Top > ペズン・ドワッジ


//table編集用開始のコマンドです。
//#table_edit2(,table_mod=close){{{

//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります

#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|c
|&ref(./ペズン・ドワッジ.png,nolink);|アーマー|4,500|5,175|ブーストチャージ|220|253|
|~|最高速度|1,123|1,291|積載量|1,400|1,819|
|~|ブースト容量|1,300|1,495|緊急帰投性能|273|489|
|~|機体タイプ|重撃||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|340||TIME|400|450|
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|3(2)||M-COST|20||
|~|ダウンゲージ|Lv2|||||

//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。
「ペズン計画」によりリック・ドムの更なる発展型として再設計された高性能機。
重装甲を活かしたMS戦も考慮され、本機は「ドム突撃型」とも呼ばれている

#contents

*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2015年02月25日([[DXガシャコン第20弾>ガシャコン/DXガシャコン/Vol20]])
入手方法:[[ショップ販売>設計図#h4e8e115]]&ref(画像置場/ゴールド設計図ジオン.png,nolink,11%);5,000,000GP、&ref(画像置場/シルバー設計図ジオン.png,nolink,11%);250,000GP、&ref(画像置場/レンタル要請書ジオン.png,nolink,11%);100,000GP
       [[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]]
       [[DXガシャコン ピックアップ>ガシャコン/DXガシャコン/ピックアップ]]
#br
-性能面
ドム系MSで初のコスト340重撃。
アーマーと最高速度は高いが、他の性能が低い。
ジャンプは苦手だが着地硬直の小さいホバー特性を持つ。
制限が多いドム系としては珍しく、地形タイプが地・宇と制限がないのが長所。

-武装面
ビームバズーカもしくはジャイアントバズを軸に、シュツルムファウストや8連装ロケット砲、マシンガン等を装備可能。
内蔵装備は乏しく、胸部拡散ビーム砲のみ。
ヒートサーベルも持っているため、一応ドムと同様の装備をすることも可能。

-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。};

|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|軍|地|水|宇|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h
|BGCOLOR(Maroon):ジ|||BGCOLOR(#343434):宇|[[リック・ドムⅡ]]|300|250|可|Lv2|3920|-|1123|1300|200|1570|364|5|30|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|&color(Red){ペズン・ドワッジ};|340|400|可|Lv2|4250|-|1123|1300|220|1400|273|3(2)|20|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[シュツルム・ディアス]]|340|400|可|Lv2|4125|-|1147|1480|250|1460|273|3(2)|20|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[キュベレイMk-Ⅱ]]|340|400|可|Lv3|4300|-|1195|1480|280|1620|227|4|20|
|BGCOLOR(Purple):両|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[メッサーラ]]|340|400|&color(Red){不可};|Lv3|4300|-|1195|1500|250|1630|273|3(4)|20|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[リック・ディアス]]|340|400|可|Lv2|4125|-|1171|1320|250|1460|273|3(2)|20|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[スーパーガンダム]]|340|400|可|Lv3|4250|-|1147|1480|250|1740|273|3(4)|20|

*特性候補 [#tokusei]

|BGCOLOR(#ddd):122|550|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[ミサイルシューター>機体特性#y89df9e7]]|ミサイル系武器で与えるダメージが上昇|
|[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ、榴弾系武器で与えるダメージが上昇|
|[[射程補正システム>機体特性#ka0b438b]]|装備武器の射程が増加|

*武器-性能 [#weapon]

**ビーム・バズーカ [#weapon01]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./ビーム・バズーカ.png,nolink);|ビーム・バズーカ|300|1/25|単発|405|8,500&br;(&color(Red){9,350};)|880&br;(&color(Red){892};)|810&br;(&color(Red){891};)|760&br;(&color(Red){808};)|760/200&br;(&color(Red){912};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|
|~|ビーム・バズーカtypeM|360|3/48|単発|310|6,800&br;(&color(Red){7,480};)|920&br;(&color(Red){928};)|870&br;(&color(Red){957};)|600&br;(&color(Red){680};)|800/180&br;(&color(Red){960};)|2,292&br;(&color(Red){2,521};)|
|~|ビーム・バズーカtypeF|410|1/15|単発|350|10,500&br;(&color(Red){11,550};)|840&br;(&color(Red){856};)|750&br;(&color(Red){825};)|700&br;(&color(Red){760};)|740/190&br;(&color(Red){888};)|2,750&br;(&color(Red){3,025};)|
|~|ビーム・バズーカtypeS|370|1/23|単発|280|8,100&br;(&color(Red){8,910};)|860&br;(&color(Red){874};)|780&br;(&color(Red){858};)|740&br;(&color(Red){792};)|720/200&br;(&color(Red){864};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|

-解説
着弾時に爆発するビームを発射するチャージ式のバズーカ系射撃武器。
効果範囲が狭いため、弾速を活かした直撃狙いが主な使用法。
攻撃は爆発属性なので、特性のロケットシューターの影響を受ける。
-チャージについて
チャージすると、威力・効果範囲・弾速が増加する。
50%チャージの場合、威力・効果範囲・弾速は1.2倍となる。
100%チャージの場合、威力・効果範囲・弾速は1.5倍となる。
フルチャージに必要な時間は、無印:1.4秒、M:1.0秒、S:1.6秒、F:2.2秒。
-タイプ別解説
--ビーム・バズーカ
初期装備。この中では最軽量で平均的な性能。
--ビーム・バズーカtypeM
弾数強化型。リロード無しで3発まで発射が可能で装弾数も多い。
射程距離が最長で集弾性能も高いため、直撃させやすいのがメリット。
反面、効果範囲が狭いため直撃以外でのダメージは見込めない。
--ビーム・バズーカtypeF
威力強化型。威力は高いがその他の性能が低下している。
弾速は約1200m/s。
--ビーム・バズーカtypeS
弾速強化型。弾速が速く、遠距離でも直撃させ易い。
しかし他の性能が無印より低下しており、リロードも長いため使い所が難しい。
弾速はCBRFよりほんの少し遅い程度。

**改造ジャイアント・バズ [#weapon02]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):180|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./改造ジャイアント・バズ.png,nolink);|改造ジャイアント・バズ|380|1/11|単発|650|12,000&br;(&color(Red){13,200};)|760&br;(&color(Red){784};)|600&br;(&color(Red){660};)|700&br;(&color(Red){760};)|760/180&br;(&color(Red){912};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|改造ジャイアント・バズtypeM|420|3/21|単発|450|7,800&br;(&color(Red){8,580};)|800&br;(&color(Red){820};)|600&br;(&color(Red){660};)|560&br;(&color(Red){648};)|800/160&br;(&color(Red){960};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|改造ジャイアント・バズtypeF|500|1/5|単発|550|17,000&br;(&color(Red){18,700};)|640&br;(&color(Red){676};)|480&br;(&color(Red){528};)|600&br;(&color(Red){680};)|740/170&br;(&color(Red){888};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};

-解説
ドム系おなじみの高火力バズーカ。
標準的な重撃用バズーカより威力が高く弾数も多いが、効果範囲が狭い。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
**8連装420mmロケット砲 [#weapon03]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):180|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./8連装420mmロケット砲.png,nolink);|8連装420mmロケット砲|360|4/20|四点|108|1,300&br;(&color(Red){1,430};)|660&br;(&color(Red){694};)|750&br;(&color(Red){825};)|560&br;(&color(Red){648};)|740/150&br;(&color(Red){888};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|
|~|8連装420mmロケット砲M|390|4/32|四点|104|1,050&br;(&color(Red){1,155};)|820&br;(&color(Red){838};)|810&br;(&color(Red){891};)|700&br;(&color(Red){760};)|760/150&br;(&color(Red){912};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)|
|~|8連装420mmロケット砲S|410|4/16|四点|108|1,150&br;(&color(Red){1,265};)|720&br;(&color(Red){748};)|780&br;(&color(Red){858};)|540&br;(&color(Red){632};)|740/150&br;(&color(Red){888};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)|

-解説
ロケット弾を4連射する四点式のバズーカ系射撃武器。
弾数1につき2発同時発射し、合計8発撃ち出すため、全弾命中時の威力は表記の8倍。
1射ごとにそこそこ大きめの反動がある。反動の大きさはN>S>M。
NとMの反動距離の差は概ね2倍程度。
8連ミサイル・ポッドとは武器の持ち替えがない。
-タイプ別解説
--8連装420mmロケット砲
威力と爆風に優れるが、集弾、射程は他のタイプに劣る。
また反動が大きく、遠距離から的確な射撃を行うのは困難。
しゃがむか、近距離で運用するか、転倒した敵への追撃用と割り切って使うのも手。
合計威力は10400。
--8連装420mmロケット砲M
弾数重視型。威力は最も低いが、集弾が改善されリロードも早め。
牽制やばら撒きや削りに向き、反動の小ささもあって使い勝手は良好。
合計威力は8400。
--8連装420mmロケット砲S
速度重視型。弾数とリロードが低い。
合計威力は9200。
弾速は約625m/s。

**8連ミサイル・ポッド [#weapon04]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|効果範囲|ロック範囲|h
|&ref(./8連ミサイル・ポッド.png,nolink);|8連ミサイル・ポッド|240|4/48|120|1,450&br;(&color(Red){1,595};)|810&br;(&color(Red){891};)|760&br;(&color(Red){808};)|1,667&br;(&color(Red){1,833};)|1,400&br;(&color(Red){1,540};)|
|~|8連ミサイル・ポッドM|280|4/80|119|1,050&br;(&color(Red){1,155};)|840&br;(&color(Red){924};)|780&br;(&color(Red){824};)|1,667&br;(&color(Red){1,833};)|1,300&br;(&color(Red){1,430};)|
|~|8連ミサイル・ポッドG|320|4/56|121|1,200&br;(&color(Red){1,320};)|780&br;(&color(Red){858};)|740&br;(&color(Red){792};)|1,667&br;(&color(Red){1,833};)|1,500&br;(&color(Red){1,650};)|
|~|8連ミサイル・ポッドS|360|4/36|122|1,600&br;(&color(Red){1,760};)|750&br;(&color(Red){825};)|720&br;(&color(Red){776};)|1,667&br;(&color(Red){1,833};)|1,200&br;(&color(Red){1,320};)|
|~|8連ミサイル・ポッドW|370|4/44|120|1,250&br;(&color(Red){1,375};)|780&br;(&color(Red){858};)|760&br;(&color(Red){808};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|1,300&br;(&color(Red){1,430};)|

-解説
手持ちのポッドからミサイルを発射する。
弾数1につき2発同時発射するため、1セット計8発撃ち出す。
[[ジムSC(シモダ小隊仕様)]]のものよりも威力に優れるが、効果範囲が狭い。
8連装420mmロケット砲とは武器の持ち替えが発生しない。
ロケット砲は横に2発並んで発射するが、こちらは縦に2発並んで発射する特徴がある。
ロックオンに必要な時間は、N:1.2秒 M:1.0秒 G:1.2秒 S:1.4秒 W:1.2秒。

#br
''※上記武器を使用することでクライアントが重くなるという現象が発生しており、現在まで完全な改善は成されていない。''
'' また、この現象は使用者の周辺にいるプレイヤーにも発生する''
&color(Red){※2015/6/17のクライアント更新により、''一部の環境''で改善が見られていなくもない模様。(要検証)};

**シュツルム・ファウスト [#weapon05]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./シュツルム・ファウスト.png,nolink);|&color(Yellow){シュツルム・ファウスト};|200|1/2|単発|736|15,000&br;(&color(Red){16,500};)|620&br;(&color(Red){658};)|630&br;(&color(Red){693};)|560&br;(&color(Red){648};)|720/150&br;(&color(Red){864};)|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|
|~|&color(Yellow){シュツルム・ファウストF型};|360|1/1|単発|534|17,500&br;(&color(Red){19,250};)|620&br;(&color(Red){658};)|510&br;(&color(Red){561};)|450&br;(&color(Red){560};)|700/150&br;(&color(Red){840};)|5,417&br;(&color(Red){5,958};)|
|~|&color(Yellow){シュツルム・ファウストW型};|290|1/1|単発|480|15,000&br;(&color(Red){16,500};)|620&br;(&color(Red){658};)|600&br;(&color(Red){660};)|500&br;(&color(Red){600};)|680/150&br;(&color(Red){816};)|6,667&br;(&color(Red){7,333};)|
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)
#include(解説/シュツルム・ファウスト,notitle)

**ヒート・サーベル [#weapon06]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h
|&ref(./ヒート・サーベル.png,nolink);|ヒート・サーベル|160|800|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|740/300&br;(&color(Red){888};)|
|~|ヒート・サーベルT式|200|800|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|740/300&br;(&color(Red){888};)|
|~|軽量ヒート・サーベル|120|800|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|740/300&br;(&color(Red){888};)|

-解説
細長い剣型の格闘武器。動作はドムと同じ。
-通常格闘
--無印,軽量
右袈裟斬り→左から右へ横薙ぎ。
--T式
左から右へ横薙ぎ→右袈裟斬り→左から右へ横薙ぎ。
-D格
左から右に横薙ぎ。
全タイプ同じ動作で、威力は全て通常の3倍。
正面や右側ではすり抜ける事もあるため、なるべく敵を左手側に捉えると良い。

**胸部拡散ビーム砲 [#weapon07]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./胸部拡散ビーム砲.png,nolink);|胸部拡散ビーム砲|140|4/32|単発|40|300&br;(&color(Red){330};)|800&br;(&color(Red){820};)|330&br;(&color(Red){363};)|700&br;(&color(Red){760};)|740/150&br;(&color(Red){888};)|
|~|胸部拡散ビーム砲T型|170|3/15|単発|40|150&br;(&color(Red){165};)|780&br;(&color(Red){802};)|300&br;(&color(Red){330};)|640&br;(&color(Red){712};)|740/150&br;(&color(Red){888};)|

-解説
胸部からビームを複数発射し、ダメージとフラッシュ効果を与えるショットガン系射撃武器。
内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
一射で8発のビームを発射するため、全弾命中した場合の威力は表記の8倍。
射程距離を強化すると結果的に集弾性能が上がるため、射程補正システムとの相性が良い。
-フラッシュ効果について
対MSの場合、前面に命中したときに発動する。
発動すると敵の画面が真っ白になり、ロックオン解除/使用不可の状態になる。
固定砲台などに命中した場合、効果時間中は機能を停止し無力化する。
フラッシュ効果の効果時間は、無印:1.2秒、T型:1.80秒。
-タイプ別解説
--拡散ビーム砲
初期装備。この中では最軽量で平均的な性能。強化費用も安い。
--拡散ビーム砲T型
威力は最低だが、効果時間が最長の目潰し特化型。
味方や他の武器との連携向け。 
他タイプが無いため開発・強化費用が安く、本機は銀図でも使用可能。

**120mmマシンガン [#weapon08]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):180|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|120mmマシンガン|170|30/210|フル|81|3,050&br;(&color(Red){3,355};)|940&br;(&color(Red){952};)|1,447&br;(&color(Red){1,460};)|570&br;(&color(Red){627};)|780&br;(&color(Red){824};)|780/280&br;(&color(Red){936};)|
|~|120mmマシンガンH|190|35/245|フル|81|2,700&br;(&color(Red){2,970};)|980&br;(&color(Red){984};)|1,447&br;(&color(Red){1,460};)|660&br;(&color(Red){726};)|800&br;(&color(Red){840};)|820/300&br;(&color(Red){984};)|
|~|120mmマシンガンM|210|60/360|フル|61|2,600&br;(&color(Red){2,860};)|900&br;(&color(Red){920};)|1,466&br;(&color(Red){1,477};)|540&br;(&color(Red){594};)|680&br;(&color(Red){744};)|760/260&br;(&color(Red){912};)|

-解説
実弾を連射するフルオート式マシンガン。
普通のフルオート式より威力・集弾性能が高い分、装弾数が減りリロード時間も少し長い。
3点式より弾が少しだけ大きい。
連射速度を1459(無印,H)または1472(M)まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。
**3点式120mmマシンガン [#weapon09]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):180|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|3点式120mmマシンガン|150|21/168|三点|52|2,450&br;(&color(Red){2,695};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|600&br;(&color(Red){660};)|760&br;(&color(Red){808};)|760/250&br;(&color(Red){912};)|
|~|3点式120mmマシンガンH|170|24/192|三点|52|2,000&br;(&color(Red){2,200};)|940&br;(&color(Red){952};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|690&br;(&color(Red){759};)|780&br;(&color(Red){824};)|800/270&br;(&color(Red){960};)|
|~|3点式120mmマシンガンH|170|24/192|三点|52|2,200&br;(&color(Red){2,420};)|940&br;(&color(Red){952};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|690&br;(&color(Red){759};)|780&br;(&color(Red){824};)|800/270&br;(&color(Red){960};)|
|~|3点式120mmマシンガンM|190|39/273|三点|52|2,250&br;(&color(Red){2,475};)|900&br;(&color(Red){920};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|570&br;(&color(Red){627};)|680&br;(&color(Red){744};)|740/230&br;(&color(Red){888};)|

-解説
実弾を3連射する3点式マシンガン。
普通の3点式より高威力だが、装弾数が減っている。
連射速度を1486まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
-タイプ別解説
--3点式120mmマシンガン
マシンガンの中では最軽量。F型がないため、威力はコレが最高となる。
性能バランスはいいが、装弾数が少なくマガジン火力が低いのが欠点。
--3点式120mmマシンガンH
命中強化型。射程距離はマシンガンの中で最長。
離れた相手にも当てやすいが、威力が低くマガジン火力も低い。
--3点式120mmマシンガンM
弾数強化型。弾数とマガジン火力に優れ、継戦能力が高い。
ロックオンの低さとリロード時間の長さが欠点。

**実弾装甲 [#other1]

-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。};
実弾属性ダメージを25%軽減する。
//2017/11/29アップデートで追加された。

*装備制限一覧表 [#restriction]

//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。

|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|>|CENTER:25|RIGHT:40|c
|>|~名称|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|CENTER:~重量|h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|~|h
|&ref(./ビーム・バズーカ.png,nolink);|ビーム・バズーカ|○|||||||300|
|~|ビーム・バズーカtypeM|○|||||||360|
|~|ビーム・バズーカtypeF|○|||||||410|
|~|ビーム・バズーカtypeS|○|||||||370|
|&ref(./改造ジャイアント・バズ.png,nolink);|改造ジャイアント・バズ|○|||||||380|
|~|改造ジャイアント・バズtypeM|○|||||||420|
|~|改造ジャイアント・バズtypeF|○|||||||500|
|&ref(./8連装420mmロケット砲.png,nolink);|8連装420mmロケット砲||●||||||360|
|~|8連装420mmロケット砲M型||●||||||390|
|~|8連装420mmロケット砲S型||●||||||410|
|&ref(./8連ミサイル・ポッド.png,nolink);|8連ミサイル・ポッド|||●|||||240|
|~|8連ミサイル・ポッドM|||●|||||280|
|~|8連ミサイル・ポッドG|||●|||||310|
|~|8連ミサイル・ポッドS|||●|||||360|
|~|8連ミサイル・ポッドW|||●|||||370|
|&ref(./シュツルム・ファウスト.png,nolink);|&color(Yellow){シュツルム・ファウスト};||||○||||200|
|~|&color(Yellow){シュツルム・ファウストF型};||||○||||290|
|~|&color(Yellow){シュツルム・ファウストW型};||||○||||240|
|&ref(./ヒート・サーベル.png,nolink);|ヒート・サーベル|||||○|||160|
|~|ヒート・サーベルT式|||||○|||200|
|~|軽量ヒート・サーベル|||||○|||120|
|&ref(./胸部拡散ビーム砲.png,nolink);|胸部拡散ビーム砲||||||○||140|
|~|胸部拡散ビーム砲T式||||||○||170|
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|120mmマシンガン|||||||○|170|
|~|120mmマシンガンH改|||||||○|190|
|~|120mmマシンガンM改|||||||○|210|
|&ref(./120mmマシンガン.png,nolink);|3点式120mmマシンガン|||||||○|150|
|~|3点式120mmマシンガンH改|||||||○|170|
|~|3点式120mmマシンガンM改|||||||○|190|
●…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。

*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]

|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|ロケットシューター|ビーム・バズーカtypeS|8連装420mmロケット砲|8連装ミサイル・ポッド|


*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/ジオン公国軍/ペズン・ドワッジ,notitle);

*機体解説 [#description]

//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。
型式番号 MS-10

ペズン計画と言われた、ジオン軍の一年戦争末期の新MS生産計画によって生み出された試作MSの一つである。
型式番号がMS-10のため、ドム及びリック・ドムの発展型と考えられている。
ドワッジの名称を有する機体には他にも同じくドム系列であり陸戦用のMS-09Gがある。
この混同はドワッジの名称がドム系列を根本改良した新型機に用意されていたためと推測されている。
本機はMS-09Gと区別をするためにペズン・ドワッジと呼ばれることが多い。
#br
もともと陸上用に開発されたドムを宇宙空間で使用できるように改良したリック・ドムはそれなりの戦果はあげたものの、
ドムに比べ稼働時間が大幅に制限されるなど問題は残っていた。そのためリック・ドムの発展型として宇宙用に再設計された。
これまでのドム系列の特徴である重装甲、重火器装備に加え、その重装甲を生かした対MSの白兵・格闘戦も考慮しており突撃型ともいわれる。
ドワッジは特徴的な三角の頭部を持ち、ドムの特徴であった十字型のモノアイスリットは逆T字型に改められた。
前腕部には格闘戦を考慮した三連スパイクを装備。 背部のスラスターは3基に増設され、腰部にも外付けで2基のスラスターを装備する。
武装は固定武装としてヒート・サーベルを装備。リック・ドムとは異なり腰部に水平に装備する。
携行武装として改良型のジャイアント・バズ、および8連装420mmロケット砲がある。
さらに、ビーム・キャノンも用いることができるが、ジェネレーター不足のため、2機1組となって運用するものであった。
なお、左胸部にはドムにおける拡散ビーム砲とおぼしき形状が見受けられるが、これが同様の武装であるかどうかは明らかになっていない。

(参考:Wikipedia)

#br

サイドストーリーズ公式PV
#htmlinsert(youtube,id=5RfMbezjKCU)

*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)
【過去ログ】
[[Vol1>Comments/ペズン・ドワッジ]] | [[Vol2>Comments/ペズン・ドワッジVol2]] | [[Vol3>Comments/ペズン・ドワッジVol3]]
----
#pcomment(Comments/ペズン・ドワッジVol4,reply,10)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''};
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''};
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''};
#br


//table編集用終了のコマンドです。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS