機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> マラサイ
マラサイ
の編集
**フェダーイン・ライフル [#weapon04] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h |&ref(./フェダーイン・ライフル.png,nolink);|フェダーイン・ライフル|450|2/20|単発|197|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|940&br;(&color(Red){952};)|840&br;(&color(Red){924};)|780&br;(&color(Red){824};)|760/330&br;(&color(Red){912};)| |~|フェダーイン・ライフルM|490|4/28|単発|184|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|960&br;(&color(Red){968};)|660&br;(&color(Red){726};)|680&br;(&color(Red){744};)|700/310&br;(&color(Red){840};)| |~|フェダーイン・ライフルF|530|1/9|単発|211|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|900&br;(&color(Red){920};)|720&br;(&color(Red){792};)|780&br;(&color(Red){824};)|740/320&br;(&color(Red){888};)| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; -解説 ビームを発射するセミオート式の射撃武器。射程距離に優れるが、威力とDP設定は控えめでありマガジンあたりの弾数が少ないのが特徴。 ビームシューターの特性であれば威力が上昇する。 弾頭は一般BR弾と同等で、弾速は約1600m/sになっている。 フェダーイン・ライフル(チャージブラスト)とは武器の持ち替えが発生しない。 本武器は右ではなく左に構えるので発射位置と照準の関係上、射線が通常とは少し異なるので注意。 武器説明欄に「リロードにはかなりの時間を必要とする」とあるが、実際のリロード速度はそれほど遅くない。 連射速度は無印よりM型の方が速い(F型は撃つごとにリロードが入るため事実上連射速度は無い) #region(タイプ別解説) --フェダーイン・ライフル 最も軽く、長射程でロックオンが高い。威力は平均的 ビームシューター適応時の最大威力はLv3で6655、Lv4で6776、Lv5で6957.5となる。 最短の連射速度は84f(1.4秒)、60fで構えを解いてしまうため、6f余計に掛かってしまっている。 --フェダーイン・ライフルM 弾数強化型。威力は低下したがマガジン火力が高い。 集弾性能が上がっているとはいえ射程がかなり短くなっているため、有効射程はそれほど長くない。 最短の連射速度は45f(0.75秒)。 --フェダーイン・ライフルF 威力強化型。瞬間火力に長けるが、装弾数は1発、予備弾数も9発と継戦能力に乏しい。 ビームシューター適応時の最大威力はLv3で7260、Lv4で7392、Lv5で7590となる。 #endregion
//table編集用開始のコマンドです。 #table_edit2(,table_mod=close){{{ //新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください //他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります #include(機体個別注釈,notitle) |CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:60|RIGHT:COLOR(Red):60|c |&ref(./マラサイ.png,nolink);|アーマー|4,125|4,743|ブーストチャージ|250|287| |~|最高速度|1,004|1,155|積載量|1,540|2,001| |~|ブースト容量|1,380|1,586|緊急帰投性能|409|591| |~|機体タイプ|重撃||地形タイプ|地・宇|| |~|COST|300||TIME|250|342| |~|シールド|無し||手持|可能|| |~|スロット数|5||M-COST|30|| |~|ダウンゲージ|Lv1||||| //ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。 装甲材質にガンダリウムγを採用したMS。 ベース機のRMS-106ハイザックが抱える問題から脱却した本機は、汎用性に優れた性能と兵装を備え、「第二世代MS」発展への道筋を示した #contents *実装・特徴・比較 [#include] 実装日:2016年1月27日(イベント[[ガンダリウムγコンポジットを強奪せよ!>http://msgo.bandainamco-ol.jp/event/20151216b/]]) 入手方法:イベント等で入手可能 #br -性能面 コスト帯で平凡な性能。ブーストチャージが少し高い。 [[2018.12.12の重撃アップデート>https://uploader.swiki.jp/index/single/host_name/gow/thread_id/21733]]よりダッシュ性能が上昇し、元々の強襲ブースト+新重撃ブースト(ダッシュ中の最高速度低下を軽減、ダッシュ中のブースト消費量を軽減)という珍しいユニーク系の足回りとなった(※ちゃんと仕様どおりになっているかは未検証) 右肩のシールドは当たり判定がない仕様となっている [[(有志による検証で確認済み)>http://mmoloda-msgo.x0.com/image/47724.png]] -武装面 ユニーク武器のフェダーイン・ライフル(チャージブラスト)とフェダーイン・ライフルは持ち替えが発生しないが、 どちらの武装も調整から据え置かれており時代遅れの性能。 他武装からのフェダーイン・ライフルへの持ち替えも75f(1.25秒)と、一般的なバズーカ系の持ち替え時間よりも若干長い。 BRは標準的なコスト300重撃用BRよりDPは低いが、コスト320と同等威力のBRとなっている。 -比較 &color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。}; |>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c |軍|地|水|宇|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h |BGCOLOR(Purple):両|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ハイザック]]|280|190|可|Lv1|4300|-|985|1320|230|1400|409|6|30| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|&color(red){マラサイ};|300|250|可|Lv1|4125|-|1004|1380|250|1540|409|5|30| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ガンナーガンダム]]|300|250|可|Lv1|4125|-|1004|1360|220|1540|318|4(2)|30| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ザクⅡ改(フリッツヘルム)]]|320|320|可|Lv1|4100|-|1004|1300|230|1470|364|4(2)|30| *特性候補 [#tokusei] |BGCOLOR(#ddd):122|550|c |CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h |[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子砲系で与えるダメージが上昇| |[[クイックリロード>機体特性#xa195595]]|リロード時間が短縮| |[[射程補正システム>機体特性#ka0b438b]]|装備武器の射程が増加| *武器-性能 [#weapon] **頭部バルカン [#weapon01] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~連射速度|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h |&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|130|45/315|フル|58|950&br;(&color(Red){1,045};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|480&br;(&color(Red){528};)|860&br;(&color(Red){888};)|780/180&br;(&color(Red){936};)| |~|頭部バルカンH型|150|50/350|フル|58|720&br;(&color(Red){792};)|980&br;(&color(Red){984};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|570&br;(&color(Red){627};)|880&br;(&color(Red){904};)|820/200&br;(&color(Red){984};)| |~|頭部バルカンM型|170|75/450|フル|58|900&br;(&color(Red){990};)|900&br;(&color(Red){920};)|1,480&br;(&color(Red){1,490};)|450&br;(&color(Red){495};)|780&br;(&color(Red){824};)|760/160&br;(&color(Red){912};)| #include(解説/頭部バルカン,notitle) **ビーム・ライフル [#weapon02] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h |&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル|340|14/112|単発|150|5,250&br;(&color(Red){5,775};)|960&br;(&color(Red){968};)|810&br;(&color(Red){891};)|680&br;(&color(Red){744};)|740/330&br;(&color(Red){888};)| |~|ビーム・ライフルB3|420|15/90|三点|133|4,750&br;(&color(Red){5,225};)|960&br;(&color(Red){968};)|780&br;(&color(Red){858};)|640&br;(&color(Red){712};)|700/280&br;(&color(Red){840};)| |~|ビーム・ライフルF|400|9/72|単発|150|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|920&br;(&color(Red){936};)|750&br;(&color(Red){825};)|660&br;(&color(Red){728};)|700/320&br;(&color(Red){840};)| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり(B3以外)]}; -解説 ビームを発射する射撃武器。通称BR。 本機のBRは標準的なコスト300重撃用BRよりDPは低いが、コスト320と同等威力のユニークBRとなっている。 ビームの色は黄色く発光しているので、ピンクより弾頭が大きく見えるが測定すると同じ。 弾速は500mで18F(約1667m/s)。B3型は500mで??F(約????m/s)。 発射間隔は約21F(秒間2.85発)でM型は約18F(秒間3.33発)。B3型は12f+12f+21fの間隔で約45F(秒間3.99発)。 //弾速は約1650m/s、B3型は約1500m/s。 #region(タイプ別解説) --ビーム・ライフル バランス型。この中では最軽量。 弾数も十分にあり、H型が無いため射程もこの中で最も長く、リロードもロックオンも最も高い。 全弾撃ち切りは4.9秒程度。 //発射間隔は最短で21f。理論DPPSは約429。 --ビーム・ライフルB3 1クリックで3連射する三点式。この中では最も重い。 瞬間火力に優れているが、ロックオンが低く接近しないと命中させづらい。 //発射間隔は最短で12f+12f+21f。理論DPPSは約???。 全弾撃ち切りは3.75秒程度。 --ビーム・ライフルF 威力強化型。威力は高いが弾数が減っている。 集弾性能とロックオンが低く、敵に接近しないと命中させづらい。 全弾撃ち切りは2.8秒程度。 //発射間隔は最短で21f。理論DPPSは約429。 #endregion #br //#region(DPS、DPPS比較(理論値) 2020年10月) //|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c //|タイプ|威力|>|>|DPS|DPPS|>|>|マガジン火力|マガジンDP|h //|~|~|無強化|威力MAX強化|威力MAX・ビムシュ3|~|無強化|威力MAX|威力MAX・ビムシュ3|~|h //|N|5,250|15,000|16,500|18,150|429|73,500|80,850|88,200|2,100| //|M|3,750|12,500|13,750|15,125|443|112,500|123,750|135,000|3,990| //|F|6,000|17,143|18,857|20,743|429|54,000|59,400|64,800|1,350| //|B3|4,050|16,200|17,820|19,602|532|60,750|66,825|72,900|1,995| //#endregion **3点式ザク・マシンガン改 [#weapon03] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./ザク・マシンガン.png,nolink);|3点式ザク・マシンガン改|190|21/168|三点|52|2,450&br;(&color(Red){2,695};)|920&br;(&color(Red){936};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|600&br;(&color(Red){660};)|760&br;(&color(Red){808};)|760/250&br;(&color(Red){912};)| |~|3点式ザク・マシンガン改M|230|39/273|三点|52|2,250&br;(&color(Red){2,475};)|900&br;(&color(Red){920};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|570&br;(&color(Red){627};)|680&br;(&color(Red){744};)|740/230&br;(&color(Red){888};)| |~|3点式ザク・マシンガン改F|260|15/120|三点|52|2,800&br;(&color(Red){3,080};)|880&br;(&color(Red){904};)|1,484&br;(&color(Red){1,494};)|540&br;(&color(Red){594};)|740&br;(&color(Red){792};)|740/240&br;(&color(Red){888};)| -解説 実弾を3連射する三点式マシンガン。 普通の三点式よりDPは高いが、弾数が少なくリロード時間も少し長い。 //普通の三点式より威力と集弾性能は高いが、弾数が少なくリロード時間も少し長い。 連射速度を1486(8.57発/s・7f)まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。 実際は3連射の後に5fの停滞があるため、連射は最短で7f+7f+7f+5f=26fの間隔(平均6.92発/s)。弾速は約2250m/s。 //理論MAXDPPSは約221。 **フェダーイン・ライフル [#weapon04] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン&br;ポイント|威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード&br;時間|~ロックオン|h |&ref(./フェダーイン・ライフル.png,nolink);|フェダーイン・ライフル|450|2/20|単発|197|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|940&br;(&color(Red){952};)|840&br;(&color(Red){924};)|780&br;(&color(Red){824};)|760/330&br;(&color(Red){912};)| |~|フェダーイン・ライフルM|490|4/28|単発|184|4,000&br;(&color(Red){4,400};)|960&br;(&color(Red){968};)|660&br;(&color(Red){726};)|680&br;(&color(Red){744};)|700/310&br;(&color(Red){840};)| |~|フェダーイン・ライフルF|530|1/9|単発|211|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|900&br;(&color(Red){920};)|720&br;(&color(Red){792};)|780&br;(&color(Red){824};)|740/320&br;(&color(Red){888};)| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; -解説 ビームを発射するセミオート式の射撃武器。射程距離に優れるが、威力とDP設定は控えめでありマガジンあたりの弾数が少ないのが特徴。 ビームシューターの特性であれば威力が上昇する。 弾頭は一般BR弾と同等で、弾速は約1600m/sになっている。 フェダーイン・ライフル(チャージブラスト)とは武器の持ち替えが発生しない。 本武器は右ではなく左に構えるので発射位置と照準の関係上、射線が通常とは少し異なるので注意。 武器説明欄に「リロードにはかなりの時間を必要とする」とあるが、実際のリロード速度はそれほど遅くない。 連射速度は無印よりM型の方が速い(F型は撃つごとにリロードが入るため事実上連射速度は無い) #region(タイプ別解説) --フェダーイン・ライフル 最も軽く、長射程でロックオンが高い。威力は平均的 ビームシューター適応時の最大威力はLv3で6655、Lv4で6776、Lv5で6957.5となる。 最短の連射速度は84f(1.4秒)、60fで構えを解いてしまうため、6f余計に掛かってしまっている。 --フェダーイン・ライフルM 弾数強化型。威力は低下したがマガジン火力が高い。 集弾性能が上がっているとはいえ射程がかなり短くなっているため、有効射程はそれほど長くない。 最短の連射速度は45f(0.75秒)。 --フェダーイン・ライフルF 威力強化型。瞬間火力に長けるが、装弾数は1発、予備弾数も9発と継戦能力に乏しい。 ビームシューター適応時の最大威力はLv3で7260、Lv4で7392、Lv5で7590となる。 #endregion **フェダーイン・ライフル(チャージブラスト) [#weapon05] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h |&ref(./フェダーイン・ライフル.png,nolink);|&color(Yellow){フェダーイン・ライフル(チャージブラスト)};|500|1/13|単発|398|5,500&br;(&color(Red){6,050};)|900&br;(&color(Red){910};)|570&br;(&color(Red){627};)|600&br;(&color(Red){680};)|720/320&br;(&color(Red){864};)|2,083&br;(&color(Red){2,292};)| #include(解説/レア設計図装備品,notitle) %%&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};%% 2021/05/19の調整で削除 -解説 着弾時に爆発するビームを発射するチャージ式のバズーカ系射撃武器。 [[フリッツヘルム>ザクⅡ改(フリッツヘルム)]]の持つ「チャージ・マゼラ・トップ砲F型」とカタログスペック上は同性能だが、重量は若干増加している。 攻撃は爆発属性なので、ビームシューター特性が適用されない代わりに、ビームコーティングを持つ相手にダメージを軽減されない。 普通のCBRより弾速が遅い。 フェダーイン・ライフルとは武器の持ち替えが発生しない。 本武器は右ではなく左に構えるので発射位置と照準の関係上、射線が通常とは少し異なるので注意。 弾頭は一般BR弾よりも小さめ(チャージしても変わらない)、弾速は約1,150m/s→1,380m/s→1,725m/s。 ////そして仕様か不具合か、弾の発射が確定してから3Fほども遅延が挟まれている(その間も持ち替えるとキャンセルされるので注意)。 //すべての爆発属性武器で0-5Fの遅延が発生する -チャージについて チャージすると威力・効果範囲・弾速が増加する。 50%チャージの場合、威力/DP1.5倍、効果範囲/弾速1.2倍。 100%チャージの場合、威力/DP2倍、効果範囲/弾速1.5倍。 フルチャージに必要な時間は2.7秒。 **ビームサーベル [#weapon06] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|ダウン&br;ポイント|威力|~ロックオン|h |&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル|290|800|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|740&br;(&color(Red){888};)| -解説 格闘武器。威力の割に若干重い。 -通常格闘 腰を据えながら、右から左に水平払い斬り(21f)→左から右に水平払い斬り(21f)→硬直(21f) -D格 腰を据えながら右から左後ろへ振り被り(判定なし)、左後ろから右に水平払い斬り。 威力は通常の3倍。踏み込みは100mと標準的な性能(全体モーション69f)。 しかし、踏み込み始めから振り切りが早いので、後半の50mほどは滑り込んでいるだけとなる(判定なし)。 モーション開始地点から前進30m後に振り被り、50mに差し掛かる所でもう振り切ってしまう(20mの間で斬り終える)。 他機体のようにD格を左手に掠め斬ろうとする場合、半分の10mほどで狙わないといけない為、 目標から30m~40mの間でD格を入れないと空振りしてしまう。 有効射程が短い反面、肩から剣先まで腕を真っ直ぐ水平に伸ばしているため、攻撃範囲は自機中心から25mほどもある。 そのため目標にぶつかるほど近くを掠め斬るなら、10m~60m程度なら当てられる事になる。 追加ブースト消費量は約200。 **ハンドグレネイド [#weapon07] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|ダウン&br;ポイント|威力|~リロード&br;時間|~効果範囲|h |&ref(./ハンドグレネイド.png,nolink);|ハンドグレネイド|130|1/7|935|7,000&br;(&color(Red){7,700};)|780&br;(&color(Red){824};)|5,417&br;(&color(Red){5,958};)| |~|ハンドグレネイドM型|100|1/12|925|6,000&br;(&color(Red){8,800};)|820&br;(&color(Red){856};)|4,583&br;(&color(Red){5,042};)| |~|ハンドグレネイドF型|160|1/4|945|8,000&br;(&color(Red){8,800};)|720&br;(&color(Red){776};)|6,250&br;(&color(Red){6,875};)| #include(解説/ハンドグレネイド,notitle) **着発式ハンドグレネイド [#weapon08] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|~名称|~重量|~弾数|ダウン&br;ポイント|威力|~リロード&br;時間|~効果範囲|h |&ref(./ハンドグレネイド.png,nolink);|着発式ハンドグレネイド|160|1/8|918|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|840&br;(&color(Red){872};)|4,583&br;(&color(Red){5,042};)| |~|着発式ハンドグレネイドM改|200|1/14|882|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|900&br;(&color(Red){920};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| |~|着発式ハンドグレネイドF改|240|1/4|931|7,000&br;(&color(Red){7,700};)|800&br;(&color(Red){840};)|5,417&br;(&color(Red){5,958};)| #include(解説/着発式グレネイド,notitle) *装備制限一覧表 [#restriction] //同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。 |BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|>|CENTER:25|c |>|~名称|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h |>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~G|h |&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|○||||||| |~|頭部バルカンH型|○||||||| |~|頭部バルカンM型|○||||||| |&ref(./ビーム・ライフル.png,nolink);|ビーム・ライフル||○|||||| |~|ビーム・ライフルB3||○|||||| |~|ビーム・ライフルF||○|||||| |&ref(./ザク・マシンガン.png,nolink);|3点式ザク・マシンガン改|||○||||| |~|3点式ザク・マシンガン改M|||○||||| |~|3点式ザク・マシンガン改F|||○||||| |&ref(./フェダーイン・ライフル.png,nolink);|フェダーイン・ライフル||||●|||| |~|フェダーイン・ライフルM||||●|||| |~|フェダーイン・ライフルF||||●|||| |&ref(./フェダーイン・ライフル.png,nolink);|&color(Yellow){フェダーイン・ライフル(チャージブラスト)};|||||●||| |&ref(./ビームサーベル.png,nolink);|ビームサーベル||||||○|| |&ref(./ハンドグレネイド.png,nolink);|ハンドグレネイド|||||||○| |~|ハンドグレネイドM型|||||||○| |~|ハンドグレネイドF型|||||||○| |&ref(./ハンドグレネイド.png,nolink);|着発式ハンドグレネイド|||||○||○| |~|着発式ハンドグレネイドM改|||||○||○| |~|着発式ハンドグレネイドF改|||||○||○| ●…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。 *カラーリング [#color] #include(カラーリング/地球連邦軍/マラサイ,notitle); -本機は一般的な量産機であるが現在(2017/4/13時点)のところ練度カラーはなく、追加カラーも実装はされていない。 イベント機体であってもガンナーガンダムやジム後期生産型(強襲装備)などのように運営のさじ加減で練度カラーおよび追加カラーが設定・実装されている機体や、カラー変更のできなかった機体でもキャンペーンなどでスペシャルカラースプレーが実装されている例もあるので本機のカラー変更がないことに納得できない人は[[諦めずに意見・要望を出しておくとよいかもしれない。>http://msgo.bandainamco-ol.jp/member/support/select.php]] *機体解説 [#description] //引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。 型式番号 RMS-108 元々はエゥーゴが、ティターンズの新鋭機に対抗するためにアナハイム・エレクトロニクス社に開発依頼をした機体。 エゥーゴがティターンズから奪取した[[ガンダムMk-Ⅱ]]のムーバブルフレーム構造と、同じくエゥーゴを通じてアクシズからもたらされた新装甲材ガンダリウムγを採用した本格的な第2世代MSである。 カタログ上の基本性能はエゥーゴの高コスト機である[[リック・ディアス]]や[[百式]]にも匹敵し、操縦性の高さと相まってグリプス戦役中の傑作機と評価されている。 しかし、エゥーゴへの納入直前にティターンズから「ガンダムMk-II強奪事件」への関与を疑われたため、急遽アナハイム社は追及の矛先をそらすべく、[[ネモ]]より先に完成していたマラサイの一次生産分数機をティターンズに無償供給した。 以降は[[ハイザック]]に変わるティターンズの主力MSとして大量に量産され、グリプス戦役終結まで活躍した。 #br 外観はハイザックやそれ以前の[[ザク>ザクⅡF型]]系MSを踏襲しており、モノアイカメラ内蔵の頭部と右肩の盾(ガンオンでは飾り)、左肩の格闘用スパイクアーマーが特徴である。 本機はジェネレーター出力の向上が図られているため、ハイザックと異なりビーム兵器の同時運用が可能であった。 頭部のバルカンはオプションで2発×1双の小型ミサイルポッドに換装することが可能。 「劇場版Zガンダム」や、後の時代の作品である「ガンダムUC EP4」では[[ガブスレイ]]の[[フェダーインライフルを装備>https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/mybbs/000/002/535/131/2535131/p1.jpg]]した機体も登場する。 #br また、バリエージョンとして近藤和久の漫画版「機動戦士Ζガンダム」にはマラサイの改良発展型で、カメラもモノアイからツインアイタイプのものへ変更されたRMS-156 [[グリフォン>https://iwiz-chie.c.yimg.jp/im_siggHfV_z3yiBDZ.FrORIg40EA---x320-y320-exp5m-n1/d/iwiz-chie/ans-457849041]]が登場する。 #br 【劇場版 出撃シーン】 #htmlinsert(youtube,id=hiFGGQhCAMQ) #br 【劇場版 戦闘シーン】 #nicovideo(thumb_watch/sm14952494) #br 【アメリア 7:53~】 #nicovideo(thumb_watch/sm11877409) *コメント [#comment] #include(コメント注釈,notitle) 【過去ログ】 [[Vol1>Comments/マラサイVol1]] | ---- #pcomment(Comments/マラサイVol2,reply,10) &color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''}; &color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''}; &color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''}; #br //table編集用終了のコマンドです。 }}}