Top > ZⅡ

ZⅡ の変更点

//table編集用開始のコマンドです。
#table_edit2(,table_mod=open){{{
#table_edit2(,table_mod=close){{{

//新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください
//他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります

#include(機体個別注釈,notitle)
|CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|c
|&ref(./ZⅡ.png,nolink);|アーマー|4,125|4,743|ブーストチャージ|260|299|
|~|最高速度|1,042|1,199|積載量|1,280|1,664|
|~|ブースト容量|1,320|1,517|緊急帰投性能|273|489|
|~|機体タイプ|重撃||地形タイプ|地・宇||
|~|COST|340||TIME|400|450|
|~|シールド|無し||手持|可能||
|~|スロット数|3(4,2)||M-COST|20||
|~|ダウンゲージ|Lv1|||||

//ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。
Zガンダムの発展系として開発されたMS。
複雑な変形機構を簡略化し、生産性と操作性を向上させた機体。

#contents

*実装・特徴・比較 [#include]

実装日:2019年02月06日([[一斉出撃イベント>http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/20190206as/?utm_source=bno&utm_medium=game&utm_campaign=msgo]])
入手方法:イベント等で入手可能。

#br
-性能面
数少ない重撃の可変機で、[[可変機構>#other1]]を持つ。
重撃としては機動力が優遇されている分、積載量が低く、緊急回避のブースト消費量が多い。
[[高速切替>#other2]]の効果により、武器の切り替え時間が15%短縮されている。
各種クレイ・バズーカを装備すると必ず2挺持つ。

-武装面
ユニークな性能のBR/BRFAや標準的なバズーカが用意されている。
他には火力に優れた2発同時発射タイプのCBZであるチャージ・クレイ・バズーカ(2挺)がある。
ただし、弾数と集弾が悪く、またリロードも長いため一射ごとに時間がかかる。
ゴールド設計図では三点式ショットガンである拡散式クレイ・バズーカが追加される。
武装を全てクレイ・バズーカで統一すると、疑似的に内蔵化され武器の持ち替えがなくなる。

-比較
&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。};

|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c
|軍|地|水|宇|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[G-3ガンダム]]|340|400|可|Lv1|3800|1380|1023|1340|240|1460|273|3(2)|20|
|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|&color(red){ZⅡ};|340|400|可|Lv1|4125|-|1042|1320|260|1280|273|3(6)|20|
|BGCOLOR(Purple):両|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[メッサーラ]]|340|400|&color(Red){不可};|Lv3|4300|-|1195|1500|250|1630|273|3(4)|20|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[アクト・ザク]]|340|400|可|Lv1|3845|-|1042|1340|240|1370|273|4(2)|20|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[シン・マツナガ専用ゲルググJ]]|340|400|可|Lv2|3920|-|1023|1320|250|1440|318|3(2)|20|
|BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ケンプファー(重撃装備)]]|360|490|可|Lv2|3875|-|1042|1380|240|1480|318|2|20|

*特性候補 [#tokusei]

|BGCOLOR(#ddd):122|460|c
|CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h
|[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇|
|[[クイックリロード>機体特性#xa195595]]|リロード時間が短縮|
|[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ・榴弾系武器が与えるダメージが上昇|

*武器-性能 [#weapon]

**ビーム・ライフル [#weapon01]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|380|22/110|フル|87|2,600&br;(&color(Red){2,860};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,466&br;(&color(Red){1,477};)|810&br;(&color(Red){891};)|500&br;(&color(Red){600};)|700/300&br;(&color(Red){840};)|
|~|ビーム・ライフルM|430|30/150|~|~|2,200&br;(&color(Red){2,420};)|940&br;(&color(Red){952};)|~|840&br;(&color(Red){924};)|400&br;(&color(Red){520};)|720/280&br;(&color(Red){864};)|
|~|ビーム・ライフルF|460|15/75|~|~|2,900&br;(&color(Red){3,190};)|840&br;(&color(Red){872};)|~|720&br;(&color(Red){792};)|450&br;(&color(Red){560};)|680/290&br;(&color(Red){816};)|
&color(Red){''【飛行形態時使用不可】''};

-解説
ビームを連射するフルオート式ビーム・ライフル。
連射速度を1472まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。

//#region(タイプ別DPS/DPPS, 2019.02.11) 
//|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|CENTER:|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c
//|タイプ|威力|>|CENTER:DPS|CENTER:DPPS|>|CENTER:マガジン火力|CENTER:マガジンDP|h
//|~|~|無強化|威力MAX&br;連射1段階強化|~|無強化|威力MAX|~|h
//|ビーム・ライフル N|1,450|9,667|11,962|652|31,900|35,090|1,914|
//|ビーム・ライフル M|1,300|8,667|10,725|~|39,000|42,900|2,610|
//|ビーム・ライフル F|1,700|11,333|14,025|~|25,500|28,050|1,305|
//|ビーム・ライフルFA(GP01) N|2,500|12,500|14,987|708|45,000|49,500|2,340|
//#endregion
//#region(タイプ別DPS参考値)
//DPSは
//威力MAX連射1466でN:10638、M:9538、F:12472。
//威力MAX連射1472でN:11962、M:10725、F:14025。
//#endregion
**メガ・ビーム・ライフル [#weapon02]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./メガ・ビーム・ライフル.png,nolink);|メガ・ビーム・ライフル|280|14/98|単発|172|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|920&br;(&color(Red){936};)|600&br;(&color(Red){660};)|680&br;(&color(Red){744};)|760/330&br;(&color(Red){912};)|
|~|メガ・ビーム・ライフルB3|340|15/90|三点|75|3,500&br;(&color(Red){3,850};)|920&br;(&color(Red){936};)|540&br;(&color(Red){594};)|640&br;(&color(Red){712};)|720/280&br;(&color(Red){864};)|
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり(B3以外)]};

-解説
ビームを発射する射撃武器。
標準的な重撃用BRとは性能が若干異なり、威力や弾速などの性能は[[ガンダムMk-Ⅲ]]の専用ビーム・ライフルと似ている。
-タイプ別解説
--メガ・ビーム・ライフル
ガンダムMk-Ⅲの専用ビーム・ライフルから集弾・射程・ロックオンを低下させたような性能。
弾速は500m18Fで1667m/s(2020年10月計測)。最短の連射間隔は22F程度。
//弾速は約2000m/sと高コス重撃BR(1667m/s)より速い。
--メガ・ビーム・ライフルB3
ガンダムMk-Ⅲの専用ビーム・ライフルB3から集弾・射程・リロードを低下させたような性能。
N型とは弾速が異なり、約1760m/s程度(500m測定で高コス重撃BRより1F弾着が早い)。
3発のビームの発射間隔は7F程度でガンダムMk-Ⅲの専用ビーム・ライフルB3と同じ。
3発目のビームを発射してから次のビームを発射できるようになるまでは19F程度。

#br

//#region(タイプ別DPS,マガジン火力表)
//-DPS表(上記フレーム数で計算した理論値)
//|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|CENTER:80|c
//|CENTER:タイプ|>|>|CENTER:DPS|CENTER:DPPS|>|>|CENTER:マガジン火力|CENTER:マガジンDP|h
//|~|無強化|威力MAX|ビムシュ3&br;威力MAX|~|無強化|威力MAX|ビムシュ3&br;威力MAX|~|h
//|メガ・ビーム・ライフル|13,636|15,000|16,500|469|70,000|77,000|84,700|2408|
//|メガ・ビーム・ライフルB3|18,273|20,100|22,110|618|50,250|55,275|60,803|1125|
//#endregion
**チャージ・クレイ・バズーカ(2挺) [#weapon03]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|チャージ・クレイ・バズーカ(2挺)|460|1/3|単発|325|4,750&br;(&color(Red){5,225};)|660&br;(&color(Red){694};)|750&br;(&color(Red){825};)|450&br;(&color(Red){560};)|700/200&br;(&color(Red){840};)|2,708&br;(&color(Red){2,979};)|
&color(Red){''【飛行形態時使用不可】''};

-解説
チャージ式バズーカ2挺を腰の位置で構える。
弾数1につきバズーカ弾を2発同時発射するタイプ。
集弾性能の値を見ればわかる通り、中距離以遠での命中精度は絶望的。
[[G-3ガンダム]]のチャージ・ハイパーバズーカ(2挺)と同性能だが、こちらは腰の横に構えるため発射位置が低い。
クレイ・バズーカや拡散式クレイ・バズーカとは武器の持ち替えが発生しない。
-チャージについて
チャージすると、威力・ダウンポイント・効果範囲と弾速が増加する。
50%チャージの場合、威力・ダウンポイント・効果範囲は1.5倍、弾速は1.1倍。
100%チャージの場合、威力・ダウンポイント・効果範囲は2倍、弾速は1.2倍。
フルチャージに必要な時間は約2.5秒。
なお、チャージ中に変形するとチャージが解除される。

**クレイ・バズーカ [#weapon04]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|クレイ・バズーカ|290|1/8|単発|650|11,500&br;(&color(Red){12,650};)|840&br;(&color(Red){856};)|600&br;(&color(Red){660};)|700&br;(&color(Red){760};)|760/180&br;(&color(Red){912};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)|
|~|クレイ・バズーカM型|340|3/21|~|450|7,200&br;(&color(Red){7,920};)|880&br;(&color(Red){892};)|~|560&br;(&color(Red){648};)|800/160&br;(&color(Red){960};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|
|~|クレイ・バズーカF型|410|1/5|~|550|16,000&br;(&color(Red){17,600};)|720&br;(&color(Red){748};)|480&br;(&color(Red){528};)|600&br;(&color(Red){680};)|740/170&br;(&color(Red){888};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)|
&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};

-解説
標準的な重撃用バズーカ。
直撃時に与えるダウンポイントを増加。
バズーカ2挺を脇に挟むように保持するが、常に左側から発射する。
チャージ・クレイ・バズーカ(2挺)や拡散式クレイ・バズーカとは武器の持ち替えが発生しない。

**拡散式クレイ・バズーカ [#weapon05]

|BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c
|BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|&color(Yellow){拡散式クレイ・バズーカ};|450|6/30|三点|22|650&br;(&color(Red){715};)|800&br;(&color(Red){820};)|450&br;(&color(Red){495};)|600&br;(&color(Red){680};)|740/180&br;(&color(Red){888};)|
|~|&color(Yellow){拡散式クレイ・バズーカM型};|460|9/45|~|18|550&br;(&color(Red){605};)|~|480&br;(&color(Red){528};)|540&br;(&color(Red){632};)|740/160&br;(&color(Red){888};)|
|~|&color(Yellow){拡散式クレイ・バズーカF型};|520|3/15|~|15|900&br;(&color(Red){990};)|~|360&br;(&color(Red){396};)|560&br;(&color(Red){648};)|740/170&br;(&color(Red){888};)|
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)

-解説
複数の実弾を3連射する三点式のショットガン系射撃武器。
弾数1につき実弾を8発撃ち出す。
バズーカ2挺を脇に挟むように保持するが、常に右側から発射する。
チャージ・クレイ・バズーカ(2挺)やクレイ・バズーカとは武器の持ち替えが発生しない。
発射するとエコーがかかったような独特のSEが鳴る。
#region(タイプ別解説)
--拡散式クレイ・バズーカ
最軽量のバランス型。DPはコレが最高。
発射間隔が短く、連射できる。
--拡散式クレイ・バズーカM型
弾数強化型。威力は最低だが射程距離は最長。
これも発射間隔が短く、連射できる。
--拡散式クレイ・バズーカF型
威力強化型。威力は最高だがDPと射程距離が最低。
他タイプとは弾のエフェクトが異なる。
#endregion

**可変機構 [#other1]

-解説
スロット4、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
アクションキーで変形し、飛行形態になる。
各種クレイ・バズーカやメガ・ビーム・ライフルを装備すると、それらをマウントする為外見が少し変わる。
チャージ・クレイ・バズーカ(2挺)のチャージ中に変形すると、チャージが解除される。
-【飛行形態中】
基本最高速度が上昇し、ブーストダッシュ中のブースト消費量を軽減。
一部武器の使用が制限される。

**高速切替 [#other2]

-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
&color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。
武器の切り替え時間を15%短縮する。

*装備制限一覧表 [#restriction]

//同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。

|BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|CENTER:25|c
|>|~名称|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h
|&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|&color(Red){○};|||||
|~|ビーム・ライフルM|&color(Red){○};|||||
|~|ビーム・ライフルF|&color(Red){○};|||||
|&ref(./メガ・ビーム・ライフル.png,nolink);|メガ・ビーム・ライフル||○||||
|~|メガ・ビーム・ライフルB3||○||||
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|チャージ・クレイ・バズーカ(2挺)|||&color(Red){●};|||
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|クレイ・バズーカ||||●||
|~|クレイ・バズーカM型||||●||
|~|クレイ・バズーカF型||||●||
|&ref(./クレイ・バズーカ.png,nolink);|&color(Yellow){拡散式クレイ・バズーカ};|||||●|
|~|&color(Yellow){拡散式クレイ・バズーカM型};|||||●|
|~|&color(Yellow){拡散式クレイ・バズーカF型};|||||●|

&color(Red){赤色};…飛行形態時使用不可な武装。
●…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。


*[[レンタル>レンタル機体]] [#rental]

|CENTER:155|>|>|CENTER:230|c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h
|ビームシューター|チャージ・クレイ・バズーカ(2挺)|クレイ・バズーカ|ビーム・ライフルF|


*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/地球連邦軍/ZⅡ,notitle);


*機体解説 [#data]

//引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。
型式番号 MSZ-00810

『Ζ-MSV』に登場。Ζ計画に基づいて開発されたΖガンダムの改良機。
機体名のZIIは『ゼッツー』と発音する。
#br
複雑だった原型機の変形機構を、脚部などはメタスに準じたものに変更して多くの部分を簡略化したことにより、生産性や操縦性が向上している。
(腕部や頭部の収納、股関節の変形機構はΖガンダムのものがそのまま流用されている)
性能的には同時期の他のMSと比較しても遜色無く、生産性の問題もクリアーされており、十分実用レベルに達していた。
#br
MA形態は空間戦闘に特化した形態となっており、加速性能も高く、航宙戦闘機として良好な性能を持つ。
Ζガンダムにちなみ、便宜上はWR(ウェイブ・ライダー)形態と呼ばれることが多い。
この形態では機体各部のジェネレーターとメガビームライフルを直結させることにより、エネルギーチャージを十分行うことでハイパーメガランチャーに匹敵する性能を発揮する。
#br
しかし、財政的に逼迫していたエゥーゴ上層部の意向により、さらに多機能なΖΖガンダムの開発が優先され、機体自体は廃案(中断とも)となっていたとされるが、
試作機が1機だけ完成したとの説や、宇宙でのネオ・ジオン戦にて完成したとされる試作機が投入され、一時的にエゥーゴ側の戦力の要として活躍した記録もある。
#br
なお、頭部についてはΖ系のものとなっているが、ロールアウト当初はカメラアイ間に保護パーツがあり、バルカン砲はなかった。
マスタッシュ配備機は、カメラアイ間に保護パーツがなくバルカン砲がある頭部に変わっていたと言われる。
#br
その後、宇宙世紀0095年に本機のコンセプトが流用され、可変式量産型MSリゼルとして地球連邦軍で採用されるに至っている。

(Wikipediaより抜粋)


*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)
//【過去ログ】
//[[Vol1>Comments/ZⅡVol1]] |
//----
#pcomment(Comments/ZⅡVol1,reply,20)
&color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''};
&color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''};
&color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''};
コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう
#br

//table編集用終了のコマンドです。
}}}


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS