機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> ガンダムF91Vol3
Comments/ガンダムF91Vol3
の編集
[[ガンダムF91]] -新設しました -- &new{2019-11-19 (火) 14:17:39}; -改良→マシキャ→B4構成良いな。コンカスのハズレ具合が高まっちまったよ -- &new{2019-11-19 (火) 17:13:09}; --ランチN→改良F→B4Fも良いよ。 -- &new{2019-11-19 (火) 17:58:17}; --射程最大強化してしまえばそこそこの位置から改良だけで落とせるから、マシキャ挟まなくてもいいかな。B4で削りきれなかった場合のフォロー用 -- &new{2019-11-19 (火) 18:06:53}; -改良N→VSBR Fが楽しい。クイスイ+最大稼働で最大改修VSBR Fの威力は2発とも当たれば12,000程度!改良で怯ませていればさらに威力up!目に見えてアーマが減る。イメージ通りのVSBR。まさにロマン兵器。問題は最大稼働の自分が早すぎて、確実にあてられない… -- &new{2019-11-19 (火) 21:52:08}; --数字は大きく見えるんだがなんだろう使ってて強いって気が一切しない、軽減効果でDPで怯みまでなかなかいかない威力もビムコ軽減されバリア(笑)マント(笑)相手もなかなかきっついぞ -- &new{2019-11-19 (火) 23:30:10}; ---これまではこいつだけが火力不足なの目立ってたが今は全体的にダメージ通りにくい環境だからな 格闘以外の通常攻撃手段と比較するならそう悪い額面ではない -- &new{2019-11-20 (水) 01:50:54}; ---ぶっちゃけこいつ降りて環境最強のフルユニノルンハイチン乗っても倒せるほどのダメージは見込めないレベルにお互い硬いからな今。ライン戦自体が不毛、そこに風穴を開けられるのは面白い。ポイント稼ぎたいならフルクロス乗ってろ -- &new{2019-11-20 (水) 01:59:46}; ---他が固くて強いから何乗っても一緒 他よりマシ、フルクロス乗ってろ、ほんと全然強そうに聞こえないな実際使っててもN仕様で強くも弱くもない感じなんだが本当にこれがイメージ通りのVSBRなのかは本人しかわからんし俺は違うと思うな -- &new{2019-11-20 (水) 04:04:34}; ---えらいイメージだけで語ってんな。飛び抜けた機体がある環境なんてクソなだけだぞ -- &new{2019-11-20 (水) 04:07:10}; ---他にも飛び抜けた性能の機体があるのにF91だけ環境が、とか言われるのかよ上記のバリア(笑)マント(笑)なんて削りきるまでDPも減らんのだろうがそっちのえっと…クソ?(笑)引っ込めてから言えよ -- &new{2019-11-20 (水) 15:38:58}; --俺もそれに落ち着いたわ。ビギナギナの方はB4Fだけどヴェスバーはなんか単発じゃないと使ってて気持ち悪い -- &new{2019-11-19 (火) 23:51:30}; ---結局まだ武者、HWS、フルコン、ハイチン達が今後もTOPで使われていくだろう。特に大型機体は今回の減衰でかなり強くなったな。 -- &new{2019-11-20 (水) 11:53:51}; --おい結局コンカスゥ! -- &new{2019-11-20 (水) 04:52:32}; ---自分以外の火力が見込めない状況で同格以上を確実に倒そうと思うと格闘振るしかないからまだ使う可能性があるって点でマシなコンカスよ -- &new{2019-11-20 (水) 05:38:29}; --結局まだ武者、HWS、フルコン、ハイチン達が今後もTOPで使われていくだろう。特に大型機体は今回の減衰でかなり強くなったな。(枝ミス…) -- &new{2019-11-20 (水) 11:54:30}; --おまえの中のVSBRのイメージはアーマー1200とかひよこすら倒せないか弱い武器なのかwww -- &new{2019-11-20 (水) 15:21:44}; --SAの方?マガジン火力的にB4F一択だと思ってたわ。あ、でも強化イベ終わっちゃってんな… -- &new{2019-11-20 (水) 22:24:41}; -まだこの雑魚戦犯機体使ってるやついるの?w結局当たらないだけで役に立ってないオナニー機体だよね -- &new{2019-11-20 (水) 12:10:45}; --お前、ビギナのコメントにも入れてるヤツやな? -- &new{2019-11-20 (水) 15:46:32}; --ナンバリング作品の機体だから使うわ。 -- &new{2019-11-20 (水) 22:27:40}; -単発のV.S.B.Rの発射間隔って、他の強襲BR(盾無し)と同じ16f(3.75発/秒)なのかな? -- &new{2019-11-20 (水) 12:31:50}; --同じと仮定すると、F型でDPS:39,187、DPPS:750 (特性と最大稼働を考慮せず) -- &new{2019-11-20 (水) 12:34:43}; --22とか誰かいってなかった。まあいずれにしてもまともに使う人はB4Fに帰結していくから割とどうでもいいけど -- &new{2019-11-20 (水) 14:02:43}; --興味ある -- &new{2019-11-20 (水) 14:45:28}; ---興味ない -- &new{2019-11-20 (水) 18:18:38}; -稼げなさすぎてフルノルンとハイチンに戻ったわ。射程短すぎ機体性能低すぎ -- &new{2019-11-20 (水) 13:50:14}; --武器自体の射程は短くないのに4点、3点のせいで有効射程が格闘に毛が生えた程度ってのがね・・・ -- &new{2019-11-20 (水) 18:29:31}; ---ああ、弾速が足りないのも原因だった -- &new{2019-11-20 (水) 22:21:13}; -全く見なくなったな。この産廃に片足突っ込んでる雑魚を壊れ扱いしてた配信者がいたってマジ? -- &new{2019-11-20 (水) 14:10:33}; --「F91ビギナギナで環境大激変!ゲームが壊れちゃう!公式大会優勝者の俺の言葉を信じろ!」って散々煽ってリスナーにDX回させた後産廃だったのが判明して配信から逃げ続けてるってマジ!? -- &new{2019-11-21 (木) 10:04:22}; --あれはただの典型的釣り炎上系配信者だろ。まともにつられる方がおかしい、お年寄りがおれおれ詐欺に引っ掻かるようなものやで・・・ -- &new{2019-11-24 (日) 22:17:49}; -気のせいだろうか。俺の周りだとかなり数減らしてるように見えるんだが。自軍全体の3割もいない。前よりか強化されたといっても3発以上のばらける弾を安定して当て続けるのはやっぱり厳しいかな。ヴェスバーがハイメガぐらいの1,2発で出せるダメージとDPならよかったんだけど。4発当てる必要あるのにばらけやすいから実戦だと1,2発はどうしても外れるから総ダメージ量がガクっと減る。 -- &new{2019-11-20 (水) 15:48:57}; --気のせいじゃないぞ 某配信者の洗脳が溶けただけ -- &new{2019-11-20 (水) 19:21:43}; --みんな乗ってみたけど「雑魚機体でしょこれ」って言ってデッキから外していくよな。ガバロックだろうがバズやハイメガ当てれば関係ないしそもそも常時発動じゃないしな。攻撃能力は380でも下位の方だし。 -- &new{2019-11-20 (水) 22:23:12}; --もうすぐに次の新機体が発表されそうなのに強化入ったからって回す奴もおらんしな -- &new{2019-11-21 (木) 22:12:34}; -強化発表のリミテッドイベントがあった直後で射撃間隔や連射速度が12月のバランス調整で改悪されたら悲惨だな。さすがに強化発表あった直後にコイツまた改悪するって所業はしないよな普通に考えて。 -- &new{2019-11-20 (水) 18:07:40}; --4点ビーム名指し弱体確定おつ -- &new{2019-11-20 (水) 18:17:15}; ---本当かわいそうコイツはさすがに弱体化から除外すべきだと思うんだが一週間でこれってひどいね -- &new{2019-11-20 (水) 18:30:42}; ---まあ他も軒並み下がるならそんな悲観するほどでもないんじゃねっていう 迷走感が気に入らないけど -- &new{2019-11-20 (水) 19:13:25}; ---FAみたいな連射になってる奴をF91レベルにするって意味だと思うが、まあ着てみないとわからんな。▼ロックオンの機能追加とパラメータ追加 ▼ブーストダッシュ時の移動速度を低下 あたりも向かい風な気がする。また産廃に逆戻りかね -- &new{2019-11-20 (水) 19:20:54}; ---今知らされてる内容だけじゃイマイチどうなるのかよく分からんな、F91ってか全般的にすべての機体を弱体しますって感じにも見えるし -- &new{2019-11-20 (水) 19:31:20}; ---次回は全体的に調整入るから、相対的にどうなるのかが焦点だな。まだ個別調整対象になる可能性もあるし。 -- &new{2019-11-21 (木) 23:54:53}; ---すぐに産廃って言葉使うのやめて欲しい。修正前でもそこまで酷い機体ではなかったわ -- &new{2019-11-22 (金) 04:27:23}; ---産廃ではないにしてもよろけ・転倒があるせいで強機体以外人権ないのがガンオン -- &new{2019-11-24 (日) 01:58:04}; -F91だけじゃなくて先週の強化応援キャンペーンLIMITEDで強化を促した両陣営数十機の機体達、DXガシャコン FASTESTやDXガシャコンで入手させといて翌週になってこれらの機体も武器の弾速や連射下げる調整するっていくらなんでも鬼畜すぎじゃね?先週対象の機体をマスチケ強化した人はたくさんいるだろ。それを数か月とかじゃなくて翌週急にまた下方修正入れた挙句後になって「商品購入後およびご利用後の補償や補填は承りかねますので、バランス調整の内容と12月実施予定であることに十分ご留意くださいますよう重ねてお願いいたします。」なんて言うなんて酷すぎる。この七日間の間でどれだけのユーザーが振り回されたのか運営はそこの所を理解してほしい。そしてこの12月の大型改悪するのを思いとどまっててほしい。新アクション追加のせいでゲームがまた重くなってどうしようもないならその新アクションとか追加しなくていいじゃん…。 -- &new{2019-11-20 (水) 21:08:17}; --そんなこと言ってんの?ソースは?ほんとだとしたら消費者庁案件でしょ -- &new{2019-11-20 (水) 21:22:30}; ---すまん自決した -- &new{2019-11-20 (水) 21:28:40}; ---本当だぞ。最悪だろ運営。 -- &new{2019-11-20 (水) 21:38:32}; --そういや、俺も駆け込みってことでかなりマスチケぶっこんだな。。。昨日の段階では弱体化しますなんて話なかったな。。。詐欺だな。 -- &new{2019-11-20 (水) 22:29:01}; ---マスチケだけじゃねえ、俺はマスデバも食われた。さすがにありえなくねーか?これで機体まで大型調整だから産廃にしますとかさすがに訴訟もの -- &new{2019-11-20 (水) 22:52:52}; --強化して一週間で弱体化。武器強化を誘う強化キャンペーンと金チケ販売だから、完全にアウトだろうね。まして、F91が強いかっていうとそれでもよええってのが本当のところだし。何がやりたいのかさっぱりわからん。 -- &new{2019-11-20 (水) 23:36:50}; ---今の強化でも全然足りなくて普通に他の380のがつえーしなぁ -- &new{2019-11-20 (水) 23:57:07}; ---これは使ってないな -- &new{2019-11-21 (木) 00:18:02}; ---HWSよりは弱い。他は味方によってはどっこいどっこいかなあ。凸は強いし -- &new{2019-11-21 (木) 03:29:34}; ---つまりHWSを弱体化すればいい。F91は据え置きにすればおk。 -- &new{2019-11-21 (木) 19:51:52}; --未だに安定して使えるのはジオとクマだけだから、その2機を信じた方が良いな。他は修正で浮き沈みが激しいがその2機だけは今まで使えなくなるほど弱体されていない。 -- &new{2019-11-21 (木) 19:41:02}; --やっと上方修正きて、成功率アップキャンペーンで4機フルマスした直後なのに、大型調整とかやめちくり~ -- &new{2019-11-21 (木) 22:14:13}; -4機作って全部コンカス、しね砂糖 -- &new{2019-11-21 (木) 09:37:35}; --5機目コンカスはよ -- &new{2019-11-21 (木) 10:17:38}; ---6機目もいいぞ! -- &new{2019-11-21 (木) 12:54:18}; --課金ありがとうございます -- &new{2019-11-21 (木) 19:29:40}; ---ハズレの低コス金図でさえ欲しい特性出すのに20枚かかったわ。1/3じゃないよねこれ -- &new{2019-11-22 (金) 01:02:10}; --まぁ何機もは要らないけど俺はコンカスで良かったと思ってる -- &new{2019-11-22 (金) 02:30:17}; -一番好きな機体だから乗る仲間の皆さんすいません -- &new{2019-11-21 (木) 19:31:28}; --もう別に戦犯機体でもなんでもないぞ 時々過剰に評価下げられてるな -- &new{2019-11-21 (木) 21:08:36}; --別に修正前も戦えない程弱くはなかったしな。俺もサービス終了まで乗り続けるつもりだよ -- &new{2019-11-21 (木) 22:09:00}; -ガバロックの対応力もかなり上がってきてる様に感じるので 今後はどんどんきつくなってくるだろうね -- &new{2019-11-22 (金) 09:06:45}; --もうダメだね。将官戦場じゃ慣れられてロックオンなんて関係なくガンガン削られる。ちょっと前出たら他の機体同様一瞬で落ちる。380の癖してなんの強みもないこいつ乗るならフルユニハイチンHWSでいいわ -- &new{2019-11-22 (金) 12:00:39}; ---根本的に火力不足で将官戦場で弾幕を張って前線を支えるとか言うの出来ない機体だし、逆に相手の弾幕やらに焼き払われてライン戦出来る機体じゃないんだよな -- &new{2019-11-23 (土) 22:59:56}; --今後の調整で武器の命中率は遠いと下がる事になるからもしかするとまた化ける可能性もある。ただ改良BRとVSBRの仕様は近距離が強いから近づかないといけないんだけどね -- &new{2019-11-22 (金) 14:49:23}; ---あっやっぱダメだわ新機体が盛り盛り過ぎて出番ないわ、たったコスト20差でこれじゃその他大勢よりマシだろうけど -- &new{2019-11-22 (金) 22:31:58}; ---ノーロックなら集弾変わらないからどう転んでも将官戦場でこいつが使えるようにはならんよ -- &new{2019-11-24 (日) 02:26:11}; --初動の凸とかで割と重宝してるわ、ラインはやはりきつい。モジュ発動してる間がんばって切れたら下がって回復する感じになっちゃう -- &new{2019-11-24 (日) 22:10:31}; ---ラインってかラインから外れたやつを食いに行く感じだな俺は。さすがに正面から400コストとは撃ちあえんよ -- &new{2019-11-25 (月) 03:29:21}; -こいつ格闘スッカスカやないか… -- &new{2019-11-22 (金) 23:34:57}; --演習で二段格闘したら2回ともすり抜けてワロタわ -- &new{2019-11-23 (土) 10:24:21}; ---ほんこれ -- &new{2019-11-23 (土) 10:56:36}; ---まじでこれ -- &new{2019-11-23 (土) 17:49:27}; --この判定の細さは特筆もの。クルクル格闘が導入される前フリだろう -- &new{2019-11-23 (土) 10:59:58}; --でもこれで格闘強かったらガバロックと合わせてクソうざいことになってただろうし、当てれないこともないし移動に使えるからこんなもんでいいんじゃねぇかな -- &new{2019-11-23 (土) 11:00:31}; ---クソウザイ程度の片道切符をする性能も与えられないってことね -- &new{2019-11-23 (土) 11:33:28}; ---みぎ →thうまり -- &new{2019-11-23 (土) 12:42:22}; ---→つまり 格闘も射撃も産廃 課金したのかsyらんけどうだうだとうるさいよ -- &new{2019-11-23 (土) 12:43:30}; ---まあ課金して実際に使ってるやつの意見のほうが大事かな -- &new{2019-11-23 (土) 13:26:53}; ---なんか暴言混じりの極端なネガする奴に目をつけられてるなあこのページ -- &new{2019-11-23 (土) 13:32:44}; -B4の弾速遅すぎるンよ。持ち替え無しにするか弾速を上げろ。 -- &new{2019-11-23 (土) 20:21:49}; --これで12月弾速やロック、連射間隔下げたりでもしたら終わるわ。少し上方修正したばっかなのにな -- &new{2019-11-23 (土) 20:41:47}; --今でもギリギリの性能の武器はちょっと下方されたら終わるだろうな。それが唯一の火力ソースなら機体ごとご臨終 -- &new{2019-11-24 (日) 01:53:36}; -普通のバズが欲しい。改良いらんわ -- &new{2019-11-23 (土) 20:41:06}; --正気か?380で普通のバズと射程短いB4とバルカンに毛が生えたマシンキャノンとかもうその辺の中コストでバズ格してた方が強そうやな。改良当てれない尉佐官なら仕方ないか -- &new{2019-11-24 (日) 01:32:29}; --バズ直撃狙えるような時なら改良も必中レベルで当たるし改良の方が断然いいわ。範囲焼きたいだけなら今のバズでも別に変わらんしな -- &new{2019-11-24 (日) 05:00:38}; --使わないけど、地味にMBZが高威力だな。発射間隔さえ短かったらワンチャンあったかもな -- &new{2019-11-24 (日) 22:13:37}; ---あった。初弾にバズは有効打だからな。使ってみたら遅すぎて泣いた -- &new{2019-11-25 (月) 00:12:43}; -こいつ以上に他の機体が強化されすぎてしまった、こいつは生まれてからずっと不憫な子だなだな。主役機だったっけ忘れた。 -- &new{2019-11-24 (日) 00:25:03}; --基本的に主役機ほど弱いからなこのゲーム。最高コストのみはたまに例外あるけど380だし12月の調整で死体蹴りされて放置コースかね -- &new{2019-11-24 (日) 01:35:44}; ---ガンダム、Z、ZZ、ν、ユニ「せやろか?」 -- &new{2019-11-25 (月) 00:50:33}; -やたらF91多かった連邦とビギナギナ少なかったジオン。ランバトの結果はご存知の通りでいかにこいつが弱いかまた証明されてしまったな -- &new{2019-11-24 (日) 01:43:42}; --こいつが多い分連邦は明らかに400コスト(フェネクス、ユニコは除く)の数の差で当たり負けしてる。特にお互いの戦力が煮詰まって数の差が勝敗に直結するランバトでは戦犯度が浮き彫りになる形となったな -- &new{2019-11-24 (日) 01:47:49}; --連邦側のランカー配信者が「F91でライン押せるわけねーだろw」って愚痴ってたな -- &new{2019-11-24 (日) 03:36:09}; --いうてジオンもビギナそこそこいたぞ。結局400コスの性能差やと思うわ -- &new{2019-11-24 (日) 04:58:41}; ---ジオンのビギナは10人ほどでどれも単差しが多いのに対して91は15人ほどで複数積みいっぱいいたからな -- &new{2019-11-24 (日) 21:17:08}; --正直初動ジャンケンが酷すぎてF91のせいで負けたってのは無理があると思う。 -- &new{2019-11-24 (日) 06:42:16}; --端的にいうとやっと強化がきたF91ビギナも所詮は環境機に一度もなれてない。更に12月の調整で死体蹴りされる主役機(+ミラー)とは思えない処遇を受けたわけだ。佐藤ってZ、UCは好きアピールしてたけどどうやらF91は嫌いだからこのような調整にしているわけだ -- &new{2019-11-24 (日) 08:41:35}; ---好きなユーザーからしてみたらとんでもねえな…悪魔かよ -- &new{2019-11-25 (月) 00:15:34}; --改良BRでDPは十分、VSBR威力高いから戦える、前ページでごり押されてた強機体論が事がまったく通用してないという現実 -- &new{2019-11-24 (日) 12:19:33}; ---足りないのは圧倒的に射程だろうね。ここを無視して当てれる前提で話すからおかしくなる。佐官以下や准将戦場だとがばがばだから通用するんだろうけれどランカーともなると対策されて近づけない -- &new{2019-11-24 (日) 21:12:13}; ---ヴェスバーの弾速が遅くて実質的な有効射程が短い。さらに切替も要する。改良で怯み取ってヴェスバーに繋げようにも相手は怯みから復帰してて動き出すころ。この一連の流れがそもそも時間かかりすぎるしド至近距離で戦わなきゃならん。 -- &new{2019-11-24 (日) 22:53:29}; ---ヴェズバーの射程は確かに上げてもいいかなと思うけどそれするならなおさらこれ以上弾速低下はやめてほしい12月調整に酷い目にあいそうで怖い -- &new{2019-11-24 (日) 23:54:43}; ---DPSさがったけど、B4fからSANにかえて射程あげたらちょっと後ろ目ではあるけどライン戦もできるようにはなったわ。問題は体格減衰・・・ -- &new{2019-11-25 (月) 01:35:43}; ---ビムコ系マントバリアと耐性お化けに更に体格減衰が加わって中距離ライン線でも厳しいな弾数も少ないし回転率も悪い帰投性能。なんでダメが普通に入れば足が止めれるようにVSBRのDP高めに設定しなかったの?意味わかんないね -- &new{2019-11-25 (月) 02:12:39}; ---結局フルユニハイチンマント持ちといった現環境のトップ層に相性悪すぎなんだよなあ。DG1のDG減衰持ってないような雑魚には滅法強いけどそんな機体はいないっていう -- &new{2019-11-25 (月) 03:01:28}; ---トップ機体を相手にするなら改良F→B4Fで火力を押し付けた方がキル取れる -- &new{2019-11-25 (月) 07:47:07}; ---改良Fは無効化される形になるから例え優位体制からでもキルまでいけるかは微妙接近リスクを考えるとやっぱり厳しいんだよね、常時強めのDPで押せたりすると楽なんだがB4仕様がやっぱりネック -- &new{2019-11-25 (月) 09:50:09}; ---改良で怯ませてヴェスバーで引き撃ちでトドメ~とはいかずに、ヴェスバー当てに接近しに行かなきゃいけないのがだるいわ。引き撃ちなんかしてたら当たる前に逃げられるし距離取るとブレる。 -- &new{2019-11-25 (月) 23:55:11}; -凸だと瞬間火力と生存性が輝くなあ…某配信者の言う通り凸を見据えたオールマイティな運用ができるなら一線級と言ってもいいと思うわ。ただ、これ乗ってるほとんどの奴は凸参加しないでMS戦しかしてないから戦犯呼ばわりもやむなし。レーダー貼らないで射撃で絆感じてる支援みたいなもんだもん -- &new{2019-11-25 (月) 02:57:37}; --それとはちがうだろ、別にMS戦だって必要な役割だし。上位戦場になればなるほど凸なんて刺さらんし機会が減る -- &new{2019-11-25 (月) 03:00:50}; ---なんか論点がずれてるなあ。こいつでMS戦しかしないなら400コスト乗れって感じ。今回のランバトで凸はささりませんでしたか…?少ない機会を確実に刺さなきゃ勝てないのが上位戦場なんやで -- &new{2019-11-25 (月) 03:05:03}; ---オールマイティーな凸運用って便利な言葉使ってる時点で高度の柔軟で臨機応変に、ってこと、だから何言ってもダメだよコレ。凸運用に有用な機能に目を付けてそこだけでゴリ押せばそりゃ一線級だろうから間違ってはないMS戦は残念でした -- &new{2019-11-25 (月) 03:31:50}; ---それも尉佐官の発想だな。凸しかしないならデルタとブラビジムストでいいんだわ。だがそいつらは凸できない状況の時は何もできないお荷物だからそこにだけ91を刺す意味があるってこと。まあどっちも上手い奴なんてここにはいないだろうから無駄な議論か -- &new{2019-11-25 (月) 03:37:32}; ---凸ができない状況だったらF91も凸できねぇだろーがよ笑 -- &new{2019-11-25 (月) 03:42:29}; ---それが尉佐官の発想なんだわ。ジムストブラビデルタでMS戦なんてしようものならゲージ献上の戦犯だから凸できない戦場では完全なる戦犯になる。91ビギナは380コストで見れば百式Zと並んでそこそこは戦えるわけだからそっちの方がいいというのもわからないのか?まあMS戦と凸、どっちもやるって発想は今の大将でも一部しかできないだろうから人はすこぶる選ぶ。どっちかしかしない、できない奴が乗るくらいなら特化機体乗れ -- &new{2019-11-25 (月) 03:50:03}; ---相手の意見は尉官佐官!自分の意見はハイランカーレベルでそんな一部の大将以外は乗らずに他の機体で頑張ろうってアンバランスな機体なんですねわかりました、またどうぞ -- &new{2019-11-25 (月) 04:03:40}; ---よくわかってるじゃないかw乗りこなせない自分の腕の無さを恥じることはない、難しい機体だからな -- &new{2019-11-25 (月) 04:06:52}; ---まあ、さすがに支援しない支援機と突しない強襲を同列で語るのは無理があるのは尉佐官でもわかると思うがね -- &new{2019-11-25 (月) 05:40:56}; -アーマーが低すぎ、こんなオナニーライトアーマー使うなよ、キッズ共よぉ -- &new{2019-11-25 (月) 03:37:48}; --狩られて顔真っ赤か?^^ -- &new{2019-11-25 (月) 03:39:16}; ---最大稼働!キッズの舞!! -- &new{2019-11-25 (月) 03:45:06}; --日曜の後の深夜帯だからって機体ページを荒すなよ雑談でやってくれ -- &new{2019-11-25 (月) 03:49:25}; --こ、こんな木につられクマー -- &new{2019-11-25 (月) 03:58:58}; --おっさん黒帯みえてるゾ〜 -- &new{2019-11-25 (月) 07:20:31}; -本当に可哀想な機体だよ多分運営がこのシリーズに愛着がないから微妙調整しかしないんだろうな。まさか大型アプデの目玉機体がTOPに君臨する事なく今年が終わるとは思わんかったわ…。 -- &new{2019-11-25 (月) 12:44:14}; --夏、生放送と専用OHP作成更にOPムービーとTOP絵もF91仕様にしてガンオン新時代の到来かのように実装。だが実際は微妙な評価で使用率も振るわず遂には「ランカーバトル大将使用率0%」という不名誉な記録を作ってしまう。後日やっと上方修正で陽の目を見るかと思ったら翌週更に調整入れるといって強化された武器が悉く弱体化予定(これ強化キャンペーンで集金直前までさせた挙句また連射速度やロック値直すハメにさせる事になりそうだからエグい)。そして現状も強化したはずのコイツら以上に大型MSの躍進と環境機が依然として強力で地位を揺るがさない事実。そりゃ悲惨だわな………。 -- &new{2019-11-25 (月) 13:18:57}; -雑魚だな。 相手に居ても全く脅威に感じない 寄ってこなきゃまるで怖くないし寄ってきたらロックとか関係なく斬ったり爆発物ばら撒いたりでどうとでもなるからの -- &new{2019-11-25 (月) 13:38:19}; --今のガンダムオンラインの主役はF91じゃないから…。今年のガンオンの主役はハイチン(拠点実装)とUCシリーズだから…。もうTOP画像も変えたほうがいいんじゃない?(適当) -- &new{2019-11-25 (月) 14:06:19}; ---誤)ハイチン(拠点実装)→正)ハイチン(去年実装) それにしてもハイチンは本当に愛されているんだな佐藤に。実装から大暴れしまくってあまりに暴れて下方修正してもまた環境機に返り咲くよう調整するんだから。好きな機体は末永く。あまり興味ない機体は実装から修正まで適当だってよくわかる。 -- &new{2019-11-25 (月) 14:08:59}; -B4武器主体って時点でどうあがいても強くならなさそうよね。νの時みたいに連射武器追加してみる? -- &new{2019-11-25 (月) 17:14:14}; --味方の当たらない格闘がほんとうざいなってB4系使ってると思う。ケツブロックされるとFA系と違ってリカバリにワンテンポあるし、改良のほうケツブロックされるとDP削りきることができないからかなり痛手なんだよね。 -- &new{2019-11-25 (月) 17:30:10}; --下方調整に名前あって不安なんだけどB4は発射間隔と速度むしろもっと早くしてほしいぐらいなんだからお願いだからこれいじょう改悪しないでほしいわ -- &new{2019-11-25 (月) 18:07:42}; --やっぱり二点ハイメガかな…劇中の盾貫通と衝撃威力を再現するにはこれしかねぇ… -- &new{2019-11-25 (月) 21:58:13}; ---新たな武器追加もそうだけど現状の武器をこれ以上弾速遅くしたりすると困るな -- &new{2019-11-25 (月) 22:05:32}; ---いやー木枝としては新たな武器の話でまだわからない弾速の話で被せられても困るんだが… -- &new{2019-11-25 (月) 22:48:34}; --なんならビームバズーカ連射にしてもええぞ。 -- &new{2019-11-25 (月) 22:37:57}; ---ビギナだとよく見かけるな、それでもビギナのユニーク武器を望んでない人も新しい武器が欲しいと思ってるようだけどね -- &new{2019-11-26 (火) 05:20:17}; --VSBR(収束射撃)でもあれがええんやが。Zのハイメガと同じ性能でさ・・・たぶんVSBRのイメージってあれなんだよな -- &new{2019-11-26 (火) 16:20:21}; ---バリアマント貫通も付けようきっと良いVSBRになる -- &new{2019-11-26 (火) 16:53:06}; ---そんなイメージだよな。連射しないと倒すどころか落とせない、連射してもワンチャン落とせないとかwww -- &new{2019-11-26 (火) 17:33:24}; ---それ追加しても追撃は切替を要するBRになるわけだから昔のΖくらいの強さだろうね -- &new{2019-11-28 (木) 01:51:17}; ---というか介添の武器ならZの方が特色あって強いとか色々問題あるよな、しかしVSBA微妙とか情けないMSめ -- &new{2019-12-02 (月) 21:56:24}; -VSBRのDP少し低いけどナラCみたいな感覚で使えるから効果時間もう少し延びればそれだけでいいや -- &new{2019-11-25 (月) 18:47:07}; --最大稼働ならもしくは再使用時間を短縮して欲しい。遠からずハズレコンカスが助かる -- &new{2019-11-25 (月) 21:18:37}; ---あのモジュは強化しすぎるてバランス狂いそうだから武器と機体性能のほうの調整が必要だな -- &new{2019-11-25 (月) 22:04:45}; --ガバロック能力はもうこのままでいいわ。ここ強化しちゃうと他の部分がナラCみたいに今後もずっと放置されかねないしな -- &new{2019-11-26 (火) 05:18:41}; -DⅡにこいつの魅力が詰まってると思う。バルカン積んでMS戦だけして低評価してるのはもったいない。まぁ格闘移動弱体されるだろうし余命あとわずかって感じだけど。 -- &new{2019-11-25 (月) 21:11:52}; --富野の頭くらいスカスカな判定なんですが -- &new{2019-11-26 (火) 20:02:21}; -文句言ってる人多いけど割と満足してるわ。タイマン強い、前出ても戻ってこれるってところは俺のプレイスタイルに合ってて好き。中距離射撃スキー達には合わないだろうけどそのおかげで乗るやつ増えなくて個人的にはラッキーってところか。帰投性能ぐらいやな不満なとこは -- &new{2019-11-26 (火) 00:37:27}; --俺のプレイスタイルとか増えたらどうのとか何の話なのか…それにタイマン強いって彼は一体何に勝ってるんだろう -- &new{2019-11-26 (火) 05:17:52}; ---アッガイTBやラルグフくらいには勝てるんちゃう?w僻地お散歩尉官だろうしな。380↑コスト相手はオワオワのヨワヨワ -- &new{2019-11-26 (火) 06:02:17}; ---マシキャ使ってたけど僻地フルユニタイマン遭遇戦の為に結局格闘に戻したなあ -- &new{2019-11-26 (火) 14:41:57}; ---いや最大稼働発動しての疑似タイマン状態なら大半の機体に勝てるやろ。改良でよろけ取れないフルクロスだったりスタン機相手は辛いけど、それ以外なら大体食える -- &new{2019-11-26 (火) 15:31:19}; ---そういうと盾機能武器持ちとかもちょっときついね、この機体が改良BRに依存するところがやっぱり大きすぎて成否が極端過ぎるかも -- &new{2019-11-26 (火) 16:26:49}; ---雑魚狩りは強いと思う、問題は環境機体相手。ガード体制フルクロス相手には初手でDP取れないからつらいし、ハイチンはビムコ盾持ち。バンシィフルコーンもDP軽減。結局ビーム兵器主体+近距離メインな時点でつらい。使ってて楽しいけどね -- &new{2019-11-26 (火) 17:34:02}; ---別にタイマンなら最大稼働込みで考えられるから同格380以下はほぼ全員食えるし、ノルンユニシナハイチンフルユニX1とも互角以上に戦えるでしょ。ライン戦能力が極端に低いから弱いだけ -- &new{2019-11-26 (火) 17:47:38}; ---こいつは最前線が最も機能して一列でも後ろに下がると一気に機能しなくなるからほとんどの人間にはゴミ機体でしかねえよ。今は後ろで擦る芋しかいねえからわざわざ一番前で戦う奴とかほとんどいねえしピーキー過ぎて基本ゴミ扱いだろ -- &new{2019-11-26 (火) 17:58:27}; ---なんで互角に戦うの機体にユニシナとノルン・フルユニがごっちゃになってるんだいテキトーだな…初動耐えて接近出来ればX1.2なら負けようがないしハイチンなら盾犠牲でゴリ押し出来る(された)から… -- &new{2019-11-26 (火) 18:30:23}; ---こいつのタイマン能力が高いのなんてわかってんだよ、こいつの問題点はそこじゃないから誰にタイマンで勝てるとか負けるとかこの機体を評価するうえではどうでもよくてそんなの議論の価値がないというだけ -- &new{2019-11-26 (火) 19:42:14}; ---勝てもしないのに強い強いタイマン強いとか評価したらあかんやろ?それが正しい機体評価や個人で評価する価値がないというならしょうがないやめとけ -- &new{2019-11-26 (火) 20:10:49}; ---タイマンが強いだけで機体が評価できるならジオクロボンが最強のはずですよね… -- &new{2019-11-26 (火) 20:42:25}; ---タイマン強いって言っちゃってるからな…勝ち筋も説明出来ないのにフルユニと互角にしちゃう人の気持はわからんけど現状の話でタイマンの勝ち負けがどうでもいいとは言えんだろな -- &new{2019-11-26 (火) 21:13:41}; ---集団戦は弱いって結論出てるんだから別にタイマン談義でもいいんじゃないの?どうせ過疎っててる上に他に話題もないんだしさ。ネガネガしてるだけの木よりよっぽどいいと思うけどな。タイマン議論がどうでもいいならスルーすればいいだけなんだし -- &new{2019-11-26 (火) 22:26:53}; ---集団戦で皮剥いでもらった所を火力で倒すそれを速度と阻害を持って行い激戦区から逃げて帰れるので一概には不得意とは言えない、正面切ってライン戦やタイマンの方が相手にとって合わせ易いかもよ改良BR頼みだし -- &new{2019-11-26 (火) 23:26:24}; ---タイマンは明確に説明するまでもなく強いでしょ、ガバロック中にFA武装をまともに当ててくるNTなら余裕で倒せるだろうが実際は無理だろ -- &new{2019-12-01 (日) 18:31:43}; ---説明するまでもないとか言わずに説明してみればいいのでは?何と戦ってるのかは知らんけどね。単騎性能で勝てる機体ならスタン仕様でもスロウ仕様でももっとPS要らない便利な壊れがあるじゃろアレが修正されるまで強いとかおこがましいわ -- &new{2019-12-01 (日) 22:03:53}; ---ジオンには必中のスロウにぶっ壊れスタン、いくらでも勝てるだろ。こいつがタイマン強いのを誰も明確にできない、こいつはタイマンだろうとラインだろうと凡機体でしかない -- &new{2019-12-04 (水) 06:34:47}; --タイマンOK、凸OK、集団戦×。ネガネガ言ってる奴はマップにあった機体使えよ -- &new{2019-11-27 (水) 20:00:48}; ---俺もこんな感じだわ。ていうかこいつは同じ戦線に居続けてもあんまり楽しくない。戦場によってこいつ使うかどうかは大事だけど、それよりさらにどのマップでも戦う場所考えながら行動するとやること広がってより楽しいよこいつは。 -- &new{2019-11-27 (水) 21:35:50}; ---タイマンOKを誰も明確に説明出来てないんだけどなぁ…近距離戦するくらいなら凸ってのは今の環境だろうねネガとかとか言いながら他の機体乗れとか言わずにバッチリ評価内容晒してくださいよ -- &new{2019-11-27 (水) 22:32:18}; ---タイマンの部分がどれくらいかの程度によるけど、開けた場所でお互い目視できる時にしろ、障害物がたくさんある場所での不意打ちにしろ、大体の機体が「撃破か被撃破」の場面でMEPEと小型と高起動って特徴で「撃破か離脱」の選択が増えやすいってのがタイマンでの強さと思うんよな。改良当たった!→撃破or改良ミスった!→離脱して仕切り直し。みたいな。とにかく仕切り直し能力が高い。(相手が格闘握ってて速攻D格はともかく…)だからぶっちゃけ他の機体でも押し引きが得意な人とかはあんまり強みを感じないから、極端にタイマン強い・弱いの差が生まれやすいんかなぁ…とも思う。 -- &new{2019-11-28 (木) 00:03:08}; ---結局改良が入れば○ダメなら☓ってなんか奇襲機体な気がしてきた意識されると容易に初手対応されるから逃げた方がいいし意識されてない相手だと抜群に強いまあバリアやマントで耐えれる機体相手はその限りではないけど -- &new{2019-11-28 (木) 07:37:25}; ---デッキには入れてるけど基本的にライン戦では使わない。凸指示があった場合に出すようにしてる。マップによって使い分けるというより戦況に合わせて使ってる -- &new{2019-12-01 (日) 10:54:47}; ---戦況に合わせて凸しか使えないって?言ってはならんこと…本当はこういった機体こそ強すぎるぶっ壊れって言って欲しかったな、今の環境でスタン機の射程に入ってインファイト機とか可哀想過ぎる -- &new{2019-12-01 (日) 14:53:40}; ---将官戦で連帯相手の時もF91で最前線でやってるけど北極の丘とか開けた場所だとガバロック中はほとんど死なないというかまともに当てれないぞ。いや逆に連帯だから当てれないこともなきにしもあらず?昔ならガンガン当ててくる奴いただろうけどね -- &new{2019-12-01 (日) 18:41:35}; ---連隊将官と踏んだ理由は知らんけどどちらにせよ相手が当てられないほど弱かったのに将官って言われてもピンとこないな空バズ当てないと相手が止まらん時期とか経験した人達ならもう対応出来て余裕っぽいぞ -- &new{2019-12-01 (日) 22:17:46}; ---こんなもんDP前時代から大将なら全弾当てれて当然。よってこいつは実際には雑魚なんだけど今の絆ヌル環境で准将とかなら当てれないかもね。そういう意味では雑魚狩り特化機体 -- &new{2019-12-02 (月) 01:44:48}; ---全弾とか言うと話がややこしくなるからどうかと思うけど、対応はもう出来てる感じ。雑魚刈りも初撃をどうにかされてしまうと守勢に回らないといけない感じなんで盾ビムコや盾機能武器相手は辟易する -- &new{2019-12-02 (月) 06:07:59}; --F91のこと強いって言ってる人は「ガバロックがあるから複数から撃たれても当たらないから強い」って言ってるんだと思ったらタイマンで強い、ってことなのか?w横やり入った時点でヤバいんならガバロックが機能してないやん。 -- &new{2019-11-28 (木) 01:57:27}; ---エアプだなあ。こいつが強いのは空飛んでるときの回避力だからタイマンならブースト持つけど2機以上を相手にしたらブースト切れて落ちて爆発物で形勢逆転される -- &new{2019-11-28 (木) 02:42:56}; ---タイマンできる場所を探して主戦場から逃げるゴミ機体。うーん、いらないっ!w -- &new{2019-12-01 (日) 02:36:43}; -弱体化よりコイツは強化しとけよ。相対的強化とか求めてないし -- &new{2019-11-26 (火) 01:20:16}; -(´・ω・`)F91をTOP画像やバランス調整の顔みたいな感じで表示するのやめてくれませんか?(´・ω・`)ガンオンの主役機ではないので信者が興味もったら絶望するだけなんで -- &new{2019-11-26 (火) 13:08:39}; -新機体と天秤にかけたいから沼落ち1週間待って欲しかった。改良、マシキャ、格闘で運用したいから金図で2機用意したいし見送ってしまったけど。 -- &new{2019-11-27 (水) 11:42:21}; --未来から書き込むけどなんぼなんでも青カビよりは強い。素ユニ以下やぞあれ -- &new{2019-11-28 (木) 00:21:12}; -やっぱりF91と言えばヴェスバーなんだから、貫通力がある設定を生かして全ビームコーティング無効にしちゃえば良い。そうすりゃ同族キラーの役割担えるよ。 -- &new{2019-11-28 (木) 13:00:19}; --F91「当たったのに・・・ビームが命中したのにうわぁぁぁぁぁぁぁ」とかいう展開も多いからなぁヴェスバーが連射だったり重BR程度だったり、なんでこんなゲームやってんだろ -- &new{2019-11-30 (土) 14:15:37}; -ヴェスバー内臓武器にしてくれよ。クイスイじゃないと遅すぎる -- &new{2019-11-28 (木) 23:19:27}; --切り替え1をつけるがいいぞ どうせ2回しか出せんし。クイスイで格闘出力1つけるのとコンカスで高速切り替えつけるのは変わらんし。格闘持たない?まあそうねえ… -- &new{2019-11-29 (金) 04:42:31}; --俺はそれよりも構えてから攻撃するのに間が空くのが気になる -- &new{2019-11-30 (土) 00:18:51}; ---あーごめん。切り替えの問題じゃなくてこれかもしれない -- &new{2019-12-02 (月) 08:26:53}; --切り替え時間0.1秒て最速切り替えだと思うんだけど5Fじゃないと嫌なの? -- &new{2019-12-01 (日) 18:28:31}; -サットゥ~~頼むこのF91を実装してくれ~『ガンダムF91 MSVオプション』この武装なら間違いなく環境トップになれるぞぃ! -- &new{2019-11-30 (土) 06:51:19}; --あーなんていうかそれ別機体になりそうだから雑談でやってくれよなぁー仮に環境トップになってもこの機体持ってる奴がバカみるような話なんで歓迎出来る内容でもここでやる話でもないわ唯一かっこ悪る -- &new{2019-11-30 (土) 14:08:41}; -色々と試したがライン戦で使うなら装備は改良F/B4F/マシキャで火力を押し付けた方が良い気がする -- &new{2019-12-01 (日) 11:12:27}; -これでなにするの -- &new{2019-12-02 (月) 01:45:42}; --凸 -- &new{2019-12-02 (月) 22:35:12}; --無重力凸じゃこいつを超える奴はおらん -- &new{2019-12-03 (火) 02:09:46}; ---この速度と小ささで上下左右に振られたらさすがに当たらんわ。一機ならともかく3機突っ込んできたら諦めレベル。こいつ下手に強化したらぶっ壊れそう -- &new{2019-12-03 (火) 03:49:23}; ---自分でやってみると結構当たる系の話。三機で諦めなんて今まで一体どんなゆる戦場だったんだい昔だったらジ・オ今だったらマントバリア付きとか今ザラに何機も凸って来るのにこの程度で強化したらぶっ壊れは笑える。 -- &new{2019-12-03 (火) 07:26:07}; ---余裕でばかすか当たるよな。最初ならともかく今は来るのわかってんだからまともな戦場なら3機程度で刺さるわけがない。まあ尉佐官なんでしょ -- &new{2019-12-04 (水) 06:36:19}; -ビギナギナは楽しく凸出来るけどこいつはあかんな、ローゼンズールとかX3とかTBアッガイとかガバロックじゃどうにも出来ない陰キャが多すぎ。 -- &new{2019-12-02 (月) 16:18:08}; --ほんとに今ジオンで将官なら混合地獄で変わらんだろうに… -- &new{2019-12-03 (火) 03:50:46}; --レンポゥでやってるとビームが主力の新機体が出るたびにFAユニのビーム軽減がなぁ・・・って気分になる。でもVもGレコもビームだよなぁ -- &new{2019-12-03 (火) 23:06:44}; --まぁちょっと分かる。丁度昨日ダカールの初動北凸で使ったけど燃やされて入り口でブースト切れで殴れなかった。インダス7のねずみで補給からローゼン出てきたときとかも軽く絶望よな。 -- &new{2019-12-04 (水) 06:17:49}; --ローゼンとTBガイはそうだね、あとギュネイヤクトも。まったくスポットライトの当たらないナラティブBをローゼンみたいにすればいいのにね -- &new{2019-12-05 (木) 18:10:33}; --それ凸じゃなくてネズミなのでは?集団で凸行った時の殴りやすさは他の機体の比じゃないと思うけどな。凸もできてKDもできるからデルタより気に入ってるわ -- &new{2019-12-05 (木) 21:50:44}; ---凸しやすいはある程度マークがあっても凸りやすいだから集団じゃないとダメとかだったら得意とは言わない。あとKD戦強いも無いな -- &new{2019-12-05 (木) 22:56:10}; --箱拠点なら赤キュベとマンサも天敵だから、やはり生まれてからF91は不遇すぎるわ -- &new{2019-12-06 (金) 02:56:01}; -凄い微妙な機体。正直Sタイプで弾ばら撒けるF90の方がまだ強いんじゃなかろうか。無重力凸だけだなこいつの良い所。 -- &new{2019-12-05 (木) 21:52:32}; -やっぱ相手しててフルクロスが一番しんどいなぁ。先手取れてもフルクロスで改良が無効化されるし、MEPE中でもピーコックスマッシャーがやたら当たるわ。他の機体相手だと「んなもん当たるかよ!」って状況な時でもピーコックスマッシャーだとガシガシ当たる -- &new{2019-12-05 (木) 21:57:24}; -12月の大型バランス調整という名の改悪報告で更に人が減ったんだからコイツ含む武器の速度低下やめてね -- &new{2019-12-06 (金) 02:55:14}; --改悪報告で人減ったんじゃなく不味いイベだし大型待ちが多い。調整入った初日は人が戻るよ、なんてったってGF初日でさえ多かったんだからね、居続けけるかは… -- &new{2019-12-06 (金) 04:12:48}; ---いや速度の低下で武器強化もまたし直さなきゃいけなくなった、なによりまた重くなるんだって失望して実際うちの部隊員かなりやめていったよ。 -- &new{2019-12-07 (土) 21:50:51}; --単に年末だからだな。普通に忙しい人多いし、ゲームやるにしても豪華なイベントやってるところがこの時期多いしな。一方ガンオンはいつもと変わらないイベントだしそりゃ減る -- &new{2019-12-06 (金) 05:05:44}; -特性によって運用が変わるね。コンカスはMS戦向き、ビムシュは凸向き、クイスイはオールマイティー。解放時の格闘が強いからコンカスは別に外れじゃないけど、改良もB4VSBRも威力上昇効果中に撃ち切れるからクイスイでいいし、そう考えると実はビムシュが一番ハズレかもしれん -- &new{2019-12-06 (金) 03:34:38}; --初手の改良BRの火力も上がるんだからビムシュがコンカスよりハズレはないわ。格闘移動多用するような機体か、クロボンみたいにほんとに格闘メインで倒していくような機体じゃなきゃコンカスはアタリとは思えないね -- &new{2019-12-06 (金) 05:11:58}; ---ビムシュは初手に乗ると言っても改良Nじゃ8発フルでも185ダメージしか変わらんからなあ… クイッチとの差別化を意識するならビムシュが一番立場が厳しいと思うよ -- &new{2019-12-06 (金) 08:01:47}; ---初手で火力上げるなら改良BRFのが利点あるんだろうけど、改良BRFとB4VSBRFはロックオンが低いから木で言ってるように凸向きになっちゃうんだよなぁ。そもそも改良もVSBRB4も8発撃切りが速いからクイスイで威力上昇の恩恵が得られる以上、ビムシュがクイスイの下位互換になるわけで。あとコイツとビギナの格闘は舐めないほうがいい。改良D2を2回まで出し切ると(ヒットしてなくても)硬直が並みの格闘より少ないから状況判断が速い人ならとんでもなく強いよ -- &new{2019-12-06 (金) 15:14:04}; -改良BRの弾速下げられたら産廃とはいかなくてもクッソ弱くなるだろこれ -- &new{2019-12-06 (金) 21:12:10}; --元々DPから改良BR頼みなんだから当然そうなるだろうなぁ普通にB4VSBRとか当たりまくるわけもなく -- &new{2019-12-06 (金) 22:58:27}; --うん…間違いなく…。改良BRでよろけ奪って追撃モジュ活かして撃破っていう当初のコンセプトは崩れるだろうね。 -- &new{2019-12-06 (金) 23:01:17}; --その通りだな。改良BRの始動からがこの機体の全てだしこれが間隔や弾速、ロック音が下げられると終わるわ。 -- &new{2019-12-10 (火) 09:47:50}; -なんか足回りが悪く感じるんだけど。交戦距離が短いせい?皆積載も上げてる? -- &new{2019-12-07 (土) 16:13:55}; --そういえば数字上は高速機なのになんか普通に前進してる時変に遅く感じるな、追いつかれる時とか異常に違和感感じたり -- &new{2019-12-07 (土) 18:49:28}; ---俺もそうおもったなぜかフルマスした機体がヘイズル改と同等ぐらいで速度おちついたときがあったもしかし速度バグってるかも運営にメールすべきや -- &new{2019-12-07 (土) 21:50:00}; ---絶対改造されてるって。この運営、ジオン優遇は常だし -- &new{2019-12-08 (日) 04:37:27}; ---凸中に追い越して追いつけないであろう機体から格闘食らったりすんだよなリプレイみると普通に追いついてるけど数字上であれば最大評価でもむしろ引き離されるはずなんだが格闘移動でもないしラグにしても幅がデカいしな -- &new{2019-12-08 (日) 07:14:56}; ---ジオン優遇が常とかマジか、ガザDとか武者癌見てても言えるのは笑う -- &new{2019-12-15 (日) 14:08:33}; --残像に当たり判定があるんでしょ、それなら後ろから切られるのも納得やろ -- &new{2019-12-08 (日) 11:34:14}; ---そうだといいね…でもそういう話じゃないからごめんな -- &new{2019-12-08 (日) 22:54:15}; --速度マジで不具合か?ひでぇな・・・ -- &new{2019-12-09 (月) 00:30:07}; --軽く確認したけど、実装時に確認した時と同じで同速の百式と差が無かったぞ? -- &new{2019-12-09 (月) 01:53:40}; -BD3「胸バル撃たせろ。ずるいぞF91」 -- &new{2019-12-07 (土) 22:26:20}; -速度の件の追記です 協力してくれた量産型V(I)の基本速度1200に追いつけませんでした。おそらく実際の基本速度は1200前後まで落ちているはず。(互い速度MAXで調べました)マンサのような劣化ブーストの可能性あり -- &new{2019-12-09 (月) 01:56:55}; --上にも書いたけど自分の録画では同速百式と誤差を感じられなかったので、それが事実の場合はF91がというより百式も含め一部特殊ブーストに問題があるって事になるね -- &new{2019-12-09 (月) 02:09:45}; ---この木に1200前後ってあるから1269のガンダムで比較したけど普通にF91・百式の方が速いんだが、木には協力ってあるしまさかプレイヤーの視野角とか視点とか含めた環境で速度違ってるのか? -- &new{2019-12-09 (月) 02:37:38}; ---百式は特殊ブーストで仕様かわっているから他機体より実速度早いのは仕様です。他機体で検証しないと。 -- &new{2019-12-09 (月) 03:00:19}; ---基本速度1200のフル改造機体に追いつけないって話してるのになんで基本速度1128の鈍足ガンダムが出てくるんだよ -- &new{2019-12-09 (月) 03:00:28}; ---葉1だけどごめん読み間違えてた、基本速度かつキリのいい1200って書いてたから無改造と勘違いしたわ。とりあえず手持ちで手ごろなの探してもうちょい確認するわ、あと視野・視点差の影響は無さそう色々スマン -- &new{2019-12-09 (月) 03:15:45}; ---言うて百式は高度速度の持続で劣る半特殊ブースト組だからそれと同じなら特殊ブーストでは無いって事になるが -- &new{2019-12-09 (月) 16:02:31}; ---具体的に言えば半特殊ブーストは通常強襲ブーストよりは倍以上の時間で最高速を維持するが最終的には100ちょい失速する。F91がこの半特殊かつ失速後なら最高速では下の機体に追いつけないは仕様になる。なので特殊ブースト機体と長時間ブーストで並走するか移動距離を比較すれば良い。ケンプに後半差を広げられるかGLAテトラに後半差を縮められたらこいつも半特殊だ。 -- &new{2019-12-09 (月) 16:29:23}; ---百式のは半特殊じゃなくて昔は百式ブーストって呼ばれてた専用品だったけど中々増えない特殊と違ってバラ撒かれたからなあ -- &new{2019-12-09 (月) 21:08:52}; -再び葉1だけど、自分の環境で確認したらフル強化で1380の強化ZZに対して数値通りフル強化1418のF91の方が速い。基礎1200フル強化1380+高カス3(1416)のインコム量ニューはこちらも数値通りほぼ同速。だから高カス4以上かMU及びAOで速度上がってたら数値も超えるので量ニューが少しくらい速くても一応間違いじゃないはず・・・ただ読み間違えするようなガバによる検証なので、気になる方は後はそれぞれで検証よろ・・・ -- &new{2019-12-09 (月) 03:47:34}; --F91も減衰しない特殊ブーストにすれば問題なし -- &new{2019-12-09 (月) 04:23:11}; ---なんかマスクデータがあるのか、おま環なのかゲームやサバが佐藤が思ってる以上にアプデで重くなって影響してるのかもうわかんねぇわ -- &new{2019-12-09 (月) 08:43:53}; -弾幕が濃い将官戦場でのみ、改良→SAVSBRにしてるわ。。一人だけで倒すのはやっぱ難しい。 -- &new{2019-12-09 (月) 06:22:30}; -この機体の性能の微妙さはクルクル格闘追加を前提としているようにしかおもえない… -- &new{2019-12-09 (月) 17:34:14}; --バグ相手ならともかくMS相手なんだからVSBRが強かったりした方がいいのにね接近戦はクロボン射撃はF91で棲み分けしてくんないと接近戦とか勝ち目ないよ同コストなのに -- &new{2019-12-09 (月) 18:50:29}; ---射撃戦も改良とB4の有効射程短いからアンカー飛んでくるっつーね -- &new{2019-12-13 (金) 19:48:40}; ---こちらは出来るだけ当てないと結果が見えないけどあっちは一発だからな、マントで防がれるVSBRはマジで悲しい -- &new{2019-12-14 (土) 00:45:06}; -VSBRをビームコーティング系の威力減衰無効にすれば一芸貰えるのにな。改良BRはそのままだから壊れにはならんだろうし。 -- &new{2019-12-10 (火) 14:32:26}; -多数で箱に入られたときのこいつのうざさは異常だな -- &new{2019-12-10 (火) 19:38:09}; --残像とガバロックと砲台の爆風でわけわかめ=鉄仮面パパの気分味わえる -- &new{2019-12-11 (水) 10:28:53}; -こいつ50機揃えて全員で最大稼働凸したら必ず刺さると思う(妄想) -- &new{2019-12-12 (木) 04:30:36}; --必ず刺さるだろうけど全員が一か所に集まったら他がザルになるから全凸なら2分割か3分割凸でいいと思う箱拠点20箱拠点20裸拠点10 とかね -- &new{2019-12-12 (木) 05:45:16}; --50人とまでは行かなくても小隊3人で味方の凸に合わせて行くだけでそこそこ刺さる。最大稼働込みなら380として遜色ない瞬間火力と足回りに加えて、なかなか1機目が死なないからその分タゲが分散して味方が進める集団凸でこそ真価が発揮される機体だと思う。凸機体として見ればMS戦は間違いなくトップクラスだし -- &new{2019-12-13 (金) 19:33:30}; --50揃えて稼働発生させたらガンオンサバが死にそう -- &new{2019-12-13 (金) 20:22:27}; -ガンダムF91武器全て改悪じゃねーかざけんな佐藤しねよ -- &new{2019-12-13 (金) 19:36:48}; --さすがに強化後一週間でこの仕打ちは酷い 消費者庁案件 -- &new{2019-12-13 (金) 20:11:14}; --速度変更だけ明らかに低下で下方修正なのに赤字にしないで記載している所が猶更せこい。ここまで全ての武器にコイツ下方やられたらたったマスチケ30枚程度返されても焼け石に水なんだが -- &new{2019-12-13 (金) 22:15:04}; --変更だからまあまだわからんって遅くなるよね当然、こいつのBRは発射間隔がかなり遅めなんだがコレの弾速も落とさなきゃならんもんかね?もう少し考えてよ佐藤氏はよ~(苦しい) -- &new{2019-12-14 (土) 00:56:07}; --まぁ全体修正なんだししゃーないべ。まだこれがどう転ぶかわからないんだし今騒いでも仕方がない -- &new{2019-12-14 (土) 01:27:41}; ---こいつは上方修正&集金イベントの翌週に告知されたんでタイミング的に一番不憫な機体なんだよな。えげつないわ -- &new{2019-12-15 (日) 20:03:32}; -無重力の宇宙ステージでこいつらが覚醒して凸してきたら数人がかりでも止まらないのほんと草 -- &new{2019-12-13 (金) 23:21:47}; --限定的だなぁ…それにF91の一斉凸なら時間合わせや小隊行動だろうしむしろ簡単に止まる結果の方が違和感あるぞ -- &new{2019-12-14 (土) 00:43:38}; ---別に宇宙以外でもまず止められないけどね、自分はネズ専が居るって分かったらスタン機でガン待ちしてるけどそれでなんとか止めれる程度、、、ガン待ち故他に転戦されると悲惨だが -- &new{2019-12-14 (土) 01:00:38}; ---集団凸なら当然そうだけど単騎で発覚した後成功するほどじゃないから長所がもっと欲しい、F91がこの程度か惜しいな -- &new{2019-12-14 (土) 01:11:26}; --まぁ普通の機体より刺しやすいのは間違いないな。超火力なわけでもないしいい塩梅だと思うよ -- &new{2019-12-14 (土) 01:25:38}; ---それだけでいい塩梅ではないと思う、超火力じゃないにしても火力高めのが普通なんだよなぁF91のVSBRって -- &new{2019-12-14 (土) 15:42:23}; ---いやバランスの話なんで・・・原作再現の話しだしたらキリないよ -- &new{2019-12-15 (日) 21:44:44}; ---弱い不安定なVSBRよりばっちり強すぎなのがよかったのう、ばらばらばら蒔いても相手が意識して回避したらカス当たりしかせんよ -- &new{2019-12-16 (月) 11:32:50}; -これ弾速調整後は完全に凸機体になりそうだな…凸もKDも無難に強いありそうでなかった立ち位置の機体だったのに -- &new{2019-12-14 (土) 04:58:42}; -こんどの近距離ガッチリロックでガバロック死ぬんだし。ハイメガ系のVSBRとクルクル格闘くださいな。 -- &new{2019-12-14 (土) 21:56:35}; --今でもフルクロスなら射撃余裕で当たるしなDPもまともに入らんから勝ち目どころか外殻壊せるかも怪しい -- &new{2019-12-15 (日) 01:31:44}; --新システムでも残像は活きるでしょ、遠距離射撃に対しては残像あんま意味ないし、運営が残像中でも近距離はガッチリロックになるって言ってたの? -- &new{2019-12-17 (火) 18:30:32}; -武器弾速遅くなるだけでなくて機動性関連もころされてマジで今年一番不憫な機体になってしまったな。TOPの素材もかわってかわいそう -- &new{2019-12-15 (日) 20:02:44}; --こいつが一度しか輝かなかったのは心残りだけどこいつが粗雑に扱われたり虐殺されたりするのを見たくないから辞めるわアナザーは別にして欲しかったなぁ…少なくとももう少し時間を… -- &new{2019-12-15 (日) 21:06:22}; --不遇だよな。バグ無双することもなくフェードイン次の時代へ…。UC勢は長かったけどコイツは… -- &new{2019-12-16 (月) 00:17:33}; --俺は実はわりと満足してるわ。近距離で戦える機体だからプレイスタイルに合ってるし、乗る奴増えすぎても萎えるから強くも弱くも無くて丁度良かったって感じ -- &new{2019-12-16 (月) 05:24:01}; ---君前も同じこといってなかった?相変わらず意味意図不明だけどちょっとこれから感覚変わるみたいだけどいい方向にいくと良いね -- &new{2019-12-16 (月) 11:21:16}; --F91に救いの手を、アナザーいっても見放さないでね -- &new{2019-12-16 (月) 18:46:26}; -トランザムエクシアかっけえええ。F91の残像もあれぐらい派手にしてくれよ -- &new{2019-12-15 (日) 21:45:48}; -存在が残像の機体だった(悟り -- &new{2019-12-16 (月) 00:24:18}; --エクシアや新システムの餌になって本当にかわいそうだなF91 -- &new{2019-12-16 (月) 13:40:15}; -産廃化が確定したわけだがww今回のガシャにも気前よく入ってて察したけど課金したやつは乙www養分ご苦労 -- &new{2019-12-16 (月) 20:23:20}; --運営から「ロック低下モジュールはこれまで通り」と明言されたんですがそれは… -- &new{2019-12-18 (水) 11:43:02}; -ガバロックの相乗効果がどれくらいあるのか、300m以内でどの程度ロックが外れるか全く未知数で今週だけ売るのは本当に卑怯な手段 -- &new{2019-12-17 (火) 20:10:20}; -・一部固有モジュールが持つ「敵機からのロックオンを低下」する効果は、精度の高いロックオンに対しても効果を発揮しますが、集弾性能の向上には効果を発揮しません。だから相手の集団は上がるけどロックは変わらないんじゃね? てかこういう大事な情報を小出しにするのやめろよ -- &new{2019-12-18 (水) 11:06:16}; --むしろこいつだけ今と被ロック変わらなかったらそれはそれで問題になるのでは…まあ15秒だし許されたならいいか -- &new{2019-12-18 (水) 11:41:15}; -これまでの情報を繋ぎ合わせて見た感じ全機体速度遅くなって射撃DPS下がってロック外しはそのままなら格闘移動できて荒らし性能高いコンカス大正義もありえるな -- &new{2019-12-18 (水) 11:45:02}; -あれ?この機体人権では -- &new{2019-12-18 (水) 16:55:06}; -つよい(確信) -- &new{2019-12-18 (水) 18:13:54}; -ビギナ共々相手にガバロックとB4F押し付けられるから強い -- &new{2019-12-18 (水) 18:15:35}; -ほぼ必中になったからB4Fがつええ -- &new{2019-12-18 (水) 18:18:53}; -B4FとガバロックでMS戦鬼つよ。ガバロックやB4Fや2段格闘で凸も鬼つよ。どうしてこうなった -- &new{2019-12-18 (水) 18:24:14}; -産廃化が確定したわけだがww今回のガシャにも気前よく入ってて察したけど課金したやつは乙www養分ご苦労 -- 2019-12-16 (月) 20:23:20 New -- [[生きてて恥ずかしくないの?^^;]] &new{2019-12-18 (水) 19:13:36}; --これからも木が新設される、いや木が流れるたびにコピペしてあげようぜ!俺も協力するよ! -- &new{2019-12-19 (木) 06:14:17}; ---止めて差し上げろww -- &new{2019-12-19 (木) 09:22:14}; ---正に黒歴史・・・ -- &new{2019-12-19 (木) 09:48:45}; --今頃高級擦り機体で養分になってるんやろなあ…強い言葉を使うな云々 -- &new{2019-12-19 (木) 10:03:26}; -赤ロックオンで改良→連携B4F当てるだけっていうの楽しくないから赤ロックの仕様をどうにかして。頼むからコイツの武器や性能をこれ以上下方修正しないで。ゆとりロックだけ要らない。赤ロックの仕様今考えてもおかしいからこれを修正して相対的弱体化なら全然納得できる。だが一部の声でかい奴の苦情につられてF91本体に下方修正やられるのが一番困る。 -- &new{2019-12-19 (木) 02:24:57}; --まんまミラーのビギナいるし弱体はない、というか飛んででロックして中距離から弾幕垂れ流して、こすりでウマーよりもゲームらしくなったと思うがなあ -- &new{2019-12-19 (木) 05:35:34}; --どうせミラーのビギナいるんだし別に問題ねーだろ -- &new{2019-12-19 (木) 09:18:28}; --むしろF91との差が縮まってほぼ同格のビギナギナがあるのに?前の弾幕垂れ流しゲーよりよほど健全だよ、ビギナも91も前衛だから事故死するのは当たり前、ゲームとしてこれでいいんだよ -- &new{2019-12-19 (木) 10:11:00}; --うまいやつのゲロビとか見たことないのか?しっかりエイムできるやつは現環境でも甘えた最大稼働を溶かしてるよ。しっかり前にでてるからにはそれ相応の対価がないとこのゲーム、CT長い仕様上すぐ芋りだすから。後ろから垂れ流すだけで稼げてた今までが異常すぎた -- &new{2019-12-19 (木) 10:13:52}; --後日両機とも弱体化とかされそうでいやだ。頼むからロックオンの仕様だけ変えろ。F91とミラーの機体の下方修正はするな。 -- &new{2019-12-19 (木) 11:41:38}; -赤ロックの恩恵を最も受けた機体wたった2回クリックでAP6600以上削れるw -- &new{2019-12-19 (Thu) 03:08:25}; --前からB4Fは使ってたけどロック足りなくてある程度AIMせんといかんかったからなぁ、赤ロック実装で得したよね。他の中距離メインだった高コスト機体が没落していく中、こいつは元々近距離運用だったから快適だわ -- &new{2019-12-19 (木) 04:03:39}; --B4F赤ロック範囲だとほぼ全弾当てれるようになったのはでかい -- &new{2019-12-19 (木) 05:33:25}; --15秒で撃ち切って帰ってこれる安心感 -- &new{2019-12-19 (木) 06:36:56}; -こいつの武装当てにくいけど当たれば強いってのばっかだからそれが必中になればそらクッソ強くなるわ -- &new{2019-12-19 (木) 06:35:42}; -乗ってて最高に楽しい。武器が環境に噛み合ってるのもあるが、個人的には赤ロック外からは邪魔をまず受けないのでライン戦の中ですら強引にタイマンに持ち込んで各個撃破余裕になったのがデカイ -- &new{2019-12-19 (木) 09:57:44}; --俺も元々そういうスタイルだったからめっちゃ楽しい -- &new{2019-12-19 (木) 13:27:00}; --VSBRFの弾数の少なさも弾薬回復の恩恵で軽減されるし、もうなんかアプデのあらゆる条件がこいつとビギナギナを強くしてる -- &new{2019-12-20 (金) 21:01:16}; -ビルドファイターズ第22話を再現できるようになるのか・・・。 -- &new{2019-12-19 (木) 18:30:50}; -赤ロック無効だけでも強い上にロック低かった武器が使いやすくなってやばいね。まあ調子に乗ると弾幕厚すぎてやっぱ死ぬけど -- &new{2019-12-20 (金) 01:31:35}; -当てやすくなり射撃戦は強くなった。でもガバロックが赤ロック中に軽減されるせいで凸とコンカスが死んだくそ -- &new{2019-12-20 (金) 23:44:12}; --もう一機当てればええんやで(ニッコリ -- &new{2019-12-21 (土) 08:12:54}; --まぁ元々格闘ぶんぶん丸するような機体でもないしコンカスの立ち位置はたいして変わってないから安心しろ -- &new{2019-12-22 (日) 02:38:27}; ---だから高コストにコンカスはやめてほしいんだよ・・・三号機から何も学んでない -- &new{2019-12-22 (日) 20:51:04}; -元々ガバロックだった改良FとVSBRB4Fが赤ロックでほぼ必中になったのが追い風になってるね。改良FとVSBRB4Fで火力大正義するのもいいかも -- &new{2019-12-21 (土) 08:20:44}; --どうかんがえても今の赤ロックの仕様がおかしいが赤ロックがいけないのにF91の武器が下方修正されるのだけは勘弁だわ。武器のF威力特価って本来ロック値低めだろ。運営しっかり調整しろよ -- &new{2019-12-22 (日) 03:06:12}; ---ブーチャやロックの改造が無意味になるのを放置して新システム実装した新運営がそんな細かいこと考えてると思うか? -- &new{2019-12-22 (日) 03:12:33}; ---(思わ)ないです。いやほんと信用が何もできん -- &new{2019-12-22 (日) 21:40:54}; -クルクル格闘はよ。今の格闘判定がスカスカすぎる -- &new{2019-12-22 (日) 20:45:39}; --F91、ビギナと現環境でもっとも恩恵受けてる一つで、さらに欲張るとかどんだけだよw格闘ほしけりゃ、格闘機のれよ -- &new{2019-12-22 (日) 21:47:34}; --コンカスだけど格闘抜いてます。スカスカ以前に赤ロックになってから射撃の方が有利なので。クルクル格闘は面白そうなので来てほしいですよね。 -- &new{2019-12-23 (月) 08:54:29}; ---下手くそと言われたくなければ格闘でロックは基本やめろとあれほど…… -- &new{2019-12-23 (月) 12:33:12}; ---赤ロック環境のせいで格闘距離は振りたくても射撃全部吸い込んで死ぬって意味だと思うが -- &new{2019-12-23 (月) 12:36:52}; --最悪今の判定をまともにしてくれればいいが、面白みがなさすぎる。今やどんなに強い格闘でもおいそれと振れなくなったしね。判定は優秀でモーションが個性的。くらいはあっていいかと思う -- &new{2019-12-23 (月) 14:38:03}; --コンカスがゴミすぎるのが辛い -- &new{2019-12-24 (火) 12:52:05}; ---ブーチャの仕様変わって格闘移動は普通にブーストするより長距離でも速くなったぞ。まあ敵に向かって格闘する場面あんま無いからハズレはハズレだが。 -- &new{2019-12-24 (火) 14:03:26}; --格闘っていうと芋畑刈りを連想する輩もいるが、基本的には護身武器なんよね。今じゃ護身に振ることも出来ない謎のスカスカ判定だから、コンカスなんて属性つけてることだし、優秀な出の速さと判定をもった格闘にしてほしいもんだ -- &new{2019-12-30 (月) 13:16:41}; -赤ロックで全弾必中レベルになってる今の環境だと改良BRはNでDP奪うよりもFで瞬間火力出した方が良くない? -- &new{2019-12-24 (火) 15:29:44}; --その場合はクイスイか切替モジュ必須だと思うけどいいんじゃないか -- &new{2019-12-24 (火) 16:44:27}; --微妙な体力でいる相手は初手の改良Fだけで倒せるしどっちがいいかわからんね。NでもFでもどっちでもいいレベル。 -- &new{2019-12-26 (木) 19:57:48}; -こいつ(VSBRB4F)は、強力すぎる・・・盾ない機体が一瞬で蒸発するの怖すぎなんやが。ようやく映画の描写に近づいたのはいいこと?なんかね。 -- &new{2019-12-24 (火) 17:58:41}; --ん~今は明らかに運営が赤ロックとか調整をうまくできてないからどんなにロックオン強化してない武器でも赤になればほとんどが当たる馬鹿仕様にしているから。そのうちロックオンはもっと修正されるとは予想する。F武器がロック関係なくガチガチに固まって撃てるのはおそらくこの年末年始だけで年明けたら本格的に修正するんじゃないかな -- &new{2019-12-26 (木) 07:00:45}; -エクシアの残像をこっちになぜよこさない・・・ -- &new{2019-12-27 (金) 05:11:58}; --ええ…ロックまでもらいたいのか -- &new{2019-12-27 (金) 05:20:33}; -手に入れてわかったわお前らこんな機体ずっと使ってたのかよ、ずるいぞ -- &new{2019-12-27 (金) 11:15:13}; --でも沼落ちの少し前まで蔑まれる程弱かったんだぞ -- &new{2019-12-31 (火) 04:03:49}; --集団凸で輝いてMS戦も問題なくネズミも行ける優等生だよな -- &new{2019-12-31 (火) 15:03:04}; -ガバロック発動して400コス1機食って帰るだけのお仕事 -- &new{2019-12-27 (金) 19:24:55}; --なお380の赤マンに殺される模様 -- &new{2019-12-30 (月) 13:12:53}; ---さすがに分身中なら赤マンでも余裕やろ。ライン戦は無理 -- &new{2019-12-31 (火) 03:47:45}; ---張り付かれてもブラスト床打ちで即調理できるからそうでもない -- &new{2019-12-31 (火) 04:20:17}; ---こいつDP耐性あるから床ブラストじゃよろけないけど -- &new{2019-12-31 (火) 07:27:44}; ---怯むから大して問題にならない -- &new{2019-12-31 (火) 12:00:52}; ---赤マンがなすすべなくコイツに殺されるとしたら今頃このページ大荒れやで -- &new{2019-12-31 (火) 19:41:26}; ---今の赤マンは個の強さとして極まってるからな -- &new{2019-12-31 (火) 20:10:29}; -改良型ビーム・ライフルNを4初当てても怯みもしないのが結構多いんだがなんでなんだぜ? -- &new{2020-01-01 (水) 17:24:38}; --盾受けされてるかDP25%カットされてたり体格減衰されてるかじゃない -- &new{2020-01-01 (水) 17:45:20}; --怯み取れないことが多いならFにするものありだね -- &new{2020-01-02 (木) 15:02:49}; --改良Nは8発ぶち込むのが普通と思っとけ -- &new{2020-01-02 (木) 15:19:29}; --2セット確実にぶち込んでからB4Fで磨り潰すんだぞ -- &new{2020-01-03 (金) 02:09:19}; -ランキング上位勢が改良F使ってるんだけど、NよりFの方がいいの? -- &new{2020-01-05 (日) 13:24:15}; --改良Fにビムシュorクイスイ2以上かMUビムシュ3を乗せると4発で赤マンのガードをギリギリ割れる。ガード相手にDPなんて意味無いし階級上がると赤マン相手が基本になるからそうなる。 -- &new{2020-01-05 (日) 13:30:33}; --凸火力が全然違うからF使ってる -- &new{2020-01-05 (日) 20:14:25}; --エクシア、クロボンまだまだ多いしN型のが全然良い。火力欲しいならB3F構えてればいい。シルブレだってあるしな -- &new{2020-01-06 (月) 11:56:07}; --凸用ってのもあるけど将官戦場はDP取るよりさっさと高火力で敵倒した方がいい -- &new{2020-01-06 (月) 18:38:45}; -コイツってKD戦も出来るの?日頃はバンシィメインで乗って大将なんだけど。 -- &new{2020-01-15 (水) 21:23:57}; --ピッコロ大魔王編に来たパイクーハンくらい強いぞ -- &new{2020-02-07 (金) 21:02:11}; -ちょっと使ってみたいなーって思ったんですけど、金図じゃないとダメですかね? -- &new{2020-01-16 (木) 12:36:49}; --金のほうが良いとは思うけど金武器は必須じゃないと思うよ -- &new{2020-01-16 (木) 12:41:24}; --金図武器は装備はしても即盾以外で役に立たない貧弱さなので銀図でもいいよ -- &new{2020-01-16 (木) 18:25:57}; --金武器いれてないよ、改良NのDPが高いからそれ入れればいい -- &new{2020-01-16 (木) 22:25:10}; -SAFの方が使用感好きなのにマガジン火力差がありすぎてどうかんがえてもB4Fのがつええわ…せめて6発くれんかな -- &new{2020-01-16 (木) 16:14:18}; --しかも斉射タイプで個々に判定あるから機体の中心捕らえらえづらくてダメージ減衰されるステキ仕様 -- &new{2020-01-26 (日) 07:53:36}; --VSBRのイメージは完全にSAのほうだけど、性能差からどうしてもB4を使うしかない。 -- &new{2020-01-31 (金) 20:14:20}; -この機体MS戦も凸もできて楽しいな。 -- &new{2020-01-20 (月) 23:37:56}; -初めてつかってみたもんでまだ慣れてないってのもあるけどライン戦は微妙?凸機として割り切った方がいいのかな、もともと凸のために手に入れたけどライン戦もある程度向いてるかと思ってた -- &new{2020-01-23 (木) 03:36:10}; --やれなくはないけど今のライン戦は爆発物多すぎて向いてる方ではない。やっぱ凸と僻地戦が最強 -- &new{2020-01-23 (木) 08:35:07}; ---ありがとでした ライン戦の端っこの方でチクチクやる分にはできましたが正面はやっぱ辛そうですね -- &new{2020-01-24 (金) 00:54:40}; --こいつとビギナは本質的には低耐久だから範囲7000爆風が飛び交う主戦ではガバロックで直撃を避けても余波でガリガリ削られる -- &new{2020-01-23 (木) 10:09:23}; --弾幕まみれのライン線じゃガバロック関係なしに事故死ありえるからな -- &new{2020-01-27 (月) 10:45:14}; --つっても戦場で一番大事な弾幕は張れるし赤マンで比較的対処しやすいとはいえ小さくてガバロックでめんどくさいからライン戦でも戦える方だけどね。ただし増えすぎて強ZZ減ったら崩壊する -- &new{2020-02-01 (土) 23:51:28}; --KDのみで勝とうとするより、凸したほうが勝率が高いので、KD機のみの編成よりもF91の様な凸も刺せる機体いれるの流行ってますね。 -- &new{2020-02-06 (木) 09:25:59}; --出来ないことはないけど他のKD用ガチ機体の方が当たり前だが強いぞ。強ZZHWSと比べりゃKDでの稼ぎはたかが知れてる。こいつはネズミや一斉凸で拠点殴るための機体だよ。 -- &new{2020-02-08 (土) 15:03:38}; -そういえば、サベDⅡのスカスカ判定修正された?切られるのも切るのもスカるの少なくなったような気が -- &new{2020-02-10 (月) 18:29:05}; -高速格闘移動しているF91いるけど格闘は軽量型と緊急回避で高速格闘移動出来ますか -- &new{2020-02-12 (水) 23:23:25}; --こいつの格闘移動はD2二段じゃないかな、というか基本的に軽量は踏み込み悪いことが多いから特殊なモーションでもない限り適さないと思うぞ。 -- &new{2020-02-13 (木) 02:30:24}; -どちらかというと凸屋なのにハズレのビムシュを引いてショックが大きい。ビムシュとコンカスじゃ速度差・凸成功率に結構差がありますか?コンカスと非コンカスの2種運用してる方教えてください。凸は速度よりもタイミングとかそういうのが大事なのはわかっているけれど。 -- &new{2020-02-15 (土) 06:01:10}; --基本的にコンカスとビムシュでの凸成功率の差は誤差の範囲内だと思います。コンカスだと格闘がワンブーストで3セットの計6回触れますが非コンカスだと2.5セットの計5回移動なので専業凸屋が使うと確かに長距離移動にはかなり差が出ますが、実はブーストユニットレベル3を使って積載を少し調整すれば、銀図でも6回格闘振れるので初動の最速拠点凸勢においてかれる事はありません(逆に置いて行くことが多いので囮用にまったりすることもあります)そして、拠点前でのねじ込みでは非コンカスは同条件のコンカスに対して格闘3セット後のブースト残量に差があるので個人的には盤面をみて格闘を3セットにするか2セットにするかを選択することが大切です。正直ガバロックあるんで拠点前まで行けば金でも銀でも刺さりますので運用法に正直差がないと思います。但し一つ気を付けるなら、フロドーガと赤マンが防衛で沸いた時はブーストをきにせず敵が降りてくる前に最速で拠点に突っ込みましょう。フロドーガは言うまでも無いですが、赤マンもバズとゲロビでガバロック関係ないので拠点前で止められるのももちろん、拠点殴ってる際も最速で処理されるので -- &new{2020-02-17 (月) 15:36:14}; ---詳しくありがとうございます!コンカスだったらあと1回振れたかな~という場面もちょくちょくあって残念だったりもしましたがMUでなんとかやってみますね -- &new{2020-02-18 (火) 03:52:47}; --そうだね。ブースト容量と積載MAX強化でビムシュクイスイはDⅡを2回振り切りx3回できる。コンカス3の場合出力制御モジュを付ければDⅡを2回振り切りx4回できる。コンカス5なら出力制御モジュなしでDⅡを2回振り切りx4回できる。格闘移動の足回りはコンカスのレベルを上げれば上げるほどコンカスが有利。それと武装構成だけど、移動用の格闘DⅡ、火力のVSBRB4F、それに改良BRFかマシキャ。改良BRFとマシキャは使う人によって意見がバラバラだけど、個人的にはマシキャがお勧め。理由は3点あってまずマガジン火力が違うから。射撃武装を2種しか持てないわけでVSBRB4Fリロード中に改良BRFかマシキャを撃つわけだけど、改良BRFを撃ち切った後もマシキャを撃ち切った後もVSBRB4Fのリロードが終わってない。つまり両方とも撃ち切ったところでVSBRB4Fのリロードが終わってないからそうなると瞬間火力よりマガジン火力が重要になる(改良BRFのマガジン火力:33000 ビムシュ・クイスイだった場合36300)(マシキャのマガジン火力:41800 クイスイだった場合45980)。次に切替え速度。改良BRFは瞬間火力は高いけど切替え長いので約1秒掛かり、更に撃ち切りにも役1秒かかることになる。つまり2秒間掛かるわけだけど、マシキャの場合は切替え無しで撃てるから改良BRFと比べて約2倍のDPSが出ることになりDPSもそこまで変わらないことになってしまう。最後に重量。改良BRは全ての種類がクッソほど重い。マシキャだとブースト効率12%ダメージ軽減11%に対して改良BRFはブースト効率9%ダメージ軽減8%。移動のためのブースト容量と沢山殴るためのAPが必要な凸機にとってはこの差はけっこうでかい。足回りはコンカス、火力はクイスイだから、ショック受けるのは仕方ないけどビムシュもそこまで悪くないよ。ようは辿り着いて殴れるかどうかだから -- &new{2020-02-21 (金) 14:27:28}; ---ねず中の出会いがしらのMS戦で改良N頼りにしてましたがやっぱり火力的に物足りないですし、せっかくの金図だしでメガマシも試してみます 解説ありがとうございます -- &new{2020-02-23 (日) 17:16:40}; -在日中田の愛用機 -- &new{2020-02-28 (金) 20:30:03}; -心なしか戦場での数減ってへん? -- &new{2020-03-03 (火) 00:17:56}; -結局この機体凸専門ならコンカスがベスト、凸とKD双方やるならクイスイがベスト、最終的にビムシュが微妙ってことなのかな? -- &new{2020-03-04 (水) 23:55:26}; --単独凸ならコンカス、集団凸ならクイスイ、MS戦ならビムシュってところ。コンカスの格闘移動は言わずもがな、クイスイの火力の高さは集団凸で強みが出る。ビムシュはいちいち切替えからVSBR撃ってらんないのと、動く対象に対して一射目だけならまだしも二射目もVSBRエイムし続けるとなるとクイスイの切替え後威力UPは終わってることが多いから、そうなると全弾威力UPが乗るビムシュが強い。まあそこまで差があるわけじゃないから、そんなに気にする必要もないよ -- &new{2020-03-05 (木) 05:58:02}; ---なるほど。目当ての特性じゃなかったから落ち込んでたけど、気を取り直して使い続けます -- &new{2020-03-06 (金) 20:51:55}; ---クイスイの威力上昇時間は恐らく2秒。ランカーのデッキ構成見る限り凸もKDもビムシュがアタリでないかな? -- &new{2020-03-09 (月) 10:44:48}; ---クイスイは5秒だった気がする。ビムシュは最初にBRに持ち帰る手間が省けるのが利点かな。 -- &new{2020-03-09 (月) 10:57:42}; ---凸時は格闘移動から持ち替えBRになるからビムシュはどうしてもな -- &new{2020-03-09 (月) 11:43:53}; ---クイスイの威力上昇時間は特性Lv関係なく切り替え開始から2.5秒以内に撃ち出した弾が威力上昇対象です。 -- &new{2020-03-14 (土) 01:33:19}; ---そんでF91はSAでも使わん限り2.5秒あれば全弾吐き出すからな。まさかビムシュが相対的外れになるとは引けたときは思ってなかったさ… -- &new{2020-03-23 (月) 21:25:23}; -こいつがよくオバヒしてるのを見るけどなんなんだ -- &new{2020-03-11 (水) 17:30:53}; --ギリギリもう一回格闘振れると思ってD2振ってオバヒ、あるいは何が何でも遮蔽物に逃げ込もうとD2振って案の定オバヒ -- &new{2020-03-11 (水) 20:49:07}; -最初はコンカスで倉庫常連かと思ったけど、今では一番当たりになってて嬉しい。凸機で寿命も長そうだし。 -- &new{2020-03-17 (火) 05:48:40}; --もうそろそろ本拠点に対するダメ低下調整でお前のコンカスはゴミになるぞ -- &new{2020-03-18 (水) 19:40:26}; ---ついでにビームの判定調整でビムシュもゴミになる、その後アレやこれやあってすったもんだの末に俺のクイスイが最強になる -- &new{2020-03-20 (金) 12:36:01}; ---いやもともとビムシュよりクイスイのほうが強いだろ -- &new{2020-03-23 (月) 14:51:44}; ---来てから言わないと酸っぱいブドウ過ぎて哀れじゃんよ… -- &new{2020-03-23 (月) 21:23:42}; ---ほい、枝主の友達連れてきたで~(´・ω・`)つ産廃化が確定したわけだがww今回のガシャにも気前よく入ってて察したけど課金したやつは乙www養分ご苦労 -- 2019-12-16 (月) 20:23:20 ああ~ポックルみたいな声出ちゃいますねぇw -- &new{2020-03-27 (金) 08:27:31}; -そろそろこいつとビギナは弱体入れるべきじゃねぇの? -- &new{2020-04-09 (木) 04:00:07}; --そんなに20分雪合戦したいんか -- &new{2020-04-09 (木) 11:26:44}; --こいつが300だったら不味かったけど -- &new{2020-04-09 (木) 13:50:17}; --コスト380なのに凸とKDどっちも出来ちゃいけないんですか?? -- &new{2020-04-11 (土) 14:02:42}; ---やめろよ!どっちもできない380だっているんだぞ! -- &new{2020-04-11 (土) 14:39:18}; ---何にも出来ないGFとかもおるんやぞ -- &new{2020-04-19 (日) 00:05:08}; -IWSP以外でこいつにMS戦勝てる機体いるのか? -- &new{2020-04-12 (日) 00:31:24}; --強ZZ赤マン -- &new{2020-04-16 (木) 00:40:55}; --フレピクでスタン格闘 ガバロックに付き合うと負ける機体ばっかやぞ -- &new{2020-04-19 (日) 00:04:09}; --凸は面倒なやつという認識はあるが、MS戦は正直強いとは思わないな。 -- &new{2020-04-19 (日) 12:17:52}; ---凸するかしないかで改良BR-FからDP重視のNに変えたりするから、そこで相手しづらさに差が出るかもね。知らんけど(知らんけどって言っとけば保険になるって教わりました) -- &new{2020-04-19 (日) 14:08:32}; --落ち着いて空バズ出来れば格下でも勝てなくはないぜ -- &new{2020-04-19 (日) 13:33:19}; -F91って機体強化どうしてる?長く生き残るAPは勿論、足回りを良くするための速度容量積載、転戦するために帰投、それに回復までタイムラグがあると言っても凸する際は0.01秒でも早くブースト回復したいからブーチャも欲しい。正直全ての項目をMAXにしたいけどそれは無理無理カタツムリだから、どれを犠牲にするか本当に悩ましい -- &new{2020-04-17 (金) 10:06:28}; --満遍なく上げたいなら強化毎にマスチケ4枚使え -- &new{2020-04-17 (金) 12:26:39}; -格闘移動+モジュ(速度↑&火力↑&被DP↓&被ロック↓)+新機能(ロック解除待機時間+緊急回避で被ダメ↓&被DP↓)=ぼくのかんがえたさいきょうの凸きたい。はやく弱体しろこいつら -- &new{2020-04-22 (水) 15:42:43}; --おう弱体化したぞ喜べ -- &new{2020-04-23 (木) 00:17:09}; --産廃になりつつあるぞ喜べ -- &new{2020-04-23 (木) 00:20:31}; --やったぜ。 -- &new{2020-04-23 (木) 00:56:48}; -コンカスってだけで使う気無くしてたけど凸する分にはまだいいのかと思ったが今回の調整でそれも微妙か -- &new{2020-04-22 (水) 17:47:21}; --やっと強化イベきたからフルマスしようと思ってたがちょっと様子見… -- &new{2020-04-22 (水) 23:38:25}; -ガバロックでも余裕で攻撃を受けるようになった機体 -- &new{2020-04-22 (水) 23:49:40}; --運営が赤ロック誘導導入時にガバロックを視野に入れてなかった可能性 -- &new{2020-04-23 (木) 09:22:07}; ---小池のガバロック殺しは確信犯だと思うわ。拠点到達率の問題に触れてたのに凸機への調整無かったから -- &new{2020-04-23 (木) 11:42:06}; ---確信犯だとしたら小池マジで有能だな。まともな奴は皆こいつの弱体を望んでたから。神調整ともいえる。 -- &new{2020-04-23 (木) 12:45:41}; ---毎回のことだけど、神調整なのに何で他の機体まで巻き込んでんだよ。それしか特徴が無かったシナスタWBとか目も当てられんぞ。 -- &new{2020-04-23 (木) 13:20:27}; ---個別で機体そのものが弱体化するんじゃなくて、「赤ロック距離400の弾が視認可能なくらいグンニャリ曲がるから結果的にモジュール使い物にならなくなった」が神調整???は??? -- &new{2020-04-23 (木) 14:54:37}; ---ついでに言うとわざわざロック時間必要な誘導兵器とかフォビドゥンなんかも完全に一手間必要な上に超下位互換みたいな仕様になってるんだよな。調整で色々滅茶苦茶になるなんて今にはじまったことじゃないけど今回は特別だな -- &new{2020-04-23 (木) 14:59:36}; ---個別弱体クレームを嫌ったゲームの末路 -- &new{2020-04-23 (木) 16:06:33}; ---光るハゲとカメムシは最初から死体だからノーカン -- &new{2020-04-23 (木) 22:32:33}; -コイツが死んでくれたことが今回の調整で一番嬉しい。でもあっさりと翻して赤ロック誘導よりも機体のガバロックが優先されるようになりそう… -- &new{2020-04-23 (木) 19:04:55}; --金出さないと手に入らない代物を平然と使う価値の無いゴミに変える事にここまで躊躇が無い運営ってのもすごいよな。まあ今残ってる奴がそういう事に耐性ある奴だけしかいないのが大きいけどさ -- &new{2020-04-24 (金) 18:56:12}; --このゲームって印象操作でみんなが少しでも使えなくなったと思わせたら絶大な効果あるんだよな。 -- &new{2020-04-24 (金) 20:54:59}; ---これな。ナイチン実装時に連邦が勝ちまくってたのにネガりまくって強化貰ってたからな。実際の勝率に関係無くネガだけで強化するからバランス壊れる -- &new{2020-04-24 (金) 21:06:22}; ---すぐ上の奴みたいに価値の無いゴミと思ってる尉官の声が大きいのも問題だよな。いわゆるモンスターユーザーって奴だが、運営がこいつらの意見も聞いてしまうのも問題。 -- &new{2020-04-25 (土) 08:17:25}; ---そもそもバンダイは昔から面白いゲーム作るセンス無いからね。今売り出し中の機体以外は最前線に出るな、後ろでレーダーや待ち伏せでもやってろが運営の意向である -- &new{2020-04-25 (土) 15:59:23}; --防衛するならSABRとか誘導する弾数ある武器持たないとやっぱ時間かかるし良い案配じゃない? -- &new{2020-04-28 (火) 02:09:23}; --こういう奴がいるからこのゲームって衰退していく一方なんだって改めて思ったわ、それとも運営開発関係者なんか? -- &new{2020-05-14 (木) 02:18:51}; -陣営の混合戦が多い現状、とりあえず来週アグニとGP03弱体で環境機体として復活か。緑マンサとか連邦のロンビ系には弱いままだけど、そもそもチャージ系武器で防衛されること自体少ないからな、ロンビ系緊急帰投遅いの多いし。SA武器の威力とDPに関心しては固有モジュと虹ステの追加仕様(どんぐらいか知らんけど)で十分耐えれるだろう。俺はうれしい(ニッコリ) -- &new{2020-04-26 (日) 17:57:29}; --改良BRの赤ロックだけどうにかして欲しいわ。ただでさえ単発系に比べて4連射は微妙なのに250て -- &new{2020-04-27 (月) 02:45:49}; -今ガバロックどんな感じ?前よりは被弾しやすくなってそうだけどガバくなるのは変わらない? -- &new{2020-04-28 (火) 20:50:12}; --誘導時代に突入したから無理 -- &new{2020-04-28 (火) 21:00:10}; -早くて細くてガバロの恩恵がうっすらあるかもしれないけどすぐコケるZZとして生きていくしかない。あとは凸 -- &new{2020-04-28 (火) 21:15:01}; --こいつのガバロックもそうだがそれ以上にアマツが可哀そうすぎて草生えた。実装後緊急回避で被弾しまくるがバロックとか涙目すぎるだろマジ -- &new{2020-05-05 (火) 07:30:08}; -ランク上位のF91見てるとやっぱまだやれるんだなって思う -- &new{2020-04-30 (木) 03:56:59}; --うまい人は全然凸機体としてやれてるよね -- &new{2020-05-05 (火) 07:31:21}; -ハロチケの期限ギリギリまで粘るけど、ワイはこの機体を貰おうと思ってる。いくらなんでもガバロほぼ無効はバグだと思う -- &new{2020-04-30 (木) 11:29:27}; --別に無効になってる訳じゃないぞ?赤ロの精度と誘導のおかげで硬直に重なったり軸が合ってると刺さるってだけ -- &new{2020-04-30 (木) 12:05:16}; ---その説明、完全にエクバで草 -- &new{2020-04-30 (木) 14:08:32}; ---相手の武器が固有モジュの上に位置してる -- &new{2020-05-01 (金) 10:18:09}; --俺は好きな機体だから特性あげにこいつにハロチケ使ったけどお前はマジやめとけよw -- &new{2020-05-02 (土) 05:08:24}; --コンカス3に格闘出力制御2付けてガバロック格闘してたら2回に1回はかわしてるもんな。 -- &new{2020-05-02 (土) 16:33:19}; --バグじゃなくて作った奴が何も考えてないだけ。SA武器で防衛されたら仕方ないで割りきって使えば全然使えるぞ -- &new{2020-05-05 (火) 08:47:23}; -ヴェスバーFって弾少ないけどZZ並の火力あるんだな。今ネズミするのしんどいし格闘移動捨てて高機動でガバロックでDP奪えるZZになりきるのもアリか -- &new{2020-05-09 (土) 12:30:12}; --赤ロックの外でも当てていけるから、今はガバロック活かしつつヴェスバーFをメインにしてるよ。間合いさえ維持できれば十分戦える。凸MAPだとB4に変えてるけど。 -- &new{2020-05-09 (土) 14:18:02}; ---わいも凸MAPは格闘D2、4点F、4点FでKDはバズF、SAF、マシキャで変えてる。2種の運用できてお得感ある嬉しい -- &new{2020-05-11 (月) 04:51:56}; --単発の威力はZZどころじゃないか。ビムシュクイスイと最大稼働とバイオコンピューターとビムシュMU全部乗ればもう殺意しかない -- &new{2020-05-11 (月) 04:45:14}; --バズーカの赤ロックが300あればそれも出来るだろうけど、他のバズーカよりDPも低い上に赤ロック距離も平凡だからなぁ…ぶっちゃけMS戦するなら、ガード耐性と範囲ブラストのある強ZZか転倒無効の素ZZのほうがいいんじゃないかって思う -- &new{2020-05-11 (月) 07:07:44}; ---使える武器が多くてちょっと迷うがBZは外した。DPは改良BRNで取ってヴェスバーFとマシンキャノンで追撃が取回し良くていいんじゃないかと -- &new{2020-05-11 (月) 07:20:29}; ---今の環境で改良BRN撃ち合うの?wちょっと顔出しただけでLBRが飛んでくるような環境で?wLBRと改良BRNで撃ち合ったら間違いなくLBRにマウントとられるよww -- &new{2020-05-12 (火) 08:14:46}; ---真正面からクソ真面目に殴り合うしか脳のない雑魚は乗らなくていいぞ -- &new{2020-05-12 (火) 08:29:46}; ---マジでな 今の環境で改良BRN持ち出すとか頭悪いとしか思えない -- &new{2020-05-12 (火) 10:20:03}; ---改良Nの集弾1000で赤ロ外から当てられない下手くそ多くて草。大人しく01ロンビ使ってなさい♥ -- &new{2020-05-12 (火) 15:03:17}; ---別に正面から撃ち合う必要ないでしょ。GP01だって転倒無効持ちには無力に近いのだから、食える相手だけ食っていけばいい。こいつのBZだけは何するにしても選択肢にならんと思うけど。 -- &new{2020-05-12 (火) 16:24:06}; ---改良BRNだろうがBZだろうがF91でMS戦主体に戦うこと自体間違い。つか集弾という概念があるのに黄色ロックで8発の改良BRNを複数発必中させるって発想が頭悪いわ。集弾1000でもそれが発揮されるのは初弾だけで、次からの3発はブレるんだよ?わかってる?しかも移動中は集弾が更に下がってブレるんだよ?F91の利点を十分に生かすとしたら、最大稼働中の15秒間にVSBRB4Fで超火力叩き込んで瞬間的にAPを削り取って撃破から離脱か継続して攻め立てるか味方の足並みと相談して戦うことだろ。それが改良BRNで転倒させてから火力叩き込んで撃破とかお前の最大稼働は24時間続いてるのかと。相手の枚数が減れば狙われることも少なくなり味方も押しやすくなるのに、わざわざ手数増やして相手から狙われる隙を1秒でも晒すとかF91乗ってるとは思えない発想。それにどんな機体でもそうだけど、正面から撃ち合ってなくても攻撃すれば常に狙われる危険は付きまとうわけで正面から撃ち合ってなければ自分は安全だとでも思ってるのか?敵から認識された瞬間それは正面になりうるし、ヘイト貰って狙われれば撃ち合うか離脱するかを選択せざるを得ない状況になるからな。というかランキングでF91採用してる奴の武装見ればわかるだろ。何人改良BRN採用してるよ?准将、もしくは尉佐官ならお散歩ついでに遊びついでで使ってみたいってのはわかるけど、ガチで考えるなら改良BRNって選択肢は今のところ絶対ない -- &new{2020-05-13 (水) 01:49:59}; ---一般的に採用されてるかどうかなんてどうでもいい。使えるか使えないかだ。初手でヴェスバーか改良BRかは当然時による。67Fで8発計2400DPのうち5,6発も当たれば相手は膝付いて狙うも何もなくなるわけだからな。それで1秒姿晒したら駄目とかいうのは状況を見誤ってるとしか考えられん。 黄色で当てろ言ってるのは俺が書いたことじゃないから知らん。 -- &new{2020-05-13 (水) 19:50:24}; ---マジレスするとギリギリ及第点レベルだが、F91の持つ最大稼働の特性上、一手でも手数を減らして撃破まで持っていきたいから、DPだけが高い武器というのは相性が悪いのでオススメはできない。てか「ランキングでF91採用してる奴の武装見ればわかるだろ。何人改良BRN採用してるよ?」っていうのがすべてを物語ってると思うよ。本当に有効だと思うならランキング200位以内に入って広めていけばいいわけだし、それが出来ないという時点で あっ、察し… ってなるのは仕方ないことだろう。実績で示すことのできない口だけの奴は、発言する意味もなければ読む価値もなし。 -- &new{2020-05-14 (木) 00:09:31}; ---1日1戦かそこらじゃランカー無理やろ -- &new{2020-05-16 (土) 07:16:44}; ---参戦数の話なんて誰かしたっけか? -- &new{2020-05-18 (月) 07:48:55}; --射程外から使うならNのほうがいいぞ さすがにFの4発はきつい 高出の8発も入れてならまぁ理解るが -- &new{2020-05-14 (木) 11:47:17}; --別に何持ってもええやん…今の時代BRとかMGとか射撃兵装はM型が厳しい以外はN,H,Fどれも求める用途によってアリっちゃアリって感じだろ。 別に狙撃で格闘振っても支援でBR撃ってもええんや、その機体が装備できる以上は。 &color(Red){その機体が装備出来ないはずのモノ};を使ってたら通報案件だが。 -- &new{2020-05-18 (月) 16:04:05}; --やっぱりBZもアリだな。一瞬顔出して雑に撃つには最適。クイスイならFで単発2万超えるし十分だろ -- &new{2020-05-18 (月) 17:10:26}; --集団戦なら味方に合わせて撃ち込んで即転倒を狙うなら少しでもDP高い武装がいいし、僻地1vs1でも敵のCBRをタイミングよく虹ステしたり障害物使った駆け引きで避けれることはそこそこあるし、改良Nはアリじゃないかな。将官戦場でも未だにFA武装を使ってる人もいるしガバロックが有効な場面はそれなりにあるからMS戦も出来なくはない。と思うけれどMS戦は愛がないと辛いだろうねぇ -- &new{2020-06-11 (木) 08:42:18}; -なんとーーーー! -- &new{2020-05-24 (日) 00:20:07}; --バケモノか!(おまいう) -- &new{2020-05-24 (日) 00:27:02}; -今日の21時からF91の映画が期間限定無料公開。皆で観ようぜ。https://www.youtube.com/watch?v=dX-91DXAiv0 -- &new{2020-05-23 (土) 12:39:50}; --やっぱ艦橋の緊迫感は御大が一番突出してるわ(伝われ) -- &new{2020-05-23 (土) 12:44:55}; --クッソおもしれえ。運営には原作アニメの言ってることなんにも伝わらないんだろうな -- &new{2020-05-24 (日) 14:47:22}; --正直言ってつまらんかった。絵が汚くて何を表現してるのかわからん。 -- &new{2020-05-25 (月) 02:38:38}; ---何を持って絵が汚いと言えるのかわからんな。まぁ最近の全てがキレイな絵に慣れてると、味のある絵(0083とか)も汚い絵に見えるのかもしれないな。 -- &new{2020-05-27 (水) 00:53:51}; ---絵が描けない人から見ると、立体構造として破綻していて描ける人が見れば気持ち悪いとしか言いようがないような絵の方がむしろ上手に見えたりするらしいな -- &new{2020-05-27 (水) 17:14:58}; ---多分、セル画は全部汚いんだろ。ツルツルテカテカなデジタル彩色じゃないと何を表現しているかわからないんです>< -- &new{2020-06-01 (月) 15:30:39}; ---まぁ、ガンダムに限らず、昔のアニメ・・特にテレビ放送分を改めてみると、上手い下手以前に手抜きが目立つ事の方が多いんだけれども。 -- &new{2020-06-01 (月) 15:36:39}; --本家のヴェスバーはやっぱゲームのゴミとは違うなぁ -- &new{2020-05-25 (月) 03:03:54}; --一般兵の台詞多くて好きだわ。量産機好きにはたまらんな -- &new{2020-05-26 (火) 12:00:56}; --まじでこれ4クールぐらいでやって(クロスボーンまで) -- &new{2020-05-30 (土) 19:06:02}; -赤ロック誘導の緩くなり方次第ではコイツらのガバロックも復権するかもな。レティクルの中央付近狙わないと当たらないくらいにはなるか? -- &new{2020-05-26 (火) 14:23:08}; --レティクルは関係ないんじゃないの?赤い○でロックされた中心に勝手に飛んでいくんだから -- &new{2020-05-27 (水) 15:02:14}; --復活できましたか・・・? -- &new{2020-05-27 (水) 18:21:31}; -もし仮にKDで運用するとしたらどういう武装にする? 好きな機体なんだけど凸下手だからできればKDで使いたい -- &new{2020-05-28 (木) 17:00:57}; --少し上の木に同じ内容ありますやん -- &new{2020-05-28 (木) 19:35:57}; --結局脆いし改良F.B4Fで強引に殺して逃げるのでいいんじゃね? -- &new{2020-05-28 (木) 20:24:52}; --改良Nでよろけ取ってヴェスバーFを4発ぶちこんでトンズラしてる -- &new{2020-05-29 (金) 21:30:53}; --改良N/F、ヴェスバーN/F、B4F、マシキャ、BZN/F この辺どれも使えるから好みの組み合わせを模索するのがいいよ。MS戦主体でも格闘持つのも有り寄りの有り -- &new{2020-05-29 (金) 23:34:47}; ---実際MS戦でも格闘ありよね。癖あるやつに比べたら素直に当たるし、離脱でもこの格闘移動優秀で手放せなくなった… -- &new{2020-06-10 (水) 06:36:18}; ---ビムシュのヴェスバーNは現環境TOP3に入るんじゃね?凸はB4Fだけど。 -- &new{2020-06-10 (水) 20:15:49}; ---超高速で突破しようとする敵の鼠を超高速で追いかけて捕えることができるのもポイントだと思う -- &new{2020-06-11 (木) 03:15:01}; -交換したんだけどこれネズミ機体なんだよね?クイスイで試して見つかって死んだりしたけど、普通にネズミするにしてはコスト高くない?集団凸でガハロック使うの? -- &new{2020-06-10 (水) 12:25:58}; --そんな使ってないからアレだけど、拠点攻撃が射撃のネズミ機だと火力がかなり高いからコスト高い分、拠点に入れた時のリターンが高いって感じかなぁ。上手い人ならかなり打点が見込めるかなって思った -- &new{2020-06-11 (木) 02:11:04}; --誘導以前のような強引さはかなり減っている。それでも拠点殴るために欲しい要素を最高レベルで揃えているのは間違いない。丁度いい強さに収まっている感 -- &new{2020-06-11 (木) 02:44:28}; --高速移動タイプは見つかっても速度と射線切りでゴリ押すもの。ただ今は赤ロ誘導でねずみが辛い時期。それでもこいつはリスク分のリターンはあるから使われてる。実際一回入られると勝敗に影響するくらい削られることも珍しくない程度には火力があるし回避力も他機体よりある。 -- &new{2020-06-11 (木) 08:26:30}; --ガバロック弱体で居なくならなかったから格闘移動のスピードが特に有用だったんだろうね。F91複数持ちの配信者も拠点殴ったポイントを集計したらコンカスF91が1.5倍くらい多かったと言うし。 -- &new{2020-06-11 (木) 09:12:13}; --ネズミや集団凸用として使うなら実はコンカスが一番アタリなんだよな -- &new{2020-06-16 (火) 02:47:15}; -お前はネズミというものが何かわかってない。ネズミはいるのがわかっていても捕まえられるような動物ではない。見つかろうが罠があろうが逃げきる。それがミッキーマウスだ -- &new{2020-06-10 (水) 15:58:14}; --ハハッ -- &new{2020-06-11 (木) 00:58:09}; --おいおい、ミッキーは捕まえる方だろ(主に著作権で) -- &new{2020-06-22 (月) 16:09:18}; -実は水中でネズミ捕りするのも得意。大抵拠点殴り目的の連射武装してるのでガバロックが光る。それでなくてもDP奪ってくる水泳部がゾックくらいしかいないので単純なダメージレースになりがちで、こちらも拠点殴ることしか考えてない武装してても圧倒できる。 -- &new{2020-06-14 (日) 03:09:35}; -今ハロチケ交換あり? -- &new{2020-06-18 (木) 22:20:11}; --あり。ガバロックがいい具合に強味になったよ。それでも必中化前よりはやっぱり微妙。ブースト回復で立ち止まってるとロンビかCBR食らって灰になります -- &new{2020-06-19 (金) 01:02:58}; --筆頭候補まである。レダ防衛ガッチガチだと流石に無理だけど将官戦場でも普通にねずみ決まっちゃうくらいには今でも強いよ。防衛いてもSA必中持ちばかりじゃないしガバロックはまだまだかなりの強み -- &new{2020-06-20 (土) 00:31:50}; -えっこれコンカスがあたりなの? -- &new{2020-06-18 (木) 13:35:17}; --格闘移動する機体でD格を4回振れるか5回振れるかはかなり違うからね 速度にしても生存力にしても使い勝手がかなり増すと思う 射撃には貢献しないけどそもそも拠点に入れないと意味ないからね -- &new{2020-06-21 (日) 21:34:42}; ---コンカス5なら5回振れるかどうか気になるところだね -- &new{2020-07-01 (水) 03:48:36}; --何するかによるけど、大外れ無いのはいいよねこれ -- &new{2020-06-22 (月) 00:00:22}; --そもそものねずみ成功率を上げるコンカス、入り込んだ後のBR火力を上げるビムシュ、持ち替え速度と持ち替え直後の威力を上げるクイスイ、一長一短あるけどどれも当たりだよ。レダ甘々戦場なんて少ないしねずみ成功に直結するコンカスが一番の当たりだと思う -- &new{2020-06-23 (火) 01:57:04}; -緊急回避のブースト消費をスパガン並にすればネズミ性能とバランス取れて丁度いいと思う -- &new{2020-06-27 (土) 00:17:48}; --凸しない人間にとってはクソ調整でしかない -- &new{2020-06-27 (土) 00:48:26}; -拠点ダメカットの弱体していいからもう少しKD強くしてほしい -- &new{2020-06-28 (日) 10:04:33}; --他の機体乗れ -- &new{2020-06-29 (月) 00:11:30}; --長所を削る調整はやめなされ・・・やめなされ・・・ -- &new{2020-06-29 (月) 00:16:00}; --今でもMS戦装備にすれば3号機やIWSPといったセカンドグループ並みな感じなのにこれ以上強くしたら全てコイツで良いになるだろ。もうちょっと考えろよ -- &new{2020-07-01 (水) 01:22:02}; --今でもKD強いが。タイマンで一方的にやれないとかそういうのはしらんライン戦しろ -- &new{2020-07-01 (水) 19:40:49}; ---すまん別のMSと間違えた -- &new{2020-07-01 (水) 19:41:29}; -これはバグにやられますわ -- &new{2020-07-03 (金) 21:59:06}; -8月から産廃 -- &new{2020-07-03 (金) 21:42:00}; --壊れ以外は産廃…いつも通りだね君は。 -- &new{2020-07-03 (金) 22:03:19}; --ふざっけ・・ハロチケをF91,F91,ビギナ、アマクサに変えてコンカス2機でて喜んでたのにほぼ全滅じゃねーか -- &new{2020-07-03 (金) 22:17:31}; ---アホとしか言いようがないな。先見の明がなさすぎ。てかバランス調整に文句言うならオンラインゲームやめた方がいい。 -- &new{2020-07-04 (土) 00:10:22}; ---今回の調整は最低レベルなんだからいい加減いつものオンゲやめろって極論からやめた方がいいよ -- &new{2020-07-04 (土) 01:03:50}; ---どこが最低なんだ?ロンビ系弱体化に格闘移動弱体化…過去最高レベルの良調整だと思うがね。 -- &new{2020-07-04 (土) 02:00:13}; ---まず、極論をが良くないのと、オンラインゲーム辞めたほうがいいな、アホとか当たり前に言っちゃう子は他人と共生出来ない子だから。迷惑だぞ?と横からF91がどうなるのかはその辺を理解してからだね。 -- &new{2020-07-04 (土) 10:55:33}; ---運営の肩持つのは運営が雇ったバイトだけ -- &new{2020-07-07 (火) 01:24:55}; --好きで乗っててこれからも乗り続ける身としては凸要素潰されるのはむしろ歓迎だな。凸機になるとバランス調整くる度に放置される事になるからな -- &new{2020-07-06 (月) 14:52:35}; --単発で2枚コンカスも出てちょっと嬉しかったけど完全にゴミ化か。こんなんでMS戦とかやらんし完全に終わったな~クソゲ~ -- &new{2020-07-07 (火) 01:03:49}; -あっぶねーハロチケで替えるとこだったわ。まあいい加減相手しててめんどくさい機体だったからちょうどいいんじゃねーかな。今回は小池を誉めてやろう -- &new{2020-07-04 (土) 01:47:53}; -これはビムシュが当たりになったのでは!? -- &new{2020-07-04 (土) 09:11:19}; --仮にコンカスが死んだとしてもクイスイがあるのでそれはないです -- &new{2020-07-04 (土) 21:02:25}; --まぁ初手の改良BRの火力が上がるからビムシュも別に悪くないのは事実 -- &new{2020-07-06 (月) 14:50:47}; -こいつが刺さるマップ知りたい。 -- &new{2020-07-14 (火) 20:55:52}; --だいたいのマップ行けるけど、必ず刺さるわけじゃないからね。運と経験で捻じ込め -- &new{2020-07-15 (水) 07:50:49}; -お疲れ様でした -- &new{2020-07-22 (水) 19:28:36}; --おつー -- &new{2020-07-22 (水) 20:25:12}; -ガザDとかブラビとか調整すべき機体は他にもあると思うんだけどなー。 -- &new{2020-07-23 (木) 08:58:40}; --節穴だな。ブラビなんぞ今じゃたまに1機見かける程度だぞ。こいつが凸で使われる率が圧倒的に高いわ。そもそもブラビは脆いし、技術が必要な上、入られてそんなに痛くない。こいつは誰でもできる手軽さがある上火力もある。しかもカバロックで簡単に倒されない。初動で3、4機だけで本拠点壊れかけになった光景がよく見るわ。 -- &new{2020-07-23 (木) 11:36:42}; ---入っても痛くないとか頭大丈夫か? -- &new{2020-07-27 (月) 07:00:17}; --こいつにしかねずられてないくらいなのに、こいつを修正せずブラビを修正してどうする。 -- &new{2020-07-23 (木) 11:46:47}; --F91も含めて修正すべきじゃ?節穴だろうとゴースティングだろうとガザDに3万~とか殴られてて放置はありえない。実際に戦争でパンと戦う以上は修正に含んでもらわないと納得できるわけがない。 -- &new{2020-07-23 (木) 20:09:20}; ---3万も殴られるのはさすがに防衛がザルなだけだろう。どこでどう殴られたかは知らないけど、変形格闘で3~4セット殴られたってことだぞ?あと技術ないとできないブラビでも許さないならつまり基地殴る=悪って理論だから論外だな。 -- &new{2020-07-23 (木) 20:47:10}; ---技術がどうとか、君もしかして暗黒盆踊り許す派なの?俺個人の意見は凸機殺すなら全員殺せ、一部残すなら全部残せよと思うが。 -- &new{2020-07-23 (木) 20:52:52}; ---あれがユーサーのスキルだと思ってる君が怖いわ。そもそも他の機体は凸機として想定されてないのに凸機として暴れてるから修正は当然だけど、ブラビは凸機として生まれたのに潰せはおかしい。しかも使用率低いし -- &new{2020-07-23 (木) 22:13:32}; ---イシュシュナのモジュとか完全に凸用だし、F91とビギナも凸でも使えるモジュやろ。使い方に制限かけるとか自由度奪いまくった結果、武者とかみたいな産廃が生まれるんだろうよ。F91とビギナのコンカス、今回で完全に死ぬぞ。 -- &new{2020-07-24 (金) 00:28:09}; ---あとブラガザってあれ凸機で生み出された機体か?wたまたま凸機で運用したら具合がよかっただけやろ。 -- &new{2020-07-24 (金) 00:31:49}; ---想定と実際使えたかは違う。イフシュナとF91のモジュも後から追加のものだし、運営がエアプで凸運用されると思わなかっただけ。そもそも格闘移動が度々下方修正されるのが凸運用として想定されなかった証だろう。ブラビは最初から装甲が一回り脆く、射撃武装も支援機さえ勝てないくらい貧弱で、変形移動しか取り柄がない。どう考えても凸しかできないのに、これが凸專の機体じゃないと思うなら運営か君か、どちらか頭が悪すぎだけの話。あと一つの特性が死ぬがなんだ、大体の機体が当たり特性が一つしかないのがガンオンでしょ。 -- &new{2020-07-24 (金) 02:17:27}; ---そもそもお手軽且つ、火力も出せるのが問題視されていてるのに、凸機殺すなら全部殺せとか極論喚き散らす辺り最高に頭悪そう -- &new{2020-07-24 (金) 10:38:27}; ---それな。公平性を期すために全部殺せ、みたいに聞こえるけど、所々「凸られて腹立つわ!」みたいのが滲み出る。 -- &new{2020-07-24 (金) 11:29:22}; --回数制度でさえあればここぞで侵入する用途には使えたのに、モーション劣化させるとそもそも持ちにくくなるんだよなあ。誰だよゴネたの -- &new{2020-07-24 (金) 13:39:39}; -コンカス救済はあるんですかね・・・? -- &new{2020-07-27 (月) 02:46:49}; --誘導つくから許してクレメンスに1票・・・てか、もう十分元取ったでしょ諦めろ -- &new{2020-07-27 (月) 15:29:46}; ---時間大分経ってるしモジュ追加されてからは初動ガバロック凸とかザラにあったしな もういいんじゃね どうせ新しい凸機出してくるよ -- &new{2020-07-31 (金) 11:53:56}; --タイマンならガバロックで詰めて誘導格闘でめっちゃ強そうな気がするけどどうなるのかなあ。 -- &new{2020-08-12 (水) 01:22:37}; -新兵ですが、ハロチケでF91と交換する価値ありますか? -- &new{2020-08-01 (土) 12:32:33}; --8/12にナーフあるからその後のほうがいい -- &new{2020-08-01 (土) 13:12:31}; --MS戦でも強機体の部類に入るから元々好きなら価値あるね -- &new{2020-08-04 (火) 09:18:46}; -MS戦する時はVSBRは単式FかB4NかB4Fどっちがいい? -- &new{2020-08-08 (土) 19:27:00}; --VSBRはDPSの関係でB4F一択だと思うんだが -- &new{2020-08-08 (土) 22:25:33}; --B4フルで当てられるなんて滅多にないからMS戦なら誘導高火力のSAも普通にあり -- &new{2020-08-09 (日) 23:51:06}; --誘導が付いてから単式に変えた。 -- &new{2020-08-12 (水) 15:42:50}; ---まるで木主のような振る舞いをするなや、結局わい(木主)も単Fにしたけど。 -- &new{2020-08-12 (水) 18:01:00}; --自分もいろいろ試したけどMS戦用の装備だとB4FからのSANに落ち着いたな。SAFの4発はきつい -- &new{2020-08-15 (土) 13:53:35}; -モーション遅くなった? -- &new{2020-08-12 (水) 18:01:22}; -演習で試したけど言うほど変わったか・・・? -- &new{2020-08-12 (水) 18:27:01}; --ほんの少し硬直が長くなったか、普通に凸に使える気もするぞ・・・? -- &new{2020-08-12 (水) 18:53:38}; --大規模だと回線のせいか殆ど前と変わらなく感じる普通に凸刺さるし(将官戦場 -- &new{2020-08-12 (水) 21:17:04}; ---エクシアは三次元誘導格闘あるし、こうなると犠牲になったのはイフシュナだけか。むしろF91が一番殺すべきなのに。 -- &new{2020-08-12 (水) 21:44:46}; ---コスト考えたらイフシュナの方が問題だろ、しかも方軍にしかないんだし。F91の方が殺すべきとかアホか -- &new{2020-08-13 (木) 04:47:27}; ---イフシュナは本拠点に大打撃に与えられるマップは限られてるけど、F91は大体のマップにいけるじゃん。イリフュナに数回入られるより、F91に1回入られるほうが損害大きいわ。 -- &new{2020-08-13 (木) 10:46:29}; ---まぁ片軍にしかいないの潰すのが一番いいな -- &new{2020-08-13 (木) 13:19:38}; ---正直片方しかいないのはフェアじゃないとかの意味がわからない。大体の人が両軍やってるから、マップにしろ機体にしろ、ミラーじゃないからこそ違う楽しみ方ができるというのに。まあ、運営的には楽になるからいいかもね。ユーサー側の意向だから”仕方なく”適当にくそな対称マップを作れるし、機体も深く考えずにミラーにすればいいんだから。 -- &new{2020-08-13 (木) 14:08:37}; ---ミラーじゃないからこそ違う楽しみとか無視していいわ。マップにしろ機体にしろ差異がバランス取れず荒れる要素だし。そもそもミラーで何が問題なんだよ陣営固有の満足感しかねーじゃんその為にバランス崩壊とかアホ -- &new{2020-08-13 (木) 16:26:14}; ---同じ性能の機体が二機いるじゃ、なんのための陣營分けがわからないし。ミラーしないといけないから設定無視の装備を付け加えるし、今月連邦のほうが機体強い、来月はジオンが強いとかでいいじゃん(ガンオンはよくやり過ぎでバランス崩れるのは否定しないけど)。マップも、非対称ならこっち側はこの拠点重要だから重点的に守ろうとかで違う戦い方ができるし、毎回同じマップでまったく同じことを延々と20分やるほうがいい、という感覚が分からない。まあ、キミの言う通りになにがあったら荒れるから、あまり荒れないように保守に走るのが今のガンオンだろうけどね -- &new{2020-08-13 (木) 17:06:43}; ---ミラーがつまんないってのには同意するけど、イフシュナ弱体化に関しては運営の判断が妥当 -- &new{2020-08-17 (月) 01:12:04}; --F91のミラーのビギナ有るのにF91殺すべきとか何いってんだかビギナを知らないまでありそう -- &new{2020-08-18 (火) 03:32:09}; ---それは穿った見方し過ぎたろう。単に誰でもミラーだってわかるからビギナを省略したじゃねぇ? -- &new{2020-08-24 (月) 16:45:02}; -1段目と2段目の間がちょっと気になるけど、まだ実用レベルにある -- &new{2020-08-12 (水) 21:19:12}; -誤差の範囲の気がするんだけど -- &new{2020-08-12 (水) 18:30:36}; --確実に遅くなってる トリ港アトラスで初動南凸してるんだが今までは同着か91がちょい速く着くって感じだったんだけど今はけっこう早くアトラスだけ到着するってパターンばかりになった -- &new{2020-08-13 (木) 05:36:55}; --2段目の最後の硬直が増えて次が出せる最速のタイミングが出来なくなったのと硬直を一応狙われてしまう、ただ遅めで次の格闘は出せるから移動に関してはまあほんの少し劣化しただけ -- &new{2020-08-18 (火) 03:34:20}; --その割にこいつらのねずみごそっと減った -- &new{2020-08-18 (火) 05:43:45}; ---こいつの元々の強みは見つかっても強引に行けることだからな。今だと並の機体より早く移動できる、ってだけになったから。ネズミ専じゃないならもうわざわざ使わないでしょ。 -- &new{2020-08-24 (月) 16:48:52}; -コンカスが当たり性能とか言っていたやつらざまぁぁぁぁぁ!!やっぱガンオンは安定のビムシュだわ!アプデ後F91はビムシュ以外人権ないんでコン「カス」はもう大規模戦くんな! -- &new{2020-08-22 (土) 01:57:57}; --いやクイスイだろ -- &new{2020-08-22 (土) 15:22:01}; -なんかコメントの上の方が騒がしいけど、MS戦で使う分には問題ない? -- &new{2020-08-24 (月) 00:41:32}; --別にやれなくはないが、趣味レベル。フリーダムや強ZZ、HWSを差し置いて使うようなものじゃない -- &new{2020-08-24 (月) 03:41:11}; -こいつとビギナのクイスイってどうですか? -- &new{2020-08-29 (土) 02:32:29}; --初手改良から撃つしクイスイなくてもVSBRへの切り替え元から速いからクイスイあんまりいらんのよな。まぁクイスイでも悪くはないって程度 -- &new{2020-08-29 (土) 13:38:15}; -VSBRを単式で使うなら改良BRはFのがいいんかね。 -- &new{2020-10-08 (木) 15:20:16}; --VSBRからの繋ぎ運用なるしFで火力重視のほうが動きやすいよ。逆にVSBRはNのほうがいい…Fの4発きついんじゃ -- &new{2020-10-09 (金) 04:08:17}; -VSBR単式でMS戦してるとモルコマのビームガン撃ってる感覚だなこれ。このおかげで趣味レベルとして環境でも使えてる感ある -- &new{2020-10-09 (金) 06:17:30}; --小型とガバロックは弾が行き交う中でやっぱ少なからず生存力の強さを感じる。380にしては戦果がおとなしいのが難。 -- &new{2020-10-09 (金) 11:31:45}; --単式で戦ってると楽だけど空気感やばくてな・・・結局B4に戻したわ -- &new{2020-10-14 (水) 00:42:12}; -尉佐官だとこいつでMS戦頑張るやついたりするのな。復帰して階級上げとこうと思って参戦してたらびっくりしたわ・・・ -- &new{2020-10-12 (月) 19:58:19}; --そりゃだって好きな機体だもの。尉佐官だと普通に遊べるから楽しいわ。キャラゲーなんだから本来どんなキャラでも戦えるようにすべきなんだよな -- &new{2020-10-14 (水) 00:40:47}; --VSBR単式さえ持てば最低限MS戦できるもの、好きなら十分趣味枠で使うわ -- &new{2020-10-15 (木) 10:47:22}; -Zガシャコンで出たんですがこの機体は現役でしょうか? -- &new{2020-10-24 (土) 12:23:37}; --十分現役だよ。ネズミもいけるしVSBR単式持たせればMS戦でも普通にやれる -- &new{2020-11-06 (金) 11:01:36}; -凸もKDも、技量と運さえあれば楽しめるいい機体。SA武器にはめっぽう弱くなっちゃったけど、覚醒キュベを翻弄しながら戦闘する能力は十分に備わってるね -- &new{2020-11-23 (月) 15:52:59}; --KDは火力不足感あるけどなー。B4と単式同時持ちできるようにしてくれんかな -- &new{2020-11-29 (日) 17:37:13}; -単式の弾数増やすかB4と同時持ちできるようになれば十分環境に食い込めるポテンシャルはあると思うんだがなぁ あとなんでこいつのバズはDP低めのクソ仕様なんだろうか ハリソン機と同じでよかったやん -- &new{2020-12-03 (木) 19:10:35}; -佐官戦場で箱拠点に入ったコイツが誰も止められなくて笑ったw ガバエイム+緊急回避連打は尉佐官なら絶好調だな -- &new{2020-12-27 (日) 07:28:15}; --尉佐官相手ならよっぽどのゴミ機体じゃない限り無双できるし別段褒める事でもない -- &new{2021-01-24 (日) 01:26:42}; -•産廃化が確定したわけだがww今回のガシャにも気前よく入ってて察したけど課金したやつは乙www養分ご苦労 -- 2019-12-16 (月) 20:23:20 New ←まだネズミには愛用されてるんだよなぁ -- &new{2021-01-01 (金) 12:22:15}; -単式ヴェスバーのマガジン5発ずつ増やしてくれ -- &new{2021-02-24 (水) 01:14:51}; --2発で大分変わるよ。こいつのは斉射だから、5発だと強すぎるかと。 -- &new{2021-05-07 (金) 02:44:11}; -VSBRの設定考えたらダブルバレットの防御貫通をこいつの単式VSBRにくれてもいいと思うの -- &new{2021-03-03 (水) 17:50:45}; -ろくな凸機体もってなかったけど、たまたまコイツ当たったのでつくろうかと思ってるんだけど、おすすめ武装を教えろ下さい。 -- &new{2021-03-15 (月) 03:57:40}; --追記:凸専用の武装ね。MS戦には使うつもりないので。 -- &new{2021-03-16 (火) 01:27:51}; --さんざん出尽くしてるから過去ログ嫁。改良F、ヴェスバーB4F、D2しかない。 -- &new{2021-03-16 (火) 11:01:46}; ---ツンデレじゃまいか!ちょっと造ってくる!サンクス! -- &new{2021-03-17 (水) 01:11:26}; -またコンカスF91の天下が来るのか -- &new{2021-04-12 (月) 13:05:52}; --弾道補正必中じゃないなら確実に輝くよな。ガバロック無効化する状態の方がおかしいと言えばそうだが -- &new{2021-04-12 (月) 13:27:14}; -格闘移動弱体化するなら武器の性能上方修正しろよな。 -- &new{2021-04-29 (木) 20:14:03}; -FABRの威力が上がったけど、ネズミするなら相変わらず改良Fがいいのか?FANかFAFもありな気がしてきた -- &new{2021-05-02 (日) 04:28:39}; --B4Fを撃つのが目的なので持ち替えないBRから入るとなると撃ち切り早い改良Fになる。 -- &new{2021-05-20 (木) 09:58:29}; -ヴェズバーが有名なんだからちゃんと強化しろよ -- &new{2021-05-10 (月) 03:38:15}; -FABR強化されても原作無視のクソみてーなSEのせいで使う気起きねーな。仮にも主人公機体なんだからSEはしっかり原作の甲高い音にしてくれよ -- &new{2021-05-19 (水) 02:23:12}; -ヴェズバーB4強化しろよ Nでいいから -- &new{2021-05-24 (月) 01:55:32}; -実装初期にコンカス引いて残念であんまり使ってなかったんだけど今のロックなら意外といけるか?改良F・B4F(MS戦なら単発N)・D2で 機体は好きなんだけどコンカスがなー -- &new{2021-05-27 (木) 18:29:02}; -あまり知られていないが改良Fじゃなく通常ビームライフルにするとコンバットカスタム3以上で無くとも4回の格闘移動が可能だから改良型じゃなく通常のビームライフルは有り凸の場合は距離も重要だからそこも考慮して有り -- &new{2021-06-04 (金) 10:53:32}; --ビームシューター3以上+ビームユニット3+発動、で遠い拠点にはFAで箱とか違い場合はヴェズバーからのFa打ち切りとかも安定で威力高い -- &new{2021-06-04 (金) 10:56:41}; --あ、上の格闘移動4回はブーストユニットとアイテム使用とフル強化必須の話ね -- &new{2021-06-04 (金) 11:05:17}; --凸だけだとDPいらんからね、それでいい。MS戦やるなら改良必須だけど。 -- &new{2021-06-04 (金) 16:00:19}; -B4強化で此奴がMS戦で使えるようにならんかな -- &new{2021-06-04 (金) 15:53:18}; -格闘封じるならせめて、ハイメガ型のVSBRついかとか射撃での初手強化をビギナ共にして欲しいわな -- &new{2021-06-21 (月) 04:12:05}; --これな -- &new{2021-07-05 (月) 23:18:34}; -皆マシンキャノン使わんの?改良Fより軽くてVSBRのリロードより早くマガジン撃ち切ってマガジン火力もあるし持ち替えなしだから使わない理由なくね? -- &new{2021-07-29 (木) 14:43:52}; --凸で使うための機体だから、一気に火力を叩き込めるDPSを持った武器(改良、B4)のほうがいい。あと、移動用にD2がいるから枠がない。MS戦ならこいつは使わない。そんな感じじゃね? -- &new{2021-07-29 (木) 15:01:01}; ---どっちにしろその次のVSBRのリロード終わるまで待つことになるんだから多少のDPSよりマガジン火力の方が大事じゃん?っていう大昔からある話ではあるけどね -- &new{2021-07-29 (木) 17:20:45}; ---大体マシ1マガ撃ち切る前に防衛や砲台やらで怯み入って射撃止まるから意味ないのでは?マガジン火力言うてもドフリーか集団凸で撃ち切れなきゃ意味ないし。何より回避機動とりながら拠点にマシ撃ち続けるのが怠い(本音) それだったらさっと1セットぶち込んで2セット目行けそうなら一旦外に出て再突入するわ、自分なら -- &new{2021-07-29 (木) 18:14:03}; ---リバウんとこのコメントで、凸時には殺される前にどんだけ火力を叩き込めるかが勝負だから瞬間火力が最優先、って意見がほとんどだった。1セットは確実に叩き込んで、あわよくば2セット以降も、って感じ。こいつも同じ。防衛がチンタラしてる佐官以下だったら知らん。 -- &new{2021-07-30 (金) 09:08:39}; --俺は好きな機体だからMS戦で使いたくて一時期持ってたけど、FABR強化されてからはマシンキャノンは外しちゃったな -- &new{2021-08-11 (水) 11:32:07}; -格闘移動しても圧倒的に速いわけじゃないしかつてのような強引さもない、もう格闘持たなくてもよくねってなりつつある -- &new{2021-08-10 (火) 13:29:00}; --それは100%ねーよ。本拠点殴りなら居る -- &new{2021-09-22 (水) 16:26:40}; -凸と割り切るなら改良F・B4F・D2なんだけど指揮がいるでもないと中々凸だけに使う場面無いしMS戦で無理に使うならFAN・B4Nか単発N・D2?B4Fはロック低すぎて赤ロックでもあんま当てられん下手糞だからB4Nかいっそ単発Nにすべきか -- &new{2021-11-13 (土) 20:44:05}; --FANもB4Nもどうにもしっくりこないな 改良N・単発N・D2にして数戦やってやっぱ倉庫かなあ -- &new{2021-11-13 (土) 23:23:15}; -今週アプデから設計図パック出現率アップするけど、コンカス4にしてみようかな。 -- &new{2021-12-05 (日) 22:35:28}; --まぁ格闘殺されたーとか言われてるけど前の方が強いってだけで今でも使えるし良いんじゃないかな -- &new{2021-12-06 (月) 08:10:08}; ---こいつの格闘は主に移動用だから白クロスは関係ないだろ -- &new{2021-12-06 (月) 10:39:41}; ---白クロスの話なんて誰もしてなく無いか?殺されたってのは格闘移動自体の話じゃないのか? -- &new{2021-12-06 (月) 13:35:32}; --コンカスレベル上げたら、格闘移動速くなるの? -- &new{2021-12-06 (月) 12:24:18}; ---速くはならん、でもブースト消費量を減らせるから結果的に見ればより動く事が出来る。 -- &new{2021-12-06 (月) 13:33:38}; --格闘の振り遅くなったしガバロックあっても広範囲ブラストや広範囲スロー増えてきつすぎる。380で凸失敗時のリスクもでかいしなぁ -- &new{2021-12-08 (水) 19:52:20}; ---ストカスやブラビと違って拠点にたどりつく前に、相手が余裕で防衛間に合う程度には遅くされた。 -- &new{2021-12-09 (木) 06:19:50}; -モデリング不細工だなぁ。どうでもいいが。 -- &new{2021-12-13 (月) 12:30:43};
[[ガンダムF91]] -新設しました -- &new{2019-11-19 (火) 14:17:39}; -改良→マシキャ→B4構成良いな。コンカスのハズレ具合が高まっちまったよ -- &new{2019-11-19 (火) 17:13:09}; --ランチN→改良F→B4Fも良いよ。 -- &new{2019-11-19 (火) 17:58:17}; --射程最大強化してしまえばそこそこの位置から改良だけで落とせるから、マシキャ挟まなくてもいいかな。B4で削りきれなかった場合のフォロー用 -- &new{2019-11-19 (火) 18:06:53}; -改良N→VSBR Fが楽しい。クイスイ+最大稼働で最大改修VSBR Fの威力は2発とも当たれば12,000程度!改良で怯ませていればさらに威力up!目に見えてアーマが減る。イメージ通りのVSBR。まさにロマン兵器。問題は最大稼働の自分が早すぎて、確実にあてられない… -- &new{2019-11-19 (火) 21:52:08}; --数字は大きく見えるんだがなんだろう使ってて強いって気が一切しない、軽減効果でDPで怯みまでなかなかいかない威力もビムコ軽減されバリア(笑)マント(笑)相手もなかなかきっついぞ -- &new{2019-11-19 (火) 23:30:10}; ---これまではこいつだけが火力不足なの目立ってたが今は全体的にダメージ通りにくい環境だからな 格闘以外の通常攻撃手段と比較するならそう悪い額面ではない -- &new{2019-11-20 (水) 01:50:54}; ---ぶっちゃけこいつ降りて環境最強のフルユニノルンハイチン乗っても倒せるほどのダメージは見込めないレベルにお互い硬いからな今。ライン戦自体が不毛、そこに風穴を開けられるのは面白い。ポイント稼ぎたいならフルクロス乗ってろ -- &new{2019-11-20 (水) 01:59:46}; ---他が固くて強いから何乗っても一緒 他よりマシ、フルクロス乗ってろ、ほんと全然強そうに聞こえないな実際使っててもN仕様で強くも弱くもない感じなんだが本当にこれがイメージ通りのVSBRなのかは本人しかわからんし俺は違うと思うな -- &new{2019-11-20 (水) 04:04:34}; ---えらいイメージだけで語ってんな。飛び抜けた機体がある環境なんてクソなだけだぞ -- &new{2019-11-20 (水) 04:07:10}; ---他にも飛び抜けた性能の機体があるのにF91だけ環境が、とか言われるのかよ上記のバリア(笑)マント(笑)なんて削りきるまでDPも減らんのだろうがそっちのえっと…クソ?(笑)引っ込めてから言えよ -- &new{2019-11-20 (水) 15:38:58}; --俺もそれに落ち着いたわ。ビギナギナの方はB4Fだけどヴェスバーはなんか単発じゃないと使ってて気持ち悪い -- &new{2019-11-19 (火) 23:51:30}; ---結局まだ武者、HWS、フルコン、ハイチン達が今後もTOPで使われていくだろう。特に大型機体は今回の減衰でかなり強くなったな。 -- &new{2019-11-20 (水) 11:53:51}; --おい結局コンカスゥ! -- &new{2019-11-20 (水) 04:52:32}; ---自分以外の火力が見込めない状況で同格以上を確実に倒そうと思うと格闘振るしかないからまだ使う可能性があるって点でマシなコンカスよ -- &new{2019-11-20 (水) 05:38:29}; --結局まだ武者、HWS、フルコン、ハイチン達が今後もTOPで使われていくだろう。特に大型機体は今回の減衰でかなり強くなったな。(枝ミス…) -- &new{2019-11-20 (水) 11:54:30}; --おまえの中のVSBRのイメージはアーマー1200とかひよこすら倒せないか弱い武器なのかwww -- &new{2019-11-20 (水) 15:21:44}; --SAの方?マガジン火力的にB4F一択だと思ってたわ。あ、でも強化イベ終わっちゃってんな… -- &new{2019-11-20 (水) 22:24:41}; -まだこの雑魚戦犯機体使ってるやついるの?w結局当たらないだけで役に立ってないオナニー機体だよね -- &new{2019-11-20 (水) 12:10:45}; --お前、ビギナのコメントにも入れてるヤツやな? -- &new{2019-11-20 (水) 15:46:32}; --ナンバリング作品の機体だから使うわ。 -- &new{2019-11-20 (水) 22:27:40}; -単発のV.S.B.Rの発射間隔って、他の強襲BR(盾無し)と同じ16f(3.75発/秒)なのかな? -- &new{2019-11-20 (水) 12:31:50}; --同じと仮定すると、F型でDPS:39,187、DPPS:750 (特性と最大稼働を考慮せず) -- &new{2019-11-20 (水) 12:34:43}; --22とか誰かいってなかった。まあいずれにしてもまともに使う人はB4Fに帰結していくから割とどうでもいいけど -- &new{2019-11-20 (水) 14:02:43}; --興味ある -- &new{2019-11-20 (水) 14:45:28}; ---興味ない -- &new{2019-11-20 (水) 18:18:38}; -稼げなさすぎてフルノルンとハイチンに戻ったわ。射程短すぎ機体性能低すぎ -- &new{2019-11-20 (水) 13:50:14}; --武器自体の射程は短くないのに4点、3点のせいで有効射程が格闘に毛が生えた程度ってのがね・・・ -- &new{2019-11-20 (水) 18:29:31}; ---ああ、弾速が足りないのも原因だった -- &new{2019-11-20 (水) 22:21:13}; -全く見なくなったな。この産廃に片足突っ込んでる雑魚を壊れ扱いしてた配信者がいたってマジ? -- &new{2019-11-20 (水) 14:10:33}; --「F91ビギナギナで環境大激変!ゲームが壊れちゃう!公式大会優勝者の俺の言葉を信じろ!」って散々煽ってリスナーにDX回させた後産廃だったのが判明して配信から逃げ続けてるってマジ!? -- &new{2019-11-21 (木) 10:04:22}; --あれはただの典型的釣り炎上系配信者だろ。まともにつられる方がおかしい、お年寄りがおれおれ詐欺に引っ掻かるようなものやで・・・ -- &new{2019-11-24 (日) 22:17:49}; -気のせいだろうか。俺の周りだとかなり数減らしてるように見えるんだが。自軍全体の3割もいない。前よりか強化されたといっても3発以上のばらける弾を安定して当て続けるのはやっぱり厳しいかな。ヴェスバーがハイメガぐらいの1,2発で出せるダメージとDPならよかったんだけど。4発当てる必要あるのにばらけやすいから実戦だと1,2発はどうしても外れるから総ダメージ量がガクっと減る。 -- &new{2019-11-20 (水) 15:48:57}; --気のせいじゃないぞ 某配信者の洗脳が溶けただけ -- &new{2019-11-20 (水) 19:21:43}; --みんな乗ってみたけど「雑魚機体でしょこれ」って言ってデッキから外していくよな。ガバロックだろうがバズやハイメガ当てれば関係ないしそもそも常時発動じゃないしな。攻撃能力は380でも下位の方だし。 -- &new{2019-11-20 (水) 22:23:12}; --もうすぐに次の新機体が発表されそうなのに強化入ったからって回す奴もおらんしな -- &new{2019-11-21 (木) 22:12:34}; -強化発表のリミテッドイベントがあった直後で射撃間隔や連射速度が12月のバランス調整で改悪されたら悲惨だな。さすがに強化発表あった直後にコイツまた改悪するって所業はしないよな普通に考えて。 -- &new{2019-11-20 (水) 18:07:40}; --4点ビーム名指し弱体確定おつ -- &new{2019-11-20 (水) 18:17:15}; ---本当かわいそうコイツはさすがに弱体化から除外すべきだと思うんだが一週間でこれってひどいね -- &new{2019-11-20 (水) 18:30:42}; ---まあ他も軒並み下がるならそんな悲観するほどでもないんじゃねっていう 迷走感が気に入らないけど -- &new{2019-11-20 (水) 19:13:25}; ---FAみたいな連射になってる奴をF91レベルにするって意味だと思うが、まあ着てみないとわからんな。▼ロックオンの機能追加とパラメータ追加 ▼ブーストダッシュ時の移動速度を低下 あたりも向かい風な気がする。また産廃に逆戻りかね -- &new{2019-11-20 (水) 19:20:54}; ---今知らされてる内容だけじゃイマイチどうなるのかよく分からんな、F91ってか全般的にすべての機体を弱体しますって感じにも見えるし -- &new{2019-11-20 (水) 19:31:20}; ---次回は全体的に調整入るから、相対的にどうなるのかが焦点だな。まだ個別調整対象になる可能性もあるし。 -- &new{2019-11-21 (木) 23:54:53}; ---すぐに産廃って言葉使うのやめて欲しい。修正前でもそこまで酷い機体ではなかったわ -- &new{2019-11-22 (金) 04:27:23}; ---産廃ではないにしてもよろけ・転倒があるせいで強機体以外人権ないのがガンオン -- &new{2019-11-24 (日) 01:58:04}; -F91だけじゃなくて先週の強化応援キャンペーンLIMITEDで強化を促した両陣営数十機の機体達、DXガシャコン FASTESTやDXガシャコンで入手させといて翌週になってこれらの機体も武器の弾速や連射下げる調整するっていくらなんでも鬼畜すぎじゃね?先週対象の機体をマスチケ強化した人はたくさんいるだろ。それを数か月とかじゃなくて翌週急にまた下方修正入れた挙句後になって「商品購入後およびご利用後の補償や補填は承りかねますので、バランス調整の内容と12月実施予定であることに十分ご留意くださいますよう重ねてお願いいたします。」なんて言うなんて酷すぎる。この七日間の間でどれだけのユーザーが振り回されたのか運営はそこの所を理解してほしい。そしてこの12月の大型改悪するのを思いとどまっててほしい。新アクション追加のせいでゲームがまた重くなってどうしようもないならその新アクションとか追加しなくていいじゃん…。 -- &new{2019-11-20 (水) 21:08:17}; --そんなこと言ってんの?ソースは?ほんとだとしたら消費者庁案件でしょ -- &new{2019-11-20 (水) 21:22:30}; ---すまん自決した -- &new{2019-11-20 (水) 21:28:40}; ---本当だぞ。最悪だろ運営。 -- &new{2019-11-20 (水) 21:38:32}; --そういや、俺も駆け込みってことでかなりマスチケぶっこんだな。。。昨日の段階では弱体化しますなんて話なかったな。。。詐欺だな。 -- &new{2019-11-20 (水) 22:29:01}; ---マスチケだけじゃねえ、俺はマスデバも食われた。さすがにありえなくねーか?これで機体まで大型調整だから産廃にしますとかさすがに訴訟もの -- &new{2019-11-20 (水) 22:52:52}; --強化して一週間で弱体化。武器強化を誘う強化キャンペーンと金チケ販売だから、完全にアウトだろうね。まして、F91が強いかっていうとそれでもよええってのが本当のところだし。何がやりたいのかさっぱりわからん。 -- &new{2019-11-20 (水) 23:36:50}; ---今の強化でも全然足りなくて普通に他の380のがつえーしなぁ -- &new{2019-11-20 (水) 23:57:07}; ---これは使ってないな -- &new{2019-11-21 (木) 00:18:02}; ---HWSよりは弱い。他は味方によってはどっこいどっこいかなあ。凸は強いし -- &new{2019-11-21 (木) 03:29:34}; ---つまりHWSを弱体化すればいい。F91は据え置きにすればおk。 -- &new{2019-11-21 (木) 19:51:52}; --未だに安定して使えるのはジオとクマだけだから、その2機を信じた方が良いな。他は修正で浮き沈みが激しいがその2機だけは今まで使えなくなるほど弱体されていない。 -- &new{2019-11-21 (木) 19:41:02}; --やっと上方修正きて、成功率アップキャンペーンで4機フルマスした直後なのに、大型調整とかやめちくり~ -- &new{2019-11-21 (木) 22:14:13}; -4機作って全部コンカス、しね砂糖 -- &new{2019-11-21 (木) 09:37:35}; --5機目コンカスはよ -- &new{2019-11-21 (木) 10:17:38}; ---6機目もいいぞ! -- &new{2019-11-21 (木) 12:54:18}; --課金ありがとうございます -- &new{2019-11-21 (木) 19:29:40}; ---ハズレの低コス金図でさえ欲しい特性出すのに20枚かかったわ。1/3じゃないよねこれ -- &new{2019-11-22 (金) 01:02:10}; --まぁ何機もは要らないけど俺はコンカスで良かったと思ってる -- &new{2019-11-22 (金) 02:30:17}; -一番好きな機体だから乗る仲間の皆さんすいません -- &new{2019-11-21 (木) 19:31:28}; --もう別に戦犯機体でもなんでもないぞ 時々過剰に評価下げられてるな -- &new{2019-11-21 (木) 21:08:36}; --別に修正前も戦えない程弱くはなかったしな。俺もサービス終了まで乗り続けるつもりだよ -- &new{2019-11-21 (木) 22:09:00}; -ガバロックの対応力もかなり上がってきてる様に感じるので 今後はどんどんきつくなってくるだろうね -- &new{2019-11-22 (金) 09:06:45}; --もうダメだね。将官戦場じゃ慣れられてロックオンなんて関係なくガンガン削られる。ちょっと前出たら他の機体同様一瞬で落ちる。380の癖してなんの強みもないこいつ乗るならフルユニハイチンHWSでいいわ -- &new{2019-11-22 (金) 12:00:39}; ---根本的に火力不足で将官戦場で弾幕を張って前線を支えるとか言うの出来ない機体だし、逆に相手の弾幕やらに焼き払われてライン戦出来る機体じゃないんだよな -- &new{2019-11-23 (土) 22:59:56}; --今後の調整で武器の命中率は遠いと下がる事になるからもしかするとまた化ける可能性もある。ただ改良BRとVSBRの仕様は近距離が強いから近づかないといけないんだけどね -- &new{2019-11-22 (金) 14:49:23}; ---あっやっぱダメだわ新機体が盛り盛り過ぎて出番ないわ、たったコスト20差でこれじゃその他大勢よりマシだろうけど -- &new{2019-11-22 (金) 22:31:58}; ---ノーロックなら集弾変わらないからどう転んでも将官戦場でこいつが使えるようにはならんよ -- &new{2019-11-24 (日) 02:26:11}; --初動の凸とかで割と重宝してるわ、ラインはやはりきつい。モジュ発動してる間がんばって切れたら下がって回復する感じになっちゃう -- &new{2019-11-24 (日) 22:10:31}; ---ラインってかラインから外れたやつを食いに行く感じだな俺は。さすがに正面から400コストとは撃ちあえんよ -- &new{2019-11-25 (月) 03:29:21}; -こいつ格闘スッカスカやないか… -- &new{2019-11-22 (金) 23:34:57}; --演習で二段格闘したら2回ともすり抜けてワロタわ -- &new{2019-11-23 (土) 10:24:21}; ---ほんこれ -- &new{2019-11-23 (土) 10:56:36}; ---まじでこれ -- &new{2019-11-23 (土) 17:49:27}; --この判定の細さは特筆もの。クルクル格闘が導入される前フリだろう -- &new{2019-11-23 (土) 10:59:58}; --でもこれで格闘強かったらガバロックと合わせてクソうざいことになってただろうし、当てれないこともないし移動に使えるからこんなもんでいいんじゃねぇかな -- &new{2019-11-23 (土) 11:00:31}; ---クソウザイ程度の片道切符をする性能も与えられないってことね -- &new{2019-11-23 (土) 11:33:28}; ---みぎ →thうまり -- &new{2019-11-23 (土) 12:42:22}; ---→つまり 格闘も射撃も産廃 課金したのかsyらんけどうだうだとうるさいよ -- &new{2019-11-23 (土) 12:43:30}; ---まあ課金して実際に使ってるやつの意見のほうが大事かな -- &new{2019-11-23 (土) 13:26:53}; ---なんか暴言混じりの極端なネガする奴に目をつけられてるなあこのページ -- &new{2019-11-23 (土) 13:32:44}; -B4の弾速遅すぎるンよ。持ち替え無しにするか弾速を上げろ。 -- &new{2019-11-23 (土) 20:21:49}; --これで12月弾速やロック、連射間隔下げたりでもしたら終わるわ。少し上方修正したばっかなのにな -- &new{2019-11-23 (土) 20:41:47}; --今でもギリギリの性能の武器はちょっと下方されたら終わるだろうな。それが唯一の火力ソースなら機体ごとご臨終 -- &new{2019-11-24 (日) 01:53:36}; -普通のバズが欲しい。改良いらんわ -- &new{2019-11-23 (土) 20:41:06}; --正気か?380で普通のバズと射程短いB4とバルカンに毛が生えたマシンキャノンとかもうその辺の中コストでバズ格してた方が強そうやな。改良当てれない尉佐官なら仕方ないか -- &new{2019-11-24 (日) 01:32:29}; --バズ直撃狙えるような時なら改良も必中レベルで当たるし改良の方が断然いいわ。範囲焼きたいだけなら今のバズでも別に変わらんしな -- &new{2019-11-24 (日) 05:00:38}; --使わないけど、地味にMBZが高威力だな。発射間隔さえ短かったらワンチャンあったかもな -- &new{2019-11-24 (日) 22:13:37}; ---あった。初弾にバズは有効打だからな。使ってみたら遅すぎて泣いた -- &new{2019-11-25 (月) 00:12:43}; -こいつ以上に他の機体が強化されすぎてしまった、こいつは生まれてからずっと不憫な子だなだな。主役機だったっけ忘れた。 -- &new{2019-11-24 (日) 00:25:03}; --基本的に主役機ほど弱いからなこのゲーム。最高コストのみはたまに例外あるけど380だし12月の調整で死体蹴りされて放置コースかね -- &new{2019-11-24 (日) 01:35:44}; ---ガンダム、Z、ZZ、ν、ユニ「せやろか?」 -- &new{2019-11-25 (月) 00:50:33}; -やたらF91多かった連邦とビギナギナ少なかったジオン。ランバトの結果はご存知の通りでいかにこいつが弱いかまた証明されてしまったな -- &new{2019-11-24 (日) 01:43:42}; --こいつが多い分連邦は明らかに400コスト(フェネクス、ユニコは除く)の数の差で当たり負けしてる。特にお互いの戦力が煮詰まって数の差が勝敗に直結するランバトでは戦犯度が浮き彫りになる形となったな -- &new{2019-11-24 (日) 01:47:49}; --連邦側のランカー配信者が「F91でライン押せるわけねーだろw」って愚痴ってたな -- &new{2019-11-24 (日) 03:36:09}; --いうてジオンもビギナそこそこいたぞ。結局400コスの性能差やと思うわ -- &new{2019-11-24 (日) 04:58:41}; ---ジオンのビギナは10人ほどでどれも単差しが多いのに対して91は15人ほどで複数積みいっぱいいたからな -- &new{2019-11-24 (日) 21:17:08}; --正直初動ジャンケンが酷すぎてF91のせいで負けたってのは無理があると思う。 -- &new{2019-11-24 (日) 06:42:16}; --端的にいうとやっと強化がきたF91ビギナも所詮は環境機に一度もなれてない。更に12月の調整で死体蹴りされる主役機(+ミラー)とは思えない処遇を受けたわけだ。佐藤ってZ、UCは好きアピールしてたけどどうやらF91は嫌いだからこのような調整にしているわけだ -- &new{2019-11-24 (日) 08:41:35}; ---好きなユーザーからしてみたらとんでもねえな…悪魔かよ -- &new{2019-11-25 (月) 00:15:34}; --改良BRでDPは十分、VSBR威力高いから戦える、前ページでごり押されてた強機体論が事がまったく通用してないという現実 -- &new{2019-11-24 (日) 12:19:33}; ---足りないのは圧倒的に射程だろうね。ここを無視して当てれる前提で話すからおかしくなる。佐官以下や准将戦場だとがばがばだから通用するんだろうけれどランカーともなると対策されて近づけない -- &new{2019-11-24 (日) 21:12:13}; ---ヴェスバーの弾速が遅くて実質的な有効射程が短い。さらに切替も要する。改良で怯み取ってヴェスバーに繋げようにも相手は怯みから復帰してて動き出すころ。この一連の流れがそもそも時間かかりすぎるしド至近距離で戦わなきゃならん。 -- &new{2019-11-24 (日) 22:53:29}; ---ヴェズバーの射程は確かに上げてもいいかなと思うけどそれするならなおさらこれ以上弾速低下はやめてほしい12月調整に酷い目にあいそうで怖い -- &new{2019-11-24 (日) 23:54:43}; ---DPSさがったけど、B4fからSANにかえて射程あげたらちょっと後ろ目ではあるけどライン戦もできるようにはなったわ。問題は体格減衰・・・ -- &new{2019-11-25 (月) 01:35:43}; ---ビムコ系マントバリアと耐性お化けに更に体格減衰が加わって中距離ライン線でも厳しいな弾数も少ないし回転率も悪い帰投性能。なんでダメが普通に入れば足が止めれるようにVSBRのDP高めに設定しなかったの?意味わかんないね -- &new{2019-11-25 (月) 02:12:39}; ---結局フルユニハイチンマント持ちといった現環境のトップ層に相性悪すぎなんだよなあ。DG1のDG減衰持ってないような雑魚には滅法強いけどそんな機体はいないっていう -- &new{2019-11-25 (月) 03:01:28}; ---トップ機体を相手にするなら改良F→B4Fで火力を押し付けた方がキル取れる -- &new{2019-11-25 (月) 07:47:07}; ---改良Fは無効化される形になるから例え優位体制からでもキルまでいけるかは微妙接近リスクを考えるとやっぱり厳しいんだよね、常時強めのDPで押せたりすると楽なんだがB4仕様がやっぱりネック -- &new{2019-11-25 (月) 09:50:09}; ---改良で怯ませてヴェスバーで引き撃ちでトドメ~とはいかずに、ヴェスバー当てに接近しに行かなきゃいけないのがだるいわ。引き撃ちなんかしてたら当たる前に逃げられるし距離取るとブレる。 -- &new{2019-11-25 (月) 23:55:11}; -凸だと瞬間火力と生存性が輝くなあ…某配信者の言う通り凸を見据えたオールマイティな運用ができるなら一線級と言ってもいいと思うわ。ただ、これ乗ってるほとんどの奴は凸参加しないでMS戦しかしてないから戦犯呼ばわりもやむなし。レーダー貼らないで射撃で絆感じてる支援みたいなもんだもん -- &new{2019-11-25 (月) 02:57:37}; --それとはちがうだろ、別にMS戦だって必要な役割だし。上位戦場になればなるほど凸なんて刺さらんし機会が減る -- &new{2019-11-25 (月) 03:00:50}; ---なんか論点がずれてるなあ。こいつでMS戦しかしないなら400コスト乗れって感じ。今回のランバトで凸はささりませんでしたか…?少ない機会を確実に刺さなきゃ勝てないのが上位戦場なんやで -- &new{2019-11-25 (月) 03:05:03}; ---オールマイティーな凸運用って便利な言葉使ってる時点で高度の柔軟で臨機応変に、ってこと、だから何言ってもダメだよコレ。凸運用に有用な機能に目を付けてそこだけでゴリ押せばそりゃ一線級だろうから間違ってはないMS戦は残念でした -- &new{2019-11-25 (月) 03:31:50}; ---それも尉佐官の発想だな。凸しかしないならデルタとブラビジムストでいいんだわ。だがそいつらは凸できない状況の時は何もできないお荷物だからそこにだけ91を刺す意味があるってこと。まあどっちも上手い奴なんてここにはいないだろうから無駄な議論か -- &new{2019-11-25 (月) 03:37:32}; ---凸ができない状況だったらF91も凸できねぇだろーがよ笑 -- &new{2019-11-25 (月) 03:42:29}; ---それが尉佐官の発想なんだわ。ジムストブラビデルタでMS戦なんてしようものならゲージ献上の戦犯だから凸できない戦場では完全なる戦犯になる。91ビギナは380コストで見れば百式Zと並んでそこそこは戦えるわけだからそっちの方がいいというのもわからないのか?まあMS戦と凸、どっちもやるって発想は今の大将でも一部しかできないだろうから人はすこぶる選ぶ。どっちかしかしない、できない奴が乗るくらいなら特化機体乗れ -- &new{2019-11-25 (月) 03:50:03}; ---相手の意見は尉官佐官!自分の意見はハイランカーレベルでそんな一部の大将以外は乗らずに他の機体で頑張ろうってアンバランスな機体なんですねわかりました、またどうぞ -- &new{2019-11-25 (月) 04:03:40}; ---よくわかってるじゃないかw乗りこなせない自分の腕の無さを恥じることはない、難しい機体だからな -- &new{2019-11-25 (月) 04:06:52}; ---まあ、さすがに支援しない支援機と突しない強襲を同列で語るのは無理があるのは尉佐官でもわかると思うがね -- &new{2019-11-25 (月) 05:40:56}; -アーマーが低すぎ、こんなオナニーライトアーマー使うなよ、キッズ共よぉ -- &new{2019-11-25 (月) 03:37:48}; --狩られて顔真っ赤か?^^ -- &new{2019-11-25 (月) 03:39:16}; ---最大稼働!キッズの舞!! -- &new{2019-11-25 (月) 03:45:06}; --日曜の後の深夜帯だからって機体ページを荒すなよ雑談でやってくれ -- &new{2019-11-25 (月) 03:49:25}; --こ、こんな木につられクマー -- &new{2019-11-25 (月) 03:58:58}; --おっさん黒帯みえてるゾ〜 -- &new{2019-11-25 (月) 07:20:31}; -本当に可哀想な機体だよ多分運営がこのシリーズに愛着がないから微妙調整しかしないんだろうな。まさか大型アプデの目玉機体がTOPに君臨する事なく今年が終わるとは思わんかったわ…。 -- &new{2019-11-25 (月) 12:44:14}; --夏、生放送と専用OHP作成更にOPムービーとTOP絵もF91仕様にしてガンオン新時代の到来かのように実装。だが実際は微妙な評価で使用率も振るわず遂には「ランカーバトル大将使用率0%」という不名誉な記録を作ってしまう。後日やっと上方修正で陽の目を見るかと思ったら翌週更に調整入れるといって強化された武器が悉く弱体化予定(これ強化キャンペーンで集金直前までさせた挙句また連射速度やロック値直すハメにさせる事になりそうだからエグい)。そして現状も強化したはずのコイツら以上に大型MSの躍進と環境機が依然として強力で地位を揺るがさない事実。そりゃ悲惨だわな………。 -- &new{2019-11-25 (月) 13:18:57}; -雑魚だな。 相手に居ても全く脅威に感じない 寄ってこなきゃまるで怖くないし寄ってきたらロックとか関係なく斬ったり爆発物ばら撒いたりでどうとでもなるからの -- &new{2019-11-25 (月) 13:38:19}; --今のガンダムオンラインの主役はF91じゃないから…。今年のガンオンの主役はハイチン(拠点実装)とUCシリーズだから…。もうTOP画像も変えたほうがいいんじゃない?(適当) -- &new{2019-11-25 (月) 14:06:19}; ---誤)ハイチン(拠点実装)→正)ハイチン(去年実装) それにしてもハイチンは本当に愛されているんだな佐藤に。実装から大暴れしまくってあまりに暴れて下方修正してもまた環境機に返り咲くよう調整するんだから。好きな機体は末永く。あまり興味ない機体は実装から修正まで適当だってよくわかる。 -- &new{2019-11-25 (月) 14:08:59}; -B4武器主体って時点でどうあがいても強くならなさそうよね。νの時みたいに連射武器追加してみる? -- &new{2019-11-25 (月) 17:14:14}; --味方の当たらない格闘がほんとうざいなってB4系使ってると思う。ケツブロックされるとFA系と違ってリカバリにワンテンポあるし、改良のほうケツブロックされるとDP削りきることができないからかなり痛手なんだよね。 -- &new{2019-11-25 (月) 17:30:10}; --下方調整に名前あって不安なんだけどB4は発射間隔と速度むしろもっと早くしてほしいぐらいなんだからお願いだからこれいじょう改悪しないでほしいわ -- &new{2019-11-25 (月) 18:07:42}; --やっぱり二点ハイメガかな…劇中の盾貫通と衝撃威力を再現するにはこれしかねぇ… -- &new{2019-11-25 (月) 21:58:13}; ---新たな武器追加もそうだけど現状の武器をこれ以上弾速遅くしたりすると困るな -- &new{2019-11-25 (月) 22:05:32}; ---いやー木枝としては新たな武器の話でまだわからない弾速の話で被せられても困るんだが… -- &new{2019-11-25 (月) 22:48:34}; --なんならビームバズーカ連射にしてもええぞ。 -- &new{2019-11-25 (月) 22:37:57}; ---ビギナだとよく見かけるな、それでもビギナのユニーク武器を望んでない人も新しい武器が欲しいと思ってるようだけどね -- &new{2019-11-26 (火) 05:20:17}; --VSBR(収束射撃)でもあれがええんやが。Zのハイメガと同じ性能でさ・・・たぶんVSBRのイメージってあれなんだよな -- &new{2019-11-26 (火) 16:20:21}; ---バリアマント貫通も付けようきっと良いVSBRになる -- &new{2019-11-26 (火) 16:53:06}; ---そんなイメージだよな。連射しないと倒すどころか落とせない、連射してもワンチャン落とせないとかwww -- &new{2019-11-26 (火) 17:33:24}; ---それ追加しても追撃は切替を要するBRになるわけだから昔のΖくらいの強さだろうね -- &new{2019-11-28 (木) 01:51:17}; ---というか介添の武器ならZの方が特色あって強いとか色々問題あるよな、しかしVSBA微妙とか情けないMSめ -- &new{2019-12-02 (月) 21:56:24}; -VSBRのDP少し低いけどナラCみたいな感覚で使えるから効果時間もう少し延びればそれだけでいいや -- &new{2019-11-25 (月) 18:47:07}; --最大稼働ならもしくは再使用時間を短縮して欲しい。遠からずハズレコンカスが助かる -- &new{2019-11-25 (月) 21:18:37}; ---あのモジュは強化しすぎるてバランス狂いそうだから武器と機体性能のほうの調整が必要だな -- &new{2019-11-25 (月) 22:04:45}; --ガバロック能力はもうこのままでいいわ。ここ強化しちゃうと他の部分がナラCみたいに今後もずっと放置されかねないしな -- &new{2019-11-26 (火) 05:18:41}; -DⅡにこいつの魅力が詰まってると思う。バルカン積んでMS戦だけして低評価してるのはもったいない。まぁ格闘移動弱体されるだろうし余命あとわずかって感じだけど。 -- &new{2019-11-25 (月) 21:11:52}; --富野の頭くらいスカスカな判定なんですが -- &new{2019-11-26 (火) 20:02:21}; -文句言ってる人多いけど割と満足してるわ。タイマン強い、前出ても戻ってこれるってところは俺のプレイスタイルに合ってて好き。中距離射撃スキー達には合わないだろうけどそのおかげで乗るやつ増えなくて個人的にはラッキーってところか。帰投性能ぐらいやな不満なとこは -- &new{2019-11-26 (火) 00:37:27}; --俺のプレイスタイルとか増えたらどうのとか何の話なのか…それにタイマン強いって彼は一体何に勝ってるんだろう -- &new{2019-11-26 (火) 05:17:52}; ---アッガイTBやラルグフくらいには勝てるんちゃう?w僻地お散歩尉官だろうしな。380↑コスト相手はオワオワのヨワヨワ -- &new{2019-11-26 (火) 06:02:17}; ---マシキャ使ってたけど僻地フルユニタイマン遭遇戦の為に結局格闘に戻したなあ -- &new{2019-11-26 (火) 14:41:57}; ---いや最大稼働発動しての疑似タイマン状態なら大半の機体に勝てるやろ。改良でよろけ取れないフルクロスだったりスタン機相手は辛いけど、それ以外なら大体食える -- &new{2019-11-26 (火) 15:31:19}; ---そういうと盾機能武器持ちとかもちょっときついね、この機体が改良BRに依存するところがやっぱり大きすぎて成否が極端過ぎるかも -- &new{2019-11-26 (火) 16:26:49}; ---雑魚狩りは強いと思う、問題は環境機体相手。ガード体制フルクロス相手には初手でDP取れないからつらいし、ハイチンはビムコ盾持ち。バンシィフルコーンもDP軽減。結局ビーム兵器主体+近距離メインな時点でつらい。使ってて楽しいけどね -- &new{2019-11-26 (火) 17:34:02}; ---別にタイマンなら最大稼働込みで考えられるから同格380以下はほぼ全員食えるし、ノルンユニシナハイチンフルユニX1とも互角以上に戦えるでしょ。ライン戦能力が極端に低いから弱いだけ -- &new{2019-11-26 (火) 17:47:38}; ---こいつは最前線が最も機能して一列でも後ろに下がると一気に機能しなくなるからほとんどの人間にはゴミ機体でしかねえよ。今は後ろで擦る芋しかいねえからわざわざ一番前で戦う奴とかほとんどいねえしピーキー過ぎて基本ゴミ扱いだろ -- &new{2019-11-26 (火) 17:58:27}; ---なんで互角に戦うの機体にユニシナとノルン・フルユニがごっちゃになってるんだいテキトーだな…初動耐えて接近出来ればX1.2なら負けようがないしハイチンなら盾犠牲でゴリ押し出来る(された)から… -- &new{2019-11-26 (火) 18:30:23}; ---こいつのタイマン能力が高いのなんてわかってんだよ、こいつの問題点はそこじゃないから誰にタイマンで勝てるとか負けるとかこの機体を評価するうえではどうでもよくてそんなの議論の価値がないというだけ -- &new{2019-11-26 (火) 19:42:14}; ---勝てもしないのに強い強いタイマン強いとか評価したらあかんやろ?それが正しい機体評価や個人で評価する価値がないというならしょうがないやめとけ -- &new{2019-11-26 (火) 20:10:49}; ---タイマンが強いだけで機体が評価できるならジオクロボンが最強のはずですよね… -- &new{2019-11-26 (火) 20:42:25}; ---タイマン強いって言っちゃってるからな…勝ち筋も説明出来ないのにフルユニと互角にしちゃう人の気持はわからんけど現状の話でタイマンの勝ち負けがどうでもいいとは言えんだろな -- &new{2019-11-26 (火) 21:13:41}; ---集団戦は弱いって結論出てるんだから別にタイマン談義でもいいんじゃないの?どうせ過疎っててる上に他に話題もないんだしさ。ネガネガしてるだけの木よりよっぽどいいと思うけどな。タイマン議論がどうでもいいならスルーすればいいだけなんだし -- &new{2019-11-26 (火) 22:26:53}; ---集団戦で皮剥いでもらった所を火力で倒すそれを速度と阻害を持って行い激戦区から逃げて帰れるので一概には不得意とは言えない、正面切ってライン戦やタイマンの方が相手にとって合わせ易いかもよ改良BR頼みだし -- &new{2019-11-26 (火) 23:26:24}; ---タイマンは明確に説明するまでもなく強いでしょ、ガバロック中にFA武装をまともに当ててくるNTなら余裕で倒せるだろうが実際は無理だろ -- &new{2019-12-01 (日) 18:31:43}; ---説明するまでもないとか言わずに説明してみればいいのでは?何と戦ってるのかは知らんけどね。単騎性能で勝てる機体ならスタン仕様でもスロウ仕様でももっとPS要らない便利な壊れがあるじゃろアレが修正されるまで強いとかおこがましいわ -- &new{2019-12-01 (日) 22:03:53}; ---ジオンには必中のスロウにぶっ壊れスタン、いくらでも勝てるだろ。こいつがタイマン強いのを誰も明確にできない、こいつはタイマンだろうとラインだろうと凡機体でしかない -- &new{2019-12-04 (水) 06:34:47}; --タイマンOK、凸OK、集団戦×。ネガネガ言ってる奴はマップにあった機体使えよ -- &new{2019-11-27 (水) 20:00:48}; ---俺もこんな感じだわ。ていうかこいつは同じ戦線に居続けてもあんまり楽しくない。戦場によってこいつ使うかどうかは大事だけど、それよりさらにどのマップでも戦う場所考えながら行動するとやること広がってより楽しいよこいつは。 -- &new{2019-11-27 (水) 21:35:50}; ---タイマンOKを誰も明確に説明出来てないんだけどなぁ…近距離戦するくらいなら凸ってのは今の環境だろうねネガとかとか言いながら他の機体乗れとか言わずにバッチリ評価内容晒してくださいよ -- &new{2019-11-27 (水) 22:32:18}; ---タイマンの部分がどれくらいかの程度によるけど、開けた場所でお互い目視できる時にしろ、障害物がたくさんある場所での不意打ちにしろ、大体の機体が「撃破か被撃破」の場面でMEPEと小型と高起動って特徴で「撃破か離脱」の選択が増えやすいってのがタイマンでの強さと思うんよな。改良当たった!→撃破or改良ミスった!→離脱して仕切り直し。みたいな。とにかく仕切り直し能力が高い。(相手が格闘握ってて速攻D格はともかく…)だからぶっちゃけ他の機体でも押し引きが得意な人とかはあんまり強みを感じないから、極端にタイマン強い・弱いの差が生まれやすいんかなぁ…とも思う。 -- &new{2019-11-28 (木) 00:03:08}; ---結局改良が入れば○ダメなら☓ってなんか奇襲機体な気がしてきた意識されると容易に初手対応されるから逃げた方がいいし意識されてない相手だと抜群に強いまあバリアやマントで耐えれる機体相手はその限りではないけど -- &new{2019-11-28 (木) 07:37:25}; ---デッキには入れてるけど基本的にライン戦では使わない。凸指示があった場合に出すようにしてる。マップによって使い分けるというより戦況に合わせて使ってる -- &new{2019-12-01 (日) 10:54:47}; ---戦況に合わせて凸しか使えないって?言ってはならんこと…本当はこういった機体こそ強すぎるぶっ壊れって言って欲しかったな、今の環境でスタン機の射程に入ってインファイト機とか可哀想過ぎる -- &new{2019-12-01 (日) 14:53:40}; ---将官戦で連帯相手の時もF91で最前線でやってるけど北極の丘とか開けた場所だとガバロック中はほとんど死なないというかまともに当てれないぞ。いや逆に連帯だから当てれないこともなきにしもあらず?昔ならガンガン当ててくる奴いただろうけどね -- &new{2019-12-01 (日) 18:41:35}; ---連隊将官と踏んだ理由は知らんけどどちらにせよ相手が当てられないほど弱かったのに将官って言われてもピンとこないな空バズ当てないと相手が止まらん時期とか経験した人達ならもう対応出来て余裕っぽいぞ -- &new{2019-12-01 (日) 22:17:46}; ---こんなもんDP前時代から大将なら全弾当てれて当然。よってこいつは実際には雑魚なんだけど今の絆ヌル環境で准将とかなら当てれないかもね。そういう意味では雑魚狩り特化機体 -- &new{2019-12-02 (月) 01:44:48}; ---全弾とか言うと話がややこしくなるからどうかと思うけど、対応はもう出来てる感じ。雑魚刈りも初撃をどうにかされてしまうと守勢に回らないといけない感じなんで盾ビムコや盾機能武器相手は辟易する -- &new{2019-12-02 (月) 06:07:59}; --F91のこと強いって言ってる人は「ガバロックがあるから複数から撃たれても当たらないから強い」って言ってるんだと思ったらタイマンで強い、ってことなのか?w横やり入った時点でヤバいんならガバロックが機能してないやん。 -- &new{2019-11-28 (木) 01:57:27}; ---エアプだなあ。こいつが強いのは空飛んでるときの回避力だからタイマンならブースト持つけど2機以上を相手にしたらブースト切れて落ちて爆発物で形勢逆転される -- &new{2019-11-28 (木) 02:42:56}; ---タイマンできる場所を探して主戦場から逃げるゴミ機体。うーん、いらないっ!w -- &new{2019-12-01 (日) 02:36:43}; -弱体化よりコイツは強化しとけよ。相対的強化とか求めてないし -- &new{2019-11-26 (火) 01:20:16}; -(´・ω・`)F91をTOP画像やバランス調整の顔みたいな感じで表示するのやめてくれませんか?(´・ω・`)ガンオンの主役機ではないので信者が興味もったら絶望するだけなんで -- &new{2019-11-26 (火) 13:08:39}; -新機体と天秤にかけたいから沼落ち1週間待って欲しかった。改良、マシキャ、格闘で運用したいから金図で2機用意したいし見送ってしまったけど。 -- &new{2019-11-27 (水) 11:42:21}; --未来から書き込むけどなんぼなんでも青カビよりは強い。素ユニ以下やぞあれ -- &new{2019-11-28 (木) 00:21:12}; -やっぱりF91と言えばヴェスバーなんだから、貫通力がある設定を生かして全ビームコーティング無効にしちゃえば良い。そうすりゃ同族キラーの役割担えるよ。 -- &new{2019-11-28 (木) 13:00:19}; --F91「当たったのに・・・ビームが命中したのにうわぁぁぁぁぁぁぁ」とかいう展開も多いからなぁヴェスバーが連射だったり重BR程度だったり、なんでこんなゲームやってんだろ -- &new{2019-11-30 (土) 14:15:37}; -ヴェスバー内臓武器にしてくれよ。クイスイじゃないと遅すぎる -- &new{2019-11-28 (木) 23:19:27}; --切り替え1をつけるがいいぞ どうせ2回しか出せんし。クイスイで格闘出力1つけるのとコンカスで高速切り替えつけるのは変わらんし。格闘持たない?まあそうねえ… -- &new{2019-11-29 (金) 04:42:31}; --俺はそれよりも構えてから攻撃するのに間が空くのが気になる -- &new{2019-11-30 (土) 00:18:51}; ---あーごめん。切り替えの問題じゃなくてこれかもしれない -- &new{2019-12-02 (月) 08:26:53}; --切り替え時間0.1秒て最速切り替えだと思うんだけど5Fじゃないと嫌なの? -- &new{2019-12-01 (日) 18:28:31}; -サットゥ~~頼むこのF91を実装してくれ~『ガンダムF91 MSVオプション』この武装なら間違いなく環境トップになれるぞぃ! -- &new{2019-11-30 (土) 06:51:19}; --あーなんていうかそれ別機体になりそうだから雑談でやってくれよなぁー仮に環境トップになってもこの機体持ってる奴がバカみるような話なんで歓迎出来る内容でもここでやる話でもないわ唯一かっこ悪る -- &new{2019-11-30 (土) 14:08:41}; -色々と試したがライン戦で使うなら装備は改良F/B4F/マシキャで火力を押し付けた方が良い気がする -- &new{2019-12-01 (日) 11:12:27}; -これでなにするの -- &new{2019-12-02 (月) 01:45:42}; --凸 -- &new{2019-12-02 (月) 22:35:12}; --無重力凸じゃこいつを超える奴はおらん -- &new{2019-12-03 (火) 02:09:46}; ---この速度と小ささで上下左右に振られたらさすがに当たらんわ。一機ならともかく3機突っ込んできたら諦めレベル。こいつ下手に強化したらぶっ壊れそう -- &new{2019-12-03 (火) 03:49:23}; ---自分でやってみると結構当たる系の話。三機で諦めなんて今まで一体どんなゆる戦場だったんだい昔だったらジ・オ今だったらマントバリア付きとか今ザラに何機も凸って来るのにこの程度で強化したらぶっ壊れは笑える。 -- &new{2019-12-03 (火) 07:26:07}; ---余裕でばかすか当たるよな。最初ならともかく今は来るのわかってんだからまともな戦場なら3機程度で刺さるわけがない。まあ尉佐官なんでしょ -- &new{2019-12-04 (水) 06:36:19}; -ビギナギナは楽しく凸出来るけどこいつはあかんな、ローゼンズールとかX3とかTBアッガイとかガバロックじゃどうにも出来ない陰キャが多すぎ。 -- &new{2019-12-02 (月) 16:18:08}; --ほんとに今ジオンで将官なら混合地獄で変わらんだろうに… -- &new{2019-12-03 (火) 03:50:46}; --レンポゥでやってるとビームが主力の新機体が出るたびにFAユニのビーム軽減がなぁ・・・って気分になる。でもVもGレコもビームだよなぁ -- &new{2019-12-03 (火) 23:06:44}; --まぁちょっと分かる。丁度昨日ダカールの初動北凸で使ったけど燃やされて入り口でブースト切れで殴れなかった。インダス7のねずみで補給からローゼン出てきたときとかも軽く絶望よな。 -- &new{2019-12-04 (水) 06:17:49}; --ローゼンとTBガイはそうだね、あとギュネイヤクトも。まったくスポットライトの当たらないナラティブBをローゼンみたいにすればいいのにね -- &new{2019-12-05 (木) 18:10:33}; --それ凸じゃなくてネズミなのでは?集団で凸行った時の殴りやすさは他の機体の比じゃないと思うけどな。凸もできてKDもできるからデルタより気に入ってるわ -- &new{2019-12-05 (木) 21:50:44}; ---凸しやすいはある程度マークがあっても凸りやすいだから集団じゃないとダメとかだったら得意とは言わない。あとKD戦強いも無いな -- &new{2019-12-05 (木) 22:56:10}; --箱拠点なら赤キュベとマンサも天敵だから、やはり生まれてからF91は不遇すぎるわ -- &new{2019-12-06 (金) 02:56:01}; -凄い微妙な機体。正直Sタイプで弾ばら撒けるF90の方がまだ強いんじゃなかろうか。無重力凸だけだなこいつの良い所。 -- &new{2019-12-05 (木) 21:52:32}; -やっぱ相手しててフルクロスが一番しんどいなぁ。先手取れてもフルクロスで改良が無効化されるし、MEPE中でもピーコックスマッシャーがやたら当たるわ。他の機体相手だと「んなもん当たるかよ!」って状況な時でもピーコックスマッシャーだとガシガシ当たる -- &new{2019-12-05 (木) 21:57:24}; -12月の大型バランス調整という名の改悪報告で更に人が減ったんだからコイツ含む武器の速度低下やめてね -- &new{2019-12-06 (金) 02:55:14}; --改悪報告で人減ったんじゃなく不味いイベだし大型待ちが多い。調整入った初日は人が戻るよ、なんてったってGF初日でさえ多かったんだからね、居続けけるかは… -- &new{2019-12-06 (金) 04:12:48}; ---いや速度の低下で武器強化もまたし直さなきゃいけなくなった、なによりまた重くなるんだって失望して実際うちの部隊員かなりやめていったよ。 -- &new{2019-12-07 (土) 21:50:51}; --単に年末だからだな。普通に忙しい人多いし、ゲームやるにしても豪華なイベントやってるところがこの時期多いしな。一方ガンオンはいつもと変わらないイベントだしそりゃ減る -- &new{2019-12-06 (金) 05:05:44}; -特性によって運用が変わるね。コンカスはMS戦向き、ビムシュは凸向き、クイスイはオールマイティー。解放時の格闘が強いからコンカスは別に外れじゃないけど、改良もB4VSBRも威力上昇効果中に撃ち切れるからクイスイでいいし、そう考えると実はビムシュが一番ハズレかもしれん -- &new{2019-12-06 (金) 03:34:38}; --初手の改良BRの火力も上がるんだからビムシュがコンカスよりハズレはないわ。格闘移動多用するような機体か、クロボンみたいにほんとに格闘メインで倒していくような機体じゃなきゃコンカスはアタリとは思えないね -- &new{2019-12-06 (金) 05:11:58}; ---ビムシュは初手に乗ると言っても改良Nじゃ8発フルでも185ダメージしか変わらんからなあ… クイッチとの差別化を意識するならビムシュが一番立場が厳しいと思うよ -- &new{2019-12-06 (金) 08:01:47}; ---初手で火力上げるなら改良BRFのが利点あるんだろうけど、改良BRFとB4VSBRFはロックオンが低いから木で言ってるように凸向きになっちゃうんだよなぁ。そもそも改良もVSBRB4も8発撃切りが速いからクイスイで威力上昇の恩恵が得られる以上、ビムシュがクイスイの下位互換になるわけで。あとコイツとビギナの格闘は舐めないほうがいい。改良D2を2回まで出し切ると(ヒットしてなくても)硬直が並みの格闘より少ないから状況判断が速い人ならとんでもなく強いよ -- &new{2019-12-06 (金) 15:14:04}; -改良BRの弾速下げられたら産廃とはいかなくてもクッソ弱くなるだろこれ -- &new{2019-12-06 (金) 21:12:10}; --元々DPから改良BR頼みなんだから当然そうなるだろうなぁ普通にB4VSBRとか当たりまくるわけもなく -- &new{2019-12-06 (金) 22:58:27}; --うん…間違いなく…。改良BRでよろけ奪って追撃モジュ活かして撃破っていう当初のコンセプトは崩れるだろうね。 -- &new{2019-12-06 (金) 23:01:17}; --その通りだな。改良BRの始動からがこの機体の全てだしこれが間隔や弾速、ロック音が下げられると終わるわ。 -- &new{2019-12-10 (火) 09:47:50}; -なんか足回りが悪く感じるんだけど。交戦距離が短いせい?皆積載も上げてる? -- &new{2019-12-07 (土) 16:13:55}; --そういえば数字上は高速機なのになんか普通に前進してる時変に遅く感じるな、追いつかれる時とか異常に違和感感じたり -- &new{2019-12-07 (土) 18:49:28}; ---俺もそうおもったなぜかフルマスした機体がヘイズル改と同等ぐらいで速度おちついたときがあったもしかし速度バグってるかも運営にメールすべきや -- &new{2019-12-07 (土) 21:50:00}; ---絶対改造されてるって。この運営、ジオン優遇は常だし -- &new{2019-12-08 (日) 04:37:27}; ---凸中に追い越して追いつけないであろう機体から格闘食らったりすんだよなリプレイみると普通に追いついてるけど数字上であれば最大評価でもむしろ引き離されるはずなんだが格闘移動でもないしラグにしても幅がデカいしな -- &new{2019-12-08 (日) 07:14:56}; ---ジオン優遇が常とかマジか、ガザDとか武者癌見てても言えるのは笑う -- &new{2019-12-15 (日) 14:08:33}; --残像に当たり判定があるんでしょ、それなら後ろから切られるのも納得やろ -- &new{2019-12-08 (日) 11:34:14}; ---そうだといいね…でもそういう話じゃないからごめんな -- &new{2019-12-08 (日) 22:54:15}; --速度マジで不具合か?ひでぇな・・・ -- &new{2019-12-09 (月) 00:30:07}; --軽く確認したけど、実装時に確認した時と同じで同速の百式と差が無かったぞ? -- &new{2019-12-09 (月) 01:53:40}; -BD3「胸バル撃たせろ。ずるいぞF91」 -- &new{2019-12-07 (土) 22:26:20}; -速度の件の追記です 協力してくれた量産型V(I)の基本速度1200に追いつけませんでした。おそらく実際の基本速度は1200前後まで落ちているはず。(互い速度MAXで調べました)マンサのような劣化ブーストの可能性あり -- &new{2019-12-09 (月) 01:56:55}; --上にも書いたけど自分の録画では同速百式と誤差を感じられなかったので、それが事実の場合はF91がというより百式も含め一部特殊ブーストに問題があるって事になるね -- &new{2019-12-09 (月) 02:09:45}; ---この木に1200前後ってあるから1269のガンダムで比較したけど普通にF91・百式の方が速いんだが、木には協力ってあるしまさかプレイヤーの視野角とか視点とか含めた環境で速度違ってるのか? -- &new{2019-12-09 (月) 02:37:38}; ---百式は特殊ブーストで仕様かわっているから他機体より実速度早いのは仕様です。他機体で検証しないと。 -- &new{2019-12-09 (月) 03:00:19}; ---基本速度1200のフル改造機体に追いつけないって話してるのになんで基本速度1128の鈍足ガンダムが出てくるんだよ -- &new{2019-12-09 (月) 03:00:28}; ---葉1だけどごめん読み間違えてた、基本速度かつキリのいい1200って書いてたから無改造と勘違いしたわ。とりあえず手持ちで手ごろなの探してもうちょい確認するわ、あと視野・視点差の影響は無さそう色々スマン -- &new{2019-12-09 (月) 03:15:45}; ---言うて百式は高度速度の持続で劣る半特殊ブースト組だからそれと同じなら特殊ブーストでは無いって事になるが -- &new{2019-12-09 (月) 16:02:31}; ---具体的に言えば半特殊ブーストは通常強襲ブーストよりは倍以上の時間で最高速を維持するが最終的には100ちょい失速する。F91がこの半特殊かつ失速後なら最高速では下の機体に追いつけないは仕様になる。なので特殊ブースト機体と長時間ブーストで並走するか移動距離を比較すれば良い。ケンプに後半差を広げられるかGLAテトラに後半差を縮められたらこいつも半特殊だ。 -- &new{2019-12-09 (月) 16:29:23}; ---百式のは半特殊じゃなくて昔は百式ブーストって呼ばれてた専用品だったけど中々増えない特殊と違ってバラ撒かれたからなあ -- &new{2019-12-09 (月) 21:08:52}; -再び葉1だけど、自分の環境で確認したらフル強化で1380の強化ZZに対して数値通りフル強化1418のF91の方が速い。基礎1200フル強化1380+高カス3(1416)のインコム量ニューはこちらも数値通りほぼ同速。だから高カス4以上かMU及びAOで速度上がってたら数値も超えるので量ニューが少しくらい速くても一応間違いじゃないはず・・・ただ読み間違えするようなガバによる検証なので、気になる方は後はそれぞれで検証よろ・・・ -- &new{2019-12-09 (月) 03:47:34}; --F91も減衰しない特殊ブーストにすれば問題なし -- &new{2019-12-09 (月) 04:23:11}; ---なんかマスクデータがあるのか、おま環なのかゲームやサバが佐藤が思ってる以上にアプデで重くなって影響してるのかもうわかんねぇわ -- &new{2019-12-09 (月) 08:43:53}; -弾幕が濃い将官戦場でのみ、改良→SAVSBRにしてるわ。。一人だけで倒すのはやっぱ難しい。 -- &new{2019-12-09 (月) 06:22:30}; -この機体の性能の微妙さはクルクル格闘追加を前提としているようにしかおもえない… -- &new{2019-12-09 (月) 17:34:14}; --バグ相手ならともかくMS相手なんだからVSBRが強かったりした方がいいのにね接近戦はクロボン射撃はF91で棲み分けしてくんないと接近戦とか勝ち目ないよ同コストなのに -- &new{2019-12-09 (月) 18:50:29}; ---射撃戦も改良とB4の有効射程短いからアンカー飛んでくるっつーね -- &new{2019-12-13 (金) 19:48:40}; ---こちらは出来るだけ当てないと結果が見えないけどあっちは一発だからな、マントで防がれるVSBRはマジで悲しい -- &new{2019-12-14 (土) 00:45:06}; -VSBRをビームコーティング系の威力減衰無効にすれば一芸貰えるのにな。改良BRはそのままだから壊れにはならんだろうし。 -- &new{2019-12-10 (火) 14:32:26}; -多数で箱に入られたときのこいつのうざさは異常だな -- &new{2019-12-10 (火) 19:38:09}; --残像とガバロックと砲台の爆風でわけわかめ=鉄仮面パパの気分味わえる -- &new{2019-12-11 (水) 10:28:53}; -こいつ50機揃えて全員で最大稼働凸したら必ず刺さると思う(妄想) -- &new{2019-12-12 (木) 04:30:36}; --必ず刺さるだろうけど全員が一か所に集まったら他がザルになるから全凸なら2分割か3分割凸でいいと思う箱拠点20箱拠点20裸拠点10 とかね -- &new{2019-12-12 (木) 05:45:16}; --50人とまでは行かなくても小隊3人で味方の凸に合わせて行くだけでそこそこ刺さる。最大稼働込みなら380として遜色ない瞬間火力と足回りに加えて、なかなか1機目が死なないからその分タゲが分散して味方が進める集団凸でこそ真価が発揮される機体だと思う。凸機体として見ればMS戦は間違いなくトップクラスだし -- &new{2019-12-13 (金) 19:33:30}; --50揃えて稼働発生させたらガンオンサバが死にそう -- &new{2019-12-13 (金) 20:22:27}; -ガンダムF91武器全て改悪じゃねーかざけんな佐藤しねよ -- &new{2019-12-13 (金) 19:36:48}; --さすがに強化後一週間でこの仕打ちは酷い 消費者庁案件 -- &new{2019-12-13 (金) 20:11:14}; --速度変更だけ明らかに低下で下方修正なのに赤字にしないで記載している所が猶更せこい。ここまで全ての武器にコイツ下方やられたらたったマスチケ30枚程度返されても焼け石に水なんだが -- &new{2019-12-13 (金) 22:15:04}; --変更だからまあまだわからんって遅くなるよね当然、こいつのBRは発射間隔がかなり遅めなんだがコレの弾速も落とさなきゃならんもんかね?もう少し考えてよ佐藤氏はよ~(苦しい) -- &new{2019-12-14 (土) 00:56:07}; --まぁ全体修正なんだししゃーないべ。まだこれがどう転ぶかわからないんだし今騒いでも仕方がない -- &new{2019-12-14 (土) 01:27:41}; ---こいつは上方修正&集金イベントの翌週に告知されたんでタイミング的に一番不憫な機体なんだよな。えげつないわ -- &new{2019-12-15 (日) 20:03:32}; -無重力の宇宙ステージでこいつらが覚醒して凸してきたら数人がかりでも止まらないのほんと草 -- &new{2019-12-13 (金) 23:21:47}; --限定的だなぁ…それにF91の一斉凸なら時間合わせや小隊行動だろうしむしろ簡単に止まる結果の方が違和感あるぞ -- &new{2019-12-14 (土) 00:43:38}; ---別に宇宙以外でもまず止められないけどね、自分はネズ専が居るって分かったらスタン機でガン待ちしてるけどそれでなんとか止めれる程度、、、ガン待ち故他に転戦されると悲惨だが -- &new{2019-12-14 (土) 01:00:38}; ---集団凸なら当然そうだけど単騎で発覚した後成功するほどじゃないから長所がもっと欲しい、F91がこの程度か惜しいな -- &new{2019-12-14 (土) 01:11:26}; --まぁ普通の機体より刺しやすいのは間違いないな。超火力なわけでもないしいい塩梅だと思うよ -- &new{2019-12-14 (土) 01:25:38}; ---それだけでいい塩梅ではないと思う、超火力じゃないにしても火力高めのが普通なんだよなぁF91のVSBRって -- &new{2019-12-14 (土) 15:42:23}; ---いやバランスの話なんで・・・原作再現の話しだしたらキリないよ -- &new{2019-12-15 (日) 21:44:44}; ---弱い不安定なVSBRよりばっちり強すぎなのがよかったのう、ばらばらばら蒔いても相手が意識して回避したらカス当たりしかせんよ -- &new{2019-12-16 (月) 11:32:50}; -これ弾速調整後は完全に凸機体になりそうだな…凸もKDも無難に強いありそうでなかった立ち位置の機体だったのに -- &new{2019-12-14 (土) 04:58:42}; -こんどの近距離ガッチリロックでガバロック死ぬんだし。ハイメガ系のVSBRとクルクル格闘くださいな。 -- &new{2019-12-14 (土) 21:56:35}; --今でもフルクロスなら射撃余裕で当たるしなDPもまともに入らんから勝ち目どころか外殻壊せるかも怪しい -- &new{2019-12-15 (日) 01:31:44}; --新システムでも残像は活きるでしょ、遠距離射撃に対しては残像あんま意味ないし、運営が残像中でも近距離はガッチリロックになるって言ってたの? -- &new{2019-12-17 (火) 18:30:32}; -武器弾速遅くなるだけでなくて機動性関連もころされてマジで今年一番不憫な機体になってしまったな。TOPの素材もかわってかわいそう -- &new{2019-12-15 (日) 20:02:44}; --こいつが一度しか輝かなかったのは心残りだけどこいつが粗雑に扱われたり虐殺されたりするのを見たくないから辞めるわアナザーは別にして欲しかったなぁ…少なくとももう少し時間を… -- &new{2019-12-15 (日) 21:06:22}; --不遇だよな。バグ無双することもなくフェードイン次の時代へ…。UC勢は長かったけどコイツは… -- &new{2019-12-16 (月) 00:17:33}; --俺は実はわりと満足してるわ。近距離で戦える機体だからプレイスタイルに合ってるし、乗る奴増えすぎても萎えるから強くも弱くも無くて丁度良かったって感じ -- &new{2019-12-16 (月) 05:24:01}; ---君前も同じこといってなかった?相変わらず意味意図不明だけどちょっとこれから感覚変わるみたいだけどいい方向にいくと良いね -- &new{2019-12-16 (月) 11:21:16}; --F91に救いの手を、アナザーいっても見放さないでね -- &new{2019-12-16 (月) 18:46:26}; -トランザムエクシアかっけえええ。F91の残像もあれぐらい派手にしてくれよ -- &new{2019-12-15 (日) 21:45:48}; -存在が残像の機体だった(悟り -- &new{2019-12-16 (月) 00:24:18}; --エクシアや新システムの餌になって本当にかわいそうだなF91 -- &new{2019-12-16 (月) 13:40:15}; -産廃化が確定したわけだがww今回のガシャにも気前よく入ってて察したけど課金したやつは乙www養分ご苦労 -- &new{2019-12-16 (月) 20:23:20}; --運営から「ロック低下モジュールはこれまで通り」と明言されたんですがそれは… -- &new{2019-12-18 (水) 11:43:02}; -ガバロックの相乗効果がどれくらいあるのか、300m以内でどの程度ロックが外れるか全く未知数で今週だけ売るのは本当に卑怯な手段 -- &new{2019-12-17 (火) 20:10:20}; -・一部固有モジュールが持つ「敵機からのロックオンを低下」する効果は、精度の高いロックオンに対しても効果を発揮しますが、集弾性能の向上には効果を発揮しません。だから相手の集団は上がるけどロックは変わらないんじゃね? てかこういう大事な情報を小出しにするのやめろよ -- &new{2019-12-18 (水) 11:06:16}; --むしろこいつだけ今と被ロック変わらなかったらそれはそれで問題になるのでは…まあ15秒だし許されたならいいか -- &new{2019-12-18 (水) 11:41:15}; -これまでの情報を繋ぎ合わせて見た感じ全機体速度遅くなって射撃DPS下がってロック外しはそのままなら格闘移動できて荒らし性能高いコンカス大正義もありえるな -- &new{2019-12-18 (水) 11:45:02}; -あれ?この機体人権では -- &new{2019-12-18 (水) 16:55:06}; -つよい(確信) -- &new{2019-12-18 (水) 18:13:54}; -ビギナ共々相手にガバロックとB4F押し付けられるから強い -- &new{2019-12-18 (水) 18:15:35}; -ほぼ必中になったからB4Fがつええ -- &new{2019-12-18 (水) 18:18:53}; -B4FとガバロックでMS戦鬼つよ。ガバロックやB4Fや2段格闘で凸も鬼つよ。どうしてこうなった -- &new{2019-12-18 (水) 18:24:14}; -産廃化が確定したわけだがww今回のガシャにも気前よく入ってて察したけど課金したやつは乙www養分ご苦労 -- 2019-12-16 (月) 20:23:20 New -- [[生きてて恥ずかしくないの?^^;]] &new{2019-12-18 (水) 19:13:36}; --これからも木が新設される、いや木が流れるたびにコピペしてあげようぜ!俺も協力するよ! -- &new{2019-12-19 (木) 06:14:17}; ---止めて差し上げろww -- &new{2019-12-19 (木) 09:22:14}; ---正に黒歴史・・・ -- &new{2019-12-19 (木) 09:48:45}; --今頃高級擦り機体で養分になってるんやろなあ…強い言葉を使うな云々 -- &new{2019-12-19 (木) 10:03:26}; -赤ロックオンで改良→連携B4F当てるだけっていうの楽しくないから赤ロックの仕様をどうにかして。頼むからコイツの武器や性能をこれ以上下方修正しないで。ゆとりロックだけ要らない。赤ロックの仕様今考えてもおかしいからこれを修正して相対的弱体化なら全然納得できる。だが一部の声でかい奴の苦情につられてF91本体に下方修正やられるのが一番困る。 -- &new{2019-12-19 (木) 02:24:57}; --まんまミラーのビギナいるし弱体はない、というか飛んででロックして中距離から弾幕垂れ流して、こすりでウマーよりもゲームらしくなったと思うがなあ -- &new{2019-12-19 (木) 05:35:34}; --どうせミラーのビギナいるんだし別に問題ねーだろ -- &new{2019-12-19 (木) 09:18:28}; --むしろF91との差が縮まってほぼ同格のビギナギナがあるのに?前の弾幕垂れ流しゲーよりよほど健全だよ、ビギナも91も前衛だから事故死するのは当たり前、ゲームとしてこれでいいんだよ -- &new{2019-12-19 (木) 10:11:00}; --うまいやつのゲロビとか見たことないのか?しっかりエイムできるやつは現環境でも甘えた最大稼働を溶かしてるよ。しっかり前にでてるからにはそれ相応の対価がないとこのゲーム、CT長い仕様上すぐ芋りだすから。後ろから垂れ流すだけで稼げてた今までが異常すぎた -- &new{2019-12-19 (木) 10:13:52}; --後日両機とも弱体化とかされそうでいやだ。頼むからロックオンの仕様だけ変えろ。F91とミラーの機体の下方修正はするな。 -- &new{2019-12-19 (木) 11:41:38}; -赤ロックの恩恵を最も受けた機体wたった2回クリックでAP6600以上削れるw -- &new{2019-12-19 (Thu) 03:08:25}; --前からB4Fは使ってたけどロック足りなくてある程度AIMせんといかんかったからなぁ、赤ロック実装で得したよね。他の中距離メインだった高コスト機体が没落していく中、こいつは元々近距離運用だったから快適だわ -- &new{2019-12-19 (木) 04:03:39}; --B4F赤ロック範囲だとほぼ全弾当てれるようになったのはでかい -- &new{2019-12-19 (木) 05:33:25}; --15秒で撃ち切って帰ってこれる安心感 -- &new{2019-12-19 (木) 06:36:56}; -こいつの武装当てにくいけど当たれば強いってのばっかだからそれが必中になればそらクッソ強くなるわ -- &new{2019-12-19 (木) 06:35:42}; -乗ってて最高に楽しい。武器が環境に噛み合ってるのもあるが、個人的には赤ロック外からは邪魔をまず受けないのでライン戦の中ですら強引にタイマンに持ち込んで各個撃破余裕になったのがデカイ -- &new{2019-12-19 (木) 09:57:44}; --俺も元々そういうスタイルだったからめっちゃ楽しい -- &new{2019-12-19 (木) 13:27:00}; --VSBRFの弾数の少なさも弾薬回復の恩恵で軽減されるし、もうなんかアプデのあらゆる条件がこいつとビギナギナを強くしてる -- &new{2019-12-20 (金) 21:01:16}; -ビルドファイターズ第22話を再現できるようになるのか・・・。 -- &new{2019-12-19 (木) 18:30:50}; -赤ロック無効だけでも強い上にロック低かった武器が使いやすくなってやばいね。まあ調子に乗ると弾幕厚すぎてやっぱ死ぬけど -- &new{2019-12-20 (金) 01:31:35}; -当てやすくなり射撃戦は強くなった。でもガバロックが赤ロック中に軽減されるせいで凸とコンカスが死んだくそ -- &new{2019-12-20 (金) 23:44:12}; --もう一機当てればええんやで(ニッコリ -- &new{2019-12-21 (土) 08:12:54}; --まぁ元々格闘ぶんぶん丸するような機体でもないしコンカスの立ち位置はたいして変わってないから安心しろ -- &new{2019-12-22 (日) 02:38:27}; ---だから高コストにコンカスはやめてほしいんだよ・・・三号機から何も学んでない -- &new{2019-12-22 (日) 20:51:04}; -元々ガバロックだった改良FとVSBRB4Fが赤ロックでほぼ必中になったのが追い風になってるね。改良FとVSBRB4Fで火力大正義するのもいいかも -- &new{2019-12-21 (土) 08:20:44}; --どうかんがえても今の赤ロックの仕様がおかしいが赤ロックがいけないのにF91の武器が下方修正されるのだけは勘弁だわ。武器のF威力特価って本来ロック値低めだろ。運営しっかり調整しろよ -- &new{2019-12-22 (日) 03:06:12}; ---ブーチャやロックの改造が無意味になるのを放置して新システム実装した新運営がそんな細かいこと考えてると思うか? -- &new{2019-12-22 (日) 03:12:33}; ---(思わ)ないです。いやほんと信用が何もできん -- &new{2019-12-22 (日) 21:40:54}; -クルクル格闘はよ。今の格闘判定がスカスカすぎる -- &new{2019-12-22 (日) 20:45:39}; --F91、ビギナと現環境でもっとも恩恵受けてる一つで、さらに欲張るとかどんだけだよw格闘ほしけりゃ、格闘機のれよ -- &new{2019-12-22 (日) 21:47:34}; --コンカスだけど格闘抜いてます。スカスカ以前に赤ロックになってから射撃の方が有利なので。クルクル格闘は面白そうなので来てほしいですよね。 -- &new{2019-12-23 (月) 08:54:29}; ---下手くそと言われたくなければ格闘でロックは基本やめろとあれほど…… -- &new{2019-12-23 (月) 12:33:12}; ---赤ロック環境のせいで格闘距離は振りたくても射撃全部吸い込んで死ぬって意味だと思うが -- &new{2019-12-23 (月) 12:36:52}; --最悪今の判定をまともにしてくれればいいが、面白みがなさすぎる。今やどんなに強い格闘でもおいそれと振れなくなったしね。判定は優秀でモーションが個性的。くらいはあっていいかと思う -- &new{2019-12-23 (月) 14:38:03}; --コンカスがゴミすぎるのが辛い -- &new{2019-12-24 (火) 12:52:05}; ---ブーチャの仕様変わって格闘移動は普通にブーストするより長距離でも速くなったぞ。まあ敵に向かって格闘する場面あんま無いからハズレはハズレだが。 -- &new{2019-12-24 (火) 14:03:26}; --格闘っていうと芋畑刈りを連想する輩もいるが、基本的には護身武器なんよね。今じゃ護身に振ることも出来ない謎のスカスカ判定だから、コンカスなんて属性つけてることだし、優秀な出の速さと判定をもった格闘にしてほしいもんだ -- &new{2019-12-30 (月) 13:16:41}; -赤ロックで全弾必中レベルになってる今の環境だと改良BRはNでDP奪うよりもFで瞬間火力出した方が良くない? -- &new{2019-12-24 (火) 15:29:44}; --その場合はクイスイか切替モジュ必須だと思うけどいいんじゃないか -- &new{2019-12-24 (火) 16:44:27}; --微妙な体力でいる相手は初手の改良Fだけで倒せるしどっちがいいかわからんね。NでもFでもどっちでもいいレベル。 -- &new{2019-12-26 (木) 19:57:48}; -こいつ(VSBRB4F)は、強力すぎる・・・盾ない機体が一瞬で蒸発するの怖すぎなんやが。ようやく映画の描写に近づいたのはいいこと?なんかね。 -- &new{2019-12-24 (火) 17:58:41}; --ん~今は明らかに運営が赤ロックとか調整をうまくできてないからどんなにロックオン強化してない武器でも赤になればほとんどが当たる馬鹿仕様にしているから。そのうちロックオンはもっと修正されるとは予想する。F武器がロック関係なくガチガチに固まって撃てるのはおそらくこの年末年始だけで年明けたら本格的に修正するんじゃないかな -- &new{2019-12-26 (木) 07:00:45}; -エクシアの残像をこっちになぜよこさない・・・ -- &new{2019-12-27 (金) 05:11:58}; --ええ…ロックまでもらいたいのか -- &new{2019-12-27 (金) 05:20:33}; -手に入れてわかったわお前らこんな機体ずっと使ってたのかよ、ずるいぞ -- &new{2019-12-27 (金) 11:15:13}; --でも沼落ちの少し前まで蔑まれる程弱かったんだぞ -- &new{2019-12-31 (火) 04:03:49}; --集団凸で輝いてMS戦も問題なくネズミも行ける優等生だよな -- &new{2019-12-31 (火) 15:03:04}; -ガバロック発動して400コス1機食って帰るだけのお仕事 -- &new{2019-12-27 (金) 19:24:55}; --なお380の赤マンに殺される模様 -- &new{2019-12-30 (月) 13:12:53}; ---さすがに分身中なら赤マンでも余裕やろ。ライン戦は無理 -- &new{2019-12-31 (火) 03:47:45}; ---張り付かれてもブラスト床打ちで即調理できるからそうでもない -- &new{2019-12-31 (火) 04:20:17}; ---こいつDP耐性あるから床ブラストじゃよろけないけど -- &new{2019-12-31 (火) 07:27:44}; ---怯むから大して問題にならない -- &new{2019-12-31 (火) 12:00:52}; ---赤マンがなすすべなくコイツに殺されるとしたら今頃このページ大荒れやで -- &new{2019-12-31 (火) 19:41:26}; ---今の赤マンは個の強さとして極まってるからな -- &new{2019-12-31 (火) 20:10:29}; -改良型ビーム・ライフルNを4初当てても怯みもしないのが結構多いんだがなんでなんだぜ? -- &new{2020-01-01 (水) 17:24:38}; --盾受けされてるかDP25%カットされてたり体格減衰されてるかじゃない -- &new{2020-01-01 (水) 17:45:20}; --怯み取れないことが多いならFにするものありだね -- &new{2020-01-02 (木) 15:02:49}; --改良Nは8発ぶち込むのが普通と思っとけ -- &new{2020-01-02 (木) 15:19:29}; --2セット確実にぶち込んでからB4Fで磨り潰すんだぞ -- &new{2020-01-03 (金) 02:09:19}; -ランキング上位勢が改良F使ってるんだけど、NよりFの方がいいの? -- &new{2020-01-05 (日) 13:24:15}; --改良Fにビムシュorクイスイ2以上かMUビムシュ3を乗せると4発で赤マンのガードをギリギリ割れる。ガード相手にDPなんて意味無いし階級上がると赤マン相手が基本になるからそうなる。 -- &new{2020-01-05 (日) 13:30:33}; --凸火力が全然違うからF使ってる -- &new{2020-01-05 (日) 20:14:25}; --エクシア、クロボンまだまだ多いしN型のが全然良い。火力欲しいならB3F構えてればいい。シルブレだってあるしな -- &new{2020-01-06 (月) 11:56:07}; --凸用ってのもあるけど将官戦場はDP取るよりさっさと高火力で敵倒した方がいい -- &new{2020-01-06 (月) 18:38:45}; -コイツってKD戦も出来るの?日頃はバンシィメインで乗って大将なんだけど。 -- &new{2020-01-15 (水) 21:23:57}; --ピッコロ大魔王編に来たパイクーハンくらい強いぞ -- &new{2020-02-07 (金) 21:02:11}; -ちょっと使ってみたいなーって思ったんですけど、金図じゃないとダメですかね? -- &new{2020-01-16 (木) 12:36:49}; --金のほうが良いとは思うけど金武器は必須じゃないと思うよ -- &new{2020-01-16 (木) 12:41:24}; --金図武器は装備はしても即盾以外で役に立たない貧弱さなので銀図でもいいよ -- &new{2020-01-16 (木) 18:25:57}; --金武器いれてないよ、改良NのDPが高いからそれ入れればいい -- &new{2020-01-16 (木) 22:25:10}; -SAFの方が使用感好きなのにマガジン火力差がありすぎてどうかんがえてもB4Fのがつええわ…せめて6発くれんかな -- &new{2020-01-16 (木) 16:14:18}; --しかも斉射タイプで個々に判定あるから機体の中心捕らえらえづらくてダメージ減衰されるステキ仕様 -- &new{2020-01-26 (日) 07:53:36}; --VSBRのイメージは完全にSAのほうだけど、性能差からどうしてもB4を使うしかない。 -- &new{2020-01-31 (金) 20:14:20}; -この機体MS戦も凸もできて楽しいな。 -- &new{2020-01-20 (月) 23:37:56}; -初めてつかってみたもんでまだ慣れてないってのもあるけどライン戦は微妙?凸機として割り切った方がいいのかな、もともと凸のために手に入れたけどライン戦もある程度向いてるかと思ってた -- &new{2020-01-23 (木) 03:36:10}; --やれなくはないけど今のライン戦は爆発物多すぎて向いてる方ではない。やっぱ凸と僻地戦が最強 -- &new{2020-01-23 (木) 08:35:07}; ---ありがとでした ライン戦の端っこの方でチクチクやる分にはできましたが正面はやっぱ辛そうですね -- &new{2020-01-24 (金) 00:54:40}; --こいつとビギナは本質的には低耐久だから範囲7000爆風が飛び交う主戦ではガバロックで直撃を避けても余波でガリガリ削られる -- &new{2020-01-23 (木) 10:09:23}; --弾幕まみれのライン線じゃガバロック関係なしに事故死ありえるからな -- &new{2020-01-27 (月) 10:45:14}; --つっても戦場で一番大事な弾幕は張れるし赤マンで比較的対処しやすいとはいえ小さくてガバロックでめんどくさいからライン戦でも戦える方だけどね。ただし増えすぎて強ZZ減ったら崩壊する -- &new{2020-02-01 (土) 23:51:28}; --KDのみで勝とうとするより、凸したほうが勝率が高いので、KD機のみの編成よりもF91の様な凸も刺せる機体いれるの流行ってますね。 -- &new{2020-02-06 (木) 09:25:59}; --出来ないことはないけど他のKD用ガチ機体の方が当たり前だが強いぞ。強ZZHWSと比べりゃKDでの稼ぎはたかが知れてる。こいつはネズミや一斉凸で拠点殴るための機体だよ。 -- &new{2020-02-08 (土) 15:03:38}; -そういえば、サベDⅡのスカスカ判定修正された?切られるのも切るのもスカるの少なくなったような気が -- &new{2020-02-10 (月) 18:29:05}; -高速格闘移動しているF91いるけど格闘は軽量型と緊急回避で高速格闘移動出来ますか -- &new{2020-02-12 (水) 23:23:25}; --こいつの格闘移動はD2二段じゃないかな、というか基本的に軽量は踏み込み悪いことが多いから特殊なモーションでもない限り適さないと思うぞ。 -- &new{2020-02-13 (木) 02:30:24}; -どちらかというと凸屋なのにハズレのビムシュを引いてショックが大きい。ビムシュとコンカスじゃ速度差・凸成功率に結構差がありますか?コンカスと非コンカスの2種運用してる方教えてください。凸は速度よりもタイミングとかそういうのが大事なのはわかっているけれど。 -- &new{2020-02-15 (土) 06:01:10}; --基本的にコンカスとビムシュでの凸成功率の差は誤差の範囲内だと思います。コンカスだと格闘がワンブーストで3セットの計6回触れますが非コンカスだと2.5セットの計5回移動なので専業凸屋が使うと確かに長距離移動にはかなり差が出ますが、実はブーストユニットレベル3を使って積載を少し調整すれば、銀図でも6回格闘振れるので初動の最速拠点凸勢においてかれる事はありません(逆に置いて行くことが多いので囮用にまったりすることもあります)そして、拠点前でのねじ込みでは非コンカスは同条件のコンカスに対して格闘3セット後のブースト残量に差があるので個人的には盤面をみて格闘を3セットにするか2セットにするかを選択することが大切です。正直ガバロックあるんで拠点前まで行けば金でも銀でも刺さりますので運用法に正直差がないと思います。但し一つ気を付けるなら、フロドーガと赤マンが防衛で沸いた時はブーストをきにせず敵が降りてくる前に最速で拠点に突っ込みましょう。フロドーガは言うまでも無いですが、赤マンもバズとゲロビでガバロック関係ないので拠点前で止められるのももちろん、拠点殴ってる際も最速で処理されるので -- &new{2020-02-17 (月) 15:36:14}; ---詳しくありがとうございます!コンカスだったらあと1回振れたかな~という場面もちょくちょくあって残念だったりもしましたがMUでなんとかやってみますね -- &new{2020-02-18 (火) 03:52:47}; --そうだね。ブースト容量と積載MAX強化でビムシュクイスイはDⅡを2回振り切りx3回できる。コンカス3の場合出力制御モジュを付ければDⅡを2回振り切りx4回できる。コンカス5なら出力制御モジュなしでDⅡを2回振り切りx4回できる。格闘移動の足回りはコンカスのレベルを上げれば上げるほどコンカスが有利。それと武装構成だけど、移動用の格闘DⅡ、火力のVSBRB4F、それに改良BRFかマシキャ。改良BRFとマシキャは使う人によって意見がバラバラだけど、個人的にはマシキャがお勧め。理由は3点あってまずマガジン火力が違うから。射撃武装を2種しか持てないわけでVSBRB4Fリロード中に改良BRFかマシキャを撃つわけだけど、改良BRFを撃ち切った後もマシキャを撃ち切った後もVSBRB4Fのリロードが終わってない。つまり両方とも撃ち切ったところでVSBRB4Fのリロードが終わってないからそうなると瞬間火力よりマガジン火力が重要になる(改良BRFのマガジン火力:33000 ビムシュ・クイスイだった場合36300)(マシキャのマガジン火力:41800 クイスイだった場合45980)。次に切替え速度。改良BRFは瞬間火力は高いけど切替え長いので約1秒掛かり、更に撃ち切りにも役1秒かかることになる。つまり2秒間掛かるわけだけど、マシキャの場合は切替え無しで撃てるから改良BRFと比べて約2倍のDPSが出ることになりDPSもそこまで変わらないことになってしまう。最後に重量。改良BRは全ての種類がクッソほど重い。マシキャだとブースト効率12%ダメージ軽減11%に対して改良BRFはブースト効率9%ダメージ軽減8%。移動のためのブースト容量と沢山殴るためのAPが必要な凸機にとってはこの差はけっこうでかい。足回りはコンカス、火力はクイスイだから、ショック受けるのは仕方ないけどビムシュもそこまで悪くないよ。ようは辿り着いて殴れるかどうかだから -- &new{2020-02-21 (金) 14:27:28}; ---ねず中の出会いがしらのMS戦で改良N頼りにしてましたがやっぱり火力的に物足りないですし、せっかくの金図だしでメガマシも試してみます 解説ありがとうございます -- &new{2020-02-23 (日) 17:16:40}; -在日中田の愛用機 -- &new{2020-02-28 (金) 20:30:03}; -心なしか戦場での数減ってへん? -- &new{2020-03-03 (火) 00:17:56}; -結局この機体凸専門ならコンカスがベスト、凸とKD双方やるならクイスイがベスト、最終的にビムシュが微妙ってことなのかな? -- &new{2020-03-04 (水) 23:55:26}; --単独凸ならコンカス、集団凸ならクイスイ、MS戦ならビムシュってところ。コンカスの格闘移動は言わずもがな、クイスイの火力の高さは集団凸で強みが出る。ビムシュはいちいち切替えからVSBR撃ってらんないのと、動く対象に対して一射目だけならまだしも二射目もVSBRエイムし続けるとなるとクイスイの切替え後威力UPは終わってることが多いから、そうなると全弾威力UPが乗るビムシュが強い。まあそこまで差があるわけじゃないから、そんなに気にする必要もないよ -- &new{2020-03-05 (木) 05:58:02}; ---なるほど。目当ての特性じゃなかったから落ち込んでたけど、気を取り直して使い続けます -- &new{2020-03-06 (金) 20:51:55}; ---クイスイの威力上昇時間は恐らく2秒。ランカーのデッキ構成見る限り凸もKDもビムシュがアタリでないかな? -- &new{2020-03-09 (月) 10:44:48}; ---クイスイは5秒だった気がする。ビムシュは最初にBRに持ち帰る手間が省けるのが利点かな。 -- &new{2020-03-09 (月) 10:57:42}; ---凸時は格闘移動から持ち替えBRになるからビムシュはどうしてもな -- &new{2020-03-09 (月) 11:43:53}; ---クイスイの威力上昇時間は特性Lv関係なく切り替え開始から2.5秒以内に撃ち出した弾が威力上昇対象です。 -- &new{2020-03-14 (土) 01:33:19}; ---そんでF91はSAでも使わん限り2.5秒あれば全弾吐き出すからな。まさかビムシュが相対的外れになるとは引けたときは思ってなかったさ… -- &new{2020-03-23 (月) 21:25:23}; -こいつがよくオバヒしてるのを見るけどなんなんだ -- &new{2020-03-11 (水) 17:30:53}; --ギリギリもう一回格闘振れると思ってD2振ってオバヒ、あるいは何が何でも遮蔽物に逃げ込もうとD2振って案の定オバヒ -- &new{2020-03-11 (水) 20:49:07}; -最初はコンカスで倉庫常連かと思ったけど、今では一番当たりになってて嬉しい。凸機で寿命も長そうだし。 -- &new{2020-03-17 (火) 05:48:40}; --もうそろそろ本拠点に対するダメ低下調整でお前のコンカスはゴミになるぞ -- &new{2020-03-18 (水) 19:40:26}; ---ついでにビームの判定調整でビムシュもゴミになる、その後アレやこれやあってすったもんだの末に俺のクイスイが最強になる -- &new{2020-03-20 (金) 12:36:01}; ---いやもともとビムシュよりクイスイのほうが強いだろ -- &new{2020-03-23 (月) 14:51:44}; ---来てから言わないと酸っぱいブドウ過ぎて哀れじゃんよ… -- &new{2020-03-23 (月) 21:23:42}; ---ほい、枝主の友達連れてきたで~(´・ω・`)つ産廃化が確定したわけだがww今回のガシャにも気前よく入ってて察したけど課金したやつは乙www養分ご苦労 -- 2019-12-16 (月) 20:23:20 ああ~ポックルみたいな声出ちゃいますねぇw -- &new{2020-03-27 (金) 08:27:31}; -そろそろこいつとビギナは弱体入れるべきじゃねぇの? -- &new{2020-04-09 (木) 04:00:07}; --そんなに20分雪合戦したいんか -- &new{2020-04-09 (木) 11:26:44}; --こいつが300だったら不味かったけど -- &new{2020-04-09 (木) 13:50:17}; --コスト380なのに凸とKDどっちも出来ちゃいけないんですか?? -- &new{2020-04-11 (土) 14:02:42}; ---やめろよ!どっちもできない380だっているんだぞ! -- &new{2020-04-11 (土) 14:39:18}; ---何にも出来ないGFとかもおるんやぞ -- &new{2020-04-19 (日) 00:05:08}; -IWSP以外でこいつにMS戦勝てる機体いるのか? -- &new{2020-04-12 (日) 00:31:24}; --強ZZ赤マン -- &new{2020-04-16 (木) 00:40:55}; --フレピクでスタン格闘 ガバロックに付き合うと負ける機体ばっかやぞ -- &new{2020-04-19 (日) 00:04:09}; --凸は面倒なやつという認識はあるが、MS戦は正直強いとは思わないな。 -- &new{2020-04-19 (日) 12:17:52}; ---凸するかしないかで改良BR-FからDP重視のNに変えたりするから、そこで相手しづらさに差が出るかもね。知らんけど(知らんけどって言っとけば保険になるって教わりました) -- &new{2020-04-19 (日) 14:08:32}; --落ち着いて空バズ出来れば格下でも勝てなくはないぜ -- &new{2020-04-19 (日) 13:33:19}; -F91って機体強化どうしてる?長く生き残るAPは勿論、足回りを良くするための速度容量積載、転戦するために帰投、それに回復までタイムラグがあると言っても凸する際は0.01秒でも早くブースト回復したいからブーチャも欲しい。正直全ての項目をMAXにしたいけどそれは無理無理カタツムリだから、どれを犠牲にするか本当に悩ましい -- &new{2020-04-17 (金) 10:06:28}; --満遍なく上げたいなら強化毎にマスチケ4枚使え -- &new{2020-04-17 (金) 12:26:39}; -格闘移動+モジュ(速度↑&火力↑&被DP↓&被ロック↓)+新機能(ロック解除待機時間+緊急回避で被ダメ↓&被DP↓)=ぼくのかんがえたさいきょうの凸きたい。はやく弱体しろこいつら -- &new{2020-04-22 (水) 15:42:43}; --おう弱体化したぞ喜べ -- &new{2020-04-23 (木) 00:17:09}; --産廃になりつつあるぞ喜べ -- &new{2020-04-23 (木) 00:20:31}; --やったぜ。 -- &new{2020-04-23 (木) 00:56:48}; -コンカスってだけで使う気無くしてたけど凸する分にはまだいいのかと思ったが今回の調整でそれも微妙か -- &new{2020-04-22 (水) 17:47:21}; --やっと強化イベきたからフルマスしようと思ってたがちょっと様子見… -- &new{2020-04-22 (水) 23:38:25}; -ガバロックでも余裕で攻撃を受けるようになった機体 -- &new{2020-04-22 (水) 23:49:40}; --運営が赤ロック誘導導入時にガバロックを視野に入れてなかった可能性 -- &new{2020-04-23 (木) 09:22:07}; ---小池のガバロック殺しは確信犯だと思うわ。拠点到達率の問題に触れてたのに凸機への調整無かったから -- &new{2020-04-23 (木) 11:42:06}; ---確信犯だとしたら小池マジで有能だな。まともな奴は皆こいつの弱体を望んでたから。神調整ともいえる。 -- &new{2020-04-23 (木) 12:45:41}; ---毎回のことだけど、神調整なのに何で他の機体まで巻き込んでんだよ。それしか特徴が無かったシナスタWBとか目も当てられんぞ。 -- &new{2020-04-23 (木) 13:20:27}; ---個別で機体そのものが弱体化するんじゃなくて、「赤ロック距離400の弾が視認可能なくらいグンニャリ曲がるから結果的にモジュール使い物にならなくなった」が神調整???は??? -- &new{2020-04-23 (木) 14:54:37}; ---ついでに言うとわざわざロック時間必要な誘導兵器とかフォビドゥンなんかも完全に一手間必要な上に超下位互換みたいな仕様になってるんだよな。調整で色々滅茶苦茶になるなんて今にはじまったことじゃないけど今回は特別だな -- &new{2020-04-23 (木) 14:59:36}; ---個別弱体クレームを嫌ったゲームの末路 -- &new{2020-04-23 (木) 16:06:33}; ---光るハゲとカメムシは最初から死体だからノーカン -- &new{2020-04-23 (木) 22:32:33}; -コイツが死んでくれたことが今回の調整で一番嬉しい。でもあっさりと翻して赤ロック誘導よりも機体のガバロックが優先されるようになりそう… -- &new{2020-04-23 (木) 19:04:55}; --金出さないと手に入らない代物を平然と使う価値の無いゴミに変える事にここまで躊躇が無い運営ってのもすごいよな。まあ今残ってる奴がそういう事に耐性ある奴だけしかいないのが大きいけどさ -- &new{2020-04-24 (金) 18:56:12}; --このゲームって印象操作でみんなが少しでも使えなくなったと思わせたら絶大な効果あるんだよな。 -- &new{2020-04-24 (金) 20:54:59}; ---これな。ナイチン実装時に連邦が勝ちまくってたのにネガりまくって強化貰ってたからな。実際の勝率に関係無くネガだけで強化するからバランス壊れる -- &new{2020-04-24 (金) 21:06:22}; ---すぐ上の奴みたいに価値の無いゴミと思ってる尉官の声が大きいのも問題だよな。いわゆるモンスターユーザーって奴だが、運営がこいつらの意見も聞いてしまうのも問題。 -- &new{2020-04-25 (土) 08:17:25}; ---そもそもバンダイは昔から面白いゲーム作るセンス無いからね。今売り出し中の機体以外は最前線に出るな、後ろでレーダーや待ち伏せでもやってろが運営の意向である -- &new{2020-04-25 (土) 15:59:23}; --防衛するならSABRとか誘導する弾数ある武器持たないとやっぱ時間かかるし良い案配じゃない? -- &new{2020-04-28 (火) 02:09:23}; --こういう奴がいるからこのゲームって衰退していく一方なんだって改めて思ったわ、それとも運営開発関係者なんか? -- &new{2020-05-14 (木) 02:18:51}; -陣営の混合戦が多い現状、とりあえず来週アグニとGP03弱体で環境機体として復活か。緑マンサとか連邦のロンビ系には弱いままだけど、そもそもチャージ系武器で防衛されること自体少ないからな、ロンビ系緊急帰投遅いの多いし。SA武器の威力とDPに関心しては固有モジュと虹ステの追加仕様(どんぐらいか知らんけど)で十分耐えれるだろう。俺はうれしい(ニッコリ) -- &new{2020-04-26 (日) 17:57:29}; --改良BRの赤ロックだけどうにかして欲しいわ。ただでさえ単発系に比べて4連射は微妙なのに250て -- &new{2020-04-27 (月) 02:45:49}; -今ガバロックどんな感じ?前よりは被弾しやすくなってそうだけどガバくなるのは変わらない? -- &new{2020-04-28 (火) 20:50:12}; --誘導時代に突入したから無理 -- &new{2020-04-28 (火) 21:00:10}; -早くて細くてガバロの恩恵がうっすらあるかもしれないけどすぐコケるZZとして生きていくしかない。あとは凸 -- &new{2020-04-28 (火) 21:15:01}; --こいつのガバロックもそうだがそれ以上にアマツが可哀そうすぎて草生えた。実装後緊急回避で被弾しまくるがバロックとか涙目すぎるだろマジ -- &new{2020-05-05 (火) 07:30:08}; -ランク上位のF91見てるとやっぱまだやれるんだなって思う -- &new{2020-04-30 (木) 03:56:59}; --うまい人は全然凸機体としてやれてるよね -- &new{2020-05-05 (火) 07:31:21}; -ハロチケの期限ギリギリまで粘るけど、ワイはこの機体を貰おうと思ってる。いくらなんでもガバロほぼ無効はバグだと思う -- &new{2020-04-30 (木) 11:29:27}; --別に無効になってる訳じゃないぞ?赤ロの精度と誘導のおかげで硬直に重なったり軸が合ってると刺さるってだけ -- &new{2020-04-30 (木) 12:05:16}; ---その説明、完全にエクバで草 -- &new{2020-04-30 (木) 14:08:32}; ---相手の武器が固有モジュの上に位置してる -- &new{2020-05-01 (金) 10:18:09}; --俺は好きな機体だから特性あげにこいつにハロチケ使ったけどお前はマジやめとけよw -- &new{2020-05-02 (土) 05:08:24}; --コンカス3に格闘出力制御2付けてガバロック格闘してたら2回に1回はかわしてるもんな。 -- &new{2020-05-02 (土) 16:33:19}; --バグじゃなくて作った奴が何も考えてないだけ。SA武器で防衛されたら仕方ないで割りきって使えば全然使えるぞ -- &new{2020-05-05 (火) 08:47:23}; -ヴェスバーFって弾少ないけどZZ並の火力あるんだな。今ネズミするのしんどいし格闘移動捨てて高機動でガバロックでDP奪えるZZになりきるのもアリか -- &new{2020-05-09 (土) 12:30:12}; --赤ロックの外でも当てていけるから、今はガバロック活かしつつヴェスバーFをメインにしてるよ。間合いさえ維持できれば十分戦える。凸MAPだとB4に変えてるけど。 -- &new{2020-05-09 (土) 14:18:02}; ---わいも凸MAPは格闘D2、4点F、4点FでKDはバズF、SAF、マシキャで変えてる。2種の運用できてお得感ある嬉しい -- &new{2020-05-11 (月) 04:51:56}; --単発の威力はZZどころじゃないか。ビムシュクイスイと最大稼働とバイオコンピューターとビムシュMU全部乗ればもう殺意しかない -- &new{2020-05-11 (月) 04:45:14}; --バズーカの赤ロックが300あればそれも出来るだろうけど、他のバズーカよりDPも低い上に赤ロック距離も平凡だからなぁ…ぶっちゃけMS戦するなら、ガード耐性と範囲ブラストのある強ZZか転倒無効の素ZZのほうがいいんじゃないかって思う -- &new{2020-05-11 (月) 07:07:44}; ---使える武器が多くてちょっと迷うがBZは外した。DPは改良BRNで取ってヴェスバーFとマシンキャノンで追撃が取回し良くていいんじゃないかと -- &new{2020-05-11 (月) 07:20:29}; ---今の環境で改良BRN撃ち合うの?wちょっと顔出しただけでLBRが飛んでくるような環境で?wLBRと改良BRNで撃ち合ったら間違いなくLBRにマウントとられるよww -- &new{2020-05-12 (火) 08:14:46}; ---真正面からクソ真面目に殴り合うしか脳のない雑魚は乗らなくていいぞ -- &new{2020-05-12 (火) 08:29:46}; ---マジでな 今の環境で改良BRN持ち出すとか頭悪いとしか思えない -- &new{2020-05-12 (火) 10:20:03}; ---改良Nの集弾1000で赤ロ外から当てられない下手くそ多くて草。大人しく01ロンビ使ってなさい♥ -- &new{2020-05-12 (火) 15:03:17}; ---別に正面から撃ち合う必要ないでしょ。GP01だって転倒無効持ちには無力に近いのだから、食える相手だけ食っていけばいい。こいつのBZだけは何するにしても選択肢にならんと思うけど。 -- &new{2020-05-12 (火) 16:24:06}; ---改良BRNだろうがBZだろうがF91でMS戦主体に戦うこと自体間違い。つか集弾という概念があるのに黄色ロックで8発の改良BRNを複数発必中させるって発想が頭悪いわ。集弾1000でもそれが発揮されるのは初弾だけで、次からの3発はブレるんだよ?わかってる?しかも移動中は集弾が更に下がってブレるんだよ?F91の利点を十分に生かすとしたら、最大稼働中の15秒間にVSBRB4Fで超火力叩き込んで瞬間的にAPを削り取って撃破から離脱か継続して攻め立てるか味方の足並みと相談して戦うことだろ。それが改良BRNで転倒させてから火力叩き込んで撃破とかお前の最大稼働は24時間続いてるのかと。相手の枚数が減れば狙われることも少なくなり味方も押しやすくなるのに、わざわざ手数増やして相手から狙われる隙を1秒でも晒すとかF91乗ってるとは思えない発想。それにどんな機体でもそうだけど、正面から撃ち合ってなくても攻撃すれば常に狙われる危険は付きまとうわけで正面から撃ち合ってなければ自分は安全だとでも思ってるのか?敵から認識された瞬間それは正面になりうるし、ヘイト貰って狙われれば撃ち合うか離脱するかを選択せざるを得ない状況になるからな。というかランキングでF91採用してる奴の武装見ればわかるだろ。何人改良BRN採用してるよ?准将、もしくは尉佐官ならお散歩ついでに遊びついでで使ってみたいってのはわかるけど、ガチで考えるなら改良BRNって選択肢は今のところ絶対ない -- &new{2020-05-13 (水) 01:49:59}; ---一般的に採用されてるかどうかなんてどうでもいい。使えるか使えないかだ。初手でヴェスバーか改良BRかは当然時による。67Fで8発計2400DPのうち5,6発も当たれば相手は膝付いて狙うも何もなくなるわけだからな。それで1秒姿晒したら駄目とかいうのは状況を見誤ってるとしか考えられん。 黄色で当てろ言ってるのは俺が書いたことじゃないから知らん。 -- &new{2020-05-13 (水) 19:50:24}; ---マジレスするとギリギリ及第点レベルだが、F91の持つ最大稼働の特性上、一手でも手数を減らして撃破まで持っていきたいから、DPだけが高い武器というのは相性が悪いのでオススメはできない。てか「ランキングでF91採用してる奴の武装見ればわかるだろ。何人改良BRN採用してるよ?」っていうのがすべてを物語ってると思うよ。本当に有効だと思うならランキング200位以内に入って広めていけばいいわけだし、それが出来ないという時点で あっ、察し… ってなるのは仕方ないことだろう。実績で示すことのできない口だけの奴は、発言する意味もなければ読む価値もなし。 -- &new{2020-05-14 (木) 00:09:31}; ---1日1戦かそこらじゃランカー無理やろ -- &new{2020-05-16 (土) 07:16:44}; ---参戦数の話なんて誰かしたっけか? -- &new{2020-05-18 (月) 07:48:55}; --射程外から使うならNのほうがいいぞ さすがにFの4発はきつい 高出の8発も入れてならまぁ理解るが -- &new{2020-05-14 (木) 11:47:17}; --別に何持ってもええやん…今の時代BRとかMGとか射撃兵装はM型が厳しい以外はN,H,Fどれも求める用途によってアリっちゃアリって感じだろ。 別に狙撃で格闘振っても支援でBR撃ってもええんや、その機体が装備できる以上は。 &color(Red){その機体が装備出来ないはずのモノ};を使ってたら通報案件だが。 -- &new{2020-05-18 (月) 16:04:05}; --やっぱりBZもアリだな。一瞬顔出して雑に撃つには最適。クイスイならFで単発2万超えるし十分だろ -- &new{2020-05-18 (月) 17:10:26}; --集団戦なら味方に合わせて撃ち込んで即転倒を狙うなら少しでもDP高い武装がいいし、僻地1vs1でも敵のCBRをタイミングよく虹ステしたり障害物使った駆け引きで避けれることはそこそこあるし、改良Nはアリじゃないかな。