機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/雑談掲示板Vol609
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/雑談掲示板Vol609
へ行く。
1 (2015-07-29 (水) 03:52:00)
2 (2015-07-29 (水) 05:52:37)
3 (2015-07-29 (水) 07:53:34)
4 (2015-07-29 (水) 09:54:16)
5 (2015-07-29 (水) 11:54:55)
6 (2015-07-29 (水) 13:56:24)
7 (2015-07-29 (水) 15:59:26)
8 (2015-07-29 (水) 18:07:09)
9 (2015-07-29 (水) 20:15:23)
10 (2015-07-29 (水) 22:19:05)
11 (2015-07-30 (木) 00:19:15)
12 (2015-07-30 (木) 02:19:39)
雑談用掲示板
これでできたのかな?夏休みなので初挑戦 --
2015-07-29 (水) 12:49:54
乙やで --
2015-07-29 (水) 12:52:00
何故か606のリンクが抜けておったから直しておいたぞ、次からは気を付けるのじゃぞ --
修正マン
?
2015-07-29 (水) 12:52:26
(´・ω・`)新設乙よー --
2015-07-29 (水) 12:52:29
お礼として登校日を差し上げます --
2015-07-29 (水) 12:52:29
発想が子供っぽい --
2015-07-29 (水) 13:04:46
(´・ω・`)わーい --
2015-07-29 (水) 12:52:28
(´・ω・`)おほー --
2015-07-29 (水) 12:52:41
(´・ω・`)らんらん♪ --
2015-07-29 (水) 12:53:40
無慈悲なる出荷 --
2015-07-29 (水) 12:53:33
(´・ω・`)そんなー --
2015-07-29 (水) 12:53:55
新鮮な豚丼が食べられると聞いて --
2015-07-29 (水) 13:21:31
無慈悲なる返品 --
2015-07-29 (水) 13:21:22
|ω者`)ノ |Юミツケタ --
2015-07-29 (水) 13:22:04
怯みと転倒の間の新設される奴仮でもいいから名前欲しいわ、言いづらくて仕方ない --
2015-07-29 (水) 12:55:37
ノックバックと名づけることを提案する --
2015-07-29 (水) 12:57:03
EXVSさん倣ってよろけとか?本当によろけるかは置いといて --
2015-07-29 (水) 12:57:07
現状公式が、怯みとよろけを「怯み/よろけ」として同義にしてるからそれは混乱しそう。 --
2015-07-29 (水) 13:02:50
格ゲー的に言うと膝崩れとか膝落ちとかかな --
2015-07-29 (水) 12:58:56
"おっとっと" --
2015-07-29 (水) 12:59:40
なにそれかわいい --
2015-07-29 (水) 13:28:10
自分も「よろけ」に一票入れたい。アプデまでの仮名に過ぎないのだし、皆に分かりやすい名前が良いと考えるので。 --
2015-07-29 (水) 13:00:18
怯みよろけはどっちも同じとして表現されてるからなぁ --
2015-07-29 (水) 13:04:16
"強怯み"はどう --
2015-07-29 (水) 13:02:10
怯み小、怯み大がわかりやすいかもね。 --
2015-07-29 (水) 13:04:38
大怯、小怯 --
2015-07-29 (水) 13:05:43
卑怯 --
2015-07-29 (水) 13:08:46
卑猥 --
2015-07-29 (水) 13:12:29
小卑怯、大卑猥 --
2015-07-29 (水) 13:13:49
ザクⅡF --
2015-07-29 (水) 13:13:58
ガンキャノン --
2015-07-29 (水) 13:16:33
つくね --
2015-07-29 (水) 13:18:17
ヨツンヴァイン --
2015-07-29 (水) 13:21:14
なんかこの枝みてたら「怯」がゲシュタルト崩壊した --
2015-07-29 (水) 13:22:31
↑さすがに場所はわきまえなよ --
2015-07-29 (水) 13:23:53
↑2流石にコメントアウトさせてもらうよ。木と内容がかけ離れすぎ --
2015-07-29 (水) 13:29:56
いつもどおり黙って削除すりゃいいのに。こういう時にはキリッとするんですね --
2上
?
2015-07-29 (水) 14:41:44
中の人が同じ保証はないから一緒にしちゃだめよ --
2015-07-29 (水) 14:43:52
似たようなもんだろう、あんたもw --
2015-07-29 (水) 14:48:07
ピヨりでどうだろう。 --
2015-07-29 (水) 14:06:50
<+>「いつからだろう調整案を追いかけない私がいた」 --
2015-07-29 (水) 12:57:56
だれかギャンさんに反応して差し上げろ、孤独死してしまうぞ --
2015-07-29 (水) 14:07:59
空中で怯みを実装という話なんだけど、ガンキャⅡやゲルキャでCBR→BCコンボすれば従来通り落ちてくれるのかなあ。みなさんどう予想します? --
2015-07-29 (水) 12:58:20
今ここで予想しても意味ないしとかいう奴が出てくると予想します。つまんなくてすいません(牽制) --
2015-07-29 (水) 13:14:21
今ここで予(ry --
2015-07-29 (水) 13:16:14
空中怯み=転倒がなくなったけど空中転倒閾値が設定されるんやろ、予測としては2倍の6000、CBRは今まで以上にビムシュ高コス大正義になるんじゃないかな? --
2015-07-29 (水) 13:18:22
予想する材料が少なすぎるからなぁ、今ここで予想しても意味n --
2015-07-29 (水) 13:42:20
空中転倒とれなくなったらジオン機止める手だてなくなって連邦が終わるな。でもこの運営だからそれやっちゃうんじゃないかな? --
2015-07-29 (水) 14:06:36
「転倒」と「怯み」の間に新しい挙動をつけるって話だけど、15年前の連ジには既に「膝をつく」中怯みのモーションでバランスを取ってたんだよなぁ。やっぱカプコンって神だわ --
2015-07-29 (水) 13:06:12
今は怯み状態で転倒しやすくなるが、膝ついてるとむしろ転ばなそうだな(笑) --
2015-07-29 (水) 13:27:26
空中怯みモーションが気になる --
2015-07-29 (水) 13:19:34
強襲に対して重撃を強くしたいなら、怯み・転倒の値を固定じゃなくて総AP比にすればいいと思うんだよねー 総APの
5割で転倒、2割で怯みとかにすれば、AP2500の高コスト重撃は積載無視で怯み5000、転倒12500でいい感じになると思うんだけど --
2015-07-29 (水) 13:21:34
LA「」 --
2015-07-29 (水) 13:27:32
これ以上LAちゃん達いじめるのやめてもらえますか… --
2015-07-29 (水) 13:30:23
それやると積載が一気に殆ど意味なくなる。ブースト効率アップ効果が飛躍的に伸びるとかになれば別だけど。 --
2015-07-29 (水) 13:31:02
そうかね?AP1700〜2000ぐらいの平均的な高コスト強襲は今と変わらんような気がするけど。あ、勘違いさせちゃったのかもしれないけど、積載分は考えないことにするとっていう意味で『無視』って言いました --
木主
?
2015-07-29 (水) 13:35:13
閾値に追加するってことかね、それだったらまだいいかもしれぬ --
2015-07-29 (水) 13:37:36
なるほどAPでの閾値+積載分って事なんか。 --
2015-07-29 (水) 13:38:23
↑に加えて盾持ちのG3さんが悲しみを背負ってしまう。フル強化でも440あたりからひるむのはちょっと・・・ --
2015-07-29 (水) 13:34:41
↑アーマー強化すれば怯みにくくなるんじゃね? --
2015-07-29 (水) 13:37:42
G3さんは強襲ガンダム+100のアーマーでっせ。フル強化してやっとアクト並なんや。 --
2015-07-29 (水) 13:43:11
まあ大規模な調整入るたびに誰かしらは悲しみ背負うから・・・ほら、見渡せば実装からずっと肩に悲しみ背負ってる肩とかいますし --
2015-07-29 (水) 13:48:28
そもそも論として良いけど、現実には無理そうで残念。現状に金払った奴もいるから --
2015-07-29 (水) 13:59:20
重撃やってるとAPとかより、積載か火力が欲しい。足遅い転びやすい、複数の武装を使いこなしてやっとこさの火力。ただの的じゃねーか。 --
2015-07-29 (水) 14:14:01
今の転倒値で可変機出しても撃ち落とされる未来しか見えないから調整し始めたのかな? --
2015-07-29 (水) 13:28:54
撃ち落とされなくても空飛ぶと回避甘くなりそうだから、4号機と狙撃アクトに撃ち抜かれて終わりそう --
2015-07-29 (水) 13:31:13
可変した状態の速度と操作性が問題だよなぁ・・・ --
2015-07-29 (水) 13:37:16
どっちみち新しく出来る空中連続怯みで3点砂に落とされるだろうな --
2015-07-29 (水) 14:26:25
またフレピクナハトの所為で、その他のコンカス機がとばっちり弱体を食らうのね。運営は馬鹿なのか。 --
2015-07-29 (水) 13:29:56
フレナハのせいで他が…ってよく見るけど、具体的に変更・調整のこと指してるの? --
2015-07-29 (水) 13:33:59
コンカスとモジュの硬直軽減の事だったら、あれはブンブンと格闘移動を緩和するためのものだと思うからフレナハは関係ないと思うぞ --
2015-07-29 (水) 13:39:53
「具体的にどの変更・調整」 だ、誤字ってた・・・枝主 --
2015-07-29 (水) 13:50:12
フレナハ→上昇制限、格闘移動できる機体→コンカスとモジュ見直し バカはお前 --
2015-07-29 (水) 13:40:32
素イフ「許された」 --
2015-07-29 (水) 13:41:52
木主みたいな人って格闘転倒値調整のときもフレナハのせいにしてたよな 格闘のキルレシオがTPSとして異常すぎる事態になったから修正されただけなのに、普通の格闘機はこけなくていいんだ!普通の格闘機は格闘移動連続ブンブンできていいんだ!とかバカかよ --
2015-07-29 (水) 13:45:34
俺はフレピクもナハトも持ってなくて、他にコンカス5を4機ほど持ってるけど、コンカス弱体化は正しいと思ってるよ --
2015-07-29 (水) 13:46:51
仮にあの多段格闘の挙動だけなかった事にしたら、現状コンカスの性能をいじる必要を感じなくないか? モジュールは全機体に任意に装備できるし、コンカス+モジュールのセットもあの挙動以外はそんなに壊れているとは思えない。 というお話でした。 かしこ。 木主より --
2015-07-29 (水) 13:49:38
今回影響大きいのは移動→攻撃→離脱全部D格の連中だけじゃね?むしろ大怯み(仮)追加でバズ格強化になりそうだが --
2015-07-29 (水) 13:53:12
でもコンカスって威力上昇、硬直・ブースト消費量低下だろ。これってロケシュに例えると威力アップ、マガジン増大、
リロード強化みたいなもんでしょ?さすがにやりすぎだとは前から思ってたよ --
2015-07-29 (水) 13:54:48
そもそも敵をほぼ1発で倒せる武器にデメリットが少ないのが問題だったからな。硬直だけならナハトとかフレピク等は生き残るしBZSG挌主力にした機体もそこまで影響受けない。産廃じゃない修正なんて運営さすが!と思ってる。まだ素材不足だけど産廃になる機体たぶんないから安心した --
2015-07-29 (水) 14:05:53
いままでコンカスの強さが異常だっただけなんだよ --
