機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
マップ
> サイド7
マップ/サイド7
の編集
*解説 [#s150855e] 月と同じ軌道で、地球から見て月とは正反対のL3点付近にある。一年戦争勃発の2年前から建設が開始され、未完成ながら居住が始まっていたコロニー1基が『機動戦士ガンダム』の物語の発端となった。L3点付近には地球連邦軍の宇宙要塞ルナツーも置かれている。 一年戦争終了後に再建され、グリーン・オアシスと改称される。ティターンズの拠点が置かれ、『機動戦士Ζガンダム』においても物語の発端の場所となっている。しかし、その後の戦乱で既存のサイド再建に人手を取られて新規のコロニー建造が出来ず、コロニー1基だけでは生活物資の自給自足もままならないため、ザンスカール戦争以降の時代にはルナツー近辺に移設されている。 #br 一年戦争当時、地球圏の宙域の大半は緒戦の一週間戦争でほぼジオンの制圧下におかれ、ルナツーの守備範囲内にある本コロニーのみが連邦軍の勢力下にあった。表向きは疎開地のような扱いをされており、住民は老人や子供の比率が高い。そのような環境を隠れ蓑とし、ここにV作戦により開発されるモビルスーツ (MS) の性能試験等を行う施設が極秘に建造される。そして、宇宙世紀0079年9月18日に強襲揚陸艦ホワイトベースがMSの受領のため入港した際に、シャア・アズナブル指揮下の偵察部隊との間で史上初めてのMS同士の戦闘が本コロニー内で展開される。その時に被った甚大なダメージにより、生き残った住民はホワイトベースに避難し、本コロニーは放棄されることとなる。 #br [引用] [[Wikipedia サイド (ガンダムシリーズ)>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89_(%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA)]] #br
#include(マップ,notitle) #contents #br 2019年5月22日実装 公式解説 http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/concept/map/030.php 「機動戦士ガンダム」第1話「ガンダム大地に立つ!!」より 月から見て地球の裏側の宙域に位置する『機動戦士ガンダム』の物語の発端となったコロニー。 アムロとジーンが戦いを繰り広げた。 中央に存在する巨大な施設と各エリアを遮る扉が点在する大規模戦フィールド。 一定の時間で現れる補給艦と開く扉、自分拠点の破壊と共に現れるエース。 その都度戦場が大きく変わるため状況に応じて作戦を練る必要があろだろう。 「サイド7」を模した大規模戦フィールド。 ジオン軍の[[指揮官]]は''ドズル・ザビ''が初登場となる。 #br *配置 -ガンダム大地に立つ!!- [#w85f91bb] |CENTER:BGCOLOR(#555):317|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|>|CENTER:70|c |&attachref(./サイド7-ガンダム大地に立つ!!.jpg,nolink);|要請コマンド|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):コスト|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):クール&br;タイム| |~|爆撃|40|20| |~|索敵|50|1:00| //|~|絨毯爆撃|80|40| |~|ミノフスキー粒子|100|2:00| //|~|補給艦|150|1:00| //|~|補給艦ビーコン|150|30| //|~|サブフライトシステム|250|2:30| //|~|哨戒機|200|3:00| //|~|エース要請|150~300|3:00| //|~|強襲艦|500|5:00| //|~|戦艦要請|300|4:00| //|~|試作型戦略兵器|150|2:00| //|~|BGCOLOR(#ee0000):COLOR(White):戦略兵器|500|5:00| //|~|エース特務指令|300|3:00| //|~|本拠点急襲|500|1回| |~|左右入替|>|なし| //|~|動力型拠点|>|A,B,C,X,Y,Z| //|~|戦艦型拠点|>|| [&COLOR(red){補足情報};] 2019年5月22日実装 2019年6月12日修正 ▼本拠点A/Zの位置と周辺のオブジェクトを一部調整しました。 ▼本拠点A/Zのリスポーン位置を調整しました。 ▼中央施設の形状を一部調整しました。 ▼本拠点B/Yの周辺の形状を一部調整しました。 ▼本拠点Aが破壊された場合に北エリアに出現するジオンの補給艦がそれ以降出現しなくなるよう調整しました。 ▼本拠点Zが破壊された場合に南エリアに出現する地球連邦軍の補給艦がそれ以降出現しなくなるよう調整しました。 ▼補給艦の出現や撤退、扉が開く時間を調整しました。 ▼補給艦の出現や扉が開く事をチャットウィンドウにて告知するように調整しました。 //2019年00月00日修正 #br -''補給艦について'' サイド7の補給艦は時間経過により自動で出現し、一部補給艦は一定時間で撤退する。 最期に出現する補給艦は破壊されるまでその場に残り続ける。 また、サイド7の補給艦は他マップに比べて耐久値が高く設定されている特徴がある。 -''エースについて'' &color(Red){本拠点が1つ破壊される};とエースが自動で出現し、扉⑤が解放される。 出現したエースはマップ中央の3拠点を制圧、防衛する挙動を取る。 指揮官で拠点指示の指定はできるが、&color(Red){命令を無視};して3拠点に突っ走る。 補給艦と同様、他マップに比べて耐久値が高く設定されている。 #br -''経過時間での補給と壁開放'' 補給Aは敵陣の方へ、補給Bは自軍の方に出る。 連邦エースは北に、ジオンエースは南に出現する。 |BGCOLOR(#555):333|CENTER:SIZE(14):80|CENTER:110|c |&attachref(./ガンダム大地に立つ詳細2.jpg,nolink);|BGCOLOR(Red):COLOR(White):''扉②③''|19:00| |~|BGCOLOR(Blue):COLOR(White):''補給A''|17:30| |~|BGCOLOR(Red):COLOR(White):''扉①''|17:00| |~|BGCOLOR(Blue):COLOR(White):''補給A''|11:00| |~|BGCOLOR(Red):COLOR(White):''扉④''|9:00| |~|BGCOLOR(Yellow):COLOR(Black):''補給B''|8:00| |~|BGCOLOR(Blue):COLOR(White):''補給A''|6:00| |~|BGCOLOR(Red):COLOR(White):''扉⑤''|エース出現時&color(Red){※};| &color(Red){※};拠点が破壊されエースが出撃すると、出撃した側だけ通り道として開放される。 #br #style(class=submenuheader){{ &color(white,gray){ 過去に存在したマップ配置(クリックして表示) }; }} #style(class=submenu){{ |CENTER:BGCOLOR(#555):317|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|>|CENTER:70|c |&attachref(./サイド7-ガンダム大地に立つ!!-.jpg,nolink);|要請コマンド|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):コスト|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):クール&br;タイム| |~|爆撃|40|20| |~|索敵|50|1:00| |~|ミノフスキー粒子|100|2:00| |~|左右入替|>|なし| [&COLOR(red){補足情報};] 2019年5月22日実装 -''経過時間での補給と壁開放'' 補給Aは敵陣の方へ、補給Bは自軍の方に出る。 連邦エースは北に、ジオンエースは南に出現する。 |BGCOLOR(#555):333|CENTER:SIZE(14):80|CENTER:110|c |&attachref(./ガンダム大地に立つ詳細2.jpg,nolink);|BGCOLOR(Blue):COLOR(White):''補給A''|17:50| |~|BGCOLOR(Red):COLOR(White):''扉①''|17:00| |~|BGCOLOR(Red):COLOR(White):''扉②③''|14:00| |~|BGCOLOR(Blue):COLOR(White):''補給A''|10:50| |~|BGCOLOR(Yellow):COLOR(Black):''補給B''|9:00| |~|BGCOLOR(Red):COLOR(White):''扉④''|8:00| |~|BGCOLOR(Blue):COLOR(White):''補給A''|2:50| |~|BGCOLOR(Red):COLOR(White):''扉⑤''|エース出現時&color(Red){※};| &color(Red){※};拠点が破壊されエースが出撃すると、出撃した側だけ通り道として開放される。 }} *指揮官 [#s9668160] |>|CENTER:140|c |地球連邦軍|ジオン公国軍|h |&ref(指揮官/レビル.gif,nolink,50%);|&ref(指揮官/ドズル・ザビ.png,nolink,50%);| |レビル|ドズル・ザビ| |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):100|CENTER:60|140|140|c ||コスト|CENTER:エース|CENTER:機体|h |地球連邦軍|-|アムロ・レイ|&ref(画像置場/強襲.png,nolink,60%);[[ガンダム]]| |ジオン軍|-|ジーン|&ref(画像置場/強襲.png,nolink,60%);[[ザクⅡF型]]| *解説 [#s150855e] 月と同じ軌道で、地球から見て月とは正反対のL3点付近にある。一年戦争勃発の2年前から建設が開始され、未完成ながら居住が始まっていたコロニー1基が『機動戦士ガンダム』の物語の発端となった。L3点付近には地球連邦軍の宇宙要塞ルナツーも置かれている。 一年戦争終了後に再建され、グリーン・オアシスと改称される。ティターンズの拠点が置かれ、『機動戦士Ζガンダム』においても物語の発端の場所となっている。しかし、その後の戦乱で既存のサイド再建に人手を取られて新規のコロニー建造が出来ず、コロニー1基だけでは生活物資の自給自足もままならないため、ザンスカール戦争以降の時代にはルナツー近辺に移設されている。 #br 一年戦争当時、地球圏の宙域の大半は緒戦の一週間戦争でほぼジオンの制圧下におかれ、ルナツーの守備範囲内にある本コロニーのみが連邦軍の勢力下にあった。表向きは疎開地のような扱いをされており、住民は老人や子供の比率が高い。そのような環境を隠れ蓑とし、ここにV作戦により開発されるモビルスーツ (MS) の性能試験等を行う施設が極秘に建造される。そして、宇宙世紀0079年9月18日に強襲揚陸艦ホワイトベースがMSの受領のため入港した際に、シャア・アズナブル指揮下の偵察部隊との間で史上初めてのMS同士の戦闘が本コロニー内で展開される。その時に被った甚大なダメージにより、生き残った住民はホワイトベースに避難し、本コロニーは放棄されることとなる。 #br [引用] [[Wikipedia サイド (ガンダムシリーズ)>https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%89_(%E3%82%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%A0%E3%82%B7%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%BA)]] #br *コメント [#comment] #pcomment(,reply,20,) #br