Top > デスペラード

デスペラード の変更点

//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=open){{{
#table_edit2(,table_mod=close){{{

//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります

#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|c
|&ref(./デスペラード.png,nolink);|アーマー|3,650|4,197|ブーストチャージ|250|287|
|~|最高速度|904|1,040|積載量|1,230|1,598|
|~|ブースト容量|1,281|1,471|緊急帰投性能|909|966|
|~|機体タイプ|支援||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|180||TIME|40||
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|8(2)||M-COST|50||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||

//ダウンゲージメモ Lv1:800/1600、Lv2:800/1700、Lv3:800/1800

//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。
機構はシンプルながらも、頑強な外装と相応のパワーを備えていて厳しい環境にも耐えることが
可能なコロニー建設などに用いられる作業用MS(モビルスタンダード)。

#contents


*実装・特徴・比較 [#include]

実装日:2020年12月02日([[パイロットパス]] セッション4、金設計図はGOライセンス専用)
入手方法:[[ハロメダル]]交換 &ref(画像置場/レンタル要請書連邦.png,nolink,10%);''24''枚/&ref(画像置場/シルバー設計図連邦.png,nolink,10%);''200''枚/&ref(画像置場/ゴールド設計図連邦.png,nolink,10%);''200''枚(GOライセンス購入者のみ)
#br
オーダー、リベリオン共通の機体。
#br
-性能面
最高速度こそコスト相応に遅いものの、アーマー値は全支援機中でもトップクラスの耐久力。
//流れ弾程度の被弾なら十分に耐えられるタフな支援機体。
また緊急帰投もトップクラスに速いため、拠点間の移動・機体の乗り換えを素早く行える。

-武装面
コスト200以下の最低コスト帯機体でありながら、
リペアトーチは通常コスト240~300の支援機が所持する中位版となっているのが強み。
リペアポッドは無印のみ、レーダーポッド・対空砲は装備不可と純粋な支援能力は劣るが、
「ダメージの代わりにスロウ効果を与える」というユニークな地雷を所持している。
 
また大きな特徴としてアクションキーで[[ヒートスコップ攻撃>#other2]]を放つことができ、有効射程こそ短いが威力30000+強制転倒という高威力。
リペアポッドの周囲にスロウ地雷を撒き、引っかかった敵機をアクションキー格闘で返り討ち、という芸当も不可能ではない。
一方マシンガンは低コスト相応の貧弱な火力であり、高いアーマーがあるといっても撃ち合いに参加するのは無謀である。

//-比較
//&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。};
//|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
//|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h
//|BGCOLOR(Maroon):リ|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff):水|BGCOLOR(#343434):宇|&color(Red){ガフランL};||||||||||||||
//|BGCOLOR(Navy):オ|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff):水|BGCOLOR(#343434):宇|[[比較機体]]||||||||||||||
//|BGCOLOR(Purple):両|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff):水|BGCOLOR(#343434):宇|[[比較機体]]||||||||||||||

*特性候補 [#tokusei]

|BGCOLOR(#ddd):122|460|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[クイックリロード>機体特性#xa195595]]|リロード時間が短縮|
|[[リペアマスター>機体特性#e022209f]]|リペアトーチによる回復力が上昇|
|[[追加装甲>機体特性#icc2c334]]|アーマーの最大値が上昇|


*武器-性能 [#weapon]

**リペアトーチ [#weapon01]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|回復力|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./リペアトーチ.png,nolink);|リペアトーチ|180|100/600|フル|520&br;(&color(Red){572};)|210&br;(&color(Red){252};)|720&br;(&color(Red){776};)|780&br;(&color(Red){936};)|
|~|リペアトーチM型|220|180/900|~|450&br;(&color(Red){495};)|210&br;(&color(Red){252};)|500&br;(&color(Red){600};)|820&br;(&color(Red){984};)|
|&ref(./ハイ・リペアトーチR型.png,nolink);|ハイ・リペアトーチR型&br;リペアトーチF型|240|50/400|~|720&br;(&color(Red){792};)|150&br;(&color(Red){180};)|660&br;(&color(Red){728};)|760&br;(&color(Red){912};)|
|~|ハイ・リペアトーチR2型&br;リペアトーチFM型|280|30/240|~|850&br;(&color(Red){935};)|120&br;(&color(Red){144};)|620&br;(&color(Red){696};)|740&br;(&color(Red){888};)|
|&ref(./ロング・リペアトーチL型.png,nolink);|ロング・リペアトーチL型&br;リペアトーチL型|200|100/700|~|430&br;(&color(Red){473};)|360&br;(&color(Red){432};)|700&br;(&color(Red){760};)|800&br;(&color(Red){960};)|
|~|ロング・リペアトーチL2型&br;リペアトーチLM型|260|110/880|~|370&br;(&color(Red){407};)|480&br;(&color(Red){576};)|680&br;(&color(Red){744};)|780&br;(&color(Red){936};)|

#include(解説/リペアトーチ,notitle)

-コスト200以下の本機だが、[[陸戦型ジム]]や[[陸戦型ザクⅡ(JC型)]]などが持つ中位版のリペアトーチを所持する。

**ジラマシンガンZ06 [#weapon02]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./ジラマシンガンZ06.png,nolink);|ジラマシンガンZ06|280|35/245|フル|78|950&br;(&color(Red){1,045};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,447&br;(&color(Red){1,460};)|570&br;(&color(Red){627};)|800&br;(&color(Red){840};)|760/280&br;(&color(Red){912};)|
|~|ジラマシンガンZ06H|310|45/270|~|~|750&br;(&color(Red){825};)|960&br;(&color(Red){968};)|~|660&br;(&color(Red){726};)|820&br;(&color(Red){856};)|800/300&br;(&color(Red){960};)|

-解説
フルオート式のマシンガン。
標準のものより威力が大幅に低い。
連射速度を1459まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。
毎秒6発(6.67発)。

#br
#region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間, 2021.1.23) 
|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:40|c
|型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|>|DPPS|>|リロード|h
|~|強化|初期|威力&br;強化|連射|フル&br;強化|初期|威力&br;強化|初期|連射|初期|強化|h
|N|1,045|5,700|6,270|6,336|6,970|33,250|36,575|468|520|2|1.6|
|H|825|4,500|4,950|5,002|5,502|33,750|37,125|~|~|1.8|1.44|
#endregion

**単式ジラマシンガンZ06 [#weapon03]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./ジラマシンガンZ06.png,nolink);|&color(Yellow){単式ジラマシンガンZ06};|250|18/126|単発|89|1,600&br;(&color(Red){1,760};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,421&br;(&color(Red){1,437};)|540&br;(&color(Red){594};)|800&br;(&color(Red){840};)|760/300&br;(&color(Red){912};)|
|~|&color(Yellow){単式ジラマシンガンZ06H};|300|20/140|~|~|1,250|980|~|630|800|800/320|

#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};

-解説
単式のマシンガン。
ロックオン距離による命中補正こそ他の単式マシンガンと同じだが、威力、連射速度がかなり低下している。
連射速度を1433まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。


**リペアポッド [#weapon04]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|CENTER:70|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|個数|回復力|>|稼働時間|h
|&ref(./リペアポッド.png,nolink);|リペアポッド|400|1/2|350&br;(&color(Red){385};)|600&br;(&color(Red){660};)|1分&br;(&color(Red){1分6秒};)|

#include(解説/リペアポッド,notitle)

**地雷設置 [#weapon05]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|リロード&br;時間|効果時間|効果範囲|h
|&ref(./地雷設置.png,nolink);|地雷設置|160|1/1|1|500&br;(&color(Red){600};)|3,000&br;(&color(Red){3,300};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|

-解説
スロウ状態を付与するMS地雷をヒートスコップを用いて設置する。
最大設置可能数は他のMS地雷系と共有され、最大5個まで。
投げて設置する通常の地雷と異なり、この地雷は自機の足元に埋設するため
自機が地面と接地していないと設置できない。
敵機体を感知すると爆発を起こし、被弾した敵は一定時間スロウ状態になる。(スロウの効果時間は爆風減衰に影響されない?)