2015-07-29 (水) 14:05:03
水ジム「あいつ等のとばっちりのせいでいい迷惑だよ」 --
2015-07-29 (水) 14:50:41
転倒しづらく&コンカス弱体なら転倒させずに一瞬で溶かせるテトラ1強やな --
2015-07-29 (水) 13:38:30
マシンガンとビームライフル強化で近づき辛くなる --
2015-07-29 (水) 13:42:04
確かにテトラがさらに強くなるかもしれない・・・と、思うだろ?ところが統合整備計画でゲロビのマガジン1.5倍にして射程2/3とかいう悪魔の調整が・・・ --
2015-07-29 (水) 13:42:57
それかゲロビが距離減衰する仕様になったり、末端で50%の火力とか。まあゲロビの調整はないでしょ・・・ないよね? --
2015-07-29 (水) 13:50:55
今までの勢力バランスを考えると、テトラは強くても調整の優先度は低かったんだよね。大型調整でテトラ一強になるとしても、たぶん具体的な数値が上がるまではテトラの弱体化は無いんじゃないかなー --
2015-07-29 (水) 13:56:34
全体の調整もわからないのに今それ言ってもねぇ --
2015-07-29 (水) 13:43:16
同時に来る機体やミラー、重撃やBRマシンガン強化のことガン無視で考えればそうだね 相手もほぼ全員こけない墜落しないで弾幕貼れるってことはむしろ今よりテトラがゲロビ前に蒸発しやすくなるとは考えられないようだし まあBR次第だな --
2015-07-29 (水) 13:43:32
BRがかつてのHR並みの弾速になったらテトラゲロビ持つかって話になるし、調整次第でしょ --
2015-07-29 (水) 13:48:58
今日メンテ終わったら半年振りに復帰するんだが、これは覚悟しとけとか言うのをぜひ教えてくれ --
2015-07-29 (水) 13:43:36
ピンクの機体には不用意に近づくな 物陰に身を隠せ --
2015-07-29 (水) 13:45:02
半年って事は統合整備終わって格闘中よろけ修正あたり?ぶっちゃけその辺ならテトラ以外あんま変わってない気がしないでもない --
2015-07-29 (水) 13:46:15
そうなん?金アレでもまだ戦える? --
2015-07-29 (水) 13:48:33
よゆーよゆー、まだ全然一軍っつか主力級 --
2015-07-29 (水) 13:52:09
そうなんか ありがとう --
2015-07-29 (水) 13:56:29
まだ文句無しの四番だよな --
2015-07-29 (水) 13:57:00
遠くからやけに明るいピンクか黄色の光を見たらすぐ身を隠せ、即死球の極太判定の弾がマゼラの弾速で飛んでくるから。ま、こっちはまだそんなにいないから安心せい、雪合戦上でよく見るからな --
2015-07-29 (水) 13:47:59
え、あれって弾速マゼラ程度なの?もっと早いと思ってたゎ・・・ --
2015-07-29 (水) 13:52:01
発射を見てたら大体よけられる弾速ではあるからね。飛んでくるのを見たらよけられないけど --
2015-07-29 (水) 13:58:49
すまんすまん、
ここ
によると正確にはマゼラよりチョイ早くてビームバズーカNフルチャと同じ速度だったわ。言うんだったらマゼラ「並」だったな、適当言ってすまぬ --
枝主
?
2015-07-29 (水) 13:59:07
なるほどありがとう。 --
2015-07-29 (水) 14:05:14
しばらくは暑い日が続きそうだ ガンダム --
2015-07-29 (水) 13:48:35
バトルエリアがとにかくしんどい…低コ入れないと厳しいです --
2015-07-29 (水) 13:51:21
あとドアンさんお持ち帰りしないように --
2015-07-29 (水) 13:52:23
今週ドアンいないから大丈夫。あぁジオン水泳部の聖地楽しかったのにな・・・ --
2015-07-29 (水) 13:58:25
勢力ゲージのページでその期間中何が実装されたか見てきた。こうしてみるとその期間中に4号機、狙撃アクト、ガーベラテトラと即死攻撃使いが増えて、両軍にAEDが普及して即復活ができるようになってとMS戦が極端になったんだな。私春からの復帰だから知らなかったよ --
2015-07-29 (水) 13:57:11
硬直が敵に当たったらないと長くなるってことは今のコンカス持ちのD挌ブースト消費はかわらないってことだよね?それだと格闘移動まだ残りそうだけど --
2015-07-29 (水) 13:53:48
硬直時間の意味わかってるかな? --
2015-07-29 (水) 13:57:06
コンカスじゃない機体でモジュなしで行う格闘移動の速度だからGLAよりかなり遅くね --
2015-07-29 (水) 13:58:47
もともと速さを売りにしている最速特殊ブースト組と比べてどうするのよ・・・・・・ --
2015-07-29 (水) 14:00:57
速さを売りにしてる機体より格闘ぶんぶんの方が速度出て殴るのに最適ってのがそもそもおかしいからいいと思うけどね。 --
2015-07-29 (水) 14:47:28
どうやら日本語の読みも書きも不自由なようだね。今現在運営の発表だと、モジュとコンカスの硬直は敵に当たった時のみ短くなる。ブースト消費量については一切触れてないから別に格闘移動は残る。 --
2015-07-29 (水) 13:59:37
もともと硬直が短い奴らはいいけどもコンカス頼りだった奴らは硬直時間がネックになるでしょ --
2015-07-29 (水) 14:01:44
まあ非コンカスで格闘移動するよりは早いわな --
2015-07-29 (水) 14:01:21
↑速い、ね --
2015-07-29 (水) 14:01:41
D格移動→硬直あり、でさらにD格・・・だから瞬間的なのを除くと通常移動の方が速い!となれば調整成功だ。 --
2015-07-29 (水) 14:01:27
理想はそれだよね、一瞬ではブースト移動上回ってもいい(というかそうしないと逃げる敵切れない)けど、速度振らなくても速度MAXのブースト移動よりも早く遠くに行けるってのが問題なんだから --
2015-07-29 (水) 14:06:23
2段以降とも踏み込み距離の長い多段D格はかなり速い部類のままだろうね。単発や一段目だけ使って進む格闘移動はかなり遅くなる。 --
2015-07-29 (水) 14:02:58
というかフレッドやらの通常格闘が歩きより速いのもなんとかしろと --
2015-07-29 (水) 14:05:48
格闘移動自体は残りそうだよね。素イフとかスト系、水ジムあたりはコンカスじゃなくても、ブーストより格闘移動の方が早いし。高速機体と比べてどうなのかは知らんけど --
2015-07-29 (水) 14:07:29
ほんとだ日本語おかしいなすまん。つまりフレピクの多段格闘移動はあまり影響は受けないでネメストとかの移動が遅くなったってことか。あざっす --
2015-07-29 (水) 14:10:41
フレナハは正直なってみないと分からない。上昇挙動についての制限がカメラ角度制限なら二段目で後ろ方向にしかいけなくなる可能性がある --
2015-07-29 (水) 14:14:18
別に格闘移動できなくなるわけじゃないからね。移動中のD格の硬直が非コンカスと同じになるから平泳ぎとかコンカスで異常に速かったのが抑制されるだけ。ブースト消費軽減はそのままだからその分若干優位程度。 --
2015-07-29 (水) 14:45:00
フレピク大将が、大将を維持できなくなった時の言い訳を書いてけ。オレの予想ではフレピクには飽きたってのが一番多そう。 --
2015-07-29 (水) 13:59:08
テトラの方が稼げる --
2015-07-29 (水) 14:01:02
「ガンオン?あんなクソゲ止めたわww」 --
2015-07-29 (水) 14:02:49
いままで稼ぎすぎて疲れたからまったりプレイするわ。 --
2015-07-29 (水) 14:02:49
「俺の技量についてこれる機体が無くなった」 --
2015-07-29 (水) 14:03:43
「アレックスでエンジョイしてるから」 --
2015-07-29 (水) 14:04:30
フレピク修正させたし満足、じゃあ次テトラ修正させてくるわ --
2015-07-29 (水) 14:04:30
昨日、大規模戦でのプライムタイムの連邦大将デッキ見てみたけど、もうフレピク入れてる人は少なくなって、修正後を見据えてかガンキャⅡと試作3号機が増えたね。実際の大規模戦でもライ徐々に上げて核をキッチリ決める戦法も増えてきた。ただ、この戦法だと少将・准将の割合が高くなると、あっさりジオンにMS戦負けちゃう感じかなぁ。 --
2015-07-29 (水) 14:06:57
機体が俺の反応についてこない --
2015-07-29 (水) 14:07:48
「もう過疎ってるしガンオン終わったな」とか まあ実際は乗り換えても維持できる人がほとんどじゃないの? --
2015-07-29 (水) 14:08:04
佐官狩りを狩りに行くゎ --
2015-07-29 (水) 14:08:58
後はお好きにどうぞ --
2015-07-29 (水) 14:09:31
翼を失ったのさ --
2015-07-29 (水) 14:10:37
覚悟はしてたから後悔はしていない。てか上昇制限どうなるか見てからじゃないと何も言えんからユーザーを煽るようなことは控えよう --
2015-07-29 (水) 14:13:41
フレピクごときじゃ、オレの器は満たせない(キリッ --
2015-07-29 (水) 14:14:29
大将維持できなくなったフレピク使いおる?www --
2015-07-29 (水) 14:15:33
今検証中だから、一時的に落ちてるだけだから --
2015-07-29 (水) 14:20:36
コメ欄に「フレピク弱体化されたら笑ってください」って書いてるフレピク大将がいた もちろん統合整備計画発表前、ひと月ほど前の話 --
2015-07-29 (水) 14:21:45
あー・・佐官だけど後になると駄目だから、今のうちに言っておきたい・・DXで素ピク&フレピクとか色々回すだろうけど、格闘が死ぬ前にフレピクA3やナハトのDⅢを使いたかった! --
2015-07-29 (水) 14:30:29
別にフレピクでしか大将維持できない事なんて本人が一番自覚してるだろうしそこまで見苦しい言い訳する人いるのかなぁ いやいないって事もないだろうけど多くはないと思う --
2015-07-29 (水) 14:31:04
なお、現実は大して数は変わらない模様 --
2015-07-29 (水) 14:31:05
拠点とか昇格のポイントがフレナハを前提に修正されてきたのに拠点やポイントが以前のに戻らない。 --
2015-07-29 (水) 14:35:03
2520億円でガンオンZ作ったらどうなるかね? --
2015-07-29 (水) 13:59:59
その数字はどこから? --
2015-07-29 (水) 14:01:35
たぶん2020年の東京オリンピック整備費ネタだとおもう --
2015-07-29 (水) 14:15:51
試しにお前が全額出したらわかると思うよ! --
2015-07-29 (水) 14:02:24
今の運営なら出すだけ無駄 --
2015-07-29 (水) 14:04:24
アンビルドなソースプログラムが出来て完成しない・・・・・または2019年に間に合わない・・・・・・ --
2015-07-29 (水) 14:03:16
ヅラを買う --
2015-07-29 (水) 14:03:28
2519億円はナンカンの懐に入る --
2015-07-29 (水) 14:06:13
正解 --
2015-07-29 (水) 14:25:04
ナンカン「可変機体の操作性は、SFSからまんま流用しました!なので壁にぶつかると爆発します。カツ・コバヤシごっこをお楽しみください」 --
2015-07-29 (水) 14:14:19
なんか通常のFBZですっ転んだテトラがいたんだがなんなんだあいつは...撃った時は背面ヘッドショットにも見えたがヒットエフェクトは通常ヒットだったし... --
2015-07-29 (水) 14:16:00
浮いてたか他の攻撃が連続ヒットしたんだろ。あと珍しく格闘持ちだったとか。 --
2015-07-29 (水) 14:18:53
テトラの居た場所が高低差がある場所だったかFBZ着弾と同時に砂辺りが対艦FHitさせたとかそんなところでない? --
2015-07-29 (水) 14:20:19
レンタルフル装備とか錬度上げ用に作ったばかりの銀図とかじゃない?GP足りないときたまにやっちゃうけど --
2015-07-29 (水) 14:20:29
俺みたいに銀図じゃねーの --
2015-07-29 (水) 14:27:21
地雷が近くにあった。 --
2015-07-29 (水) 14:28:55
今日からDXSPくるけど具体的な調整の内容が分からないのに回せなくない?あまりのも博打過ぎる気がする --
2015-07-29 (水) 14:25:14
別にすぐざま廻さんでもDXSP撤去される前日まで様子を見るでいいんでない? --
2015-07-29 (水) 14:26:31
8/26まで回せるから情報でるまでもうちょっと待ってみればいいんじゃない? --
2015-07-29 (水) 14:27:56
そんな急に「04やシマゲルのゲロビの威力を半減しました」「ガンキャ系の内臓切り替えにディレイを追加しました」「マシBR大幅強化でBZは産廃になりました」とか産廃に追い込まれる位環境は変わらんと思うよ。欲しい機体が沢山あるなら回せばええ、ためらう位なら最初から回さん方がええ。 --
2015-07-29 (水) 14:28:24
あれは福袋みたいなもんで、ガチで狙う奴がひくもんではない --
2015-07-29 (水) 14:29:49
1週間ってわけじゃないしさすがに8月の終わりまで発表しないってことはないだろうから結果でるまで待てばいいんじゃね?そもそもSP収録かつGP落ちしてない機体の中で修正はいりそうなのGPシリーズとアレックスくらいだし気になるなら回す必要ないんじゃない? --
2015-07-29 (水) 14:30:17
とりあえず次のDX情報出るまでは様子見するつもり --
2015-07-29 (水) 14:30:46
言われてみたらたしかに急いで引くものでもないか、情報出るまで待ってみるか情報出なくて終わりそうだったらスルーしてみることにするよ、ありがと --
2015-07-29 (水) 14:32:01
回すのも回さないのもあなたの自由ですヨ! --
2015-07-29 (水) 14:32:17
ナンカン「いえいえ、(現環境で)強力な機体が手に入るので是非回してください」 --
2015-07-29 (水) 14:35:34
逆に、調整入ってそこまで産廃になった機体ってある?だいたいの機体それなりに使えてたと思うんだけど。 --
2015-07-29 (水) 14:48:24
ギャンゾゴ。最近ちょっとだけ持ち直したけど。 --
2015-07-29 (水) 14:49:56
フレナハの上昇を修正した後は、本拠点にまた穴を開けてくれ。戦艦降下やSFSで殴りづらいわ、防衛湧きでいちいち下の入り口から入らなくちゃならないわでめんどくさい。あとフレナハのせいで修正されたやつがあったら、それも元に戻してくれ。 --
2015-07-29 (水) 14:31:51
???「ふりーじーやーど」 --
2015-07-29 (水) 14:32:28
夜鹿Ⅱ「おいおいおい」 --
2015-07-29 (水) 14:35:22
鹵獲???「真・ふりーじーやーど」 --
2015-07-29 (水) 14:44:17
フリッパー「どうした」 --
2015-07-29 (水) 14:46:44
地雷発見して急いで後退しつつ武器持ち替えてたら後ろからナハトが格闘移動して突っ込み、俺を巻き添えに地雷でデスしたって事があったんだけど、格闘移動中ってあんまり地雷とか気にしないものなの? --
2015-07-29 (水) 14:34:43
単純に地雷が木主の機体に隠れて見えてなかったんじゃ? --
2015-07-29 (水) 14:36:10
ホモが相手の尻より足元の方を注意してると思うか? --
2015-07-29 (水) 14:38:17
だって一瞬で突っ込むからあいつら地雷無視するんだもん。修正入ったはずなのにまだちょいちょい見るぞ --
2015-07-29 (水) 14:51:57
検討の結果、高度上昇などの挙動や武器性能自体は、手を加えない方針としました。安心して課金してください!!!!!→ウソですwww修正は規定路線ですwwwなんなすいません、プレモルうまし!! --
2015-07-29 (水) 14:39:35
調整するのは大変けっこうな事なんだけど手を加えませんという発表はしたらダメだったよな、じゃあGPぶっこむかとか弱体無いならDXで引こうって人が少なからずいたはず。OWABIがどうこうじゃなくてね --
2015-07-29 (水) 14:42:59
プレモルキライ エビスウマイ 修正しないって言ったら荒れて修正するって言ったら荒れてどっちに転んでもどうせ荒れるのさ --
2015-07-29 (水) 14:44:27
ユーザー「そんな挙動(暗黒盆踊り)で大丈夫か?」 運営「大丈夫だ、問題無い」 ・・・・・「やっぱりだめだったよ」 --
2015-07-29 (水) 14:44:56
ドッキリだったら本気で運営尊敬するわ --
2015-07-29 (水) 14:45:41
フレピク大将はフレピクいないと中将未満に落ちるのは連邦ジオン共通の認識らしい。ジオンはまだしも連邦は暗黒時代に落ちて喜ぶのか。おもしろいね --
2015-07-29 (水) 14:46:01
上昇に制限付けるだけって事は後退モーションで前進する視点移動は可能という事か 地面を這うD格1セット分の移動量は変わらないのね --
2015-07-29 (水) 14:46:45