機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ブルーディスティニー1号機
ブルーディスティニー1号機
の編集
**頭部バルカン [#weapon01] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|180|45/315|フル|58|800&br;(&color(Red){880};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|480&br;(&color(Red){528};)|860&br;(&color(Red){888};)|780/180&br;(&color(Red){936};)| |~|頭部バルカン改良H型|210|50/350|フル|58|600&br;(&color(Red){660};)|980&br;(&color(Red){984};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|570&br;(&color(Red){627};)|880&br;(&color(Red){904};)|820/200&br;(&color(Red){984};)| |~|頭部バルカン改良M型|240|75/450|フル|58|750&br;(&color(Red){825};)|900&br;(&color(Red){920};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|450&br;(&color(Red){495};)|780&br;(&color(Red){824};)|760/160&br;(&color(Red){912};)| #include(解説/頭部バルカン改良,notitle)
#include(機体個別注釈,notitle) |CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|c |&ref(./ブルーディスティニー1号機.png,nolink);|アーマー|3,665|4,214|ブーストチャージ&br;(EXAM)|260&br;(338)|299&br;(377)| |~|最高速度&br;(EXAM)|1,100 &br;(1,265)|1,265&br;(1,430)|積載量|1,670|&color(Red){2,170};| |~|ブースト容量|1,320|&color(Red){1,517};|緊急帰投性能|318|523| |~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地上|| |~|COST|320||TIME|320|396| |~|シールド|1,380||手持|可能|| |~|スロット数|4(4)||M-COST|30|| |~|ダウンゲージ|Lv1||||| //ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。 試験的に開発された「EXAMシステム」を搭載した陸戦型ジムの頭部を陸戦型ガンダムに搭載した機体。 実験部隊「モルモット隊」に配備された #contents *実装・特徴・比較 [#include] 実装日:2013年08月14日([[EXAMシステム開発試験>http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/20130809/]])2013年09月04日([[DXガシャコン第九弾>ガシャコン/DXガシャコン/第九弾]]) 入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]] [[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]] [[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]] #br 連邦では珍しい独自性が強い強襲機。陸戦専用機 ブルーディスティニー(Blue Destiny)1号機、略して「BD1」、あるいは原作ゲーム内での呼称である「ブルー」と呼ばれる。 #br -特徴 //-性能面 最高速度/緊急帰投性能は低いが、それ以外の性能はコスト相応。 最大の特徴として、一度だけ60秒の火力/性能強化を行える「[[EXAMシステム>#other1]]」を持つ。 EXAM発動中は各種武器の威力が上がるが、ビームサーベルはさらに性能が変化し、一時的に強力な格闘攻撃が可能となる。 一度にDPを奪う武器として、変わった挙動の有線式ミサイルを持つが短射程でロックオンが必要なため、扱いは難しい。 //固有モジュール「EXAMシステム」により短時間だけ各種性能を強化できるのが最大の特徴。 //また、設計図の種類により機体特性の一部が異なる。 // //-武装面 //バルカン、各種マシンガン、ビームサーベル、各種グレネイド等の汎用武装が揃っている。 //マシンガンはユニークな性能をしており、三点式と単式の二種類が用意されている。 //ビームサーベルはEXAM発動中に性能が変化し、一時的に強力な格闘攻撃が可能となる。 //また、変わった挙動の有線式ミサイルとマスターデバイスが必要なホールド式有線ロケットも装備可能。 //ゴールド設計図ではBR系の陸戦型ビーム・ライフルが追加される。 -比較 &color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。}; |>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c |軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[陸戦型ガンダム]]|320|320|可|Lv1|3575|1380|1100|1280|240|1810|455|4|30| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[ペイルライダー]]|320|320|可|Lv1|3500|1380|1100|1200|260|1730|455|4(4)|30| |~|~|~|~|HADES|~|~|~|~|~|~|1210|~|312|~|~|~|~| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地|||&color(Red){ブルーディスティニー1号機};|320|320|可|Lv1|3665|1380|1100|1320|260|1670|318|4(4)|30| |~|~|~|~|&color(Red){EXAM};|~|~|~|~|~|~|1265|~|338|~|~|~|~| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ブルーディスティニー3号機]]|340|400|可|Lv1|3575|1560|1100|1260|270|1880|364|3(4)|20| |~|~|~|~|EXAM|~|~|~|~|~|~|1265|~|365|~|~|~|~| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地|||[[イフリート改]]|320|320|可|Lv1|4125|-|1119|1200|260|1620|318|4(4)|30| |~|~|~|~|EXAM|~|~|~|~|~|~|1287|~|338|~|~|~|~| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ブルーディスティニー2号機]]|340|400|可|Lv1|3575|&color(Red){1400};|1081|1300|270|1820|318|3(4)|20| |~|~|~|~|EXAM1|~|~|~|~|~|~|1123|~|297|~|~|~|~| |~|~|~|~|EXAM2|~|~|~|~|~|~|1297|~|405|~|~|~|~| *特性候補 [#tokusei] |BGCOLOR(#ddd):122|550|c |CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h |[[コンバットカスタム>機体特性#b672b7c0]]|格闘武器で与えるダメージが上昇| |[[ミサイルシューター>機体特性#y89df9e7]]|ミサイル系武器で与えるダメージが上昇| |&color(Yellow,#555){G};[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム系武器で与えるダメージが上昇| |&color(Silver,#555){S};[[グレネイドスロワー>機体特性#q50cf057]]|グレネイド系武器で与えるダメージが上昇| グレネイドスロワーはシルバー設計図、ビームシューターはゴールド設計図専用となっている。 *武器-性能 [#weapon] **頭部バルカン [#weapon01] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|180|45/315|フル|58|800&br;(&color(Red){880};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|480&br;(&color(Red){528};)|860&br;(&color(Red){888};)|780/180&br;(&color(Red){936};)| |~|頭部バルカン改良H型|210|50/350|フル|58|600&br;(&color(Red){660};)|980&br;(&color(Red){984};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|570&br;(&color(Red){627};)|880&br;(&color(Red){904};)|820/200&br;(&color(Red){984};)| |~|頭部バルカン改良M型|240|75/450|フル|58|750&br;(&color(Red){825};)|900&br;(&color(Red){920};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|450&br;(&color(Red){495};)|780&br;(&color(Red){824};)|760/160&br;(&color(Red){912};)| #include(解説/頭部バルカン改良,notitle) **3点式100mmマシンガン [#weapon02] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|3点式100mmマシンガン|260|27/189|三点|52|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|600&br;(&color(Red){660};)|800&br;(&color(Red){840};)|780/250&br;(&color(Red){936};)| |~|3点式100mmマシンガンH|290|30/210|三点|52|2,250&br;(&color(Red){2,475};)|940&br;(&color(Red){952};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|690&br;(&color(Red){759};)|820&br;(&color(Red){856};)|820/270&br;(&color(Red){984};)| |~|3点式100mmマシンガンF|350|21/147|三点|52|2,750&br;(&color(Red){3,025};)|860&br;(&color(Red){888};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|540&br;(&color(Red){594};)|800&br;(&color(Red){840};)|780/240&br;(&color(Red){936};)| -解説 実弾を3連射する三点式マシンガン。発射音が独特。 標準的なものよりロックオンが高い。 連射速度を1486まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。 **単式100mmマシンガン [#weapon03] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|単式100mmマシンガン|260|18/126|単発|107|2,750&br;(&color(Red){3,025};)|960&br;(&color(Red){968};)|1,468&br;(&color(Red){1,479};)|720&br;(&color(Red){792};)|800&br;(&color(Red){840};)|780/300&br;(&color(Red){936};)| |~|単式100mmマシンガンH|290|20/140|単発|107|2,200&br;(&color(Red){2,420};)|980&br;(&color(Red){984};)|1,468&br;(&color(Red){1,479};)|810&br;(&color(Red){891};)|800&br;(&color(Red){840};)|820/320&br;(&color(Red){984};)| |~|単式100mmマシンガンM|310|30/210|単発|103|2,250&br;(&color(Red){2,475};)|940&br;(&color(Red){952};)|1,468&br;(&color(Red){1,479};)|690&br;(&color(Red){759};)|660&br;(&color(Red){728};)|780/280&br;(&color(Red){936};)| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; -解説 実弾を発射するセミオート式マシンガン。発射音が独特。 3点式より弾が大きい。 標準的なものよりロックオンが高い。 連射速度を1472まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。 **陸戦型ビーム・ライフル [#weapon04] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./陸戦型ビーム・ライフル.png,nolink);|&color(Yellow){陸戦型ビーム・ライフル};|420|14/112|単発|178|4,050&br;(&color(Red){4,455};)|940&br;(&color(Red){952};)|690&br;(&color(Red){759};)|660&br;(&color(Red){728};)|740/330&br;(&color(Red){888};)| |~|&color(Yellow){陸戦型ビーム・ライフルH};|480|16/128|単発|178|3,450&br;(&color(Red){3,795};)|980&br;(&color(Red){984};)|750&br;(&color(Red){825};)|680&br;(&color(Red){744};)|780/350&br;(&color(Red){936};)| |~|&color(Yellow){陸戦型ビーム・ライフルF};|460|8/64|単発|178|4,400&br;(&color(Red){4,840};)|920&br;(&color(Red){936};)|630&br;(&color(Red){693};)|620&br;(&color(Red){696};)|700/320&br;(&color(Red){840};)| #include(解説/レア設計図装備品,notitle) &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; -解説 ビームを発射するセミオート式ビーム・ライフル。通称BR。 [[ジム・カスタム]]、[[陸戦型ガンダム(06小隊仕様)]]が持っているものと同じで、N型以外の威力が低下している。 **ビームサーベル [#weapon05] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h |&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル|240|800|8,000&br;(&color(Red){8,800};)|740&br;(&color(Red){888};)| |~|ビームサーベル改良型|300|800|9,000&br;(&color(Red){9,900};)|740&br;(&color(Red){888};)| |~|ビームサーベル軽量型|180|800|7,500&br;(&color(Red){8,250};)|740&br;(&color(Red){888};)| |~|ビームサーベルD出力強化型|360|800|9,500&br;(&color(Red){10,450};)|740&br;(&color(Red){888};)| |~|ビームサーベル(EXAM)|-|800|10,000|740&br;(&color(Red){888};)| -解説 格闘武器。標準的なビームサーベル。 EXAM効果中はビームサーベル(EXAM)に変化する。 //2017/8/23のアップデートでEXAM中に変化するようになった。 -通常格闘 どの動作も非常に速く、高速で連撃を繰り出すことができる。 --無印,軽量型,D出力強化型 袈裟斬り→左から右に横薙ぎ。 --改良型 袈裟斬り→左から右に横薙ぎ→右下から左上へ斬り上げ。 --EXAM 袈裟斬り→大きく振りかぶって袈裟斬り。 動作がとても素早く、効果範囲も広い。 -D格 威力は全て通常の3倍。 --無印,改良型,軽量型 左から右へ横薙ぎ。 --D出力強化型 時計回りに回転斬り。 移動距離が長く横の判定も広いが、硬直が長くブースト消費量も多い。 --EXAM 時計回りに回転斬り。 D出力強化型のものとは微妙に異なり、こちらはやや低く斬る。 動作がとても速く、移動距離も長い。ブースト消費量も少なく、硬直も非常に短い。 3時の方向から回転するため、正面判定の出がやや遅い。 また、動作が速すぎて至近距離の相手がすり抜ける事もある。 -タイプ別解説 --ビームサーベル 初期装備。重量と威力のバランスがいい。 --ビームサーベル改良型 他の一般的な連邦強襲機よりD格の伸びが約10m長い。 --ビームサーベル軽量型 この中では最軽量で、威力も最低。 D格の移動距離と硬直が短く、ブースト消費量が少ない。 --ビームサーベルD出力強化型 威力強化型。D格の移動距離と硬直が長い。 --EXAM ビームサーベルのエフェクトが派手になり、他タイプより一回り大きい。 基本威力10000 それに元武器の強化分(max10%)とEXAMの基本威力+20%分が乗る為 威力13000 更に機体特性コンバットカスタムなら Lv3(x1.1)のD格(x3)で威力42900 Lv4で43680 Lv5で44850 EXAM中はどのビームサーベルを装備していてもこの性能になる **腹部有線ミサイルランチャー [#weapon06] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|効果範囲|ロック範囲|h |&ref(./ミサイル.png,nolink);|腹部有線ミサイルランチャー|420|2/14|114|4,250&br;(&color(Red){4,675};)|600&br;(&color(Red){660};)|680&br;(&color(Red){744};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|1,300&br;(&color(Red){1,430};)| |~|腹部有線ミサイルランチャーG型|460|2/14|116|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|600&br;(&color(Red){660};)|540&br;(&color(Red){632};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|1,400&br;(&color(Red){1,540};)| |~|腹部有線ミサイルランチャーS型|480|2/14|113|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|600&br;(&color(Red){660};)|700&br;(&color(Red){760};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|1,200&br;(&color(Red){1,320};)| -解説 ユニークな有線式ミサイル。 内蔵武器のため、持ち替え動作がない。 線に繋がっている時は弾速が遅く、誘導性がとても高い。このため、近距離でロックしていくのが効果的。 ロックオンに必要な時間は、N型:0.7秒 G型:0.8秒 S型:0.5秒。 弾速の目安は、(速) S型>N型>G型 (遅)。 -挙動について 腹部から有線ミサイルが2発同時に発射され、線を切り離すまで敵を追尾する。 一定距離で線を切り離した後、最後に向いていた方向へ直進する。 ロックせずに発射した場合、発射直前に狙っていた場所へ飛ぶ。 自機との一定距離で切り離しが行われるため、撃ちながら敵に接近すると誘導ケーブルを切り離さない。 これを意識して立ち回ると当てやすい。ただし爆風兵器なので接近する際は自爆に注意。 -タイプ別解説 --腹部有線ミサイルランチャー 初期装備。最軽量のバランス型。 --腹部有線ミサイルランチャーG型 誘導性能強化型。線が長く繋がっている時間も長いため、誘導を長時間維持できる。 ただしリロード時間とロックに必要な時間が長いため、近距離でのロックに手間取る点に注意。 --腹部有線ミサイルランチャーS型 弾速強化型。線を切り離した後の弾速が早く、ロックに必要な時間も短い。 ただし線に繋がっている時間が短い。 **改良型腹部有線ミサイルランチャー [#weapon07] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|効果範囲|ロック範囲|h |&ref(./ミサイル.png,nolink);|改良型腹部有線ミサイルランチャー|460|2/10|750|3,500&br;(&color(Red){3,850};)|330&br;(&color(Red){363};)|540&br;(&color(Red){632};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|1,600&br;(&color(Red){1,760};)| -解説 ユニークな有線式ミサイル。 内蔵武器のため、持ち替え動作がない。 腹部有線ミサイルランチャーとは別系統で開発可能。 挙動や仕様は腹部有線ミサイルランチャーと同じ。 射程距離は短いが、弾速が速くDP削りに特化した性能になっている。 **腹部有線ロケットランチャー [#weapon08] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h |&ref(./ミサイル.png,nolink);|腹部有線ロケットランチャー&color(Red){★};|440|1/4|480|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|640&br;(&color(Red){676};)|510&br;(&color(Red){561};)|500&br;(&color(Red){600};)|720&br;(&color(Red){864};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)| #include(解説/マスデバ武器,notitle) -解説 ホールド式の有線ロケット弾。開発にはマスターデバイスが3個必要。 攻撃ボタンを離すと起爆する。 ホールド中は盾が機能しない。 直撃時に与えるダウンポイントを増加。 **グレネイド [#weapon09] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h |&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド|130|1/7|939|6,500&br;(&color(Red){7,150};)|760&br;(&color(Red){808};)|5,000&br;(&color(Red){5,500};)| |~|グレネイドM型|90|1/12|925|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|820&br;(&color(Red){856};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| |~|グレネイドF型|180|1/4|947|7,500&br;(&color(Red){8,250};)|700&br;(&color(Red){760};)|5,833&br;(&color(Red){6,417};)| #include(解説/グレネイド,notitle) **着発式グレネイド [#weapon10] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h |&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式グレネイド|160|1/8|918|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|840&br;(&color(Red){872};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| |~|着発式グレネイドM型|210|1/14|882|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|900&br;(&color(Red){920};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)| |~|着発式グレネイドF型|260|1/4|931|6,500&br;(&color(Red){7,150};)|800&br;(&color(Red){840};)|5,000&br;(&color(Red){5,500};)| #include(解説/着発式グレネイド,notitle) **その他 [#other] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|取外し|耐久値|h |&ref(./BD1号機専用シールド.png,nolink);|BD1号機専用シールド|可|1,380| -解説 標準的な性能の盾。特にコーティング等は施されていない。 陸戦型ガンダムの盾と似ているが、形状は若干異なっている。 腹部有線ロケットランチャーのホールド中は機能しない。 **EXAMシステム [#other1] |BGCOLOR(Maroon):COLOR(White):120||c |発動準備時間|1秒| |効果時間|60秒| |再発動|不可| |基本威力|+20%| |基本最高速度|+15%| |ブーストチャージ|+30%| |ブースト容量|CENTER:-| |被DPダメージ軽減|-25%| |発動方法|アクションキーを1秒間押し続ける。| |効果終了後|強制的にオーバーヒート状態。&br;オーバーヒートは約30秒で回復。&br;回復後は通常通り。| -解説 スロット4、コスト+0のモジュールとして搭載。 &color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。 アクションキー(デフォルトFキー)を1秒間押し続ける事で発動。 発動時には両腕をX字にクロスさせ、「EXAMシステム・スタンバイ」という電子音が鳴る。 効果終了後にオーバーヒート状態(約30秒で回復)になる。 //2014年1月29日アップデートで発動時間が45秒から60秒に変更された。 -【EXAMシステム発動中】 効果時間60秒。 武器の基本威力+20%、ビームサーベルがビームサーベル(EXAM)に変化。 基本最高速度+15%、ブーストチャージ+30%。 機体本体へのダウンゲージ被ダメージが減少。&color(Red){(-25%)}; 緊急帰投、搭乗、拾い、運搬が使用不可になる。 メインカメラ及び噴射剤の色が真紅に染まり、全身に赤いオーラをまとう。 -注意点 一度EXAMシステムを発動したら、再出撃するまでEXAMシステムを再使用できない。 何かを運搬している時は発動不可。それ以外の状態ならD格中や空中などでも発動可能。 EXAM発動中は、EXAMの効果を途中でキャンセルすることはできない。発動前ならキャンセル可能。 EXAM発動中に撃破された場合、その時点でEXAMの効果が切れる。 *装備制限一覧表 [#restriction] |BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|CENTER:25|c |>|~名称|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h |&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|○|||||| |~|頭部バルカン改良H型|○|||||| |~|頭部バルカン改良M型|○|||||| |&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|3点式100mmマシンガン||○||||| |~|3点式100mmマシンガンH||○||||| |~|3点式100mmマシンガンF||○||||| |&ref(./100mmマシンガン.png,nolink);|単式100mmマシンガン||○||||| |~|単式100mmマシンガンH||○||||| |~|単式100mmマシンガンM||○||||| |&ref(./陸戦型ビーム・ライフル.png,nolink);|&color(Yellow){陸戦型ビーム・ライフル};|||○|||| |~|&color(Yellow){陸戦型ビーム・ライフルH};|||○|||| |~|&color(Yellow){陸戦型ビーム・ライフルF};|||○|||| |&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル||||○||| |~|ビームサーベル改良型||||○||| |~|ビームサーベル軽量型||||○||| |~|ビームサーベルD出力強化型||||○||| |&ref(./ミサイル.png,nolink);|腹部有線ミサイルランチャー|||||○|| |~|腹部有線ミサイルランチャーG型|||||○|| |~|腹部有線ミサイルランチャーS型|||||○|| |&ref(./ミサイル.png,nolink);|改良型腹部有線ミサイルランチャー|||||○|| |&ref(./ミサイル.png,nolink);|&color(orange,#555){腹部有線ロケットランチャー};|||||○|| |&ref(./グレネイド.png,nolink);|グレネイド||||||○| |~|グレネイドM型||||||○| |~|グレネイドF型||||||○| |&ref(./グレネイド.png,nolink);|着発式グレネイド||||||○| |~|着発式グレネイドM型||||||○| |~|着発式グレネイドF型||||||○| &size(12){&color(orange,#555){橙文字}; は開発にマスターデバイスが必要な装備。}; *[[レンタル>レンタル機体]] [#rental] |CENTER:155|>|>|CENTER:230|c |特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h |ミサイルシューター|3点式100mmマシンガンF|ビームサーベルD出力強化型|胸部有線ミサイルランチャーS型| *カラーリング [#color] #include(カラーリング/地球連邦軍/ブルーディスティニー1号機,notitle); *機体解説 [#data] //引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。 型式番号 RX-79BD-1 ゲーム『機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY』に登場する機体。 地球連邦軍に亡命した元フラナガン機関所属の研究者、クルスト・モーゼス博士が開発したニュータイプ殲滅システム「EXAMシステム」を搭載した実験機群の1号機。 名称の通り、青いカラーで塗装されている。この機体カラーを選択した理由はゲーム中では説明は無い。 皆河有伽の同名小説によれば、ニュータイプが宇宙を蒼く見る事をマリオン・ウェルチから知ったクルスト・モーゼスは自分達とニュータイプを別種の生物だと考えていた。 そして彼は自分達人類がニュータイプと同じものを感じるという意味をこめて、この機体色を選んだのだと理屈付けられた。 EXAMシステムを組み込むのに際し、陸戦型ガンダムをベースに大幅な改修が加えられている。 一般のジムの17%増しのジェネレーター出力に加え、各関節部にマグネット・コーティングを試験的に施し運動性を20%向上、ホバー走行が可能など、一年戦争当時のMSとしては破格の機動性能を得るに至っている。 火力面においても、陸戦型ガンダムの胸部バルカンを1門から2門に増備し、腹部両脇には有線式ミサイル、頭部には60mmバルカン砲を追加装備している。 他にも陸戦型ガンダムと同様に、100mmマシンガン、ビームサーベル、シールドに加え、陸戦型のビームライフルも装備することが可能。 その戦闘能力はEXAMシステムと相まえば、単機でMS中隊を壊滅させるほどである。 当初は陸戦型ジムをベースとして頭部にEXAMシステムを組み込んでいたが、機体がシステムの要求する動きに耐えられず目標値に達することができなかったため(小説版によれば、1分も経たずにオーバーヒート)、 機体を陸戦型ガンダムを強化したものに変更して引き続き開発が行われた。 本来はこの際にEXAMのデータも移植される予定であったが技術的に困難を伴ったため(EXAMシステムが頭部ハードウェアも含み、クルスト博士によって調整されている)、 当初EXAMを組み込み試験ベースとして使用されていた陸戦型ジムの頭部が、そのまま陸戦型ガンダムに移植されている。 #br 当初の試験では暴走を繰り返し、搭乗パイロットはそれによるあまりの過負荷に耐えられず死亡した。 パイロットを失い暴走した機体は友軍部隊を襲撃し、居合わせた第11独立機械化混成部隊、通称「モルモット隊」と交戦し損傷。 この際、機体は完全破壊に至らなかったため、アルフ・カムラ技術士官はEXAMシステムにリミッターをかけ通常の50%しか機能しないようにし、 その上で「モルモット隊」のユウ・カジマの乗機となった。 (参考:Wikipedia) #br #htmlinsert(youtube,id=C_Q1TUkFqW4) #br #htmlinsert(youtube,id=g5jp_ueeRz0) *コメント [#comment] #include(コメント注釈,notitle) 【過去ログ】 [[Vol1>Comments/ブルーディスティニー1号機]] | [[Vol2>Comments/ブルーディスティニー1号機Vol2]] | [[Vol3>Comments/ブルーディスティニー1号機Vol3]] | [[Vol4>Comments/ブルーディスティニー1号機Vol4]]| [[Vol5>Comments/ブルーディスティニー1号機Vol5]] ---- #pcomment(Comments/ブルーディスティニー1号機Vol6,reply,10,) &color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''}; &color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''};