機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ガンダムTR-1(AH)
ガンダムTR-1(AH)
の編集
*コメント [#comment] #include(コメント注釈,notitle) //【過去ログ】 //[[Vol1>Comments/ガンダムTR-1(AH)Vol1]] | //---- #pcomment(Comments/ガンダムTR-1(AH)Vol1,reply,20) &color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''}; &color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''}; &color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''}; コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう #br //table編集用終了のコマンドです。 }}}
TITLE:ガンダムTR-1(アドバンスド・ヘイズル) //table編集用開始のコマンドです。 #table_edit2(,table_mod=open){{{ //新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください //他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります #include(機体個別注釈,notitle) |CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|c |&ref(./ガンダムTR-1(AH).png,nolink);|アーマー|4,075|4,686|ブーストチャージ|260|299| |~|最高速度&br;(バーニア)|1,004&br;(1,305)|1,155&br;(1,456)|積載量|1,720|2,236| |~|ブースト容量&br;(バーニア)|1,360&br;(1,768)|1,564&br;(1,972)|緊急帰投性能|364|557| |~|機体タイプ|重撃||地形タイプ|地・宇|| |~|COST|320||TIME|320|396| |~|シールド|無し||手持|可能|| |~|スロット数|4(2)||M-COST|30|| |~|ダウンゲージ|Lv1||||| //バーニア使用時の最高速度及びブースト容量の計算値は「基礎値×1.3+強化値」です。 //ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。 ヘイズル2号機を改修し、ヘイズル改と仕様を統一したMS。 背部可動式ブースター・ポッドをマルチ・コネクター・ポッドに換装することで更なる高性能化が図られた。 #contents *実装・特徴・比較 [#include] 実装日:2018年04月25日([[DXガシャコンVol.56>ガシャコン/DXガシャコン/Vol56]]) 入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]] [[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]] [[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]] #br -性能面 [[背部シールドバーニア>#other1]]により30秒間、高コスト強襲に匹敵するほどの足回りになる。 しかし、ブーストチャージは強化されないため、オーバーヒート回復には平時より時間がかかる。 また、[[ガンダム]]より頭1つ程度高い本体と、背部シールドバーニアが合わさり、機体には高さと厚みがある。 背部シールドバーニアには、最上部を除くすべてに見た目通りの判定が存在する。 -武装面 重撃ながら武装の射程が短め。 BRとCBRが同時持ちできないが、それぞれ斉射型BRと四点BZに対して持ち替えがなく、 これらの武装で固めれば実質的な全内蔵扱いとなる。 斉射型BRはこのコスト帯では高いDPS/DPPSを持つ武器だが集弾が悪く、有効射程は短め。 -比較 &color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。}; |>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c |軍|地|水|宇|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h //|BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ヌーベル・ジムⅢ]]|320|320|可|Lv1|3800|-|1023|1400|260|1700|318|4|30| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|&color(Red){ガンダムTR-1(AH)};|320|320|可|Lv1|3860|-|1004|1360|260|1720|364|4(2)|30| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[G・キャノン]]|340|400|可|Lv1|3845|-|1004|1480|240|1690|318|3|20| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[量産型キュベレイ]]|320|320|可|Lv3|3920|-|1004|1360|260|1910|273|4(2)|30| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ガルスJ]]|320|320|可|Lv1|3860|-|985|1360|220|1440|318|4|30| *特性候補 [#tokusei] |BGCOLOR(#ddd):122|460|c |CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h |[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇| |[[クイックスイッチ>機体特性#q6a90e6b]]|武器の切り替え時間を短縮し、切り替え後の一定時間威力が上昇| |[[クイックリロード>機体特性#xa195595]]|リロード時間が短縮| *武器-性能 [#weapon] **ビーム・ライフル [#weapon01] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|320|14/112|単発|185|5,250&br;(&color(Red){5,775};)|960&br;(&color(Red){968};)|810&br;(&color(Red){891};)|680&br;(&color(Red){744};)|740/330&br;(&color(Red){888};)| |~|ビーム・ライフルH|350|16/128|~|180|4,750&br;(&color(Red){5,225};)|980&br;(&color(Red){984};)|870&br;(&color(Red){957};)|720&br;(&color(Red){776};)|780/350&br;(&color(Red){936};)| |~|ビーム・ライフルF|370|9/72|~|155|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|920&br;(&color(Red){936};)|750&br;(&color(Red){825};)|660&br;(&color(Red){728};)|700/320&br;(&color(Red){840};)| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; -解説 ビームを発射するセミオート式の射撃武器。通称BR。 標準的なコスト320重撃用BRと同性能。 ビーム・ライフル(2挺)やビーム・ライフル(バースト)とは武器の持ち替えが発生しない。 **チャージ・ビーム・ライフル [#weapon02] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|チャージ・ビーム・ライフル|350|1/15|単発|678|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|860&br;(&color(Red){888};)|630&br;(&color(Red){693};)|640&br;(&color(Red){712};)|740/330&br;(&color(Red){888};)| |~|チャージ・ビーム・ライフルH|380|1/18|~|532|3,800&br;(&color(Red){4,180};)|900&br;(&color(Red){920};)|690&br;(&color(Red){759};)|620&br;(&color(Red){696};)|780/350&br;(&color(Red){936};)| |~|チャージ・ビーム・ライフルF|390|1/13|~|398|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|820&br;(&color(Red){856};)|570&br;(&color(Red){627};)|600&br;(&color(Red){680};)|700/320&br;(&color(Red){840};)| %%&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};%% 2021/05/19の調整で削除 -解説 チャージ式のビーム・ライフル。通称CBR。 標準的な中コスト重撃用CBRと若干性能が異なる。威力が高く、集弾性能とロックオンが低下している。N型のDPは3高い。 ビーム・ライフル(2挺)やビーム・ライフル(バースト)とは武器の持ち替えが発生しない。 -チャージについて チャージすると、威力と弾速が増加し、貫通効果(最大3機まで)が得られる。 50%チャージの場合、威力が1.5倍、弾速が1.2倍まで強化される。 100%チャージの場合、威力が2倍、弾速が1.5倍まで強化される。 **ビーム・ライフル(2挺) [#weapon03] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル(2挺)|390|15/90|フル|48|1,550&br;(&color(Red){1,705};)|840&br;(&color(Red){872};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|570&br;(&color(Red){627};)|540&br;(&color(Red){632};)|700/180&br;(&color(Red){840};)| |~|ビーム・ライフル(2挺)H|420|20/80|~|~|1,350&br;(&color(Red){1,485};)|900&br;(&color(Red){920};)|~|600&br;(&color(Red){660};)|580&br;(&color(Red){664};)|780/200&br;(&color(Red){936};)| |~|ビーム・ライフル(2挺)F|470|10/60|~|~|1,700&br;(&color(Red){1,870};)|740&br;(&color(Red){792};)|~|540&br;(&color(Red){594};)|450&br;(&color(Red){560};)|620/170&br;(&color(Red){744};)| -解説 両手に持った二挺のビーム・ライフルからビームを連射するフルオート式ビーム・ライフル。 弾数1につきビームを2発同時発射する斉射型。 ビーム・ライフルやチャージ・ビーム・ライフルやビーム・ライフル(バースト)とは武器の持ち替えが発生しない。 連射速度を1485まで強化すると、連射が一段階増す。 ※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。 弾速は約1550m/sで一般的な斉射式(約2300m/s)と比べ遅くなっている。 //#br //#region(DPS/DPPS比較, 2019.10.06) //|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):140|CENTER:|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|c //|タイプ|威力|>|CENTER:DPS|>|CENTER:DPPS|h //|~|~|無強化|威力MAX&br;連射1段階強化|無強化|連射1段階強化|h //|ビーム・ライフル(2挺) N|1,350|-|25,452|-|822| //|ビーム・ライフル(2挺) H|1,200|-|22,624|~|~| //|ビーム・ライフル(2挺) F|1,650|-|31,109|~|~| //#endregion **ハイパー・バズーカ後期型 [#weapon04] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h |&ref(./ハイパー・バズーカ後期型.png,nolink);|ハイパー・バズーカ後期型|340|1/8|単発|650|11,500&br;(&color(Red){12,650};)|840&br;(&color(Red){856};)|600&br;(&color(Red){660};)|700&br;(&color(Red){760};)|760/180&br;(&color(Red){912};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| |~|ハイパー・バズーカ後期型F|470|1/5|~|550|16,000&br;(&color(Red){17,600};)|720&br;(&color(Red){748};)|480&br;(&color(Red){528};)|600&br;(&color(Red){680};)|740/170&br;(&color(Red){888};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| |~|ハイパー・バズーカ後期型B3|460|3/21|三点|285|6,900&br;(&color(Red){7,590};)|800&br;(&color(Red){820};)|570&br;(&color(Red){627};)|640&br;(&color(Red){712};)|720/150&br;(&color(Red){864};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};(B3を除く) -解説 標準的な重撃用バズーカ。 直撃時に与えるダウンポイントを増加。 よくあるM型の代わりにB3型が用意されている。 **マルチ・ウェポン・ラッチ [#weapon05] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h |&ref(./マルチ・ウェポン・ラッチ.png,nolink);|&color(Yellow){マルチ・ウェポン・ラッチ};|160|1/8|単発|918|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|780&br;(&color(Red){824};)|4,583&br;(&color(Red){5,042};)| |~|&color(Yellow){マルチ・ウェポン・ラッチM};|200|1/14|~|882|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|840&br;(&color(Red){872};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| |~|&color(Yellow){マルチ・ウェポン・ラッチF};|260|1/4|~|931|7,000&br;(&color(Red){7,700};)|740&br;(&color(Red){792};)|5,417&br;(&color(Red){5,958};)| #include(解説/レア設計図装備品,notitle) -解説 サブアームから効果範囲の広い爆発物を発射する榴弾系の武装。 内蔵武器で持ち替えがない。 弾速を含め格闘機体の着発グレネイドに類似した性能だが、榴弾着弾予測等、榴弾系のモジュールが有効。 グレ系のモジュールは無効。 **ビーム・ライフル(バースト) [#weapon06] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h |&ref(./ビーム・ライフル(バースト).png,nolink);|ビーム・ライフル(バースト)|490|4/20|四点|147|4,250&br;(&color(Red){4,675};)|760&br;(&color(Red){784};)|660&br;(&color(Red){726};)|450&br;(&color(Red){560};)|760/150&br;(&color(Red){912};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)| -解説 4挺のビーム・ライフルから着弾時に爆発するビームを発射する四点式のバズーカ系射撃武器。 弾の見た目はビームだが、実際は爆発属性となっている。 ビーム・ライフルやチャージ・ビーム・ライフルやビーム・ライフル(2挺)とは武器の持ち替えが発生しない。 この武装を選択中は腰部のサブアームユニットが展開されビームライフルを持つが伸ばしたサブアームとビームライフルに当たり判定は無い。 //発射感覚は10f/発程度で全段撃ちきりまで40f掛かる。<記載に矛盾があるのでアウト> //合計火力と効果範囲が等しい、[[ガルスJ]]の胸部ロケット・ランチャー(2連射式)の撃ちきりまでは最短38fでありほぼ等しくなっている。 **背部シールドバーニア [#other1] -解説 スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。 &color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。 アクションキー長押しで発動。効果終了後、背部シールドバーニアが解除される。 システム復旧後、再使用可能(CT30秒)。 -【背部シールドバーニア発動中】 効果時間30秒 基本最高速度+30% 基本ブースト容量+30% 緊急帰投不可状態になる。 *装備制限一覧表 [#restriction] //同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。 |BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|CENTER:25|c |>|~名称|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h |&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|●||||| |~|ビーム・ライフルH|●||||| |~|ビーム・ライフルF|●||||| |&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|チャージ・ビーム・ライフル|●||||| |~|チャージ・ビーム・ライフルH|●||||| |~|チャージ・ビーム・ライフルF|●||||| |&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル(2挺)||●|||| |~|ビーム・ライフル(2挺)H||●|||| |~|ビーム・ライフル(2挺)F||●|||| |&ref(./ハイパー・バズーカ後期型.png,nolink);|ハイパー・バズーカ後期型|||○||| |~|ハイパー・バズーカ後期型F|||○||| |~|ハイパー・バズーカ後期型B3|||○||| |&ref(./マルチ・ウェポン・ラッチ.png,nolink);|&color(Yellow){マルチ・ウェポン・ラッチ};||||○|| |~|&color(Yellow){マルチ・ウェポン・ラッチM};||||○|| |~|&color(Yellow){マルチ・ウェポン・ラッチF};||||○|| |&ref(./ビーム・ライフル(バースト).png,nolink);|ビーム・ライフル(バースト)|||||●| ●…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ *[[レンタル>レンタル機体]] [#rental] |CENTER:155|>|>|CENTER:230|c |特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h |クイックスイッチ|ビーム・ライフルF|ビーム・ライフル(2挺)|ハイパー・バズーカ後期型| *カラーリング [#color] #include(カラーリング/地球連邦軍/ガンダムTR-1(AH),notitle); *機体解説 [#data] //引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。 型式番号 RX-121-2A 雑誌企画『ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに』に登場する機体で、ガンダムTR-1[ヘイズル2号機]を[ヘイズル改]と同等の強化パーツへと換装し、さらにサブ・アーム・ユニットや別途テスト中であった新規ユニットを追加した姿である。 #br [ヘイズル2号機]自体は元々母艦アスワンにストックされた[ヘイズル]の補修、交換用パーツを組み立てて造り上げられた予備機で、頭部前面をデュアル・アイ・センサー式のガンダムフェイスに変更している以外は普通のジム・クゥエルと全く同一の機体だった。 後に多面形センサーへの換装やトライ・ブースター・ユニットが装着されるなどの改修が施され、RX-121-2の型式番号が与えられた。 #br その後、技術試験部隊である[T3部隊]がグリプス戦役勃発後本格的実戦部隊へ再編成されることに合わせ機体仕様を[ヘイズル改]と統一、新型パーツや[ヘイズル改]の豊富な強化パーツを装着し、各種オプションの試験運用データを全てフィードバックして製作された。 頭部に装着された高性能光学センサー・ユニットはジム・スナイパーIIIの頭部に採用されたものと同等のユニットであり、下部には高精度のモノアイセンサーが内蔵され、カバーを下方にスライドさせることで長距離狙撃任務に特化したスナイパーモードへと変化する。 #br これらの強化により機動性、汎用性、運用効率とあらゆる要素、機能を高次元に融合させた本機は、新世代の機動兵器としての理想系の1つを体現した集大成というべき存在と言える。一部の装備は改良され、バーザムに採用された。 (Wikipediaより引用) *コメント [#comment] #include(コメント注釈,notitle) //【過去ログ】 //[[Vol1>Comments/ガンダムTR-1(AH)Vol1]] | //---- #pcomment(Comments/ガンダムTR-1(AH)Vol1,reply,20) &color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''}; &color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''}; &color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''}; コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう #br //table編集用終了のコマンドです。 }}}