機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ゲーマルク
ゲーマルク
の編集
**手部連装メガ粒子砲 [#weapon01] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|BGCOLOR(#555):COLOR(White):55|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|>|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./手部連装メガ粒子砲.png,nolink);|手部連装メガ粒子砲|TYPE-A|380|6/24|単発|184|2,900&br;(&color(Red){3,190};)|900&br;(&color(Red){920};)|750&br;(&color(Red){825};)|640&br;(&color(Red){712};)|740/330&br;(&color(Red){888};)| |~|(掃射型)|TYPE-B|~|5/25|~|42|1,350&br;(&color(Red){1,485};)|880&br;(&color(Red){892};)|450&br;(&color(Red){495};)|~|780/250&br;(&color(Red){936};)| |~|手部連装メガ粒子砲M|TYPE-A|380|12/36|~|108|2,400&br;(&color(Red){2,640};)|900&br;(&color(Red){920};)|720&br;(&color(Red){792};)|520&br;(&color(Red){616};)|720/310&br;(&color(Red){864};)| |~|(掃射型)M|TYPE-B|~|7/35|~|30|1,100&br;(&color(Red){1,210};)|840&br;(&color(Red){856};)|420&br;(&color(Red){462};)|560&br;(&color(Red){648};)|760/230&br;(&color(Red){912};)| |~|手部連装メガ粒子砲F|TYPE-A|420|4/16|~|124|4,600&br;(&color(Red){5,060};)|860&br;(&color(Red){888};)|690&br;(&color(Red){759};)|760&br;(&color(Red){808};)|700/320&br;(&color(Red){840};)| |~|(掃射型)F|TYPE-B|~|3/18|~|42|1,800&br;(&color(Red){1,980};)|820&br;(&color(Red){838};)|390&br;(&color(Red){429};)|620&br;(&color(Red){696};)|740/240&br;(&color(Red){888};)| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; (TYPE-Aのみ) -解説 モードチェンジ機能があるセミオート式のメガ粒子砲。 アクションキーでTYPE-A(2発同時発射) / TYPE-B(掃射型)に切り替え可能。 出撃時はTYPE-A。 腕を持ち上げる動作があり射出までに12fかかる。 -TYPE別解説 --TYPE-A 弾数1につきビームを2発同時発射するタイプ。中~近距離兵装の多い本機では貴重な遠距離武装。 %%[[ドーベン・ウルフ]]のメガ粒子砲とカタログスペックが同じ。%% Mは射撃間隔が少し短い。 弾速[約m/s]はN:1800。 --TYPE-B 掃射型。弾数1につき3発+3発、合計6発のビームを同時に水平発射する。 射程外縁部で当てても効率は悪く、有効打が取れる距離はショットガン並みに短い。接近戦向け。 ワンカートリッジの弾数が少ない点に注意が必要。
//table編集用開始のコマンドです。 #table_edit2(,table_mod=close){{{ //新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください //他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります #include(機体個別注釈,notitle) |CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|c |&ref(./ゲーマルク.png,nolink);|アーマー|4,450|5,117|ブーストチャージ|240|276| |~|最高速度|1,119|1,287|積載量|2,080|2,704| |~|ブースト容量|1,700|1,955|緊急帰投性能|227|455| |~|機体タイプ|重撃||地形タイプ|地・宇|| |~|COST|380||TIME|590|625| |~|シールド|無し||手持|可能|| |~|スロット数|2(2,2)||M-COST|20|| |~|ダウンゲージ|Lv3||||| //ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。 第一次ネオ・ジオン戦争末期にネオ・ジオンが開発した第四世代MS。 多数のメガ粒子砲によって圧倒的な戦闘力を有している。 #contents *実装・特徴・比較 [#include] 実装日:2017年12月27日([[DXガシャコンVol.52>ガシャコン/DXガシャコン/Vol52]]) 入手方法:[[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]] [[DXガシャコン ピックアップ>ガシャコン/DXガシャコン/ピックアップ]] #br -性能面 380コスト重撃としては、ブースト容量が高めで、他の数値は平均~平均以下程度に収まっている。 よろけ転倒耐性とビームコーティングがある物の、機体が非常に大きく、最高速度もさほど高くない為被弾しやすい。 特にショットガン系列の武器は天敵とも言えるので、慎重な立ち回りが必要になる。 緊急回避のブースト消費量が少ないグループなので交戦距離では多用して的を絞らせないようにしたい。 -武装面 強力なチャージバズーカ系列の胸部チャージ・ハイパー・メガ粒子砲や、全砲門メガ粒子砲(斉射型)など、火力に優れた武器が多い。 しかし、近~中距離で力を出せる武器が多い反面、巨体、鈍足な本機では近づくのが中々大変と、武器と機体が今一つ噛み合っていないという弱点がある。 遠距離主体で安全を確保しつつ戦う事も十分可能だが、全体的に弾数がやたら少ないので、リペアポッドが無いとすぐに弾切れする。 手部ビームは単発と掃射を切り替え、近距離~遠距離双方に対応可能。 -比較 &color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。}; |>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c |軍|地|水|宇|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ドーベン・ウルフ]]|380|590|可|Lv3|4250|-|1004|1620|250|2080|227|2(6)|20| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[クィン・マンサ]]|380|590|可|Lv3|4250|-|1195|1620|260|2080|227|2(4)|20| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|&color(Red){ゲーマルク};|380|590|可|Lv3|4250|-|1119|1700|240|2080|227|2(4)|20| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[クシャトリヤ]]|380|590|&color(Red){不可};|Lv3|3650|-|1195|1700|240|1720|227|2(4)|20| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ZZガンダム]]|380|590|可|Lv3|4050|-|1081|1620|250|2080|227|2(6)|20| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[フルアーマーZZ]]|380|590|可|Lv3|4100|-|1476|1620|260|2080|227|2(4)|20| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[Ex-Sガンダム]]|380|590|可|Lv3|4250|-|1176|1540|260|2110|273|2(4)|20| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[シルヴァ・バレト(F試験型)]]|380|590|可|Lv3|4250|1440|1119|1540|250|2460|273|2(6)|20| *特性候補 [#tokusei] |BGCOLOR(#ddd):122|460|c |CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h |[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇| |[[クイックリロード>機体特性#xa195595]]|リロード時間が短縮| |[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ・榴弾系武器が与えるダメージが上昇| *武器-性能 [#weapon] **手部連装メガ粒子砲 [#weapon01] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|BGCOLOR(#555):COLOR(White):55|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|>|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./手部連装メガ粒子砲.png,nolink);|手部連装メガ粒子砲|TYPE-A|380|6/24|単発|184|2,900&br;(&color(Red){3,190};)|900&br;(&color(Red){920};)|750&br;(&color(Red){825};)|640&br;(&color(Red){712};)|740/330&br;(&color(Red){888};)| |~|(掃射型)|TYPE-B|~|5/25|~|42|1,350&br;(&color(Red){1,485};)|880&br;(&color(Red){892};)|450&br;(&color(Red){495};)|~|780/250&br;(&color(Red){936};)| |~|手部連装メガ粒子砲M|TYPE-A|380|12/36|~|108|2,400&br;(&color(Red){2,640};)|900&br;(&color(Red){920};)|720&br;(&color(Red){792};)|520&br;(&color(Red){616};)|720/310&br;(&color(Red){864};)| |~|(掃射型)M|TYPE-B|~|7/35|~|30|1,100&br;(&color(Red){1,210};)|840&br;(&color(Red){856};)|420&br;(&color(Red){462};)|560&br;(&color(Red){648};)|760/230&br;(&color(Red){912};)| |~|手部連装メガ粒子砲F|TYPE-A|420|4/16|~|124|4,600&br;(&color(Red){5,060};)|860&br;(&color(Red){888};)|690&br;(&color(Red){759};)|760&br;(&color(Red){808};)|700/320&br;(&color(Red){840};)| |~|(掃射型)F|TYPE-B|~|3/18|~|42|1,800&br;(&color(Red){1,980};)|820&br;(&color(Red){838};)|390&br;(&color(Red){429};)|620&br;(&color(Red){696};)|740/240&br;(&color(Red){888};)| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; (TYPE-Aのみ) -解説 モードチェンジ機能があるセミオート式のメガ粒子砲。 アクションキーでTYPE-A(2発同時発射) / TYPE-B(掃射型)に切り替え可能。 出撃時はTYPE-A。 腕を持ち上げる動作があり射出までに12fかかる。 -TYPE別解説 --TYPE-A 弾数1につきビームを2発同時発射するタイプ。中~近距離兵装の多い本機では貴重な遠距離武装。 %%[[ドーベン・ウルフ]]のメガ粒子砲とカタログスペックが同じ。%% Mは射撃間隔が少し短い。 弾速[約m/s]はN:1800。 --TYPE-B 掃射型。弾数1につき3発+3発、合計6発のビームを同時に水平発射する。 射程外縁部で当てても効率は悪く、有効打が取れる距離はショットガン並みに短い。接近戦向け。 ワンカートリッジの弾数が少ない点に注意が必要。 **腕部グレネード・ランチャー [#weapon02] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h |&ref(./腕部グレネード・ランチャー.png,nolink);|腕部グレネード・ランチャー|380|4/16|二点|267|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|940&br;(&color(Red){946};)|720&br;(&color(Red){792};)|720&br;(&color(Red){776};)|760/150&br;(&color(Red){912};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)| |~|腕部グレネード・ランチャーM|420|8/24|~|203|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|960&br;(&color(Red){964};)|630&br;(&color(Red){693};)|640&br;(&color(Red){712};)|760/150&br;(&color(Red){912};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)| |~|腕部グレネード・ランチャーF|500|2/10|~|230|6,500&br;(&color(Red){7,150};)|900&br;(&color(Red){910};)|540&br;(&color(Red){594};)|700&br;(&color(Red){760};)|760/150&br;(&color(Red){912};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| -解説 二点式のバズーカ系射撃武器。 腕を持ち上げる動作があり射出までに12fかかる。 打ち出す際は同時ではなく右→左と射出する。射出間隔は13f。 弾速[約m/s]はN:1250。 //2018/5/23の調整で、DP、威力が上方修正され、さらに反動の軽減、連射間隔の短縮が行われた。 **胸部ハイパー・メガ粒子砲 [#weapon03] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./胸部ハイパー・メガ粒子砲.png,nolink);|胸部ハイパー・メガ粒子砲|460|1/6|単発|1,200|8,500&br;(&color(Red){9,350};)|760&br;(&color(Red){808};)|690&br;(&color(Red){759};)|560&br;(&color(Red){648};)|720/330&br;(&color(Red){864};)| -解説 胸部から貫通能力がある高速ビームを発射する射撃武器。 最大1機まで貫通する。弾速[約m/s]は1625。 //2018年5月23日の調整で威力、リロード時間の上方修正、また弾頭の大きさが拡大された。 **全砲門メガ粒子砲(斉射型) [#weapon04] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./全砲門メガ粒子砲.png,nolink);|&color(Yellow){全砲門メガ粒子砲(斉射型)};|330|24/120|フル|45|1,650&br;(&color(Red){1,815};)|900&br;(&color(Red){920};)|690&br;(&color(Red){759};)|580&br;(&color(Red){664};)|720/180&br;(&color(Red){864};)| |~|&color(Yellow){全砲門メガ粒子砲(斉射型)M};|360|32/160|~|~|1,350&br;(&color(Red){1,485};)|880&br;(&color(Red){904};)|660&br;(&color(Red){726};)|540&br;(&color(Red){632};)|700/160&br;(&color(Red){840};)| |~|&color(Yellow){全砲門メガ粒子砲(斉射型)F};|390|18/90|~|~|2,000&br;(&color(Red){2,200};)|860&br;(&color(Red){888};)|630&br;(&color(Red){693};)|560&br;(&color(Red){648};)|700/170&br;(&color(Red){840};)| #include(解説/レア設計図装備品,notitle) -解説 高速でビームを連射するフルオート式の射撃武器。弾数1につき2発同時発射。 //連射速度1485相当、弾速[約m/s]は2223。DPPSは685。 2019/12/13の調整で威力とDPの上昇と発射間隔の延長が行われ、連射速度は7F(8.57発/秒)から 8F(7.5発/秒)に下げられた、DPPSは675。腕を持ち上げる動作があり射出までに12fかかる。 DPSは威力最大強化でN型27225、M型22275、F型33000。(2019/12/18統合整備後) //#region(威力MAX時のDPS) //|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):100|CENTER:100|CENTER:100|c //|タイプ|威力MAX|ビムシュ3+威力MAX|h //|N|22624|24886| //|M|18854|20739| //|F|27338|30071| //#endregion //威力改造後DPSとマガジン火力(公式強化前と公式強化後) //N 20739.4→22624.8 48400→52800 //M 16968.6→1885.4 51480→57200 //F 23567.5→27338.3 44000→51040 //[[2018/1/10アップデート>アップデート調整・変更#up20180110]]でDPと威力が強化された。 //2018年5月23日の調整で弾数と予備弾数の上方修正が行われた。 **胸部チャージ・ハイパー・メガ粒子砲 [#weapon05] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h |&ref(./胸部ハイパー・メガ粒子砲.png,nolink);|胸部チャージ・ハイパー・メガ粒子砲|490|1/6|単発|331|8,400&br;(&color(Red){9,240};)|880&br;(&color(Red){892};)|810&br;(&color(Red){891};)|620&br;(&color(Red){696};)|760/200&br;(&color(Red){912};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)| |~|胸部チャージ・ハイパー・メガ粒子砲F|580|1/3|~|315|9,500&br;(&color(Red){10,450};)|840&br;(&color(Red){856};)|750&br;(&color(Red){825};)|560&br;(&color(Red){648};)|740/190&br;(&color(Red){888};)|2,750&br;(&color(Red){3,025};)| |~|胸部チャージ・ハイパー・メガ粒子砲S|530|1/5|~|297|7,500&br;(&color(Red){8,250};)|860&br;(&color(Red){874};)|780&br;(&color(Red){858};)|620&br;(&color(Red){696};)|720/200&br;(&color(Red){864};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; 2021/05/19の調整で追加 -解説 着弾すると爆発するビームを発射するチャージ式バズーカ。 見た目はビームだが、実際は爆発属性になっている。 -チャージについて チャージすると威力・効果範囲・弾速が強化される。 50%チャージで威力・効果範囲が1.2倍、弾速が1.1倍となる。 100%チャージで威力・効果範囲が2倍、弾速が1.2倍となる。 チャージ時間[約s]は、N:2.2、F:3.4、S:2.4。 弾速[約m/s](括弧内数値は100%チャージ時)は、N:852(1034)、F:762(900)、S:1063(1300)。 -タイプ別解説 --胸部チャージ・ハイパー・メガ粒子砲F // 威力最大強化、100%チャージで16500、ロケシュ3なら18150と言う高い威力を誇る。 チャージ時間が長いので注意が必要。 --胸部チャージ・ハイパー・メガ粒子砲S 弾速特化タイプ。弾速はかなりのものだが、他の性能ではあらゆる面で軒並み無印以下。弾数すら一発減っている。 飛行する相手に遠距離偏差撃ちで当てたりと、効果範囲5000越えの爆発するCBR、といった使用感で使う事も可能。 //2018/1/10アップデートで100%チャージ時の効果範囲が正常でない不具合が修正された。 **マザー・ファンネル [#weapon06] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|稼働時間|h |&ref(./マザー・ファンネル.png,nolink);|マザー・ファンネル|260|1/3|0|70&br;(&color(Red){77};)| -解説 特殊な設置型のサイコミュ兵器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。 攻撃ボタンをホールド操作で射出し、攻撃ボタンを離すとその場で設置される。最大設置数は1基。 設置されたマザーファンネルからチルド・ファンネルが射出され、共に近くの敵機を感知してビームによる自動攻撃を開始する。 設置後、敵からはロックオン可能となり、攻撃を受けると稼働時間に関係なくその場で破壊される。 設置までの射程距離は205m、障害物に当たると停止する。稼働時間は70で7秒。 稼働中は弾切れしないが、機体特性は適用されない。 -備考 設置されたマザー・ファンネルには当たり判定があり、味方の射撃も当たるが破壊されず、機体そのものはすり抜ける。 マザー・ファンネルとチルド・ファンネル4基から順番にビームを発射する。 射角に限界があるようで真上と真下は狙わない。 本拠点も攻撃するが周りにある砲台を優先的に攻撃する模様 レーダー等の設置物にも反応し、バストライナーや本拠点の対空砲にも攻撃するが本拠点のリペアポットには攻撃しない。 マザー・ファンネルは機体の一部であり、カラーリングが適応される。 #br :攻撃性能| |BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:名称|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|h |マザー・ファンネル|10/∞|単発|88|1,000|330| //2018年5月23日の調整で射程距離延長の上方修正が行われた。 **ビーム・サーベル [#weapon07] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h |&ref(./ビーム・サーベル.png,nolink);|ビーム・サーベル|220|1,000|9,500&br;(&color(Red){10,450};)|740/300&br;(&color(Red){888};)| |~|ビーム・サーベルT式|250|~|10,000&br;(&color(Red){11,000};)|~| |~|ビーム・サーベルD式|270|~|10,500&br;(&color(Red){11,550};)|~| -解説 格闘武器。威力とDPに優れた重格闘タイプ。 前方判定よりも横の判定に優れる。 -通常格闘 --無印,T式,D式 左後方から右に横薙ぎ→そのまま右から左に切り上げ 一段目二段目共に若干前方に踏み込む。 一連の動作は素早くない。 -D格 威力は全タイプ通常の3倍。 --無印,D式 若干踏み込みながらの回転切り。 無印の方がやや振りが早い程度。 --T式 無印、D式同様のモーションで素早く回転切り→右後方から左方向へ大きく薙ぎ払い 2回入力で繰り出すことができる。 二段目の動作は緩慢だが一段目の振りの速さと範囲に優れる。 **姿勢制御バーニア [#other] -解説 スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。 &color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。 【よろけ・転倒】が発生しなくなる。 **サイコミュ・システム [#other2] -解説 スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。 &color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。 ビーム属性の攻撃を軽減、シールド、ガードゲージに対するダメージが大きく増加。 //2018/05/23に追加された。 *装備制限一覧表 [#restriction] //同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。 |BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|>|CENTER:25|c |>|~名称|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h |&ref(./手部連装メガ粒子砲.png,nolink);|手部連装メガ粒子砲|○||||||| |~|手部連装メガ粒子砲M|○||||||| |~|手部連装メガ粒子砲F|○||||||| |&ref(./腕部グレネード・ランチャー.png,nolink);|腕部グレネード・ランチャー||○|||||| |~|腕部グレネード・ランチャーM||○|||||| |~|腕部グレネード・ランチャーF||○|||||| |&ref(./胸部ハイパー・メガ粒子砲.png,nolink);|胸部ハイパー・メガ粒子砲|||○||||| |&ref(./全砲門メガ粒子砲.png,nolink);|&color(Yellow){全砲門メガ粒子砲(斉射型)};||||○|||| |~|&color(Yellow){全砲門メガ粒子砲(斉射型)};||||○|||| |~|&color(Yellow){全砲門メガ粒子砲(斉射型)};||||○|||| |&ref(./胸部ハイパー・メガ粒子砲.png,nolink);|胸部チャージ・ハイパー・メガ粒子砲|||||○||| |~|胸部チャージ・ハイパー・メガ粒子砲F|||||○||| |~|胸部チャージ・ハイパー・メガ粒子砲S|||||○||| |&ref(./マザー・ファンネル.png,nolink);|マザー・ファンネル||||||○|| |&ref(./ビーム・サーベル.png,nolink);|ビーム・サーベル|||||||○| |~|ビーム・サーベルT式|||||||○| |~|ビーム・サーベルD式|||||||○| *[[レンタル>レンタル機体]] [#rental] |CENTER:155|>|>|CENTER:230|c |特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h |ビームシューター|手部連装メガ粒子砲|胸部チャージ・ハイパー・メガ粒子砲F|腕部グレネード・ランチャー| *カラーリング [#color] #include(カラーリング/ジオン公国軍/ゲーマルク,notitle); *機体解説 [#data] //引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。 型式番号 AMX-015 第一次ネオ・ジオン抗争末期に開発され、ドーベン・ウルフと同時期に実戦投入されたニュータイプ専用重MS。 機能上は第4世代MSに分類され、全身各部に装備されたメガ粒子砲によって全方位への攻撃を可能とする。 胸部に搭載されるハイパーメガ粒子砲をはじめに機体各所にメガ粒子砲を搭載しており、ΖΖガンダムに優るとも劣らない圧倒的な火力を有する。 #br 特徴的な武装として親子式のファンネルがあり、機体背部にマザーファンネルと呼ばれるビット兵器を2基装備し、それぞれ内部に小型のチルドファンネル14基を格納している。 チルドファンネルを展開する際、マザーファンネルが母機としての機能を有するため広域のオールレンジ攻撃が可能となっている。 このような高度なサイコミュ兵器を使用するため、ドーベン・ウルフよりも高いニュータイプ能力をもつ搭乗者を必要とする。 火力のみなら当時最高クラスの性能を有するが、あくまで攻撃力に特化した機体であり、機動性は標準的である。 特にコロニー内などの重力下においては重量のみならず機体構造にも難点があり、護衛機であるガズアルおよびガズエルに牽引されて移動する。 &ref(./キャラ・スーン.png,60%); ネオ・ジオン軍女性士官 キャラ・スーン #br (文: より抜粋、画:スーパーガンダムロワイヤルより抜粋) #nicovideo(thumb_watch/sm21215669) *コメント [#comment] #include(コメント注釈,notitle) 【過去ログ】 [[Vol1>Comments/ゲーマルクVol1]] | [[Vol2>Comments/ゲーマルクVol2]] | ---- #pcomment(Comments/ゲーマルクVol3,reply,20) &color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''}; &color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''}; &color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''}; コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう #br //table編集用終了のコマンドです。 }}}