機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ガンキャノン・ディテクター
ガンキャノン・ディテクター
の編集
*機体開発・強化必要素材 [#material] -開発 #style(class=submenuheader){{ &color(white,gray){ (クリックして展開・収納) }; }} #style(class=submenu){{ |BGCOLOR(Black):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:30|BGCOLOR(Black):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:30|c |&ref(画像置場/銀設計図オーダー.png,nolink);|>|シルバー設計図|&ref(画像置場/金設計図オーダー.png,nolink);|>|&color(Yellow){ゴールド設計図};|h |&ref(素材/低純度強硬スチール合金装甲材.png,nolink);|低純度強硬スチール合金装甲材||&ref(素材/低純度チタン合金セラミック複合装甲材.png,nolink);|低純度チタン合金セラミック複合装甲材|| |&ref(素材/熱核反応炉.png,nolink);|熱核反応炉||&ref(素材/熱核反応炉改良型.png,nolink);|熱核反応炉改良型|| |&ref(素材/Rフレーム.png,nolink);|Rフレーム||&ref(素材/RフレームⅣ.png,nolink);|RフレームⅣ|| |&ref(素材/マニピュレーター初期型.png,nolink);|マニピュレーター初期型||&ref(素材/連邦規格精密マニピュレーター.png,nolink);|連邦規格精密マニピュレーター|| |&ref(素材/モノアイ.png,nolink);|モノアイ||&ref(素材/マルチセンサーカメラ.png,nolink);|マルチセンサーカメラ|| |&ref(素材/スラスター.png,nolink);|スラスター||&ref(素材/スラスター改良型.png,nolink);|スラスター改良型|| }} -強化 #style(class=submenuheader){{ &color(white,gray){ (クリックして展開・収納) }; }} #style(class=submenu){{ //ゴールド設計図のみ |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(Black):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:30|BGCOLOR(Black):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:30|c |項目|&ref(画像置場/銀設計図オーダー.png,nolink);|>|シルバー設計図|&ref(画像置場/金設計図オーダー.png,nolink);|>|&color(Yellow){ゴールド設計図};|h |アーマー|&ref(素材/低純度強硬スチール合金装甲材.png,nolink);|低純度強硬スチール合金装甲材||&ref(素材/低純度チタン合金セラミック複合装甲材.png,nolink);|低純度チタン合金セラミック複合装甲材|| |最高速度|&ref(素材/スラスター.png,nolink);|スラスター||&ref(素材/スラスター改良型.png,nolink);|スラスター改良型|| |ブースト容量|&ref(素材/熱核反応炉.png,nolink);|熱核反応炉||&ref(素材/熱核反応炉改良型.png,nolink);|熱核反応炉改良型|| |ブーストチャージ|&ref(素材/熱核反応炉.png,nolink);|熱核反応炉||&ref(素材/熱核反応炉改良型.png,nolink);|熱核反応炉改良型|| |積載量|&ref(素材/Rフレーム.png,nolink);|Rフレーム||&ref(素材/RフレームⅣ.png,nolink);|RフレームⅣ|| |緊急帰投性能|&ref(素材/スラスター.png,nolink);|スラスター||&ref(素材/スラスター改良型.png,nolink);|スラスター改良型|| }}
//table編集用開始のコマンドです。 #table_edit2(,table_mod=open){{{ //新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください //他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります #include(機体個別注釈,notitle) |CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|c |&ref(./ガンキャノン・ディテクター.png,nolink);|アーマー|3,620|4,163|ブーストチャージ|240|276| |~|最高速度|990|1,139|積載量|1,390|1,807| |~|ブースト容量|1,300|1,495|緊急帰投性能|364|557| |~|機体タイプ|砲撃||地形タイプ|地上|| |~|COST|320||TIME|320|396| |~|シールド|無し||手持|可能|| |~|スロット数|4||M-COST|30|| |~|ダウンゲージ|Lv2||||| //ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。 カラバによって開発された陸戦用支援MS。 カラバ解体後は地球連邦軍へ委譲され、トリントン基地への配備が確認されている。 #contents *実装・特徴・比較 [#include] 実装日:2016年11月9日([[DXガシャコンVol.39>ガシャコン/DXガシャコン/Vol39]]) 入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]] [[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]] [[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]] #br -性能面 コスト相応の高いアーマー値と低めの機動力を持つ砲撃機。 砲撃としては初の特性「追加装甲」がある機体でもある。 -武装面 迫撃砲の他に、一般的なコスト相応のビームライフルや内蔵ビームガン、 そしてビームライフルとは相互に持ち替えが発生しない榴弾グレネードランチャーなどがあり、 砲撃機でありながら射撃戦の適応力も高めである。~ 本機独自のユニークな武装が2つあり、 「ビーム・キャノン(火力支援)」はしゃがまなければ発射できない代わりに 連続射撃を可能にしたバズーカ系武装で、目視できる範囲での直接の制圧射撃に優れた兵器である。 「ビーム・キャノン(最大出力)」は同じくしゃがみ必須で中射程の照射型ビーム。 こちらは射程に対して威力がかなり低く、扱いは難しい。 -比較 &color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。}; |>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c |軍|地|水|宇|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[量産型ガンキャノン]]|280|190|可|Lv2|3620|-|947|1300|180|1350|591|6|30| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[量産型ガンキャノン(ウォルフ)]]|300|250|可|Lv2|3575|-|990|1280|240|1370|455|5(2)|30| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||&color(Red){ガンキャノン・ディテクター};|320|320|可|Lv2|3620|-|990|1300|240|1390|364|4|30| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ガンキャノン]]|340|400|可|Lv2|3680|-|1004|1400|230|1430|318|3(2)|20| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ゲルググキャノン(砲撃装備)]]|320|320|可|Lv2|3680|-|990|1300|240|1390|364|4|30| *特性候補 [#tokusei] |BGCOLOR(#ddd):122|460|c |CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h |[[追加装甲>機体特性#icc2c334]]|アーマーの最大値が上昇| |[[ウィークシューター>機体特性#]]|ヘッドショット、またはバックショット時のダメージが上昇| |[[クイックリロード>機体特性#xa195595]]|リロード時間が短縮| *武器-性能 [#weapon] **頭部バルカン [#weapon01] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|~ロックオン|h |&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|200|45/315|フル|58|800&br;(&color(Red){880};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|480&br;(&color(Red){528};)|860&br;(&color(Red){888};)|780/180&br;(&color(Red){936};)| |~|頭部バルカン改良H型|230|50/350|~|~|600&br;(&color(Red){660};)|980&br;(&color(Red){984};)|~|570&br;(&color(Red){627};)|880&br;(&color(Red){904};)|820/200&br;(&color(Red){984};)| |~|頭部バルカン改良M型|250|75/450|~|~|750&br;(&color(Red){825};)|900&br;(&color(Red){920};)|~|450&br;(&color(Red){495};)|780&br;(&color(Red){824};)|760/160&br;(&color(Red){912};)| |~|頭部バルカン改良F型|280|35/210|~|~|1,050&br;(&color(Red){1,155};)|940&br;(&color(Red){952};)|~|420&br;(&color(Red){462};)|840&br;(&color(Red){872};)|740/170&br;(&color(Red){888};)| #include(解説/頭部バルカン改良,notitle) **ビーム・ライフル [#weapon02] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|420|14/112|単発|185|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|960&br;(&color(Red){968};)|810&br;(&color(Red){891};)|680&br;(&color(Red){744};)|740/330&br;(&color(Red){888};)| |~|ビーム・ライフル改良H型|500|16/128|~|180|4,300&br;(&color(Red){4,730};)|980&br;(&color(Red){984};)|900&br;(&color(Red){990};)|720&br;(&color(Red){776};)|800/350&br;(&color(Red){960};)| |~|ビーム・ライフル改良M型|480|30/180|~|135|3,350&br;(&color(Red){3,685};)|960&br;(&color(Red){968};)|780&br;(&color(Red){858};)|600&br;(&color(Red){680};)|720/310&br;(&color(Red){864};)| |~|ビーム・ライフル改良F型|560|9/72|~|155|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|960&br;(&color(Red){968};)|750&br;(&color(Red){825};)|660&br;(&color(Red){728};)|700/320&br;(&color(Red){840};)| |~|ビーム・ライフル改良B3型|520|15/90|三点|135|4,750&br;(&color(Red){5,225};)|960&br;(&color(Red){968};)|780&br;(&color(Red){858};)|640&br;(&color(Red){712};)|700/280&br;(&color(Red){840};)| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり(B3以外)]}; -解説 ビームを発射するセミオート式ビーム・ライフル。通称BR。 中コスト重撃用BRとほぼ同性能だが、重量は強襲用と同じ。 グレネードランチャーとは武器の持ち替えが発生しない。 **ビーム・キャノン(火力支援) [#weapon03] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|~威力|射程距離|~リロード&br;時間|効果範囲|h |&ref(./ビーム・キャノン.png,nolink);|ビーム・キャノン(火力支援)|430|6/36|単発|160|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|1,050&br;(&color(Red){1,155};)|660&br;(&color(Red){728};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| |~|ビーム・キャノン(火力支援)M|470|10/60|~|129|3,500&br;(&color(Red){3,850};)|900&br;(&color(Red){990};)|600&br;(&color(Red){680};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| |~|ビーム・キャノン(火力支援)F|540|4/12|~|196|7,000&br;(&color(Red){7,700};)|960&br;(&color(Red){1,056};)|450&br;(&color(Red){560};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| |~|ビーム・キャノン(火力支援)W|520|4/20|~|160|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|960&br;(&color(Red){1,056};)|450&br;(&color(Red){560};)|5,833&br;(&color(Red){6,417};)| |~|ビーム・キャノン(火力支援)F2|560|4/16|~|196|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|870&br;(&color(Red){957};)|400&br;(&color(Red){520};)|5,000&br;(&color(Red){5,500};)| -解説 ビーム・キャノンから着弾時に爆発するビームを発射するバズーカ系射撃武器。 ''しゃがみ状態でのみ使用可能。''ズーム可能、ロックオン不可。 弾の見た目はビームだが、実際は爆発属性となっている。 発射するのにしゃがみが必須のため、位置取りが重要。 発射間隔が長く低威力なので、可能な限り遠くから一方的に撃ち込める位置取りが望ましい。 しゃがまなくてもズームは可能なので、事前に遠くを様子見するのに使おう。 -タイプ別解説 --ビーム・キャノン(火力支援) 最軽量のバランス型。効果範囲は控えめだが、リロードと射程距離が最も優れているため 長距離から絶え間ない継続射撃がしやすい。 --ビーム・キャノン(火力支援)M 弾数が多くリロードも早めで、弾幕による抑圧としては最も効果的。 命中によるダメージよりも、相手に爆発を見せつけて精神的プレッシャーを与える用途に適する。 しかし威力と効果範囲は最も低いので命中が難しい。 また、特に発射間隔が短いわけではないので隙が大きい。 --ビーム・キャノン(火力支援)F 通常と比べて威力の上がったタイプ。 装弾数が少なめでリロードも長い。 --ビーム・キャノン(火力支援)W 威力は控えめだが効果範囲の広いタイプ。 壁に隠れた相手をあぶり出したり、爆風によるけん制射撃に最も向いている。 --ビーム・キャノン(火力支援)F2 F型とW型の中間的な性能を持つバランス型。 重量が重く、リロードは最も遅い。射程も短い。 **ビーム・キャノン(最大出力) [#weapon04] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|h |&ref(./ビーム・キャノン.png,nolink);|&color(Yellow){ビーム・キャノン(最大出力)};|700|15/135|照射|28|14,000&br;(&color(Red){15,400};)|570&br;(&color(Red){627};)|350&br;(&color(Red){480};)| #include(解説/レア設計図装備品,notitle) -解説 チャージ完了後にビーム・キャノンからビームを照射するチャージ式の射撃武器。 ''しゃがみ状態でのみ使用可能。''ズーム可能、ロックオン不可。 発射前に約1.5秒のチャージが必要。 弾数1につき2発同時発射するため、威力は表記の2倍。 **グレネードランチャー(迫撃) [#weapon05] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):175|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|効果範囲|h |&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|グレネードランチャー(迫撃)|400|4/28|126|6,800&br;(&color(Red){7,480};)|1,050&br;(&color(Red){1,155};)|600&br;(&color(Red){680};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| |~|グレネードランチャー(迫撃)M|440|7/63|117|3,750&br;(&color(Red){4,125};)|900&br;(&color(Red){990};)|~|2,917&br;(&color(Red){3,208};)| |~|グレネードランチャー(迫撃)F|490|3/24|131|8,500&br;(&color(Red){9,350};)|960&br;(&color(Red){1,056};)|500&br;(&color(Red){600};)|4,583&br;(&color(Red){5,042};)| |~|グレネードランチャー(迫撃)L|520|4/36|121|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|1,230&br;(&color(Red){1,353};)|600&br;(&color(Red){680};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| |~|グレネードランチャー(迫撃)W|510|3/30|131|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|960&br;(&color(Red){1,056};)|500&br;(&color(Red){600};)|6,250&br;(&color(Red){6,875};)| -解説 マップ上で着弾位置を指定して発射する迫撃砲。 射程距離が短く効果範囲も狭いが、発射間隔が速いタイプ。 ビーム・ライフルとは武器の持ち替えが発生しない。 **グレネード・ランチャー [#weapon06] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h |&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|グレネード・ランチャー|400|1/15|単発|472|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|720&br;(&color(Red){748};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| |~|グレネード・ランチャーM|440|3/30|~|441|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|500&br;(&color(Red){550};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)| |~|グレネード・ランチャーF|490|1/12|~|477|8,500&br;(&color(Red){9,350};)|600&br;(&color(Red){640};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| |~|グレネード・ランチャーL|520|1/18|~|473|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|700&br;(&color(Red){730};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| |~|グレネード・ランチャーW|510|1/12|~|475|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|660&br;(&color(Red){694};)|5,417&br;(&color(Red){5,958};)| -解説 ビーム・ライフル下部に装着したランチャーから榴弾を発射する。 ビーム・ライフルとは武器の持ち替えが発生しない。 **ビーム・ガン [#weapon07] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./ビーム・ガン.png,nolink);|ビーム・ガン|240|16/96|フル|83|1,750&br;(&color(Red){1,925};)|900&br;(&color(Red){920};)|1,381&br;(&color(Red){1,401};)|480&br;(&color(Red){528};)|740&br;(&color(Red){792};)|760/300&br;(&color(Red){912};)| |~|ビーム・ガンM|260|30/180|~|~|1,500&br;(&color(Red){1,650};)|880&br;(&color(Red){904};)|~|450&br;(&color(Red){495};)|740&br;(&color(Red){792};)|760/280&br;(&color(Red){912};)| |~|ビーム・ガンF|300|10/60|~|~|2,000&br;(&color(Red){2,200};)|860&br;(&color(Red){888};)|~|420&br;(&color(Red){462};)|720&br;(&color(Red){776};)|760/290&br;(&color(Red){912};)| -解説 右肩に装着したビーム・ガンからビームを連射するフルオート式の射撃武器。 内蔵武器のため、持ち替え動作がない。 発射されるビーム弾は普通のBR並みの大きさ。 連射速度を1394まで強化すると、連射が一段階増す。 ※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合はしっかりゲーム内で確認を。 *装備制限一覧表 [#restriction] //同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。 |BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|>|CENTER:25|c |>|~名称|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h |>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|h |&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|○||||||| |~|頭部バルカン改良H型|○||||||| |~|頭部バルカン改良M型|○||||||| |~|頭部バルカン改良F型|○||||||| |&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル||●|||||| |~|ビーム・ライフル改良H型||●|||||| |~|ビーム・ライフル改良M型||●|||||| |~|ビーム・ライフル改良F型||●|||||| |~|ビーム・ライフル改良B3型||●|||||| |&ref(./ビーム・キャノン.png,nolink);|ビーム・キャノン(火力支援)|||○||||| |~|ビーム・キャノン(火力支援)M|||○||||| |~|ビーム・キャノン(火力支援)F|||○||||| |~|ビーム・キャノン(火力支援)W|||○||||| |~|ビーム・キャノン(火力支援)F2|||○||||| |&ref(./ビーム・キャノン.png,nolink);|&color(Yellow){ビーム・キャノン(最大出力)};||||○|||| |&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|グレネードランチャー(迫撃)|||||●||| |~|グレネードランチャー(迫撃)M|||||●||| |~|グレネードランチャー(迫撃)F|||||●||| |~|グレネードランチャー(迫撃)L|||||●||| |~|グレネードランチャー(迫撃)W|||||●||| |&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|グレネード・ランチャー||||||●|| |~|グレネード・ランチャーM||||||●|| |~|グレネード・ランチャーF||||||●|| |~|グレネード・ランチャーL||||||●|| |~|グレネード・ランチャーW||||||●|| |&ref(./ビーム・ガン.png,nolink);|ビーム・ガン|||||||○| |~|ビーム・ガンM|||||||○| |~|ビーム・ガンF|||||||○| ●…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。 *[[レンタル>レンタル機体]] [#rental] |CENTER:155|>|>|CENTER:230|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):特性|BGCOLOR(#555):COLOR(White):武器スロット1|BGCOLOR(#555):COLOR(White):武器スロット2|BGCOLOR(#555):COLOR(White):武器スロット3| |ウィークシューター|ビーム・ライフル改良H型|ビーム・キャノン(火力支援)|グレネード・ランチャー(迫撃)W| *機体開発・強化必要素材 [#material] -開発 #style(class=submenuheader){{ &color(white,gray){ (クリックして展開・収納) }; }} #style(class=submenu){{ |BGCOLOR(Black):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:30|BGCOLOR(Black):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:30|c |&ref(画像置場/銀設計図オーダー.png,nolink);|>|シルバー設計図|&ref(画像置場/金設計図オーダー.png,nolink);|>|&color(Yellow){ゴールド設計図};|h |&ref(素材/低純度強硬スチール合金装甲材.png,nolink);|低純度強硬スチール合金装甲材||&ref(素材/低純度チタン合金セラミック複合装甲材.png,nolink);|低純度チタン合金セラミック複合装甲材|| |&ref(素材/熱核反応炉.png,nolink);|熱核反応炉||&ref(素材/熱核反応炉改良型.png,nolink);|熱核反応炉改良型|| |&ref(素材/Rフレーム.png,nolink);|Rフレーム||&ref(素材/RフレームⅣ.png,nolink);|RフレームⅣ|| |&ref(素材/マニピュレーター初期型.png,nolink);|マニピュレーター初期型||&ref(素材/連邦規格精密マニピュレーター.png,nolink);|連邦規格精密マニピュレーター|| |&ref(素材/モノアイ.png,nolink);|モノアイ||&ref(素材/マルチセンサーカメラ.png,nolink);|マルチセンサーカメラ|| |&ref(素材/スラスター.png,nolink);|スラスター||&ref(素材/スラスター改良型.png,nolink);|スラスター改良型|| }} -強化 #style(class=submenuheader){{ &color(white,gray){ (クリックして展開・収納) }; }} #style(class=submenu){{ //ゴールド設計図のみ |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|BGCOLOR(Black):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:30|BGCOLOR(Black):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:30|c |項目|&ref(画像置場/銀設計図オーダー.png,nolink);|>|シルバー設計図|&ref(画像置場/金設計図オーダー.png,nolink);|>|&color(Yellow){ゴールド設計図};|h |アーマー|&ref(素材/低純度強硬スチール合金装甲材.png,nolink);|低純度強硬スチール合金装甲材||&ref(素材/低純度チタン合金セラミック複合装甲材.png,nolink);|低純度チタン合金セラミック複合装甲材|| |最高速度|&ref(素材/スラスター.png,nolink);|スラスター||&ref(素材/スラスター改良型.png,nolink);|スラスター改良型|| |ブースト容量|&ref(素材/熱核反応炉.png,nolink);|熱核反応炉||&ref(素材/熱核反応炉改良型.png,nolink);|熱核反応炉改良型|| |ブーストチャージ|&ref(素材/熱核反応炉.png,nolink);|熱核反応炉||&ref(素材/熱核反応炉改良型.png,nolink);|熱核反応炉改良型|| |積載量|&ref(素材/Rフレーム.png,nolink);|Rフレーム||&ref(素材/RフレームⅣ.png,nolink);|RフレームⅣ|| |緊急帰投性能|&ref(素材/スラスター.png,nolink);|スラスター||&ref(素材/スラスター改良型.png,nolink);|スラスター改良型|| }} *武器開発・強化必要素材費用 [#cost] //開発費用計算式 //開発費用固定値(機体ごとに固定)×必要素材の星の数+必要素材費用 //素材費用…★1個から順に2160、3240、4320、5400、6480、7560 //その機体にある星の数までで切り離してください #style(class=submenuheader){{ &color(white,gray){ (クリックして展開・収納) }; }} #style(class=submenu){{ |LEFT:BGCOLOR(#555):COLOR(White):|CENTER:100|CENTER:100|c |CENTER:~素材レア度|>|CENTER:~必要GP(初期費用+素材費用)|h |~|CENTER:~開発|CENTER:~強化|h |★|0|1200| |★★|0|1800| |★★★|0|2400| |★★★★|0|3000| |★★★★★|0|3600| |★★★★★★|0|4200| }} *カラーリング [#color] #include(カラーリング/地球連邦軍/ガンキャノン・ディテクター,notitle); *機体解説 [#data] 形式番号MSK-005K グリプス戦役時にエゥーゴの支援組織であるカラバによってメタスのムーバブルフレームを流用し開発された試作支援機。 カラバのリーダーの1人、ハヤト・コバヤシが一年戦争にて搭乗したRX-77-2にちなみガンキャノンの名称と赤い機体色を与えられた。 #br 元となったメタスに比べ各部の装甲が強化されており、両肩にビームキャノンを2門、右肩装甲部にビームガンを1門備えており、専用のビームライフルも装備している。 またメタスの可変機構を活かし安定した砲撃形態に変形が可能であり、中距離支援機としては評価は高い。 #br 本機はグリプス戦役時に2機が完成しシャトルに搭載されて北米地区に送られたが投下失敗により1機は全壊。 残る1機は比較的損傷が少なく、そのまま補修を施して戦線に投入されている。 グリプス戦役後は地球連邦軍の戦力に組み込まれており、宇宙世紀0096年の時点では旧式となりつつも濃紺の機体カラーで少数がトリントン基地防衛に運用されている。 #br #htmlinsert(youtube,id=z77x_7x0jDU) *コメント [#comment] #include(コメント注釈,notitle) //【過去ログ】 //[[Vol1>Comments/機体名Vol1]] | //---- #pcomment(Comments/ガンキャノン・ディテクター,reply,10,) &color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''}; &color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''}; &color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''}; コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう #br //table編集用終了のコマンドです。 }}}