発射間隔がやや長く、即座の連射はできない。

**クラブ [#weapon05]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./クラブ.png,nolink);|&color(Yellow){クラブ};|300|1/2|単発|736|15,000&br;(&color(Red){16,500};)|620&br;(&color(Red){658};)|630&br;(&color(Red){693};)|560&br;(&color(Red){648};)|720/150&br;(&color(Red){864};)|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)

-解説
高火力の使い捨てバズーカ系射撃武器。''補給不可。''
左手に持つ。
アイテムの補助弾薬パックや補助弾薬モジュールで弾数を増やせる。
[[ザクⅡF2型(キンバライト)]]のシュツルム・ファスウトと同性能。

**防御態勢 [#other1]

-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
アクションキー長押し(約0.5秒)で発動。
一定時間、特定属性による被ダメージを軽減し、全ての属性によるダウンポイントも軽減する。
効果終了後、防御態勢が解除される。オーバーヒート等のデメリットは発生しない。
システム復旧(30秒)後、再使用可能。
-【防御態勢発動中】
効果時間15秒。
【実弾】または【爆発】属性の攻撃による被ダメージを50%軽減する。
また全ての属性によるダウンゲージ被ダメージを25%軽減する。
効果時間中は緊急帰投不可状態になるが、それ以外に武器の使用制限やデメリット等は無い。
効果中は自機にバリアのような特殊エフェクトが発生する。


*装備制限一覧表 [#restriction]

//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。

|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|CENTER:25|c
|>|~名称|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./専用マシンガン.png,nolink);|専用マシンガン|○||||
|~|専用マシンガンtypeH|○||||
|~|専用マシンガンtypeF|○||||
|&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル||○|||
|~|ビームサーベル改良型||○|||
|~|ビームサーベル軽量型||○|||
|~|ビームサーベルD出力強化型||○|||
|&ref(./短距離クレイ・バズーカ.png,nolink);|クレイ・バズーカ|||○||
|~|クレイ・バズーカM型|||○||
|~|クレイ・バズーカF型|||○||
|&ref(./短距離クレイ・バズーカ.png,nolink);|短距離クレイ・バズーカ|||○||
|~|短距離クレイ・バズーカM型|||○||
|~|短距離クレイ・バズーカF型|||○||
|&ref(./クラブ.png,nolink);|&color(Yellow){クラブ};||||○|

*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]

|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|ウィークシューター|専用マシンガン|短距離クレイ・バズーカ|ビームサーベル軽量型|

*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/ジオン公国軍/ゼク・アイン(第3種兵装),notitle);

*機体解説 [#data]

//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。
型式番号 RMS-141

1987年から1990年まで『モデルグラフィックス』誌上で連載されていた小説・フォトストーリー『ガンダム・センチネル』に登場。
ジオン公国軍が開発したザクIIは、非常に汎用性に優れた機体であったが、グリプス戦役期のMSは大型化・大火力化に突き進んでしまい、MSの汎用性は失われていった。
そこでザクの設計思想をもう一度採用することで、新世代の汎用量産機を目指して開発された。
アインは独語で数字の1の意味で、ゼクシリーズ(Xシリーズ)の1番目でもあった。
#br
かつてペズン計画が進められていたジオンのMS工廠である小惑星ペズンで設計・開発されたことから、ジオン系の技術色が強い。
意匠の点では、モノアイや小隊長機の頭部のザクIIやゲルググなどと同様のブレードアンテナなどにそれが反映されている。
また、実行する作戦に合わせて両肩の各ラッチに各種兵装を装備できる。
このコンセプト自体は、ジオン公国軍のMS開発計画の一種である「MS-X」プロジェクトにおいてすでに確立されており、同時期のネオ・ジオンにおいてもザクIIIによって採用されている。
ペイロードには充分に余裕を持たせ、目的別のオプション交換で幅広い運用を可能にするため、ムーバブルフレームもシンプルかつ堅牢に設計された。
また、乗員優先の設計としてコクピット付近は重点的に重装甲化された。
これらの特徴は「MS-X」計画をベースとしながらも、連邦系のMS設計思想を合流させたものである。
#br
既存の完成された技術をまとめあげて信頼性を確保するなど、本機自体は完成度の高い設計である。
しかし、結果的に本機は、その手堅い造りからペズン駐留の連邦軍教導団によって戦術データ蓄積用に使われながら、研究開発を細々と続けるに留まっており、
ニューディサイズが全機材を持ち出したうえでペズンを破壊したため、技術的な系譜は途絶えることとなった。
#br
ゼク・アインはミッションに最適化された武装フォーマットが三種類存在し、本機は要塞戦仕様の第三種兵装である。
主武装はマシンガンで、両肩にドラム弾倉とシールドを装備する。
シールドに副武装であるクレイ・バズーカとその予備弾倉を搭載。
#br
この他、クレイ・バズーカ、ミサイル・ポッド、クラブ(所謂シュツルム・ファウスト)は補助火器に位置付けられ、必要に応じて選択・装備された。

(Wikipediaより抜粋)

#br
#youtube(https://www.youtube.com/watch?v=RvqiQCEB7uo);

*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)
//【過去ログ】
//[[Vol1>Comments/ゼク・アイン(第3種兵装)Vol1]] |
//----
#pcomment(Comments/ゼク・アイン(第3種兵装)Vol1,reply,20)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''};
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''};
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''};
コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう

//table編集用終了のコマンドです。
}}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS