機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> クロスボーン・ガンダムX-0
クロスボーン・ガンダムX-0
の編集
//table編集用開始のコマンドです。 #table_edit2(,table_mod=open){{{ //新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください //他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります #include(機体個別注釈,notitle) |CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|c |&ref(./クロスボーン・ガンダムX-0.png,nolink);|アーマー|3,935|4,525|ブーストチャージ|340|391| |~|最高速度|1,233|1,418|積載量|2,180|2,834| |~|ブースト容量|1,340|1,541|緊急帰投性能|364|557| |~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇|| |~|COST|380||TIME|590|625| |~|シールド|無し||手持|可能|| |~|スロット数|2(4)||M-COST|20|| |~|ダウンゲージ|Lv1||||| //ダウンゲージメモ Lv1:800/1600、Lv2:800/1700、Lv3:800/1800 //ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。 3番目に製造され、本来「X3」と呼ばれるはずだった機体。 補給船が運搬中に事故を起こし20年間漂流していたが、存在を知ったカーティス・ロスコが個人的な興味で回収し愛用していた。 #contents *実装・特徴・比較 [#include] 実装日:2021年01月27日([[DXガシャコンVol.88>ガシャコン/DXガシャコン/Vol88]]) 入手方法:[[DXガシャコン ピックアップ>ガシャコン/DXガシャコン/ピックアップ]] #br -性能面 機体性能やレベルアップ制を持つ点は同時実装の[[ビギナ・ギナⅡ(木星決戦仕様)]]と同じ。 コスト380機体の中では全体的な性能バランスは良い。 状態異常効果を持つ武装は無く、純粋なダメージやDPで攻めていくという点が上記機体と大きく異なる。 レベルアップすることで敵機のロックオンを妨害するだけでなく、全武器の基本威力が上昇する。 一方でシールド未装備・ダウンゲージLv1・被DPを軽減する能力無し、と防御面はかなり脆い。 レベルが上昇すればするほど敵機のロックオン性能を妨害するが、 赤ロックオンによる弾道補正(誘導)を無効化するわけではないため 特に近距離戦ではひとたび先手を取られると打たれ弱いのが欠点。 -武装面 強襲用BRに当たる「クジャク(スマッシャーモード)」はSA・FA共に高コストの汎用BRと同スペックだが、 [[CBガンダムX1フルクロス]]のピーコック・スマッシャーのような横長のエフェクトが特徴。 しかし判定があるのは中心のビームだけなので赤ロックより遠くの目標を射撃する場合は 派手な見た目のエフェクトに惑わされて逆に当て難く感じる可能性もある。 「バタフライバスター(ガンモード)2挺」は赤ロックオン距離の長い高DP武器で、 レベルアップ促進を兼ねる「バタフライバスター(ブラスト弾)」とは持ち替え時間が発生しない。 ただし「クジャク(スマッシャーモード)」は他の武器からの持ち替えで取り出す時間が遅く、 よろけ・転倒を奪ってからの追撃が遅れてしまうのがネックになっている。 //-比較 //&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。}; //|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c //|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h //|BGCOLOR(Maroon):リ|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff):水|BGCOLOR(#343434):宇|&color(Red){クロスボーン・ガンダムX0};|||||||||||||| //|BGCOLOR(Navy):オ|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff):水|BGCOLOR(#343434):宇|[[比較機体]]|||||||||||||| //|BGCOLOR(Purple):両|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff):水|BGCOLOR(#343434):宇|[[比較機体]]|||||||||||||| *特性候補 [#tokusei] |BGCOLOR(#ddd):122|460|c |CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h |[[クイックスイッチ>機体特性#q6a90e6b]]|武器の切り替え時間を短縮し、切り替え後の一定時間威力が上昇| |[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇| |[[クイックリロード>機体特性#xa195595]]|リロード時間が短縮| *武器-性能 [#weapon] **頭部バルカン [#weapon01] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|200|45/270|フル|58|900&br;&Color(Red){(990)};|920&br;&Color(Red){(936)};|1,466&br;&Color(Red){(1,477)};|510&br;&Color(Red){(561)};|860&br;&Color(Red){(888)};|780/180&br;&Color(Red){(936)};| -解説 連射速度を1472まで強化すると、連射が一段階増す。 毎秒6.67発(7.5発)。 #region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間 (2021.1.23)) |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|CENTER:70|>|CENTER:80|>|CENTER:60|>|>|>|CENTER:40|c |型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|>|DPPS|>|リロード|>|特性Lv5|h |~|強化|初期|威力&br;強化|連射|フル&br;強化|初期|威力&br;強化|初期|連射|初期|強化|初期|強化|h ||9,900|6,003|6,603|6,750|7,425|40,500|44,550|387|435|1.4|>|1.1|0.9| #endregion **クジャク(スマッシャーモード) [#weapon02] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./クジャク(スマッシャーモード).png,nolink);|クジャク(スマッシャーモード)|420|14/56|単発|178|4,250&br;&Color(Red){(4,675)};|960&br;&Color(Red){(968)};|780&br;&Color(Red){(858)};|680&br;&Color(Red){(744)};|740/330&br;&Color(Red){(888)};| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; -解説 セミオート式のビーム兵器で、一般的な高コスト強襲用BRと同じ性能。ただし持ち替えは遅め。 武器の砲身全てから一斉にビームが放たれるため発射時のエフェクトがかなり派手だが 当たり判定は中心部にあり、見た目ほど大きな当たり判定は無い。 またフルオート式と異なり、発射されたビームの両端は徐々に中央に収束していくため 距離が離れるほど左右の当たり判定が少しずつ狭くなっていく。 #br #region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間, 2021.1.23) 盾なし毎秒3.75発で計算。 |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|CENTER:70|>|CENTER:80|CENTER:60|>|>|>|CENTER:40|c |型|威力|>|DPS|>|マガジン火力|DPPS|>|リロード|>|特性Lv5|h |~|強化|初期|強化|初期|強化|~|初期|強化|初期|強化|h |N|4,675|15,938|17,531|59,500|65,450|668|3.2|>|2.6|2.1| ビームシューターLv5 |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|CENTER:70|>|CENTER:80|c |型|威力|>|DPS|>|マガジン火力|h |~|強化|初期|強化|初期|強化|h |N|5,376|18,329|20,161|68,425|75,268| #endregion **クジャク(スマッシャーモード)FA [#weapon03] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./クジャク(スマッシャーモード).png,nolink);|クジャク(スマッシャーモード)FA|520|18/72|フル|130|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|960&br;&Color(Red){(968)};|1,381&br;&Color(Red){(1,???)};|690&br;&Color(Red){(759)};|600&br;&Color(Red){(680)};|740/300&br;&Color(Red){(888)};| -解説 フルオート式のビーム兵器で、[[CBガンダムX1フルクロス]]のピーコック・スマッシャーと酷似した横長判定の弾を連射する。 カタログスペック自体は一般的な高コスト強襲用FABRと同じ。 セミオート式と異なり、各砲門から発射されたビームは収束せずに左右に広がったまま飛ぶが判定は中心のみ。 見た目通りの判定は存在しない。 連射速度を1394まで強化すると、連射が一段階増す。 毎秒4発(強化後:4.29発/秒)。 #region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間 (2021.1.23)) |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|CENTER:70|>|CENTER:80|>|CENTER:60|>|>|>|CENTER:40|c |型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|>|DPPS|>|リロード|>|特性Lv5|h |~|強化|初期|威力&br;強化|連射|フル&br;強化|初期|威力&br;強化|初期|連射|初期|強化|初期|強化|h |N|4,125|15,000|16,500|16,088|17,696|67,500|74,250|520|558|4|>|3.2|2.6| ビームシューターLv5 |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|CENTER:70|>|CENTER:80|c |型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|h |~|強化|初期|威力&br;強化|連射|フル&br;強化|初期|威力&br;強化|h |N|4,744|17,250|18,975|18,501|20,350|77,625|85,388| #endregion **バタフライバスター(ブラスト弾) [#weapon04] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./バタフライバスター(ブラスト弾).png,nolink);|バタフライバスター(ブラスト弾)|660|1/9|単発|400|6,250&br;&Color(Red){(6,875)};|920&br;&Color(Red){(936)};|300&br;&Color(Red){(330)};|700&br;&Color(Red){(760)};|760/300&br;&Color(Red){(912)};| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; -解説 直撃時のダウンポイント補正が無い爆発系武器。 バタフライバスター(ガンモード)2挺とは武器の持ち替えが発生しない。 効果範囲は強化できないが、爆風は発生する。 敵機に命中すると固有モジュールのレベルアップゲージが大きく溜まる。 レベル4(MAX)になると性能が変化し、ダウンポイントが強化される(400→800?)。 **バタフライバスター(サーベルモード) [#weapon05] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|CENTER:70|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|ダッシュ&br;格闘|h |&ref(./バタフライバスター(サーベルモード).png,nolink);|バタフライバスター(サーベルモード)|430|900|11,000&br;&Color(Red){(12,100)};|740/300&br;&Color(Red){(888)};|22,000&br;&Color(Red){(24,200)};| -解説 2段式のダッシュ格闘を持つ格闘武器。 二分割したバタフライバスターを左右の手に1つずつ持つ二刀流スタイル。 ダッシュ格闘は二段式で、威力は通常の2倍。 -通常格闘 -ダッシュ格闘 右から左への横薙ぎ>切り返しで左から右へ横薙ぎ。 初段の発生がやや遅く移動距離も短めだが、自機周囲を広くカバーする攻撃範囲の広さが持ち味。 1段目の移動距離?m。 2段目の移動距離?m。 **クジャク(バスターモード) [#weapon06] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|CENTER:70|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|ダッシュ&br;格闘|h |&ref(./クジャク(バスターモード).png,nolink);|&color(Yellow){クジャク(バスターモード)};|430|900|11,500&br;&Color(Red){(12,650)};|740/300&br;&Color(Red){(888)};|34,500&br;&Color(Red){(37,950)};| #include(解説/レア設計図装備品,notitle) -解説 ゴールド設計図限定の格闘武器。 バタフライバスターと異なり、こちらのダッシュ格闘は単発の3倍ダメージ。 -通常格闘 -ダッシュ格闘 左から右へ大きく横に薙ぐ単発攻撃。 発生が遅い代わりに踏み込み距離が長く、 バタフライバスターよりも武器全長が大きいためリーチが長い。 威力は通常の3倍。 移動距離?m。 **バタフライバスター(ガンモード)2挺 [#weapon07] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./バタフライバスター(ブラスト弾).png,nolink);|バタフライバスター(ガンモード)2挺|740|2/12|単発|700|8,500&br;&Color(Red){(9,350)};|900&br;&Color(Red){(920)};|510&br;&Color(Red){(561)};|600&br;&Color(Red){(680)};|740/320&br;&Color(Red){(888)};| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; -解説 ダウンポイントの高いビームを放つ兵器。ビームシューター適用。 バタフライバスター(ブラスト弾)とは武器の持ち替えが発生しない。 [[ダブルオーガンダム]]や[[アルヴァアロン]]が持つ二挺ビームライフルと似た性能を持つが、DPが少し低い。 #region(ビームシューターLv5、クイックリロードLv5 (2021.1.24)) |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|CENTER:70|>|>|>|CENTER:40|c |型|>|威力|>|リロード|>|特性Lv5|h |~|初期|強化|初期|強化|初期|強化|h ||9,775|10,753|4|>|3.2|2.6| #endregion **レベルアップ:X-0 [#other2] -解説 スロット4、コスト+0のモジュールとして搭載。 &color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。 敵機撃破、またはバタフライバスター(ブラスト弾)を命中させることでゲージが溜まり、 レベルアップするたびに武器や機体の性能が上昇する。 |BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:40|400|c |LV2|ビーム属性の攻撃を一定量軽減する。&color(Red){(-15%?)};&br;基本武器威力が上昇する。&color(Red){(+10%?)};&br;敵機からのロックオンを低下させる。&br;※ロック範囲を持つ一部誘導武器は対象外となります。| |LV3|基本威力がさらに上昇する。&color(Red){(+10%→+15%?)};&br;敵機からのロックオンをさらに低下させる。| |MAX|バタフライバスター(ブラスト弾)の性能が変化する。&color(Red){(DP400→800)};&br;敵機からのロックオンをさらに低下させる。| #br *装備制限一覧表 [#restriction] //同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。 |BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|CENTER:25|c |>|~名称|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h |&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|○|||||| |&ref(./クジャク(スマッシャーモード).png,nolink);|クジャク(スマッシャーモード)||○||||| |&ref(./クジャク(スマッシャーモード).png,nolink);|クジャク(スマッシャーモード)FA||○||||| |&ref(./バタフライバスター(ブラスト弾).png,nolink);|バタフライバスター(ブラスト弾)|||●|||| |&ref(./バタフライバスター(サーベルモード).png,nolink);|バタフライバスター(サーベルモード)||||○||| |&ref(./クジャク(バスターモード).png,nolink);|&color(Yellow){クジャク(バスターモード)};|||||○|| |&ref(./バタフライバスター(ブラスト弾).png,nolink);|バタフライバスター(ガンモード)2挺||||||●| ●…武器の持ち替え動作のない組み合わせ *[[レンタル>レンタル機体]] [#rental] |CENTER:155|>|>|CENTER:230|c |特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h |クイックスイッチ|バタフライバスター(ガンモード)2挺|バタフライバスター(ブラスト弾)|クジャク(スマッシャーモード)FA| *カラーリング [#color] #include(カラーリング/ジオン公国軍/クロスボーン・ガンダムX-0,notitle); *機体解説 [#data] //引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。 型式番号 XM-X0 「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」からの参戦。 #br 作中ではクロスボーンガンダムゴーストと呼ばれる宇宙世紀0153年に現れた存在しない筈のクロスボーンガンダム。主なパイロットはカーティス・ロスコ。正式名称は「クロスボーンガンダムX0」。?「ゴースト」とは「存在しないはずのクロスボーンガンダム」であるX0にフォントが付けたあだ名である。 この機体は「本来のクロスボーンガンダムX3」とも呼ぶべき機体であり、木星戦役当時に宇宙海賊クロスボーン・バンガードへの補給物資として運ばれる筈が、移送中の事故によって本来の軌道を外れ、輸送船ごと宇宙を漂流していた。それをカーティスが外宇宙探査任務の際に発見し、乗り回している。銀色の機体色は、当時のクロスボーン・バンガードを率いていたベラ・ロナの専用機として彼女の搭乗を想定してのもの。 ロールアウト当時から技術革新が進んだ事もあり、既に機体性能のアドバンテージは無いに等しく、ジェネレーター出力はゾロアットと同程度、攻撃力も同じくゾロアットのビームシールドで易々と受け止められてしまう程度となってしまっているものの、宇宙世紀0130年代に近接戦特化機として設計された高い運動性は未だ高級機にも劣らず、カーティスの操縦技術も相まってこの時代の主力機とも互角以上に戦う活躍を見せている。(ただし、宇宙世紀0150年代には当然となっている、ミノフスキー・エフェクトによる大気圏内飛行能力が無く、あくまでスラスターによる強引な“浮遊”しかできない点や、装甲材質がサナリィが関与した抵抗勢力機からワンランク落ちてしまっている(新鋭機の装甲が進歩している)など、『型落ち』と言わざるを得ない面も多々ある。) また、カーティスは盲目であるが、本人のニュータイプ能力に加えて周囲の状況を音に変換するシステムによりそれを補っている。 (ピクシブ百科事典より引用) #br #twitter(https://twitter.com/GundamOnline/status/1355818354624389122) #br #youtube(https://www.youtube.com/watch?v=TWM67s-tbIE,,) *コメント [#comment] #include(コメント注釈,notitle) //【過去ログ】 //[[Vol1>Comments/クロスボーン・ガンダムX-0Vol1]] | //---- #pcomment(Comments/クロスボーン・ガンダムX-0Vol1,reply,20) &color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''}; &color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''}; &color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''}; コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう #br //table編集用終了のコマンドです。 }}} //
//table編集用開始のコマンドです。 #table_edit2(,table_mod=open){{{ //新規ページを編集する際には、必ず数値をゲーム上のものと確認してください //他ページからコピペしたりすると、微妙に違ったりするものがあります #include(機体個別注釈,notitle) |CENTER:BGCOLOR(Black):150|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|BGCOLOR(#555):COLOR(White):120|RIGHT:55|RIGHT:COLOR(Red):55|c |&ref(./クロスボーン・ガンダムX-0.png,nolink);|アーマー|3,935|4,525|ブーストチャージ|340|391| |~|最高速度|1,233|1,418|積載量|2,180|2,834| |~|ブースト容量|1,340|1,541|緊急帰投性能|364|557| |~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|地・宇|| |~|COST|380||TIME|590|625| |~|シールド|無し||手持|可能|| |~|スロット数|2(4)||M-COST|20|| |~|ダウンゲージ|Lv1||||| //ダウンゲージメモ Lv1:800/1600、Lv2:800/1700、Lv3:800/1800 //ゲーム内公式機体解説文章です。主観的内容はここに書かないで下さい。 3番目に製造され、本来「X3」と呼ばれるはずだった機体。 補給船が運搬中に事故を起こし20年間漂流していたが、存在を知ったカーティス・ロスコが個人的な興味で回収し愛用していた。 #contents *実装・特徴・比較 [#include] 実装日:2021年01月27日([[DXガシャコンVol.88>ガシャコン/DXガシャコン/Vol88]]) 入手方法:[[DXガシャコン ピックアップ>ガシャコン/DXガシャコン/ピックアップ]] #br -性能面 機体性能やレベルアップ制を持つ点は同時実装の[[ビギナ・ギナⅡ(木星決戦仕様)]]と同じ。 コスト380機体の中では全体的な性能バランスは良い。 状態異常効果を持つ武装は無く、純粋なダメージやDPで攻めていくという点が上記機体と大きく異なる。 レベルアップすることで敵機のロックオンを妨害するだけでなく、全武器の基本威力が上昇する。 一方でシールド未装備・ダウンゲージLv1・被DPを軽減する能力無し、と防御面はかなり脆い。 レベルが上昇すればするほど敵機のロックオン性能を妨害するが、 赤ロックオンによる弾道補正(誘導)を無効化するわけではないため 特に近距離戦ではひとたび先手を取られると打たれ弱いのが欠点。 -武装面 強襲用BRに当たる「クジャク(スマッシャーモード)」はSA・FA共に高コストの汎用BRと同スペックだが、 [[CBガンダムX1フルクロス]]のピーコック・スマッシャーのような横長のエフェクトが特徴。 しかし判定があるのは中心のビームだけなので赤ロックより遠くの目標を射撃する場合は 派手な見た目のエフェクトに惑わされて逆に当て難く感じる可能性もある。 「バタフライバスター(ガンモード)2挺」は赤ロックオン距離の長い高DP武器で、 レベルアップ促進を兼ねる「バタフライバスター(ブラスト弾)」とは持ち替え時間が発生しない。 ただし「クジャク(スマッシャーモード)」は他の武器からの持ち替えで取り出す時間が遅く、 よろけ・転倒を奪ってからの追撃が遅れてしまうのがネックになっている。 //-比較 //&color(Red){調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。}; //|>|>|>|CENTER:COLOR(White):|BGCOLOR(#ddd):|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:|c //|軍|地|水|宇|BGCOLOR(#555):COLOR(white):名称|CENTER:CO&br;ST|CENTER:TI&br;ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン&br;ゲージ|CENTER:アー&br;マー|CENTER:シー&br;ルド|CENTER:最高&br;速度|CENTER:ブースト&br;容量|CENTER:ブースト&br;チャージ|CENTER:積載&br;量|CENTER:緊急&br;帰投|CENTER:スロ&br;ット|CENTER:M-C&br;OST|h //|BGCOLOR(Maroon):リ|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff):水|BGCOLOR(#343434):宇|&color(Red){クロスボーン・ガンダムX0};|||||||||||||| //|BGCOLOR(Navy):オ|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff):水|BGCOLOR(#343434):宇|[[比較機体]]|||||||||||||| //|BGCOLOR(Purple):両|BGCOLOR(#6d3e00):地|BGCOLOR(#5aafff):水|BGCOLOR(#343434):宇|[[比較機体]]|||||||||||||| *特性候補 [#tokusei] |BGCOLOR(#ddd):122|460|c |CENTER:BGCOLOR(#555):&ref(画像置場/特性.png,nolink);|~効果|h |[[クイックスイッチ>機体特性#q6a90e6b]]|武器の切り替え時間を短縮し、切り替え後の一定時間威力が上昇| |[[ビームシューター>機体特性#ac7d5b99]]|ビーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇| |[[クイックリロード>機体特性#xa195595]]|リロード時間が短縮| *武器-性能 [#weapon] **頭部バルカン [#weapon01] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|200|45/270|フル|58|900&br;&Color(Red){(990)};|920&br;&Color(Red){(936)};|1,466&br;&Color(Red){(1,477)};|510&br;&Color(Red){(561)};|860&br;&Color(Red){(888)};|780/180&br;&Color(Red){(936)};| -解説 連射速度を1472まで強化すると、連射が一段階増す。 毎秒6.67発(7.5発)。 #region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間 (2021.1.23)) |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|CENTER:70|>|CENTER:80|>|CENTER:60|>|>|>|CENTER:40|c |型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|>|DPPS|>|リロード|>|特性Lv5|h |~|強化|初期|威力&br;強化|連射|フル&br;強化|初期|威力&br;強化|初期|連射|初期|強化|初期|強化|h ||9,900|6,003|6,603|6,750|7,425|40,500|44,550|387|435|1.4|>|1.1|0.9| #endregion **クジャク(スマッシャーモード) [#weapon02] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./クジャク(スマッシャーモード).png,nolink);|クジャク(スマッシャーモード)|420|14/56|単発|178|4,250&br;&Color(Red){(4,675)};|960&br;&Color(Red){(968)};|780&br;&Color(Red){(858)};|680&br;&Color(Red){(744)};|740/330&br;&Color(Red){(888)};| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; -解説 セミオート式のビーム兵器で、一般的な高コスト強襲用BRと同じ性能。ただし持ち替えは遅め。 武器の砲身全てから一斉にビームが放たれるため発射時のエフェクトがかなり派手だが 当たり判定は中心部にあり、見た目ほど大きな当たり判定は無い。 またフルオート式と異なり、発射されたビームの両端は徐々に中央に収束していくため 距離が離れるほど左右の当たり判定が少しずつ狭くなっていく。 #br #region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間, 2021.1.23) 盾なし毎秒3.75発で計算。 |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|CENTER:70|>|CENTER:80|CENTER:60|>|>|>|CENTER:40|c |型|威力|>|DPS|>|マガジン火力|DPPS|>|リロード|>|特性Lv5|h |~|強化|初期|強化|初期|強化|~|初期|強化|初期|強化|h |N|4,675|15,938|17,531|59,500|65,450|668|3.2|>|2.6|2.1| ビームシューターLv5 |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|CENTER:70|>|CENTER:80|c |型|威力|>|DPS|>|マガジン火力|h |~|強化|初期|強化|初期|強化|h |N|5,376|18,329|20,161|68,425|75,268| #endregion **クジャク(スマッシャーモード)FA [#weapon03] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./クジャク(スマッシャーモード).png,nolink);|クジャク(スマッシャーモード)FA|520|18/72|フル|130|4,500&br;(&color(Red){4,950};)|960&br;&Color(Red){(968)};|1,381&br;&Color(Red){(1,???)};|690&br;&Color(Red){(759)};|600&br;&Color(Red){(680)};|740/300&br;&Color(Red){(888)};| -解説 フルオート式のビーム兵器で、[[CBガンダムX1フルクロス]]のピーコック・スマッシャーと酷似した横長判定の弾を連射する。 カタログスペック自体は一般的な高コスト強襲用FABRと同じ。 セミオート式と異なり、各砲門から発射されたビームは収束せずに左右に広がったまま飛ぶが判定は中心のみ。 見た目通りの判定は存在しない。 連射速度を1394まで強化すると、連射が一段階増す。 毎秒4発(強化後:4.29発/秒)。 #region(DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間 (2021.1.23)) |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|CENTER:70|>|CENTER:80|>|CENTER:60|>|>|>|CENTER:40|c |型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|>|DPPS|>|リロード|>|特性Lv5|h |~|強化|初期|威力&br;強化|連射|フル&br;強化|初期|威力&br;強化|初期|連射|初期|強化|初期|強化|h |N|4,125|15,000|16,500|16,088|17,696|67,500|74,250|520|558|4|>|3.2|2.6| ビームシューターLv5 |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|>|>|>|CENTER:70|>|CENTER:80|c |型|威力|>|>|>|DPS|>|マガジン火力|h |~|強化|初期|威力&br;強化|連射|フル&br;強化|初期|威力&br;強化|h |N|4,744|17,250|18,975|18,501|20,350|77,625|85,388| #endregion **バタフライバスター(ブラスト弾) [#weapon04] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./バタフライバスター(ブラスト弾).png,nolink);|バタフライバスター(ブラスト弾)|660|1/9|単発|400|6,250&br;&Color(Red){(6,875)};|920&br;&Color(Red){(936)};|300&br;&Color(Red){(330)};|700&br;&Color(Red){(760)};|760/300&br;&Color(Red){(912)};| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; -解説 直撃時のダウンポイント補正が無い爆発系武器。 バタフライバスター(ガンモード)2挺とは武器の持ち替えが発生しない。 効果範囲は強化できないが、爆風は発生する。 敵機に命中すると固有モジュールのレベルアップゲージが大きく溜まる。 レベル4(MAX)になると性能が変化し、ダウンポイントが強化される(400→800?)。 **バタフライバスター(サーベルモード) [#weapon05] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|CENTER:70|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|ダッシュ&br;格闘|h |&ref(./バタフライバスター(サーベルモード).png,nolink);|バタフライバスター(サーベルモード)|430|900|11,000&br;&Color(Red){(12,100)};|740/300&br;&Color(Red){(888)};|22,000&br;&Color(Red){(24,200)};| -解説 2段式のダッシュ格闘を持つ格闘武器。 二分割したバタフライバスターを左右の手に1つずつ持つ二刀流スタイル。 ダッシュ格闘は二段式で、威力は通常の2倍。 -通常格闘 -ダッシュ格闘 右から左への横薙ぎ>切り返しで左から右へ横薙ぎ。 初段の発生がやや遅く移動距離も短めだが、自機周囲を広くカバーする攻撃範囲の広さが持ち味。 1段目の移動距離?m。 2段目の移動距離?m。 **クジャク(バスターモード) [#weapon06] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|CENTER:60|CENTER:70|c |BGCOLOR(#555):|~名称|重量|ダウン&br;ポイント|威力|ロックオン|ダッシュ&br;格闘|h |&ref(./クジャク(バスターモード).png,nolink);|&color(Yellow){クジャク(バスターモード)};|430|900|11,500&br;&Color(Red){(12,650)};|740/300&br;&Color(Red){(888)};|34,500&br;&Color(Red){(37,950)};| #include(解説/レア設計図装備品,notitle) -解説 ゴールド設計図限定の格闘武器。 バタフライバスターと異なり、こちらのダッシュ格闘は単発の3倍ダメージ。 -通常格闘 -ダッシュ格闘 左から右へ大きく横に薙ぐ単発攻撃。 発生が遅い代わりに踏み込み距離が長く、 バタフライバスターよりも武器全長が大きいためリーチが長い。 威力は通常の3倍。 移動距離?m。 **バタフライバスター(ガンモード)2挺 [#weapon07] |BGCOLOR(#222):98|BGCOLOR(#555):COLOR(White):170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60|c |BGCOLOR(#555):COLOR(White):|名称|重量|弾数|モード|ダウン&br;ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード&br;時間|ロックオン|h |&ref(./バタフライバスター(ブラスト弾).png,nolink);|バタフライバスター(ガンモード)2挺|740|2/12|単発|700|8,500&br;&Color(Red){(9,350)};|900&br;&Color(Red){(920)};|510&br;&Color(Red){(561)};|600&br;&Color(Red){(680)};|740/320&br;&Color(Red){(888)};| &color(Red){[命中精度向上機能の効果あり]}; -解説 ダウンポイントの高いビームを放つ兵器。ビームシューター適用。 バタフライバスター(ブラスト弾)とは武器の持ち替えが発生しない。 [[ダブルオーガンダム]]や[[アルヴァアロン]]が持つ二挺ビームライフルと似た性能を持つが、DPが少し低い。 #region(ビームシューターLv5、クイックリロードLv5 (2021.1.24)) |CENTER:BGCOLOR(#555):COLOR(White):40|>|CENTER:70|>|>|>|CENTER:40|c |型|>|威力|>|リロード|>|特性Lv5|h |~|初期|強化|初期|強化|初期|強化|h ||9,775|10,753|4|>|3.2|2.6| #endregion **レベルアップ:X-0 [#other2] -解説 スロット4、コスト+0のモジュールとして搭載。 &color(Red){機体固有のシステムなので取り外しは不可。};そのため他モジュールとは別枠扱い。 敵機撃破、またはバタフライバスター(ブラスト弾)を命中させることでゲージが溜まり、 レベルアップするたびに武器や機体の性能が上昇する。 |BGCOLOR(#555):COLOR(White):CENTER:40|400|c |LV2|ビーム属性の攻撃を一定量軽減する。&color(Red){(-15%?)};&br;基本武器威力が上昇する。&color(Red){(+10%?)};&br;敵機からのロックオンを低下させる。&br;※ロック範囲を持つ一部誘導武器は対象外となります。| |LV3|基本威力がさらに上昇する。&color(Red){(+10%→+15%?)};&br;敵機からのロックオンをさらに低下させる。| |MAX|バタフライバスター(ブラスト弾)の性能が変化する。&color(Red){(DP400→800)};&br;敵機からのロックオンをさらに低下させる。| #br *装備制限一覧表 [#restriction] //同じ画像でも、開発順が別になるものは分けてください。 |BGCOLOR(#333):COLOR(White):|BGCOLOR(#555):COLOR(White):|>|>|>|>|>|CENTER:25|c |>|~名称|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|h |&ref(./頭部バルカン.png,nolink);|頭部バルカン|○|||||| |&ref(./クジャク(スマッシャーモード).png,nolink);|クジャク(スマッシャーモード)||○||||| |&ref(./クジャク(スマッシャーモード).png,nolink);|クジャク(スマッシャーモード)FA||○||||| |&ref(./バタフライバスター(ブラスト弾).png,nolink);|バタフライバスター(ブラスト弾)|||●|||| |&ref(./バタフライバスター(サーベルモード).png,nolink);|バタフライバスター(サーベルモード)||||○||| |&ref(./クジャク(バスターモード).png,nolink);|&color(Yellow){クジャク(バスターモード)};|||||○|| |&ref(./バタフライバスター(ブラスト弾).png,nolink);|バタフライバスター(ガンモード)2挺||||||●| ●…武器の持ち替え動作のない組み合わせ *[[レンタル>レンタル機体]] [#rental] |CENTER:155|>|>|CENTER:230|c |特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3|h |クイックスイッチ|バタフライバスター(ガンモード)2挺|バタフライバスター(ブラスト弾)|クジャク(スマッシャーモード)FA| *カラーリング [#color] #include(カラーリング/ジオン公国軍/クロスボーン・ガンダムX-0,notitle); *機体解説 [#data] //引用する場合は法に従って出典と引用範囲の表記をしてください。 型式番号 XM-X0 「機動戦士クロスボーン・ガンダム ゴースト」からの参戦。 #br 作中ではクロスボーンガンダムゴーストと呼ばれる宇宙世紀0153年に現れた存在しない筈のクロスボーンガンダム。主なパイロットはカーティス・ロスコ。正式名称は「クロスボーンガンダムX0」。?「ゴースト」とは「存在しないはずのクロスボーンガンダム」であるX0にフォントが付けたあだ名である。 この機体は「本来のクロスボーンガンダムX3」とも呼ぶべき機体であり、木星戦役当時に宇宙海賊クロスボーン・バンガードへの補給物資として運ばれる筈が、移送中の事故によって本来の軌道を外れ、輸送船ごと宇宙を漂流していた。それをカーティスが外宇宙探査任務の際に発見し、乗り回している。銀色の機体色は、当時のクロスボーン・バンガードを率いていたベラ・ロナの専用機として彼女の搭乗を想定してのもの。 ロールアウト当時から技術革新が進んだ事もあり、既に機体性能のアドバンテージは無いに等しく、ジェネレーター出力はゾロアットと同程度、攻撃力も同じくゾロアットのビームシールドで易々と受け止められてしまう程度となってしまっているものの、宇宙世紀0130年代に近接戦特化機として設計された高い運動性は未だ高級機にも劣らず、カーティスの操縦技術も相まってこの時代の主力機とも互角以上に戦う活躍を見せている。(ただし、宇宙世紀0150年代には当然となっている、ミノフスキー・エフェクトによる大気圏内飛行能力が無く、あくまでスラスターによる強引な“浮遊”しかできない点や、装甲材質がサナリィが関与した抵抗勢力機からワンランク落ちてしまっている(新鋭機の装甲が進歩している)など、『型落ち』と言わざるを得ない面も多々ある。) また、カーティスは盲目であるが、本人のニュータイプ能力に加えて周囲の状況を音に変換するシステムによりそれを補っている。 (ピクシブ百科事典より引用) #br #twitter(https://twitter.com/GundamOnline/status/1355818354624389122) #br #youtube(https://www.youtube.com/watch?v=TWM67s-tbIE,,) *コメント [#comment] #include(コメント注釈,notitle) //【過去ログ】 //[[Vol1>Comments/クロスボーン・ガンダムX-0Vol1]] | //---- #pcomment(Comments/クロスボーン・ガンダムX-0Vol1,reply,20) &color(Red){''&size(20){※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)};''}; &color(Red){''&size(20){※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(&ref(画像置場/radio.jpg,nolink,ラジオボタン);)をチェック!)};''}; &color(Red){''&size(20){※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。};''}; コメント欄のルールに関しては[[コメント欄注意書]]参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう #br //table編集用終了のコマンドです。 }}} //