**ヒートスコップ攻撃 [#other2]

-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
アクションキーを押すことで発動、
ブーストと1ゲージを消費してヒートスコップで攻撃する。
ゲージは時間経過(10秒)か敵機を撃破により回復する。
「ヒートスコップ攻撃」発動中は受ける被ダウンポイントダメージが大きく減少する。
「ヒートスコップ攻撃」発動中にバックショット判定を受けた場合、被ダウンポイントダメージは減少しない。
 
威力は30000。射程(移動距離)は約85m。
強制転倒効果があり、命中すると重撃用のダッシュ格闘のように敵機が大きく吹っ飛ぶ。
イフリート(シュナイド機)のヒートランスに似た時計回りの回転斬りを放つ。
武器のスコップ自体が短いため攻撃範囲がかなり狭いうえ攻撃の発生も遅いため
振る方向やタイミングをしっかり狙う必要がある。
また最大ゲージストックが1つであるため、一撃で倒しきれなかった時には連続使用はできない。
#br

*装備制限一覧表 [#restriction]

//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。

|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|CENTER:25|c
|>|~名称|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./リペアトーチ.png,nolink);|リペアトーチ|○||||
|~|リペアトーチM型|○||||
|&ref(./ハイ・リペアトーチR型.png,nolink);|ハイ・リペアトーチR型&br;リペアトーチF型|○||||
|~|ハイ・リペアトーチR2型&br;リペアトーチFM型|○||||
|&ref(./ロング・リペアトーチL型.png,nolink);|ロング・リペアトーチL型&br;リペアトーチL型|○||||
|~|ロング・リペアトーチL2型&br;リペアトーチLM型|○||||
|&ref(./ジラマシンガンZ06.png,nolink);|ジラマシンガンZ06||○|||
|~|ジラマシンガンZ06H||○|||
|&ref(./ジラマシンガンZ06.png,nolink);|&color(Yellow){単式ジラマシンガンZ06};||○|||
|~|&color(Yellow){単式ジラマシンガンZ06H};||○|||
|&ref(./リペアポッド.png,nolink);|リペアポッド|||○||
|&ref(./地雷設置.png,nolink);|地雷設置||||○|

*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]

|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|リペアマスター|リペアトーチ|リペアポッド|ジラマシンガンZ06|

*カラーリング [#color]

**オーダー [#color1]

#include(カラーリング/地球連邦軍/デスペラード,notitle);


**リベリオン [#color2]

#include(カラーリング/ジオン公国軍/デスペラード,notitle);


*機体解説 [#data]

形式番号 CMS-328
全高 18m
本体重量 50.3t(全装備重量不明)
動力源 水素エンジン
「機動戦士ガンダムAGE」からの参戦。
#br

本機は機動戦士ガンダムAGEにおいて存在するMS(モビルスタンダード)。ガンダムAGE-1、ジェノアスカスタムといった戦闘用モビルスーツとは違い、作業用機械の総称。重機より複雑な地形に対応でき、様々な工具を自由に扱えるため主にコロニー工事、発掘作業などに使われている。
#br
黄色のカラーリングとヘルメット状の頭部から、工事現場の作業員のような外見となっている。
旧式ながらセンサー系の性能が高く、パワーも戦闘用モビルスーツとほぼ互角(ジェノアスの素体となった機体なので当たり前だが)で厳しい環境での作業を前提とされている為、装甲も頑丈に出来ている。戦闘用ではないが先端を過熱して使うヒートスコップやヒートピッケルはMSの装甲を破壊する事も可能。また中古であればファーデーンの貧困層のイワークですら個人で購入(無論リースの可能性もあるが)維持することが可能な脅威の低コストを誇る。
#br
主な搭乗者は「イワーク・ブライア」
コロニー・ファーデーンにおいて起きている二勢力の抗争に巻き込まれそうになったフリットたちを助け、しわ寄せで過酷な環境での生活を強いられている事を説明。劇中のUE襲撃事件よりもずっと昔に起きた国家戦争の終結後から旧国家の派閥やしこりが残り、今でも対立が続いている事に怒りを隠せないでいた。
話の最後にイワークの顔面アップに集中線を出して放ったセリフ「強いられているんだ!」は今でも語り草。
#br
(ガンダムwikiより)
#br
なお完全に余談だがスコップ片手に作業用MSで戦闘した本機と彼の印象が強過ぎたのか、何故か公式人気投票で1位を獲得、キャラクターソングが発売された。

//#br
//#twitter(https://twitter.com/GundamOnline/status/)
*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)
#pcomment(Comments/デスペラードVol1,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''};
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''};
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''};
コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう
#br

//table編集用終了のコマンドです。
}}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS