機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> フルアーマーZZ
フルアーマーZZ
の編集
**連装ミサイルポッド(榴弾) [#weapon10] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h |&ref(./連装ミサイルポッド.png,nolink);|&color(Yellow){連装ミサイルポッド(榴弾)};|460|8/48|全弾|205|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|150&br;(&color(Red){158};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| |~|&color(Yellow){連装ミサイルポッド(榴弾)W};|540|8/32|~|185|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|100&br;(&color(Red){109};)|5,417&br;(&color(Red){5,959};)| |~|&color(Yellow){連装ミサイルポッド(榴弾)F};|690|8/16|~|160|8,500&br;(&color(Red){9,350};)|50&br;(&color(Red){59};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| #include(解説/レア設計図装備品,notitle) -解説 一度に8発の榴弾を発射する。 内蔵武器なので持ち替えは無い。 高威力・広効果範囲・高DPの榴弾を8連射する。 非常に扱いにくく、発射角度がかなり上を向いており通常の榴弾とは描く弾道も異なる。 そのためどれだけ照準を下を向けて撃っても地面に着弾するのは200~300m先、上を向いた最高射程も450m程度であり近接戦闘では当てにくく遠距離には届かない。 更に反動(リコイル)が凄まじく、全弾を全く同じ地点に飛ばすのは至難の業。 また、効果範囲による威力の減衰が非常に大きいため無傷のMSから撃破を取れるようなパワーは無い。 反面、的の大きい拠点相手には有用な武装となる。 平地ならお互いが直立状態で、射角-35°なら約200m、射角+33°ならNは525m・Wは470m・Fは495mで直撃となる。 地下など天井も低く狭い通路の場合、近距離相手には地面へ撃つより天井へ当てて爆風に巻き込む方法もある。 宇宙でも30°ほど上に向けて真っ直ぐ射出されるが、3.1秒後に自然爆発する。 //&color(Red){-統合整備計画2017年8月23日-}; //リロード時間とダウンポイントが弱体化された。 //N=リロード520→150・ダウンポイント410→205。 //W=リロード350→100・ダウンポイント360→185。 //F=リロード150→50・ダウンポイント310→160。 リロード時間の強化率は通常の1/10で、ほとんど意味がない。
TITLE:フルアーマーZZガンダム //table編集用開始のコマンドです。 #table_edit2(,table_mod=open){{{ //新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください //他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります #include(機体個別注釈,notitle) |CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|c |&ref(./フルアーマーZZ.png,nolink);|アーマー|4,300|4,945|ブーストチャージ|260|299| |~|最高速度|1,476|1,697|積載量|2,080|2,703| |~|ブースト容量|1,620|1,863|緊急帰投性能|227|455| |~|機体タイプ|重撃||地形タイプ|地・宇|| |~|COST|380||TIME|590|625| |~|シールド|無し||手持|可能|| |~|スロット数|2(2,2)||M-COST|20|| |~|ダウンゲージ|Lv3||||| //ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。 ZZガンダムが装甲強化、火力、機動性能の増強を目的としたフルアーマー・システムを装備した形態。 全体的な性能は向上したが自重の増加によって加速が遅くなり接近戦は不得手となった。 #contents *実装・特徴・比較 [#include] 実装日:2017年03月22日([[DXガシャコンVol.43>ガシャコン/DXガシャコン/Vol43]]) 入手方法:[[設計図パック>設計図#c2afb9e9]] [[GPガシャコン>ガシャコン/GPガシャコン]] [[DXガシャコン>ガシャコン/DXガシャコン]] #br [[FAZZ]]ではなく、フルアーマーZZ。通称は「FA-ZZ」。 #br -性能面 [[耐ビーム・コーティング>#other2]]でビームに耐性があり、[[フルアーマー・システム>#other1]]で転倒しない。 全機体でも飛び抜けた最高速度を持つが、初速が遅く徐々に加速する特殊仕様。 怯みや、緊急回避、段差の吹かし直しでも、再加速が必要になるため、巨体もあり前線で動きまわるのは厳しい。 歩行は滑らないタイプのホバーでジャンプは遅い。また、高度低下がかなり緩やかになっている。 //肩アーマーだけでジム一機分以上の横幅を持つ大型の機体ではあるが、アーマーや積載など高コストらしく全体的に高い数値で、 //固定モジュールの効果でよろけと転倒はせず、ビームコーティングを持つ。また、被弾面積に対してダウンゲージレベルが3と高い。 //同様に段差などでの吹かし直しにおいても、他機とは比べ物にならない影響を受け、ブースト後はしばらくチャージが無効になる本機のみのバグ?も存在する。 //また、ブーストの維持に他より約4割ほど無駄に浪費するため、実質的にはブースト容量は大きく水増しされた数値。 //総じて独自の挙動が多く、設計図などで表示されている性能と実際の性能は大きく乖離したものになっている。 //とはいえ、長距離移動に於いては高機動とされる強襲機以上の速度と航続距離を発揮する。 //スピードアップユニットを装備するとLV1で1712、LV2で1726、LV3で1741までの速度に達する。 -武装面 単機で弾幕形成が可能な爆発系武装が優秀だったが、大幅な弱体調整を受けている。 //表面積が大きく、また特殊な移動特性により、前線に居座りにくくとっさの移動が難しい、本機のデメリットを抑える意味でも大変相性が良く、 //特にライン戦において、高い評価を受けていた。 CBRタイプのハイ・メガ・キャノンはN型フルチャージでDP1840奪える優秀な武装だが、 強力なCBRに追撃火力も持ち、特に移動にデメリットのない[[フルアーマーガンダムMk-Ⅲ]]などもいるため、本機を使う意義は薄い。 それ以外の武器は、低階級向けのミサイル2種や、チャージが長く保持も効かない腹部ハイメガなど、扱いにくい武装が多い。 //実装後は、8連榴弾リロードの大幅弱体と強化無意味化や3連BZの単発化など、度々弱体化を受けていたが、爆風の全体弱化で戦場から一気に姿を消した。 -比較 &color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。}; |>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c |軍|地|水|宇|CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[FAZZ]]|340|400|可|Lv3|4450|-|1004|1360|260|1950|227|3|20| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ZZガンダム]]|380|590|可|Lv3|4250|-|1081|1620|250|2080|227|2(6)|20| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|&color(red){フルアーマーZZ};|380|590|可|Lv3|4300|-|1476|1620|260|2080|227|2(4)|20| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[Ex-Sガンダム]]|380|590|可|Lv3|4450|-|1176|1540|260|2110|273|2(4)|20| |BGCOLOR(Navy):連|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[シルヴァ・バレト(F試験型)]]|380|590|可|Lv3|4250|1440|1119|1540|250|2460|273|2(6)|20| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ドーベン・ウルフ]]|380|590|可|Lv3|4250|-|1004|1620|250|2080|227|2(6)|20| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[クィン・マンサ]]|380|590|可|Lv3|4650|-|1195|1620|260|2080|227|2(4)|20| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[ゲーマルク]]|380|590|可|Lv3|4450|-|1119|1700|240|2080|227|2(4)|20| |BGCOLOR(Maroon):ジ|BGCOLOR(#6d3e00):地||BGCOLOR(#343434):宇|[[クシャトリヤ]]|380|590|&color(Red){不可};|Lv3|4450|-|1195|1700|240|1720|227|2(4)|20| *特性候補 [#tokusei] |BGCOLOR(#ddd):122|550|c |CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h |[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇| |[[ロケットシューター>機体特性#m55f3287]]|バズーカ・榴弾系武器で与えるダメージが上昇| |[[ミサイルシューター>機体特性#y89df9e7]]|ミサイル系武器で与えるダメージが上昇| *武器-性能 [#weapon] **ダブルバルカン [#weapon01] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./ダブルバルカン.png,nolink);|ダブルバルカン|230|35/175|フル|35|1,000&br;(&color(Red){1,100};)|860&br;(&color(Red){888};)|540&br;(&color(Red){594};)|580&br;(&color(Red){664};)|780/250&br;(&color(Red){936};)| |~|ダブルバルカンH型|260|40/200|~|~|710&br;(&color(Red){791};)|900&br;(&color(Red){920};)|570&br;(&color(Red){627};)|580&br;(&color(Red){664};)|820/270&br;(&color(Red){984};)| |~|ダブルバルカンF型|320|22/110|~|~|1,400&br;(&color(Red){1,540};)|800&br;(&color(Red){840};)|480&br;(&color(Red){528};)|520&br;(&color(Red){616};)|740/240&br;(&color(Red){888};)| -解説 頭部から実弾を連射するフルオート式の射撃武器。 弾数1につき2発同時発射するタイプで、実質的なDP・威力は表記の倍。 内蔵武器なので持ち替えは無い。 ちなみに本機において自由に連射できる唯一の武装である。 秒間7.5発発射。 N型ならDPSは16500、F型ならDPSは23100となる。DPPSは525。 **ハイ・メガ・キャノン [#weapon02] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./ハイ・メガ・キャノン.png,nolink);|ハイ・メガ・キャノン|330|1/6|単発|920|6,800&br;(&color(Red){7,480};)|900&br;(&color(Red){920};)|960&br;(&color(Red){1,056};)|500&br;(&color(Red){600};)|740/350&br;(&color(Red){888};)| |~|ハイ・メガ・キャノンH|360|1/6|~|810|5,000&br;(&color(Red){5,500};)|960&br;(&color(Red){968};)|1,020&br;(&color(Red){1,122};)|450&br;(&color(Red){560};)|780/350&br;(&color(Red){936};)| |~|ハイ・メガ・キャノンF|410|1/4|~|510|8,100&br;(&color(Red){8,910};)|900&br;(&color(Red){920};)|900&br;(&color(Red){990};)|400&br;(&color(Red){520};)|700/350&br;(&color(Red){840};)| %%&color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]};%% 2021/05/19の調整で削除 -解説 フルチャージして命中させればよろけ耐性のない機体に無理矢理膝をつかせる高火力武器であるというだけでなく、 ロックオン値の伸び幅が通常のCBRと同じであるため非常に取り回しやすくなっている。 内蔵武器なので持ち替えは無い。 50%チャージの場合、威力は1.5倍、DPは1.5倍、弾速は1.2倍、1機貫通となる。弾頭サイズは通常BR弾の4倍(通常BZ弾と同じ)。 100%チャージの場合、威力は2倍、DPは2倍、弾速は1.5倍、2機貫通となる。弾頭サイズは2倍になる。 フルチャージに必要な時間は、全てのタイプで2.5秒。 弾速は、約850m/s→1020m/s→1275m/s。フルチャージしても低コストのBR(1350m/s)よりも遅い。 しかし、フルチャージ時の弾サイズは通常BR弾と比較して8倍となる為、距離が離れると偏差能力が必要だが命中率は高い。 比較:[[ガンダム試作1号機]]のLBR、フルチャージ2.4秒・弾頭サイズは通常BR弾の2倍・弾速1950m/s。 フルチャージ時、盾を貫通する。 **2連装メガ・ビーム・ライフル [#weapon03] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./2連装メガ・ビーム・ライフル.png,nolink);|2連装メガ・ビーム・ライフル|380|1/8|単発|481|7,000&br;(&color(Red){7,700};)|720&br;(&color(Red){776};)|720&br;(&color(Red){792};)|600&br;(&color(Red){680};)|720/330&br;(&color(Red){864};)| |~|2連装メガ・ビーム・ライフルH|420|1/12|~|~|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|680&br;(&color(Red){744};)|810&br;(&color(Red){891};)|600&br;(&color(Red){680};)|680/350&br;(&color(Red){816};)| |~|2連装メガ・ビーム・ライフルF|490|1/5|~|~|9,000&br;(&color(Red){9,900};)|680&br;(&color(Red){744};)|690&br;(&color(Red){759};)|600&br;(&color(Red){680};)|700/320&br;(&color(Red){840};)| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; 2021/05/19の調整で追加 -解説 [[ZZガンダム]]と違い常に右手に所持しているため、内蔵武装扱いになっている。 一度に2発発射しているように見えるがあくまで判定は1発。実際の威力が表記の倍ということはないので注意。 弾頭サイズは1発1発がBZ弾並の大きさなので、命中率はそれなりに高い。 別機体でいう所のハイメガである。(ただしDPは低いのでこの武装だけでは怯みは持って行けない) Cost340[[Sガンダム]]のビーム・スマートガンBuster Modeとカタログスペックは同じだったが、調整に置いて行かれて劣化モデルと化している。 //統合整備計画2017年8月23日同系統の武装で、[[Sガンダム]]・[[ハンマ・ハンマ]]・[[ザクⅢ改]]・[[キュベレイMk-Ⅱ]]のDPが641に強化されたが、本機のみ据え置き。運営曰く、バランスを考慮してとのことらしい。 #region(タイプ別解説) --2連装メガ・ビーム・ライフル 軽量でバランスが良いタイプ。 ロックオン値がもっとも高いため、近距離でも当てやすい。 --2連装メガ・ビーム・ライフルH 射程が長く弾数も多いかわりに他の性能が低い。 集弾性能は低く見えるが射程が長い為、Nと同じ720m地点を狙うと計算上は集弾性能715相当になる。 --2連装メガ・ビーム・ライフルF 威力は高いが、集弾性能と射程が短いため命中率が低い。 [[Zガンダム]]のハイパー・メガ・ランチャーとスペックが酷似している。 上手く扱うには、集弾性能と射程を強化しないと厳しいかもしれない。 #endregion **ハイパー・ビームサーベル [#weapon04] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|h |&ref(./ハイパー・ビームサーベル.png,nolink);|ハイパー・ビームサーベル|330|1,000|9,500&br;(&color(Red){10,450};)|740&br;(&color(Red){888};)| -解説 格闘武器。左手に長大なビームサーベルを持つ。 -通常格闘 左斜め上から袈裟斬り→右から左へ水平斬り。 -D格 反時計回り(2時方向から9時方向)に一回転半する回し斬り。 威力は通常の3倍。 高威力かつ通常攻撃ですら敵をよろけさせるDPを持つが、 お世辞にも攻撃範囲が広いとは言いにくく踏み込みもあまりよろしくなく何より攻撃モーションがもっさりしているため積極的に当てにいくことは難しい。 接近戦が苦手な本機にはあまり合わない武装と言える。 **腹部ハイ・メガ・キャノン [#weapon05] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|h |&ref(./腹部ハイ・メガ・キャノン.png,nolink);|腹部ハイ・メガ・キャノン|620|1/4|単発|310|1,000&br;(&color(Red){1,100};)|510&br;(&color(Red){561};)|500&br;(&color(Red){600};)| -解説 3.5秒のチャージが完了すると同時に自動で発射され、着弾した地点に4秒間持続する爆発を生み出す。ビームではなく爆発兵装。 内蔵武器なので持ち替えは無い。 照射武器と同様に毎秒5回ヒット判定がある。 表記の威力は1秒間当て続けた場合のものであり、ダメージ源としては期待できない。 しかしDPは''一度のヒット判定ごとの値''である。 爆発兵装の例に漏れず自爆することもあるので使用の際は注意。 集弾性能の項目は無いが、バズーカ並みには高い。 **腕部3連装ミサイルランチャー [#weapon06] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h |&ref(./腹部3連装ミサイルランチャー.png,nolink);|腕部3連装ミサイルランチャー|380|1/11|単発|473|12,500&br;(&color(Red){13,750};)|760&br;(&color(Red){784};)|810&br;(&color(Red){891};)|700&br;(&color(Red){760};)|760/280&br;(&color(Red){912};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| |~|腕部3連装ミサイルランチャーW|420|1/8|~|441|9,000&br;(&color(Red){9,900};)|720&br;(&color(Red){748};)|780&br;(&color(Red){858};)|620&br;(&color(Red){696};)|720/270&br;(&color(Red){864};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| |~|腕部3連装ミサイルランチャーF|490|1/4|~|477|15,500&br;(&color(Red){17,050};)|640&br;(&color(Red){676};)|690&br;(&color(Red){759};)|600&br;(&color(Red){680};)|740/270&br;(&color(Red){888};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; -解説 重撃用バズーカ。弾速が早い。 内蔵武器なので持ち替えは無い。 直撃時に与えるダウンポイントを増加。 標準的な内蔵型重撃用バズーカと比べて威力(W型除く)が高く、ダウンポイント(W型のみ)・集弾性能・効果範囲が減少している。 #br **スプレーミサイルランチャー [#weapon07] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|効果範囲|ロック範囲|h |&ref(./スプレーミサイルランチャー.png,nolink);|スプレーミサイルランチャー|240|6/60|93|1,150&br;(&color(Red){1,265};)|750&br;(&color(Red){825};)|700&br;(&color(Red){760};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|1,600&br;(&color(Red){1,760};)| |~|スプレーミサイルランチャーW|370|6/48|97|850&br;(&color(Red){935};)|690&br;(&color(Red){759};)|560&br;(&color(Red){648};)|2,708&br;(&color(Red){2,979};)|1,400&br;(&color(Red){1,540};)| |~|スプレーミサイルランチャーF|410|6/36|96|1,350&br;(&color(Red){1,485};)|630&br;(&color(Red){693};)|600&br;(&color(Red){680};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|1,800&br;(&color(Red){1,980};)| -解説 初速は遅く、発射から一定時間後に急加速していく変速型の誘導ミサイル。 内蔵武器なので持ち替えは無い。 弾数1につき2発同時発射されるため、実際の火力は表記の2倍。 ロックオンは非常に早いが重撃用としては射程距離がやや短い。 [[ZZガンダム]]のミサイルとは違って加速後も誘導性を失わない。 ロックオンに必要な時間は、N:0.35秒、W:0.50秒、F:0.75秒。 **8連装ミサイルポッド [#weapon08] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|効果範囲|h |&ref(./8連装ミサイルポッド.png,nolink);|8連装ミサイルポッド|410|8/64|全弾|133|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|840&br;(&color(Red){856};)|750&br;(&color(Red){825};)|500&br;(&color(Red){600};)|760/150&br;(&color(Red){912};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)| |~|8連装ミサイルポッドW|450|8/48|~|154|1,800&br;(&color(Red){1,980};)|780&br;(&color(Red){802};)|690&br;(&color(Red){759};)|560&br;(&color(Red){648};)|720/150&br;(&color(Red){864};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| |~|8連装ミサイルポッドF|490|8/32|~|126|3,250&br;(&color(Red){3,575};)|720&br;(&color(Red){748};)|630&br;(&color(Red){693};)|350&br;(&color(Red){480};)|740/150&br;(&color(Red){888};)|2,917&br;(&color(Red){3,208};)| -解説 ロケット弾を8連射する全弾式のバズーカ系射撃武器。 内蔵武器なので持ち替えは無い。 撃ち切るまで1秒弱かかり、リコイルはそれなりに大きい(W<N<Fの順でリコイルが大きくなる)。 弾頭サイズはBR弾並だが、ハイザックやスタークジェガンの持つ6連装ロケットポッドの火力をさらに強化したようなもの。 胸部の内蔵武装なので構え動作が無いと思いきや、しっかりあるので弾が出るのは腕内蔵と同じタイミング。 //2017年8月23日8連装ミサイルポッドWのリロード時間が640から560に弱体化された。 **連装ミサイルポッド [#weapon09] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|効果範囲|ロック範囲|h |&ref(./連装ミサイルポッド.png,nolink);|連装ミサイルポッド|460|8/48|106|1,150&br;(&color(Red){1,265};)|870&br;(&color(Red){957};)|520&br;(&color(Red){616};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|1,500&br;(&color(Red){1,650};)| |~|連装ミサイルポッドW|540|8/32|106|850&br;(&color(Red){935};)|810&br;(&color(Red){891};)|540&br;(&color(Red){632};)|3,333&br;(&color(Red){3,667};)|1,400&br;(&color(Red){1,540};)| |~|連装ミサイルポッドF|690|8/16|108|1,350&br;(&color(Red){1,485};)|750&br;(&color(Red){825};)|450&br;(&color(Red){560};)|2,500&br;(&color(Red){2,750};)|1,600&br;(&color(Red){1,760};)| -解説 スプレーミサイルランチャーとは異なり、発射直後から一定の弾速で飛んでいく一般的な誘導ミサイル。 内蔵武器なので持ち替えは無い。 射程は長いがリロードが遅い。 8fの間隔で射出する。 ロックオンに必要な時間は、N:1.45秒、W:1.20秒、F:1.65秒。 **連装ミサイルポッド(榴弾) [#weapon10] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|リロード&br;時間|効果範囲|h |&ref(./連装ミサイルポッド.png,nolink);|&color(Yellow){連装ミサイルポッド(榴弾)};|460|8/48|全弾|205|6,000&br;(&color(Red){6,600};)|150&br;(&color(Red){158};)|3,750&br;(&color(Red){4,125};)| |~|&color(Yellow){連装ミサイルポッド(榴弾)W};|540|8/32|~|185|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|100&br;(&color(Red){109};)|5,417&br;(&color(Red){5,959};)| |~|&color(Yellow){連装ミサイルポッド(榴弾)F};|690|8/16|~|160|8,500&br;(&color(Red){9,350};)|50&br;(&color(Red){59};)|4,167&br;(&color(Red){4,583};)| #include(解説/レア設計図装備品,notitle) -解説 一度に8発の榴弾を発射する。 内蔵武器なので持ち替えは無い。 高威力・広効果範囲・高DPの榴弾を8連射する。 非常に扱いにくく、発射角度がかなり上を向いており通常の榴弾とは描く弾道も異なる。 そのためどれだけ照準を下を向けて撃っても地面に着弾するのは200~300m先、上を向いた最高射程も450m程度であり近接戦闘では当てにくく遠距離には届かない。 更に反動(リコイル)が凄まじく、全弾を全く同じ地点に飛ばすのは至難の業。 また、効果範囲による威力の減衰が非常に大きいため無傷のMSから撃破を取れるようなパワーは無い。 反面、的の大きい拠点相手には有用な武装となる。 平地ならお互いが直立状態で、射角-35°なら約200m、射角+33°ならNは525m・Wは470m・Fは495mで直撃となる。 地下など天井も低く狭い通路の場合、近距離相手には地面へ撃つより天井へ当てて爆風に巻き込む方法もある。 宇宙でも30°ほど上に向けて真っ直ぐ射出されるが、3.1秒後に自然爆発する。 //&color(Red){-統合整備計画2017年8月23日-}; //リロード時間とダウンポイントが弱体化された。 //N=リロード520→150・ダウンポイント410→205。 //W=リロード350→100・ダウンポイント360→185。 //F=リロード150→50・ダウンポイント310→160。 リロード時間の強化率は通常の1/10で、ほとんど意味がない。 **掃射式ビーム・キャノン [#weapon11] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|射程距離|リロード&br;時間|h |&ref(./掃射式ビーム・キャノン.png,nolink);|掃射式ビーム・キャノン|380|2/20|単発|176|1,400&br;(&color(Red){1,540};)|570&br;(&color(Red){627};)|560&br;(&color(Red){648};)| |~|掃射式ビーム・キャノンW|420|2/16|単発|142|1,200&br;(&color(Red){1,320};)|600&br;(&color(Red){660};)|450&br;(&color(Red){560};)| |~|掃射式ビーム・キャノンF|500|1/6|単発|145|1,900&br;(&color(Red){2,090};)|390&br;(&color(Red){429};)|600&br;(&color(Red){680};)| -解説 一度に10発のビームを扇形に散らせる掃射武器。 内蔵武器なので持ち替えは無い。 全弾命中させた際の火力は凄まじいものの、ヒットボックスの大きい本機が積極的に当てにいくのは難しい。 その収束率は、H型がW型に替わっているが、[[バイアラン・カスタム]]の掃射のものと酷似している。 集弾性能の項目は無いが、N型は700、W型は680、F型は600となっている。 [[バイアラン・カスタム]]の掃射F型でさえ、集弾性能780・射程570となっているので、扱い難さは一級品。 --掃射式ビーム・キャノン 扇形に射出する --掃射式ビーム・キャノンW| 左右のビーム・キャノンそれぞれが扇形に射出する **フルアーマー・システム [#other1] -解説 スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。 &color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。 【よろけ・転倒】が発生しなくなる。 **耐ビーム・コーティング [#other2] -解説 スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。 &color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。 ビーム属性ダメージを25%軽減する。 //2017/11/29アップデートで性能が変化した。 //フルアーマー・システムに施されたビーム・コーティング。 //ビーム属性の攻撃を軽減しアーマーが30%以下で機能を失う。 //その後はアーマーを回復しても機能は戻らない。 //効果中は機体全体がぼんやりと明滅するオーラに包まれる。 *装備制限一覧表 [#restriction] //同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。 |BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:25|RIGHT:40|c |>|~名称|>|>|>|>|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|CENTER:~重量|h |&ref(./ダブルバルカン.png,nolink);|ダブルバルカン|○||||||||||230| |~|ダブルバルカンH型|○||||||||||260| |~|ダブルバルカンF型|○||||||||||320| |&ref(./ハイ・メガ・キャノン.png,nolink);|ハイ・メガ・キャノン||○|||||||||330| |~|ハイ・メガ・キャノンH||○|||||||||360| |~|ハイ・メガ・キャノンF||○|||||||||410| |&ref(./2連装メガ・ビーム・ライフル.png,nolink);|2連装メガ・ビーム・ライフル|||○||||||||380| |~|2連装メガ・ビーム・ライフルH|||○||||||||420| |~|2連装メガ・ビーム・ライフルF|||○||||||||490| |&ref(./ハイパー・ビームサーベル.png,nolink);|ハイパー・ビームサーベル||||○|||||||330| |&ref(./腹部ハイ・メガ・キャノン.png,nolink);|腹部ハイ・メガ・キャノン|||||○||||||620| |&ref(./腹部3連装ミサイルランチャー.png,nolink);|腕部3連装ミサイルランチャー||||||○|||||380| |~|腕部3連装ミサイルランチャーW||||||○|||||420| |~|腕部3連装ミサイルランチャーF||||||○|||||490| |&ref(./スプレーミサイルランチャー.png,nolink);|スプレーミサイルランチャー|||||||○||||240| |~|スプレーミサイルランチャーW|||||||○||||370| |~|スプレーミサイルランチャーF|||||||○||||410| |&ref(./8連装ミサイルポッド.png,nolink);|8連装ミサイルポッド||||||||○|||410| |~|8連装ミサイルポッドW||||||||○|||450| |~|8連装ミサイルポッドF||||||||○|||490| |&ref(./連装ミサイルポッド.png,nolink);|連装ミサイルポッド|||||||||○||460| |~|連装ミサイルポッドW|||||||||○||540| |~|連装ミサイルポッドF|||||||||○||690| |&ref(./連装ミサイルポッド.png,nolink);|&color(Yellow){連装ミサイルポッド(榴弾)};|||||||||○||460| |~|&color(Yellow){連装ミサイルポッド(榴弾)W};|||||||||○||540| |~|&color(Yellow){連装ミサイルポッド(榴弾)F};|||||||||○||690| |&ref(./掃射式ビーム・キャノン.png,nolink);|掃射式ビーム・キャノン||||||||||○|380| |~|掃射式ビーム・キャノンW||||||||||○|420| |~|掃射式ビーム・キャノンF||||||||||○|500| *[[レンタル>レンタル機体]] [#rental] |CENTER:155|>|>|CENTER:230|c |特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h |ビームシューター|2連装メガ・ビーム・ライフル|腕部3連装ミサイルランチャーF|連装ミサイルポッド| *カラーリング [#color] #include(カラーリング/地球連邦軍/フルアーマーZZ,notitle); *機体解説 [#data] //引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。 型式番号 FA-010S ΖΖガンダムをS型へと仕様変更した上で、更なる機能向上を図る目的で追加パーツを装着した形態。 ガンダムセンチネルに登場したFAZZ(ファッツ)による試験運用結果を基に、さらに改良されたプランに基づいて設計されている。 #br このフルアーマー化に際し重視されたのは、追加装備による換装重量の増加があっても機動力を損なわないことであった。 バックパックのメインスラスターは新規設計の熱核ハイブリッドエンジン4発に換装され、各ユニット上には合計44基のスラスターを増設したことで機動力は極めて高い水準に仕上がっており、特に加速性能の点では既存の機体を大幅に凌駕する。 #br 機体各部の追加ユニットはガンダリウムコンポジットによる多重空間装甲で内部はマイクロミサイルポッドになっている。しかもその装甲表面には耐ビームコーティングが施され、標準的な出力のビーム兵器であれば直撃にも3秒間耐えられるとされている。 慣性重量が増加した分、四肢のレスポンス低下は避けられず近接戦闘には不向きであるが、搭乗者であるジュドー・アーシタはこの点を技量で補い、ラカン・ダカランの駆るドーベン・ウルフを格闘戦で圧倒、撃破している。 #br 多量のミサイルポッドや簡易型のハイメガキャノンに加え、FAZZの主兵装であったハイパー・メガ・カノンの搭載も可能であり、火力はノーマル時よりも数段向上し、当時の最新鋭のネオ・ジオン製第4世代MS群を凌駕する圧倒的な戦闘能力を備えている。 (TV本編では母艦のネェル・アーガマがメカニック不足もあり整備調整が間に合わずハイパー・メガ・カノンは未使用) #br 本機のフルアーマー仕様は、機体の設計段階からシステムの一部として盛り込まれており、さらにFAZZの稼働データなども得たことにより、良好な機体バランスを維持したままに飛躍的な性能向上を可能とすることに成功。 単機能のMSとして特化した仕様としては、このフルアーマー形態がΖΖガンダムの真の完成形であるとされている。 *コメント [#comment] #include(コメント注釈,notitle) 【過去ログ】 [[Vol1>Comments/フルアーマーZZガンダムVol1]] | [[Vol2>Comments/フルアーマーZZガンダムVol2]] | [[Vol3>Comments/フルアーマーZZガンダムVol3]] | [[Vol4>Comments/フルアーマーZZガンダムVol4]] | [[Vol5>Comments/フルアーマーZZガンダムVol5]] | [[Vol6>Comments/フルアーマーZZVol6]] | ---- #pcomment(Comments/フルアーマーZZVol7,reply,20) &color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''}; &color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''}; &color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''}; #br //table編集用終了のコマンドです。 }}}