将官戦場でも未だにFA武装を使ってる人もいるしガバロックが有効な場面はそれなりにあるからMS戦も出来なくはない。と思うけれどMS戦は愛がないと辛いだろうねぇ -- &new{2020-06-11 (木) 08:42:18}; -なんとーーーー! -- &new{2020-05-24 (日) 00:20:07}; --バケモノか!(おまいう) -- &new{2020-05-24 (日) 00:27:02}; -今日の21時からF91の映画が期間限定無料公開。皆で観ようぜ。https://www.youtube.com/watch?v=dX-91DXAiv0 -- &new{2020-05-23 (土) 12:39:50}; --やっぱ艦橋の緊迫感は御大が一番突出してるわ(伝われ) -- &new{2020-05-23 (土) 12:44:55}; --クッソおもしれえ。運営には原作アニメの言ってることなんにも伝わらないんだろうな -- &new{2020-05-24 (日) 14:47:22}; --正直言ってつまらんかった。絵が汚くて何を表現してるのかわからん。 -- &new{2020-05-25 (月) 02:38:38}; ---何を持って絵が汚いと言えるのかわからんな。まぁ最近の全てがキレイな絵に慣れてると、味のある絵(0083とか)も汚い絵に見えるのかもしれないな。 -- &new{2020-05-27 (水) 00:53:51}; ---絵が描けない人から見ると、立体構造として破綻していて描ける人が見れば気持ち悪いとしか言いようがないような絵の方がむしろ上手に見えたりするらしいな -- &new{2020-05-27 (水) 17:14:58}; ---多分、セル画は全部汚いんだろ。ツルツルテカテカなデジタル彩色じゃないと何を表現しているかわからないんです>< -- &new{2020-06-01 (月) 15:30:39}; ---まぁ、ガンダムに限らず、昔のアニメ・・特にテレビ放送分を改めてみると、上手い下手以前に手抜きが目立つ事の方が多いんだけれども。 -- &new{2020-06-01 (月) 15:36:39}; --本家のヴェスバーはやっぱゲームのゴミとは違うなぁ -- &new{2020-05-25 (月) 03:03:54}; --一般兵の台詞多くて好きだわ。量産機好きにはたまらんな -- &new{2020-05-26 (火) 12:00:56}; --まじでこれ4クールぐらいでやって(クロスボーンまで) -- &new{2020-05-30 (土) 19:06:02}; -赤ロック誘導の緩くなり方次第ではコイツらのガバロックも復権するかもな。レティクルの中央付近狙わないと当たらないくらいにはなるか? -- &new{2020-05-26 (火) 14:23:08}; --レティクルは関係ないんじゃないの?赤い○でロックされた中心に勝手に飛んでいくんだから -- &new{2020-05-27 (水) 15:02:14}; --復活できましたか・・・? -- &new{2020-05-27 (水) 18:21:31}; -もし仮にKDで運用するとしたらどういう武装にする? 好きな機体なんだけど凸下手だからできればKDで使いたい -- &new{2020-05-28 (木) 17:00:57}; --少し上の木に同じ内容ありますやん -- &new{2020-05-28 (木) 19:35:57}; --結局脆いし改良F.B4Fで強引に殺して逃げるのでいいんじゃね? -- &new{2020-05-28 (木) 20:24:52}; --改良Nでよろけ取ってヴェスバーFを4発ぶちこんでトンズラしてる -- &new{2020-05-29 (金) 21:30:53}; --改良N/F、ヴェスバーN/F、B4F、マシキャ、BZN/F この辺どれも使えるから好みの組み合わせを模索するのがいいよ。MS戦主体でも格闘持つのも有り寄りの有り -- &new{2020-05-29 (金) 23:34:47}; ---実際MS戦でも格闘ありよね。癖あるやつに比べたら素直に当たるし、離脱でもこの格闘移動優秀で手放せなくなった… -- &new{2020-06-10 (水) 06:36:18}; ---ビムシュのヴェスバーNは現環境TOP3に入るんじゃね?凸はB4Fだけど。 -- &new{2020-06-10 (水) 20:15:49}; ---超高速で突破しようとする敵の鼠を超高速で追いかけて捕えることができるのもポイントだと思う -- &new{2020-06-11 (木) 03:15:01}; -交換したんだけどこれネズミ機体なんだよね?クイスイで試して見つかって死んだりしたけど、普通にネズミするにしてはコスト高くない?集団凸でガハロック使うの? -- &new{2020-06-10 (水) 12:25:58}; --そんな使ってないからアレだけど、拠点攻撃が射撃のネズミ機だと火力がかなり高いからコスト高い分、拠点に入れた時のリターンが高いって感じかなぁ。上手い人ならかなり打点が見込めるかなって思った -- &new{2020-06-11 (木) 02:11:04}; --誘導以前のような強引さはかなり減っている。それでも拠点殴るために欲しい要素を最高レベルで揃えているのは間違いない。丁度いい強さに収まっている感 -- &new{2020-06-11 (木) 02:44:28}; --高速移動タイプは見つかっても速度と射線切りでゴリ押すもの。ただ今は赤ロ誘導でねずみが辛い時期。それでもこいつはリスク分のリターンはあるから使われてる。実際一回入られると勝敗に影響するくらい削られることも珍しくない程度には火力があるし回避力も他機体よりある。 -- &new{2020-06-11 (木) 08:26:30}; --ガバロック弱体で居なくならなかったから格闘移動のスピードが特に有用だったんだろうね。F91複数持ちの配信者も拠点殴ったポイントを集計したらコンカスF91が1.5倍くらい多かったと言うし。 -- &new{2020-06-11 (木) 09:12:13}; --ネズミや集団凸用として使うなら実はコンカスが一番アタリなんだよな -- &new{2020-06-16 (火) 02:47:15}; -お前はネズミというものが何かわかってない。ネズミはいるのがわかっていても捕まえられるような動物ではない。見つかろうが罠があろうが逃げきる。それがミッキーマウスだ -- &new{2020-06-10 (水) 15:58:14}; --ハハッ -- &new{2020-06-11 (木) 00:58:09}; --おいおい、ミッキーは捕まえる方だろ(主に著作権で) -- &new{2020-06-22 (月) 16:09:18}; -実は水中でネズミ捕りするのも得意。大抵拠点殴り目的の連射武装してるのでガバロックが光る。それでなくてもDP奪ってくる水泳部がゾックくらいしかいないので単純なダメージレースになりがちで、こちらも拠点殴ることしか考えてない武装してても圧倒できる。 -- &new{2020-06-14 (日) 03:09:35}; -今ハロチケ交換あり? -- &new{2020-06-18 (木) 22:20:11}; --あり。ガバロックがいい具合に強味になったよ。それでも必中化前よりはやっぱり微妙。ブースト回復で立ち止まってるとロンビかCBR食らって灰になります -- &new{2020-06-19 (金) 01:02:58}; --筆頭候補まである。レダ防衛ガッチガチだと流石に無理だけど将官戦場でも普通にねずみ決まっちゃうくらいには今でも強いよ。防衛いてもSA必中持ちばかりじゃないしガバロックはまだまだかなりの強み -- &new{2020-06-20 (土) 00:31:50}; -えっこれコンカスがあたりなの? -- &new{2020-06-18 (木) 13:35:17}; --格闘移動する機体でD格を4回振れるか5回振れるかはかなり違うからね 速度にしても生存力にしても使い勝手がかなり増すと思う 射撃には貢献しないけどそもそも拠点に入れないと意味ないからね -- &new{2020-06-21 (日) 21:34:42}; ---コンカス5なら5回振れるかどうか気になるところだね -- &new{2020-07-01 (水) 03:48:36}; --何するかによるけど、大外れ無いのはいいよねこれ -- &new{2020-06-22 (月) 00:00:22}; --そもそものねずみ成功率を上げるコンカス、入り込んだ後のBR火力を上げるビムシュ、持ち替え速度と持ち替え直後の威力を上げるクイスイ、一長一短あるけどどれも当たりだよ。レダ甘々戦場なんて少ないしねずみ成功に直結するコンカスが一番の当たりだと思う -- &new{2020-06-23 (火) 01:57:04}; -緊急回避のブースト消費をスパガン並にすればネズミ性能とバランス取れて丁度いいと思う -- &new{2020-06-27 (土) 00:17:48}; --凸しない人間にとってはクソ調整でしかない -- &new{2020-06-27 (土) 00:48:26}; -拠点ダメカットの弱体していいからもう少しKD強くしてほしい -- &new{2020-06-28 (日) 10:04:33}; --他の機体乗れ -- &new{2020-06-29 (月) 00:11:30}; --長所を削る調整はやめなされ・・・やめなされ・・・ -- &new{2020-06-29 (月) 00:16:00}; --今でもMS戦装備にすれば3号機やIWSPといったセカンドグループ並みな感じなのにこれ以上強くしたら全てコイツで良いになるだろ。もうちょっと考えろよ -- &new{2020-07-01 (水) 01:22:02}; --今でもKD強いが。タイマンで一方的にやれないとかそういうのはしらんライン戦しろ -- &new{2020-07-01 (水) 19:40:49}; ---すまん別のMSと間違えた -- &new{2020-07-01 (水) 19:41:29}; -これはバグにやられますわ -- &new{2020-07-03 (金) 21:59:06}; -8月から産廃 -- &new{2020-07-03 (金) 21:42:00}; --壊れ以外は産廃…いつも通りだね君は。 -- &new{2020-07-03 (金) 22:03:19}; --ふざっけ・・ハロチケをF91,F91,ビギナ、アマクサに変えてコンカス2機でて喜んでたのにほぼ全滅じゃねーか -- &new{2020-07-03 (金) 22:17:31}; ---アホとしか言いようがないな。先見の明がなさすぎ。てかバランス調整に文句言うならオンラインゲームやめた方がいい。 -- &new{2020-07-04 (土) 00:10:22}; ---今回の調整は最低レベルなんだからいい加減いつものオンゲやめろって極論からやめた方がいいよ -- &new{2020-07-04 (土) 01:03:50}; ---どこが最低なんだ?ロンビ系弱体化に格闘移動弱体化…過去最高レベルの良調整だと思うがね。 -- &new{2020-07-04 (土) 02:00:13}; ---まず、極論をが良くないのと、オンラインゲーム辞めたほうがいいな、アホとか当たり前に言っちゃう子は他人と共生出来ない子だから。迷惑だぞ?と横からF91がどうなるのかはその辺を理解してからだね。 -- &new{2020-07-04 (土) 10:55:33}; ---運営の肩持つのは運営が雇ったバイトだけ -- &new{2020-07-07 (火) 01:24:55}; --好きで乗っててこれからも乗り続ける身としては凸要素潰されるのはむしろ歓迎だな。凸機になるとバランス調整くる度に放置される事になるからな -- &new{2020-07-06 (月) 14:52:35}; --単発で2枚コンカスも出てちょっと嬉しかったけど完全にゴミ化か。こんなんでMS戦とかやらんし完全に終わったな~クソゲ~ -- &new{2020-07-07 (火) 01:03:49}; -あっぶねーハロチケで替えるとこだったわ。まあいい加減相手しててめんどくさい機体だったからちょうどいいんじゃねーかな。今回は小池を誉めてやろう -- &new{2020-07-04 (土) 01:47:53}; -これはビムシュが当たりになったのでは!? -- &new{2020-07-04 (土) 09:11:19}; --仮にコンカスが死んだとしてもクイスイがあるのでそれはないです -- &new{2020-07-04 (土) 21:02:25}; --まぁ初手の改良BRの火力が上がるからビムシュも別に悪くないのは事実 -- &new{2020-07-06 (月) 14:50:47}; -こいつが刺さるマップ知りたい。 -- &new{2020-07-14 (火) 20:55:52}; --だいたいのマップ行けるけど、必ず刺さるわけじゃないからね。運と経験で捻じ込め -- &new{2020-07-15 (水) 07:50:49}; -お疲れ様でした -- &new{2020-07-22 (水) 19:28:36}; --おつー -- &new{2020-07-22 (水) 20:25:12}; -ガザDとかブラビとか調整すべき機体は他にもあると思うんだけどなー。 -- &new{2020-07-23 (木) 08:58:40}; --節穴だな。ブラビなんぞ今じゃたまに1機見かける程度だぞ。こいつが凸で使われる率が圧倒的に高いわ。そもそもブラビは脆いし、技術が必要な上、入られてそんなに痛くない。こいつは誰でもできる手軽さがある上火力もある。しかもカバロックで簡単に倒されない。初動で3、4機だけで本拠点壊れかけになった光景がよく見るわ。 -- &new{2020-07-23 (木) 11:36:42}; ---入っても痛くないとか頭大丈夫か? -- &new{2020-07-27 (月) 07:00:17}; --こいつにしかねずられてないくらいなのに、こいつを修正せずブラビを修正してどうする。 -- &new{2020-07-23 (木) 11:46:47}; --F91も含めて修正すべきじゃ?節穴だろうとゴースティングだろうとガザDに3万~とか殴られてて放置はありえない。実際に戦争でパンと戦う以上は修正に含んでもらわないと納得できるわけがない。 -- &new{2020-07-23 (木) 20:09:20}; ---3万も殴られるのはさすがに防衛がザルなだけだろう。どこでどう殴られたかは知らないけど、変形格闘で3~4セット殴られたってことだぞ?あと技術ないとできないブラビでも許さないならつまり基地殴る=悪って理論だから論外だな。 -- &new{2020-07-23 (木) 20:47:10}; ---技術がどうとか、君もしかして暗黒盆踊り許す派なの?俺個人の意見は凸機殺すなら全員殺せ、一部残すなら全部残せよと思うが。 -- &new{2020-07-23 (木) 20:52:52}; ---あれがユーサーのスキルだと思ってる君が怖いわ。そもそも他の機体は凸機として想定されてないのに凸機として暴れてるから修正は当然だけど、ブラビは凸機として生まれたのに潰せはおかしい。しかも使用率低いし -- &new{2020-07-23 (木) 22:13:32}; ---イシュシュナのモジュとか完全に凸用だし、F91とビギナも凸でも使えるモジュやろ。使い方に制限かけるとか自由度奪いまくった結果、武者とかみたいな産廃が生まれるんだろうよ。F91とビギナのコンカス、今回で完全に死ぬぞ。 -- &new{2020-07-24 (金) 00:28:09}; ---あとブラガザってあれ凸機で生み出された機体か?wたまたま凸機で運用したら具合がよかっただけやろ。 -- &new{2020-07-24 (金) 00:31:49}; ---想定と実際使えたかは違う。イフシュナとF91のモジュも後から追加のものだし、運営がエアプで凸運用されると思わなかっただけ。そもそも格闘移動が度々下方修正されるのが凸運用として想定されなかった証だろう。ブラビは最初から装甲が一回り脆く、射撃武装も支援機さえ勝てないくらい貧弱で、変形移動しか取り柄がない。どう考えても凸しかできないのに、これが凸專の機体じゃないと思うなら運営か君か、どちらか頭が悪すぎだけの話。あと一つの特性が死ぬがなんだ、大体の機体が当たり特性が一つしかないのがガンオンでしょ。 -- &new{2020-07-24 (金) 02:17:27}; ---そもそもお手軽且つ、火力も出せるのが問題視されていてるのに、凸機殺すなら全部殺せとか極論喚き散らす辺り最高に頭悪そう -- &new{2020-07-24 (金) 10:38:27}; ---それな。公平性を期すために全部殺せ、みたいに聞こえるけど、所々「凸られて腹立つわ!」みたいのが滲み出る。 -- &new{2020-07-24 (金) 11:29:22}; --回数制度でさえあればここぞで侵入する用途には使えたのに、モーション劣化させるとそもそも持ちにくくなるんだよなあ。誰だよゴネたの -- &new{2020-07-24 (金) 13:39:39}; -コンカス救済はあるんですかね・・・? -- &new{2020-07-27 (月) 02:46:49}; --誘導つくから許してクレメンスに1票・・・てか、もう十分元取ったでしょ諦めろ -- &new{2020-07-27 (月) 15:29:46}; ---時間大分経ってるしモジュ追加されてからは初動ガバロック凸とかザラにあったしな もういいんじゃね どうせ新しい凸機出してくるよ -- &new{2020-07-31 (金) 11:53:56}; --タイマンならガバロックで詰めて誘導格闘でめっちゃ強そうな気がするけどどうなるのかなあ。 -- &new{2020-08-12 (水) 01:22:37}; -新兵ですが、ハロチケでF91と交換する価値ありますか? -- &new{2020-08-01 (土) 12:32:33}; --8/12にナーフあるからその後のほうがいい -- &new{2020-08-01 (土) 13:12:31}; --MS戦でも強機体の部類に入るから元々好きなら価値あるね -- &new{2020-08-04 (火) 09:18:46}; -MS戦する時はVSBRは単式FかB4NかB4Fどっちがいい? -- &new{2020-08-08 (土) 19:27:00}; --VSBRはDPSの関係でB4F一択だと思うんだが -- &new{2020-08-08 (土) 22:25:33}; --B4フルで当てられるなんて滅多にないからMS戦なら誘導高火力のSAも普通にあり -- &new{2020-08-09 (日) 23:51:06}; --誘導が付いてから単式に変えた。 -- &new{2020-08-12 (水) 15:42:50}; ---まるで木主のような振る舞いをするなや、結局わい(木主)も単Fにしたけど。 -- &new{2020-08-12 (水) 18:01:00}; --自分もいろいろ試したけどMS戦用の装備だとB4FからのSANに落ち着いたな。SAFの4発はきつい -- &new{2020-08-15 (土) 13:53:35}; -モーション遅くなった? -- &new{2020-08-12 (水) 18:01:22}; -演習で試したけど言うほど変わったか・・・? -- &new{2020-08-12 (水) 18:27:01}; --ほんの少し硬直が長くなったか、普通に凸に使える気もするぞ・・・? -- &new{2020-08-12 (水) 18:53:38}; --大規模だと回線のせいか殆ど前と変わらなく感じる普通に凸刺さるし(将官戦場 -- &new{2020-08-12 (水) 21:17:04}; ---エクシアは三次元誘導格闘あるし、こうなると犠牲になったのはイフシュナだけか。むしろF91が一番殺すべきなのに。 -- &new{2020-08-12 (水) 21:44:46}; ---コスト考えたらイフシュナの方が問題だろ、しかも方軍にしかないんだし。F91の方が殺すべきとかアホか -- &new{2020-08-13 (木) 04:47:27}; ---イフシュナは本拠点に大打撃に与えられるマップは限られてるけど、F91は大体のマップにいけるじゃん。イリフュナに数回入られるより、F91に1回入られるほうが損害大きいわ。 -- &new{2020-08-13 (木) 10:46:29}; ---まぁ片軍にしかいないの潰すのが一番いいな -- &new{2020-08-13 (木) 13:19:38}; ---正直片方しかいないのはフェアじゃないとかの意味がわからない。大体の人が両軍やってるから、マップにしろ機体にしろ、ミラーじゃないからこそ違う楽しみ方ができるというのに。まあ、運営的には楽になるからいいかもね。ユーサー側の意向だから”仕方なく”適当にくそな対称マップを作れるし、機体も深く考えずにミラーにすればいいんだから。 -- &new{2020-08-13 (木) 14:08:37}; ---ミラーじゃないからこそ違う楽しみとか無視していいわ。マップにしろ機体にしろ差異がバランス取れず荒れる要素だし。そもそもミラーで何が問題なんだよ陣営固有の満足感しかねーじゃんその為にバランス崩壊とかアホ -- &new{2020-08-13 (木) 16:26:14}; ---同じ性能の機体が二機いるじゃ、なんのための陣營分けがわからないし。ミラーしないといけないから設定無視の装備を付け加えるし、今月連邦のほうが機体強い、来月はジオンが強いとかでいいじゃん(ガンオンはよくやり過ぎでバランス崩れるのは否定しないけど)。マップも、非対称ならこっち側はこの拠点重要だから重点的に守ろうとかで違う戦い方ができるし、毎回同じマップでまったく同じことを延々と20分やるほうがいい、という感覚が分からない。まあ、キミの言う通りになにがあったら荒れるから、あまり荒れないように保守に走るのが今のガンオンだろうけどね -- &new{2020-08-13 (木) 17:06:43}; ---ミラーがつまんないってのには同意するけど、イフシュナ弱体化に関しては運営の判断が妥当 -- &new{2020-08-17 (月) 01:12:04}; --F91のミラーのビギナ有るのにF91殺すべきとか何いってんだかビギナを知らないまでありそう -- &new{2020-08-18 (火) 03:32:09}; ---それは穿った見方し過ぎたろう。単に誰でもミラーだってわかるからビギナを省略したじゃねぇ? -- &new{2020-08-24 (月) 16:45:02}; -1段目と2段目の間がちょっと気になるけど、まだ実用レベルにある -- &new{2020-08-12 (水) 21:19:12}; -誤差の範囲の気がするんだけど -- &new{2020-08-12 (水) 18:30:36}; --確実に遅くなってる トリ港アトラスで初動南凸してるんだが今までは同着か91がちょい速く着くって感じだったんだけど今はけっこう早くアトラスだけ到着するってパターンばかりになった -- &new{2020-08-13 (木) 05:36:55}; --2段目の最後の硬直が増えて次が出せる最速のタイミングが出来なくなったのと硬直を一応狙われてしまう、ただ遅めで次の格闘は出せるから移動に関してはまあほんの少し劣化しただけ -- &new{2020-08-18 (火) 03:34:20}; --その割にこいつらのねずみごそっと減った -- &new{2020-08-18 (火) 05:43:45}; ---こいつの元々の強みは見つかっても強引に行けることだからな。今だと並の機体より早く移動できる、ってだけになったから。ネズミ専じゃないならもうわざわざ使わないでしょ。 -- &new{2020-08-24 (月) 16:48:52}; -コンカスが当たり性能とか言っていたやつらざまぁぁぁぁぁ!!やっぱガンオンは安定のビムシュだわ!アプデ後F91はビムシュ以外人権ないんでコン「カス」はもう大規模戦くんな! -- &new{2020-08-22 (土) 01:57:57}; --いやクイスイだろ -- &new{2020-08-22 (土) 15:22:01}; -なんかコメントの上の方が騒がしいけど、MS戦で使う分には問題ない? -- &new{2020-08-24 (月) 00:41:32}; --別にやれなくはないが、趣味レベル。フリーダムや強ZZ、HWSを差し置いて使うようなものじゃない -- &new{2020-08-24 (月) 03:41:11}; -こいつとビギナのクイスイってどうですか? -- &new{2020-08-29 (土) 02:32:29}; --初手改良から撃つしクイスイなくてもVSBRへの切り替え元から速いからクイスイあんまりいらんのよな。まぁクイスイでも悪くはないって程度 -- &new{2020-08-29 (土) 13:38:15}; -VSBRを単式で使うなら改良BRはFのがいいんかね。 -- &new{2020-10-08 (木) 15:20:16}; --VSBRからの繋ぎ運用なるしFで火力重視のほうが動きやすいよ。逆にVSBRはNのほうがいい…Fの4発きついんじゃ -- &new{2020-10-09 (金) 04:08:17}; -VSBR単式でMS戦してるとモルコマのビームガン撃ってる感覚だなこれ。このおかげで趣味レベルとして環境でも使えてる感ある -- &new{2020-10-09 (金) 06:17:30}; --小型とガバロックは弾が行き交う中でやっぱ少なからず生存力の強さを感じる。380にしては戦果がおとなしいのが難。 -- &new{2020-10-09 (金) 11:31:45}; --単式で戦ってると楽だけど空気感やばくてな・・・結局B4に戻したわ -- &new{2020-10-14 (水) 00:42:12}; -尉佐官だとこいつでMS戦頑張るやついたりするのな。復帰して階級上げとこうと思って参戦してたらびっくりしたわ・・・ -- &new{2020-10-12 (月) 19:58:19}; --そりゃだって好きな機体だもの。尉佐官だと普通に遊べるから楽しいわ。キャラゲーなんだから本来どんなキャラでも戦えるようにすべきなんだよな -- &new{2020-10-14 (水) 00:40:47}; --VSBR単式さえ持てば最低限MS戦できるもの、好きなら十分趣味枠で使うわ -- &new{2020-10-15 (木) 10:47:22}; -Zガシャコンで出たんですがこの機体は現役でしょうか? -- &new{2020-10-24 (土) 12:23:37}; --十分現役だよ。ネズミもいけるしVSBR単式持たせればMS戦でも普通にやれる -- &new{2020-11-06 (金) 11:01:36}; -凸もKDも、技量と運さえあれば楽しめるいい機体。SA武器にはめっぽう弱くなっちゃったけど、覚醒キュベを翻弄しながら戦闘する能力は十分に備わってるね -- &new{2020-11-23 (月) 15:52:59}; --KDは火力不足感あるけどなー。B4と単式同時持ちできるようにしてくれんかな -- &new{2020-11-29 (日) 17:37:13}; -単式の弾数増やすかB4と同時持ちできるようになれば十分環境に食い込めるポテンシャルはあると思うんだがなぁ あとなんでこいつのバズはDP低めのクソ仕様なんだろうか ハリソン機と同じでよかったやん -- &new{2020-12-03 (木) 19:10:35}; -佐官戦場で箱拠点に入ったコイツが誰も止められなくて笑ったw ガバエイム+緊急回避連打は尉佐官なら絶好調だな -- &new{2020-12-27 (日) 07:28:15}; --尉佐官相手ならよっぽどのゴミ機体じゃない限り無双できるし別段褒める事でもない -- &new{2021-01-24 (日) 01:26:42}; -•産廃化が確定したわけだがww今回のガシャにも気前よく入ってて察したけど課金したやつは乙www養分ご苦労 -- 2019-12-16 (月) 20:23:20 New ←まだネズミには愛用されてるんだよなぁ -- &new{2021-01-01 (金) 12:22:15}; -単式ヴェスバーのマガジン5発ずつ増やしてくれ -- &new{2021-02-24 (水) 01:14:51}; --2発で大分変わるよ。こいつのは斉射だから、5発だと強すぎるかと。 -- &new{2021-05-07 (金) 02:44:11}; -VSBRの設定考えたらダブルバレットの防御貫通をこいつの単式VSBRにくれてもいいと思うの -- &new{2021-03-03 (水) 17:50:45}; -ろくな凸機体もってなかったけど、たまたまコイツ当たったのでつくろうかと思ってるんだけど、おすすめ武装を教えろ下さい。 -- &new{2021-03-15 (月) 03:57:40}; --追記:凸専用の武装ね。MS戦には使うつもりないので。 -- &new{2021-03-16 (火) 01:27:51}; --さんざん出尽くしてるから過去ログ嫁。改良F、ヴェスバーB4F、D2しかない。 -- &new{2021-03-16 (火) 11:01:46}; ---ツンデレじゃまいか!ちょっと造ってくる!サンクス! -- &new{2021-03-17 (水) 01:11:26}; -またコンカスF91の天下が来るのか -- &new{2021-04-12 (月) 13:05:52}; --弾道補正必中じゃないなら確実に輝くよな。ガバロック無効化する状態の方がおかしいと言えばそうだが -- &new{2021-04-12 (月) 13:27:14}; -格闘移動弱体化するなら武器の性能上方修正しろよな。 -- &new{2021-04-29 (木) 20:14:03}; -FABRの威力が上がったけど、ネズミするなら相変わらず改良Fがいいのか?FANかFAFもありな気がしてきた -- &new{2021-05-02 (日) 04:28:39}; --B4Fを撃つのが目的なので持ち替えないBRから入るとなると撃ち切り早い改良Fになる。 -- &new{2021-05-20 (木) 09:58:29}; -ヴェズバーが有名なんだからちゃんと強化しろよ -- &new{2021-05-10 (月) 03:38:15}; -FABR強化されても原作無視のクソみてーなSEのせいで使う気起きねーな。仮にも主人公機体なんだからSEはしっかり原作の甲高い音にしてくれよ -- &new{2021-05-19 (水) 02:23:12}; -ヴェズバーB4強化しろよ Nでいいから -- &new{2021-05-24 (月) 01:55:32}; -実装初期にコンカス引いて残念であんまり使ってなかったんだけど今のロックなら意外といけるか?改良F・B4F(MS戦なら単発N)・D2で 機体は好きなんだけどコンカスがなー -- &new{2021-05-27 (木) 18:29:02}; -あまり知られていないが改良Fじゃなく通常ビームライフルにするとコンバットカスタム3以上で無くとも4回の格闘移動が可能だから改良型じゃなく通常のビームライフルは有り凸の場合は距離も重要だからそこも考慮して有り -- &new{2021-06-04 (金) 10:53:32}; --ビームシューター3以上+ビームユニット3+発動、で遠い拠点にはFAで箱とか違い場合はヴェズバーからのFa打ち切りとかも安定で威力高い -- &new{2021-06-04 (金) 10:56:41}; --あ、上の格闘移動4回はブーストユニットとアイテム使用とフル強化必須の話ね -- &new{2021-06-04 (金) 11:05:17}; --凸だけだとDPいらんからね、それでいい。MS戦やるなら改良必須だけど。 -- &new{2021-06-04 (金) 16:00:19}; -B4強化で此奴がMS戦で使えるようにならんかな -- &new{2021-06-04 (金) 15:53:18}; -格闘封じるならせめて、ハイメガ型のVSBRついかとか射撃での初手強化をビギナ共にして欲しいわな -- &new{2021-06-21 (月) 04:12:05}; --これな -- &new{2021-07-05 (月) 23:18:34}; -皆マシンキャノン使わんの?改良Fより軽くてVSBRのリロードより早くマガジン撃ち切ってマガジン火力もあるし持ち替えなしだから使わない理由なくね? -- &new{2021-07-29 (木) 14:43:52}; --凸で使うための機体だから、一気に火力を叩き込めるDPSを持った武器(改良、B4)のほうがいい。あと、移動用にD2がいるから枠がない。MS戦ならこいつは使わない。そんな感じじゃね? -- &new{2021-07-29 (木) 15:01:01}; ---どっちにしろその次のVSBRのリロード終わるまで待つことになるんだから多少のDPSよりマガジン火力の方が大事じゃん?っていう大昔からある話ではあるけどね -- &new{2021-07-29 (木) 17:20:45}; ---大体マシ1マガ撃ち切る前に防衛や砲台やらで怯み入って射撃止まるから意味ないのでは?マガジン火力言うてもドフリーか集団凸で撃ち切れなきゃ意味ないし。何より回避機動とりながら拠点にマシ撃ち続けるのが怠い(本音) それだったらさっと1セットぶち込んで2セット目行けそうなら一旦外に出て再突入するわ、自分なら -- &new{2021-07-29 (木) 18:14:03}; ---リバウんとこのコメントで、凸時には殺される前にどんだけ火力を叩き込めるかが勝負だから瞬間火力が最優先、って意見がほとんどだった。1セットは確実に叩き込んで、あわよくば2セット以降も、って感じ。こいつも同じ。防衛がチンタラしてる佐官以下だったら知らん。 -- &new{2021-07-30 (金) 09:08:39}; --俺は好きな機体だからMS戦で使いたくて一時期持ってたけど、FABR強化されてからはマシンキャノンは外しちゃったな -- &new{2021-08-11 (水) 11:32:07}; -格闘移動しても圧倒的に速いわけじゃないしかつてのような強引さもない、もう格闘持たなくてもよくねってなりつつある -- &new{2021-08-10 (火) 13:29:00}; --それは100%ねーよ。本拠点殴りなら居る -- &new{2021-09-22 (水) 16:26:40}; -凸と割り切るなら改良F・B4F・D2なんだけど指揮がいるでもないと中々凸だけに使う場面無いしMS戦で無理に使うならFAN・B4Nか単発N・D2?B4Fはロック低すぎて赤ロックでもあんま当てられん下手糞だからB4Nかいっそ単発Nにすべきか -- &new{2021-11-13 (土) 20:44:05}; --FANもB4Nもどうにもしっくりこないな 改良N・単発N・D2にして数戦やってやっぱ倉庫かなあ -- &new{2021-11-13 (土) 23:23:15}; -今週アプデから設計図パック出現率アップするけど、コンカス4にしてみようかな。 -- &new{2021-12-05 (日) 22:35:28}; --まぁ格闘殺されたーとか言われてるけど前の方が強いってだけで今でも使えるし良いんじゃないかな -- &new{2021-12-06 (月) 08:10:08}; ---こいつの格闘は主に移動用だから白クロスは関係ないだろ -- &new{2021-12-06 (月) 10:39:41}; ---白クロスの話なんて誰もしてなく無いか?殺されたってのは格闘移動自体の話じゃないのか? -- &new{2021-12-06 (月) 13:35:32}; --コンカスレベル上げたら、格闘移動速くなるの? -- &new{2021-12-06 (月) 12:24:18}; ---速くはならん、でもブースト消費量を減らせるから結果的に見ればより動く事が出来る。 -- &new{2021-12-06 (月) 13:33:38}; --格闘の振り遅くなったしガバロックあっても広範囲ブラストや広範囲スロー増えてきつすぎる。380で凸失敗時のリスクもでかいしなぁ -- &new{2021-12-08 (水) 19:52:20}; ---ストカスやブラビと違って拠点にたどりつく前に、相手が余裕で防衛間に合う程度には遅くされた。 -- &new{2021-12-09 (木) 06:19:50}; -モデリング不細工だなぁ。どうでもいいが。 -- &new{2021-12-13 (月) 12:30:43};