Top > ディジェ(ナラティブVer.)


//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=close){{{
#table_edit2(,table_mod=open){{{

//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります

#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|c
|&ref(./ディジェ(ナラティブVer.).png,nolink);|アーマー|4,150|4,772|ブーストチャージ|280|322|
|~|最高速度|1,266|1,456|積載量|1,430|1,858|
|~|ブースト容量|1,340|1,540|緊急帰投性能|273|489|
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地上||
|~|COST|340||TIME|400|450|
|~|シールド|無し||手持|不可||
|~|スロット数|3(2,2)||M-COST|20||
|~|ダウンゲージ|Lv2|||||

//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。
リック・ディアスをベースに開発されたMS。
ビーム・ライフルがジェガンやリゼルの使用するライフルと共通規格のEパックを使用する形状に変更されている。

#contents

*実装・特徴・比較 [#include]

実装日:2019年05月29日([[DXガシャコンVol.69>ガシャコン/DXガシャコン/Vol69]])
入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]]
       [[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]]
#br
-特徴
//-性能面
コストは上がったが[[ディジェ]]とほぼ同じ性能。
//装備は軽いものが用意されているが、それでも積載ボーナスは低めになる。
[[ガード体勢>#other1]]と、[[ジェット・スラスター>#other2]]で一定量のダメージ無効化とDP軽減を持ち、耐久性は向上した。
武装は四種類しかなく、格闘のビーム・ナギナタは内蔵扱いされるが、常時左手で持っているため装備解除できない。
バズーカは珍しいR/B/Z型など追加されているが、現環境ではN型ほぼ一択なので意味はない。
ガード体勢を活かした接近戦が得意な機体であったが、バズーカの誘導追加やガード体勢の弱体で環境に取り残された機体。
手持ち不可のため、コンテナ等を持てない点に注意。
//-武装面
//バルカン、BRFA、ビーム・ナギナタ、高火力バズーカの四種類しかない。
//格闘のビーム・ナギナタは内蔵扱いされるが、常時左手で持っているため装備解除できない。
//ゴールド設計図ではクレイ・バズーカのR型とB型が追加される。
//装備制限はないが武装数がとても少ないため、武装選択の自由度は無きに等しい。

*特性候補 [#tokusei]

|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘のダメージが上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を軽減|
|[[クイックリロード>機体特性#xa195595]]|リロード時間が短縮|
|[[制圧強化システム>機体特性#m6db1f89]]|拠点の制圧速度が上昇し、拠点制圧範囲内では徐々にアーマーが回復|

-クイックリロード
本機はバズーカR型とクイックリロードを所持しており、
リロード最大強化・高Lvでリロード時間を極限まで短縮化できる。
他機は[[ドム(寒冷地仕様)]]のみが所持。

*武器-性能 [#weapon]

**頭部バルカン [#weapon01]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~連射速度|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h
|&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|200|45/315|フル|58|800&br;(&color(Red){880};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|480&br;(&color(Red){528};)|860&br;(&color(Red){888};)|780/180&br;(&color(Red){936};)|
|~|頭部バルカン改良H型|230|50/350|~|~|600&br;(&color(Red){660};)|980&br;(&color(Red){984};)|~|570&br;(&color(Red){627};)|880&br;(&color(Red){904};)|820/200&br;(&color(Red){984};)|
|~|頭部バルカン改良M型|250|75/450|~|~|750&br;(&color(Red){825};)|900&br;(&color(Red){920};)|~|450&br;(&color(Red){495};)|780&br;(&color(Red){824};)|760/160&br;(&color(Red){912};)|
#include(解説/頭部バルカン改良,notitle)

**ビーム・ライフル [#weapon02]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|320|18/126|フル|130|4,450&br;(&color(Red){4,895};)|960&br;(&color(Red){968};)|1,381&br;(&color(Red){1,401};)|570&br;(&color(Red){627};)|600&br;(&color(Red){680};)|740/300&br;(&color(Red){888};)|
|~|ビーム・ライフルM|350|35/210|~|~|3,800&br;(&color(Red){4,180};)|960&br;(&color(Red){968};)|~|540&br;(&color(Red){594};)|500&br;(&color(Red){600};)|720/280&br;(&color(Red){864};)|
|~|ビーム・ライフルF|420|10/70|~|~|4,750&br;(&color(Red){5,225};)|920&br;(&color(Red){936};)|~|510&br;(&color(Red){561};)|580&br;(&color(Red){664};)|700/290&br;(&color(Red){840};)|

-解説
ビームを連射するフルオート式ビーム・ライフル。
標準的なコスト340強襲用BRFAとほぼ同じだが、重量が軽くなっている。
連射速度を1394まで強化すると、連射が一段階増す。(4.29発/秒)

**ビーム・ナギナタ [#weapon03]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h
|&ref(./ビーム・ナギナタ.png,nolink);|ビーム・ナギナタ|260|800|8,000&br;(&color(Red){8,800};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|~|ビーム・ナギナタT式|320|~|9,000&br;(&color(Red){9,900};)|~|
|~|軽量ビーム・ナギナタ|200|~|7,500&br;(&color(Red){8,250};)|~|
|~|ビーム・ナギナタD式|380|~|9,500&br;(&color(Red){10,450};)|~|
|~|ビーム・ナギナタDⅡ式|380|~|9,000&br;(&color(Red){9,900};)|~|
&color(Red){''【装備解除不可】''};

-解説
格闘武器。
常時左手に持っているため内蔵武器扱いされ、武器の持ち替え動作がない。
-通常格闘
--無印,軽量,D式
右から左へ斬り払い→左前方でナギナタを回転させる。
--T式
左から右へ横薙ぎ→右から左へ斬り払い→左前方でナギナタを回転させる。
-D格
威力はDⅡ式以外は通常の3倍。
--無印,軽量
左後ろから右へ横薙ぎ。
--T式
反時計回りに回転斬り。
--D式
ナギナタを回転させつつ突撃。
--DⅡ式
2段格闘。威力は通常の2倍。
//2020/01/15に追加された。

**クレイ・バズーカ [#weapon04]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|クレイ・バズーカ|580|1/9|単発|947|9,500&br;(&color(Red){10,450};)|760&br;(&color(Red){784};)|600&br;(&color(Red){660};)|700&br;(&color(Red){760};)|760/180&br;(&color(Red){912};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|クレイ・バズーカM型|640|3/21|~|441|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|800&br;(&color(Red){820};)|600&br;(&color(Red){660};)|560&br;(&color(Red){648};)|800/160&br;(&color(Red){960};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|クレイ・バズーカF型|760|1/3|~|530|15,500&br;(&color(Red){17,050};)|640&br;(&color(Red){676};)|480&br;(&color(Red){528};)|600&br;(&color(Red){680};)|740/170&br;(&color(Red){888};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|&color(Yellow){クレイ・バズーカR型};|610|1/10|~|703|8,000&br;(&color(Red){8,800};)|760&br;(&color(Red){784};)|600&br;(&color(Red){660};)|850&br;(&color(Red){880};)|740/170&br;(&color(Red){888};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|&color(Yellow){クレイ・バズーカB型};|680|1/7|~|809|11,500&br;(&color(Red){12,650};)|720&br;(&color(Red){748};)|600&br;(&color(Red){660};)|700&br;(&color(Red){760};)|760/170&br;(&color(Red){912};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|クレイ・バズーカZ型|730|1/4|~|1,450|6,800&br;(&color(Red){7,480};)|-|-|450&br;(&color(Red){560};)|-|5,417&br;(&color(Red){5,958};)|
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};

-解説
高火力な強襲用バズーカ。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
標準的なものよりとても重いが威力は高い。
Z型は射撃後、至近距離で爆発するタイプで、直撃補正はない。

**ガード体勢【ディジェ(NT)】 [#other1]

-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
ガード体勢に入り、被ダメージを無効化し、ダウンゲージの被ダメージを軽減&color(Red){(-15%)};する。
被弾するとガードゲージが減少し、0になるとガードが解かれる。
ガードゲージ減少後、一定時間(約10秒)被弾しなければガードゲージが回復し、再びガード体勢に入る。
※ガード発動中は攻撃を受けても「よろけ・転倒」は発生しない。
-備考
ガードゲージの耐久値は&color(Red){約600};。
//↑積載ボーナスを0%にして、北極の固定砲台に撃たれて計測。一発で-97、6~7発でゲージ消失。
ガードゲージの有無でナギナタの構え方が変化する。
ガードゲージがある時はナギナタを前方に掲げ、ない時はナギナタを左脇に抱えるように持つ。
その他の仕様は[[強化型ZZガンダム]]のガード体勢と同じ。

**ジェット・スラスター【ディジェ(NT)】 [#other2]

-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
//2020/01/15に追加されたモジュール。
格闘攻撃ヒット時に硬直時間を軽減する。
ダウンゲージへの被ダメージを一定量軽減する。&color(Red){(-25%)};

*装備制限一覧表 [#restriction]

//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。

|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|CENTER:25|c
|>|~名称|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|○||||
|~|頭部バルカンH型|○||||
|~|頭部バルカンM型|○||||
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル||○|||
|~|ビーム・ライフルM||○|||
|~|ビーム・ライフルF||○|||
|&ref(./ビーム・ナギナタ.png,nolink);|ビーム・ナギナタ|||×||
|~|ビーム・ナギナタT式|||×||
|~|軽量ビーム・ナギナタ|||×||
|~|ビーム・ナギナタD式|||×||
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|クレイ・バズーカ||||○|
|~|クレイ・バズーカM型||||○|
|~|クレイ・バズーカF型||||○|
|~|&color(Yellow){クレイ・バズーカR型};||||○|
|~|&color(Yellow){クレイ・バズーカB型};||||○|
|~|クレイ・バズーカZ型||||○|

×…装備解除不可
*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]

|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|コンバットカスタム|ビーム・ナギナタD式|クレイ・バズーカ|頭部バルカン|


*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/地球連邦軍/ディジェ(ナラティブVer.),notitle);


*機体解説 [#data]

//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。
型式番号 MSK-008

劇場アニメーション『機動戦士ガンダムNT』に登場。
グリプス戦役時、カラバが開発した試作陸戦用MS。
劇中の時代ではかなりの旧式機となっているが、ルオ商会が武装を最新型に換装して戦力としている。
本作では、ダークグレーに塗装されたルオ商会所属の数機が、護送されるマーサを襲撃するために使用される。
搭乗者はルオ商会に私設軍隊として雇われた傭兵たちと、実戦が初めてのヨナ。
隊長機は左肩部にサーチライトが装備され、機体を操縦するリーダーとは別に、襲撃の首謀者であるミシェルがコックピットに同乗する。

(Wikipediaより引用)

#br
【ディジェ戦闘シーン 8:09~】
#htmlinsert(youtube,id=44JE9N2-vWY)


*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)
//【過去ログ】
//[[Vol1>Comments/ディジェ(ナラティブVer.)Vol1]] |
//----
#pcomment(Comments/ディジェ(ナラティブVer.)Vol1,reply,20)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''};
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''};
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''};
コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう

//table編集用終了のコマンドです。
}}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS