機動戦士ガンダムオンライン超攻略 Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/雑談掲示板Vol652
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/雑談掲示板Vol652
へ行く。
1 (2015-09-10 (木) 02:58:32)
2 (2015-09-10 (木) 05:02:02)
3 (2015-09-10 (木) 07:02:07)
4 (2015-09-10 (木) 09:03:07)
5 (2015-09-10 (木) 11:03:21)
6 (2015-09-10 (木) 13:03:59)
7 (2015-09-10 (木) 15:04:29)
8 (2015-09-10 (木) 17:11:20)
9 (2015-09-10 (木) 19:11:53)
10 (2015-09-10 (木) 21:16:40)
11 (2015-09-10 (木) 23:17:54)
12 (2015-09-11 (金) 01:20:20)
13 (2015-09-11 (金) 03:22:09)
14 (2015-09-11 (金) 05:22:59)
雑談用掲示板
新設だー --
2015-09-10 (木) 11:56:48
(´・ω・`)おほーおいしそうな新設よーごくろうさまー --
2015-09-10 (木) 12:01:43
昼飯は豚カツに決定だー --
2015-09-10 (木) 12:04:47
(´・ω・`)先に出荷されていった先輩たちのお肉だわね --
2015-09-10 (木) 12:07:00
いや今から解体する所から始めるから君ちょっと動かないでね --
2015-09-10 (木) 12:11:28
(´・ω・`)そんなー --
2015-09-10 (木) 12:12:27
別ゲーだと、退出者は退出率高いやつらと組まされるのと、報酬減と参戦予約停止とペナルティを段階的にやる感じ。うまく機能してるので丸パクリしてええんやで --
2015-09-10 (木) 11:58:32
最終戦場は退出厨50人vs退出厨50人になって、試合終盤にはNPC50vsNPC50という平和が成立する可能性が微レ存・・・? --
2015-09-10 (木) 12:02:07
マクロ使えば終わるころ戻って報酬だけ受け取るとかなりそうだから、参戦停止をきつめにしないとな --
2015-09-10 (木) 12:21:26
床上浸水まじできつい --
2015-09-10 (木) 11:59:41
こんなとこで掲示板見てる場合じゃないだろ… --
2015-09-10 (木) 12:03:47
水泳部の出番だな --
2015-09-10 (木) 12:16:14
お、ベルファストか --
2015-09-10 (木) 12:25:52
ソロ参戦と小隊参戦が半々で意図的に連隊は作らず、一度も退出せずに2週連続大将維持できた。自分は大将の実力有と認識しても良いかな? --
2015-09-10 (木) 12:32:13
ダブル台風だもんなあ。 --
2015-09-10 (木) 12:41:31
マジできついよ。下水とかも溢れてくるから水引いた後も念入りに消毒しないといけないしな。 --
2015-09-10 (木) 12:41:51
階級がお飾りと化した今、何で退出する人こんなにいるの?負け試合でもやった方が少なくても報酬もらえるじゃん。退出ボタン無くせばいいのに --
2015-09-10 (木) 11:59:52
退出して別キャラでやれるのでそれで勝てば良いorランキング報酬ほしいので昇格したい。って所だろう。 --
2015-09-10 (木) 12:03:13
退出奴は回線抜いてまでやるやついるから、ボタン撤去だけじゃ無理だろうな --
2015-09-10 (木) 12:04:58
完全にお飾りではないでしょ。勝ちに持ってける人は階級高くなる訳だし。ランキングにも影響あるし --
2015-09-10 (木) 12:05:22
完全にではないよね、でも勝ちに持って行ける人の割合が少ない戦場に放り込まれてどんどん抜け出せなくなってる人もかなりいる。適正とは言えない状態であるのは間違いないよ。 --
2015-09-10 (木) 10:58:40
負け確クソ試合を20分やるより勝ちの可能性がある・勝ち確、負けでも5分で終わる試合をやった方が報酬も気分も良いみたいよ --
2015-09-10 (木) 12:07:30
それで尉官になっちゃったりすると、次のランキング報酬DXが貰えないんだろ。逆に大将中将で安定してれば、ちょっとやるだけで強襲以外は意外と楽に貰える。退出推奨するわけじゃないが、そういう仕様にしてる運営が変えない以上、俺達側ではどうにもできない --
2015-09-10 (木) 12:23:17
退出って一定回数やるとランキングから除外されるよね。ランキング報酬のために退出するってのは本末転倒な気がするんだが。それとも今週のランキングは捨てて次のランキングで狙っているってことかな? --
2015-09-10 (木) 13:38:54
敵も同じくらい酷いはずなのに一方的な嬲り殺しばかりの下士官ジオン。これせめて少人数戦にしてくれないと個人の力で這い上がるのなんて無理なんだけど・・・ --
2015-09-10 (木) 12:01:50
集団を率いるのも君の能力よ --
2015-09-10 (木) 12:04:03
連邦も似たようなもんよ… 将官から佐官に落ちて負け戦場ばかりに当たるから次回メンテで更に階級落とされて泥沼にはまりそう… ネズミやら決めて毎回順位S取ってても勝率で判断されたら這い上がれん… --
2015-09-10 (木) 12:05:56
低レート戦場に行くとまず連勝はない、連敗→たまに勝ちで抜けられなくなる --
2015-09-10 (木) 12:09:26
ジオンも佐官に落ちたけど初動でゴリ押しできるからそれなりに安定してるのよね 連邦は…うん… --
枝主
?
2015-09-10 (木) 12:14:57
連邦側は尉官佐官クラスででも初動ゴリ押し出来る機体ないからね。逆に防衛性能が極端に高いわけでもないし --
2015-09-10 (木) 12:59:44
ジオンも連邦も負け続きって、矛盾してないか?勝つ行動をしようぜ。できることはいくらでもあるぞ。 --
2015-09-10 (木) 12:39:12
周りがそういう行動できる人がどれだけいるかっていう運要素が強いんだよ。前に出ない、拠点踏みにいかない、前線の支援より下がる。以前から尉官佐官にいる連中はこんなのばっかりだからね。勝つ為に動ける人が多数いる戦場に入らないと1人で頑張っても連敗からは抜け出せないんだよ。 --
2015-09-10 (木) 11:01:37
戦績に退出回数と放置で弾かれた回数表示させよう。蔵落ちてた時間が長かった回数も。これでだいたいどんな奴か分かるようになるだろう --
2015-09-10 (木) 12:12:12
それもひとつの策だけど、見栄のためだけじゃなく本当に将官維持したくてやってる人が居るから簡単なのは、放置退室したとしても結果によるレートの変動を適用することだよ。 もちろんペナは有りで。 故意にレート落とす連中はもうほっとくしかない。 どうせ低レート戦でも勝敗に絡まないでKD稼ぎでもするしかない輩だし、(表示されるとして)退出多い低レートに常駐ならすぐ札付きになる。 --
2015-09-10 (木) 13:16:22
全部連隊とかやってる害虫共のおかげやね、あいつら全員○ねよマジで --
2015-09-10 (木) 12:15:15
連隊できないようにしろとメールしまくるしかないな、こっちも手伝うからがんばろうぜ --
2015-09-10 (木) 12:18:54
それで、ボッチ乙とか、オンラインに向いていないよとか、言ってくるのよね --
2015-09-10 (木) 12:21:08
ニコ生連隊に逆合わせしてニコ生連隊の動きばらすっていう嫌がらせをしよう!(提案) --
2015-09-10 (木) 12:23:54
それすると配信者が口とチャットで全然別の作戦言うようになるから逆効果かも逆合わせは黙って初動の人数知るとかマップ見てレダ無いとこをビーコン運ぶとか核の位置知る程度が一番 --
2015-09-10 (木) 12:29:38
部隊固めにフレ固め…こっちは連隊と呼ばれているのね --
2015-09-10 (木) 12:30:19
普通の小隊は連帯じゃないんじゃない?小隊は小隊最高レートのマッチングになるのでデメリットの方も大きい。エンジョイ勢は厳しくなると思う。 --
2015-09-10 (木) 12:35:55
そもそも小隊システムが癌なのに対策する気ないからしょうがない LOVAですらグループでの参戦はグループ同士で戦うか、ソロ参戦はそういう連中とのマッチング拒否できるようになってるのに --
2015-09-10 (木) 12:34:50
小隊の合計での階級制限つけたらいんじゃないか?大将が10で合計30とかで。 --
2015-09-10 (木) 12:39:36
連隊否定してどうする。より高みを目指す、気心知れた仲間と参戦するというのは、あってしかるべきシステムだろうて。あまりに自己中な考え方だぞ。ま、私はソロだがな。 --
2015-09-10 (木) 12:36:03
こういう人頭悪いと思う 対戦ゲームのシステムとして有利不利が発生しちゃって公平にならないという話なのに --
2015-09-10 (木) 12:37:04
俺自身連隊はまったく問題無いと思っているがそのためには他ゲームで言うところのクラン戦みたいな形でやってもらいたいな、FPSにしたってなんにしたって高みを目指す人間が野良狩りなんてしねぇよ --
2015-09-10 (木) 12:39:42
俺自身連隊はまったく問題無いと思っているがそのためには他ゲームで言うところのクラン戦みたいな形でやってもらいたいな、FPSにしたってなんにしたって高みを目指す人間が野良狩りなんてしねぇよ --
2015-09-10 (木) 12:39:43
↑高み目指してるんじゃなくて楽して勝ちたいだけだからな 身内部屋VS野良でどちらが有利かなんか猿でもわかる 最初から同じ土俵で勝負してないから勝つのが当然で、高みを目指すならより強い連中と戦えるようなマッチングやシステムを望むのが普通だもんなあ --
2015-09-10 (木) 12:41:09
相手も同じ条件なのに自分達だけ小隊の枠組み越えて連隊を組もうとするのも自己中心的な考えじゃね? --
2015-09-10 (木) 12:42:00
頭悪い?あんたムカつくね。状況を有利にするか不利にするかは、プレイヤーしだいだろう。システムは全プレイヤーに公平だろ。連隊を組める人、組めない人で区別されているか?人をこけおどす言い方は嫌いだが、あえて言えば、底辺の自分にシステムがあってないから、俺にあわせてくれと言っているととらえているんだよ。それが自己中だとわからないのか。 --
2015-09-10 (木) 12:44:13
↑おかしいシステムをおかしいと捉えずに(最近の各種対戦ゲームで当たり前に対策が取られているレベルのこと)連隊はシステムでできるからできない人はみんなすべきだ、悪いのはその高みを目指さない底辺ユーザーだ!という主張のどこが頭悪くないのかな?モラルとか人間的な感情ってものからまず勉強しなおしてきたほうがいいんじゃないかな。何故それらの行為が嫌われたり、それに愛想をつかしてやめるユーザーが多いのかなどを全く理解してない。つまり君は退出での階級上げもシステム上問題ないから高みを目指すならすべきと思ってるんだよな?その理屈では否定できる要素は一切ないはずだが。 --
2015-09-10 (木) 12:48:41
野良狩り?相手が野良かどうか判別することはできないぞ。 --
2015-09-10 (木) 12:50:25
揚げ足をとるようで申し訳ないが、なぜ連隊を組まない?やればできることだろう --
2015-09-10 (木) 12:52:18
判別する事はできんけど相手の連隊とずらせば大体野良と当たるから野良狩りはできるよ --
2015-09-10 (木) 12:53:27
↑↑言うまでもなく不公平だし、別に勝ち戦をしたくてガンオンしてるわけじゃないからだよ。もちろんやればできるが、極端な話犯罪にはならないから他人に何をしてもいいだとか言うわけではないのと同じ。ネトゲはオフゲじゃなくリアル人間相手のもんだから最低限のモラル・マナーは必要ってだけ。当然、君の言うように仕様である以上その中で楽しむしかなく、それをしたところで規約違反でもなんでもない。理屈だけなら咎められる要素もない。でも相手はどう思うか、それを考えることがモラルだってだけの話。そういう部分を完全に抜きで人間相手の話を考えてしまうことが頭が悪いと言った。 そういう行為を推奨・放置したらそういうものをそうだからしかたがないと割り切れたり気にもしないような人間以外みんな引退するだけで、ガンオン自体に不利益にしかならんからな。階級落としだって仕様の範囲内の行動だったわけだし、そちらは悪いが連隊は高みだ、という理屈もやはり意味不明となるわけだしな。 --
2015-09-10 (木) 12:59:06
クラン戦チャンネルのようなものがあればそっち行けよと強く言えるんだけどな。今のままの仕様だと強いから嫌だと言ってる部分もあるからモヤモヤする。弱小部隊が2小隊で連隊しても不満が出るどころか気付かなそう。 --
2015-09-10 (木) 12:48:44
なぁ南館、参戦するのに結構またされて全て敗北8連敗ってお前に対する憎しみしか残らないや。 --
2015-09-10 (木) 12:21:49
ソロ参戦と小隊参戦が半々で意図的に連隊は作らず、一度も退出せずに2週連続大将維持できた。自分は大将の実力有と認識しても良いかな? --
2015-09-10 (木) 12:33:01
2週間できた=2回できたってだけなものを自分でそう思えるならそれでいいと思う これまでの大将維持2周間とは全然別モンってことだけは覚えとけばいい --
2015-09-10 (木) 12:36:19
運も絡むけど8割くらいで大将級といっていいんじゃないかな --
2015-09-10 (木) 12:36:24
ソロ参戦で支援とねずみやビコ狩りお散歩してた俺でも2週連続大将なんで参戦数と勝ち数が多いだけかもしれない --
2015-09-10 (木) 12:38:19
ビコ狩りお散歩はポイント稼げないが地味に勝利への貢献度は高いと思う。ねずみも支援もこなしてる枝主は何気に勝ち意識が高い良プレイヤーかと。 --
2015-09-10 (木) 12:50:42
俺もそう思う。敵にゲージ削るチャンス与えてないわけだからな --
2015-09-10 (木) 12:59:54
サンプル足りないんだが、勝利数が30超えてると負け越してても大将を維持出来るようだよ(順位S8割) --
2015-09-10 (木) 13:03:39
新ベルファストも相変わらずグレポイ地点があるみたいだな。投擲強化と起爆時間延長モジュールのせいで本拠点の形状が変わったというのに運営は何を考えているのか。この2つのモジュールの削除とかしたほうがいいんじゃないかな。この運営の事だからグレポイで本拠点攻撃できるってのも考えて実装したんじゃなくて、何も考えずに実装した結果なんだろうなぁ… --
2015-09-10 (木) 12:39:21
なんか戦艦本拠は異常に爆風減衰はいってないか?直撃してるはずがカスダメになってる気がするんだが。 --
2015-09-10 (木) 12:42:12
新ベルファストなんてのんびりグレポイなんかしてるよりさっさと凸れば2分で終わるだろ --
2015-09-10 (木) 12:43:26
当初から言われてるけど間違いでしたごめんなさいができない運営だからね 格闘移動が壊れたのもモジュールのせいだし。そのうえコンカス強化したから更にドンしただけで。例えば素イフは本来それらの消費軽減が一切なければフルマスでもD2を2セットでブーストが尽きる。これは相当バランス取れてるよね。それが本来の素イフなはずだったわけだ。壊したのは運営。 --
2015-09-10 (木) 12:43:52
???「バランスを作ったのが運営なら、壊したのも運営なのだ!謝罪の言葉一つ無く壊れ格闘を放置したんだよっ!」 --
2015-09-10 (木) 12:52:42
多分わざと開けてるだろう。砲撃を増やす気なんじゃないか --
2015-09-10 (木) 12:53:23
そこまで近づかれたらグレポイされても仕方ない、でいいと思う。本拠点ダメージはいりやすい方がいいじゃないの。 --
2015-09-10 (木) 13:05:04
新ベルファは強襲以外も本拠点殴れるようにあえてグレポイや狙撃出来るように作ってあると思う。それがゲームバランス的にいいか悪いかはまだ分からないけど新しい試みだね --
2015-09-10 (木) 13:19:51
うわ…台風来てこんなに寒いのに陸戦強襲型G出やがった。結構大きいから絶対どこかに黒い地雷撒いてるよ…タスケテ --
2015-09-10 (木) 12:40:01
なお大連隊の模様 --
2015-09-10 (木) 12:46:49
物陰に補給ビーコン置かれてるぞ --
2015-09-10 (木) 12:49:19
補給凸を止めるためにもミノ粉撒かないとな --
2015-09-10 (木) 12:53:47
一匹見つけたら30はいるって銀さんが言ってたよ --
2015-09-10 (木) 12:49:38
変形機構でフライトタイプになるんやな。 --
2015-09-10 (木) 12:50:13
強襲偵察型アシダカを投入し、殲滅行動を取らせるのだ。 --
2015-09-10 (木) 12:51:19
軍曹なのに2匹いれば陸戦強襲型Gを余裕で全滅させるアシダカさんはすごいや! --
2015-09-10 (木) 13:00:29
俺も昨晩遭遇したが、スプレーガンを多用したらよろけを誘発できたんで、格闘で仕留められたわ --
2015-09-10 (木) 13:05:32
「よっしゃ、合わせ成功!」「ビグザムスプレー持ってるwww」「俺エースしゃぶるわ」 --
2015-09-10 (木) 13:07:24
ありがとう。出力限界アースジェットで今撃破した。まだいると思うから部屋中に霧撒き散らす赤い筒も買ってくるわ --
木主
?
2015-09-10 (木) 13:10:31
わざわざマスデバ使ってスモークグレネイドの開発を怠らないとはやるな --
2015-09-10 (木) 13:21:14
勝敗を重視したレート、階級システムにするなら全マップ左右対称にしろよ。先週沿岸13回中11回、遺跡6回連続で右引いて大将から一気に中尉まで落ちたわ。 --
2015-09-10 (木) 12:48:12
個人的に階級はもう妥協できるから、少し負けが続くだけでレートが下がって下位戦場になるのはやめてほしい。勝ちに貢献してないから負けんだよって言われたら言い返せないけど。してるつもりだけど --
2015-09-10 (木) 12:50:16
個人じゃ限界あるからねぇ 勝ち馬に乗れないとド壺にはまる --
2015-09-10 (木) 12:58:35
勝敗よりも貢献ポイント重視にして欲しいわ、もちろん勝敗もゼロではないけど現状あまりにも勝敗で左右されるぎる --
2015-09-10 (木) 11:05:59
基本ソロであんまり小隊組まないから小隊や連隊の問題点がよくわかんないんだけど誰か解説してくれませんか? --
2015-09-10 (木) 12:49:08
小隊に関しては小隊最高レートのマッチングになるせいで、色々な階級を混ぜたエンジョイ小隊が負けやすくなって小隊を維持しにくい事がある事だろうな。連帯は知らない --
2015-09-10 (木) 12:56:33
高度な連携が取れる集団(連隊)が片方のチームにだけ存在する事で、2チーム間の戦力バランスが大きく崩れる→連隊参戦と野良参戦の間に著しい勝率の差が生まれる。つまり対戦の公平性を害してるわけよ --
2015-09-10 (木) 13:01:02
ニコ生とかで指示出したりしているのは過去に見た事あるな小隊ではなく時間合わせだったけど --
2015-09-10 (木) 13:03:49
連帯組めないやつが騒いでるだけで運営からはokでてるから連帯自体は問題ないぞ、相手連帯に合わせる連帯つくってもいいし、普通にやっても部隊の小隊だけで大将3小隊ぐらいできちゃうしね --
2015-09-10 (木) 13:07:41
まずガンオンが部屋を立てて入る形ではなく「完全ランダムマッチング」であることが問題。その上で↑の枝主の言うような公平性を害すという事象が起きる。これは連隊だけじゃなく、小隊だけだったとしても仮に相手が全員ソロ参戦、こちらが小隊で固めた身内2小隊が混ざっただけでも圧倒的にこちら側が有利になる。野良ランダムマッチング前提の大規模対戦ゲームなのにソロ参戦以外を用意した上、しかも小隊参戦とのマッチング拒否などのシステムも用意していないのが問題。 --
2015-09-10 (木) 13:08:39
マッチングが更に酷くなったが以前から酷くて単純に格差生まれやすくなる。昔の将官と佐官もセオリーとか根本的に違ったけど、野良と小隊、連隊も取れる戦術とかまったく違ってくるからさらに格差広がる。 --
2015-09-10 (木) 13:10:41
今思ったけど格差って小隊最高レートのマッチングのせいじゃないかと思った。例えば味方に大将一人入った6人小隊が一つあるとき、相手に大将6人入る可能性が高まるんじゃないか。そのせいで格差が出来る。こういう事じゃない? --
2015-09-10 (木) 13:20:16
みなさん 回答ありがとう。結構大きな問題だったのね。自分は小隊組むときは小隊チャレンジ(撃破とか回収とか)しかしなくて戦況ガン無視で小隊を組んでたからそーいう人が多いと負ける!くらいにしか考えてなかったw --
2015-09-10 (木) 13:22:06
ホント このゲ-ムストレスたまるな キ-ボ-ド叩き割ったわ まじクソゲ --
2015-09-10 (木) 12:51:12
気持ちはたまにわかるけどガジェットにあたるのはあかんよ。リアルに金飛ぶというデメリットもあるしね --
2015-09-10 (木) 12:53:43
どーせ割ってないんだから心配せんでいいよ --
2015-09-10 (木) 12:55:44
よく考えたら書き込んでるってことはそういうことかワロタ まあスマホだとしたらまあなんかキーボード買おうぜってなる --
2015-09-10 (木) 13:05:01
引退してどうぞ --
2015-09-10 (木) 12:54:33
なんで全角スペースニキは、こんなに怒りっぽいの? --
2015-09-10 (木) 13:02:16
頑張っても階級が下がるし評価されないからじゃない? --
2015-09-10 (木) 13:05:04
自分の事を戦場のヒーローとか何かと思ってるのだろう。プレイヤーは現状ただの駒だよ?将棋やチェスの駒とかがいくら活躍しても英雄扱いはされないだろう?そう考えた方が楽よ~。 --
2015-09-10 (木) 13:07:50
ガンダム使える時点でみんながアムロなのさ。そう言ってしまうと酷だよ。(と言いつつ陸ジムに乗る) --
2015-09-10 (木) 13:27:32
ストレスたまるならしばらく離れたほうがよいぞ。それではなれる人が多ければ多いほどゲームへの無言の声になるのだから。 --
2015-09-10 (木) 13:03:58
なんかミサイル地味~に避けにくくなってない?今までの避け方だと後半にやってくるミサイルのカスダメを食らうんだけど。皆の方はどう? --
2015-09-10 (木) 13:02:39
発射数は増えたからじゃない? --
2015-09-10 (木) 13:08:34
6発発射も前の避け方で避けれてた記憶があるのだけど、6発発射の避け方もう一度研究しないとだめっぽいな。 --
2015-09-10 (木) 13:10:46
撃つほうも撃ち終わり待つのがだるいんだが避けるほうもだるくなったな、6発 --
2015-09-10 (木) 13:12:43
いえぃ、またゲージジオンに傾きはじめたわ(笑)ってか戦争とっくの昔に終わってるんだからゲージいらなくない? --
2015-09-10 (木) 13:05:27
それはゲームとしての陣営の勝敗の割合だからいるだろう --
2015-09-10 (木) 13:07:05
両軍大佐以上の戦場・階級人数制限で大半の戦場の結果が反映されてないから要らないね。そもそもゲージのスタート位置自体が可笑しいっていう。 --
2015-09-10 (木) 13:16:47
レートさ・・・26-順位みたいにすればいいのにな。そうすりゃ1位は+25、51位は-25で、その戦場で活躍できた奴はより上の戦場、逆に何もできなかった奴は下の戦場にいくようになって実力近いのが固まると思うんだけど・・・。勝敗はそれに±10加えるとかさ・・・。 --
2015-09-10 (木) 13:06:59
もはや負けに関しては影響しなくてもいい。勝ちにはつけてもいいけどつけなくていい。つまりいらない。 --
2015-09-10 (木) 13:08:20
下位のマイナスを大きくすると、1位と51位を繰り返す奴が必ず出てくるから、下位戦場ではマイナスを抑えるべきではあるだろうがな。って、これってPP制度だよな・・・ --
2015-09-10 (木) 13:09:21
ビーコン独占安牌野郎、エース下呂しゃぶり野郎、裸拠点クソ特攻奴とか出るだろ、冗談はやめろ --
2015-09-10 (木) 13:10:57
だからさあ、それすると核防いだり、敵ビコン防いだり、マップ常に見て指示出してるようなやつが評価されないのよ。それに、スコア稼ぐ=勝敗にまったく直結してないのが今回でわかったじゃん。そんな自己中な個人プレープレイヤーと組みたくないのよ --
2015-09-10 (木) 13:13:23
でも今の完全勝敗依存よりはいいと思うんだけど --
2015-09-10 (木) 13:19:59
良くないと思うから意見している --
2015-09-10 (木) 13:24:31
みんな的には、階級のため?に連隊するのと階級のために退出するの どっちが悪? 自分は退出 --
2015-09-10 (木) 13:08:32
退出やね --
2015-09-10 (木) 13:10:34
狭い範囲で言えば退出。広い範囲で言えば連隊 --
2015-09-10 (木) 13:11:16
連隊は現状いいんじゃね?公式も小隊お勧めとか言ってるし。 --
2015-09-10 (木) 13:12:04
↑合わせ連隊と小隊が同じだと思ってるとかすごすぎんだろ --
2015-09-10 (木) 13:13:24
うまい人同士の小隊が多くなれば必然的に連隊現象が起きるでしょう?違う?連隊現象が意図的か自然発生の連隊かなんて現状見分けがつかないよ?これからのガンオンは連隊の多い方が勝つ! --
2015-09-10 (木) 13:14:56
退出に1票。代わりにくるのはNPCだからかなり迷惑。 --
2015-09-10 (木) 13:11:36
どっちも悪でいいだろ、わけわからんぞ --
2015-09-10 (木) 13:11:37
両方 --
2015-09-10 (木) 13:12:08
階級のために連隊して、同軍になって負けそうなら退出する奴が一番の巨悪。 --
2015-09-10 (木) 13:12:59
連帯とまで言わなくても階級に合わせた将官小隊まで普通にやる 高レートが低レートつれてくるのは味方に悪いマナー違反だとおもうわ --
2015-09-10 (木) 13:13:59
小隊組む時は小隊や部隊に入れる人の戦績も見ながら入れるスキルも重要になってくるね。 --
2015-09-10 (木) 13:17:33
退出は味方に迷惑、連隊は敵に迷惑であって、迷惑をかける対象が違うだけでどちらも迷惑の度合いに大差なし --
2015-09-10 (木) 13:14:32
現状連隊は敵に迷惑だからそれは戦略であって、これは迷惑行為にあたらないのではないかな?テトラのゲロビかって敵に迷惑だろ?でも味方にはすごく助かってるじゃないか。 --
2015-09-10 (木) 13:19:30
テトラのゲロビ持ち出す意味がわからん…それ言い出したら攻撃するのが敵に迷惑とか言い出すのか?連隊は明らかに蓋を空けるまで半々の確率を壊してる悪やのにな --
2015-09-10 (木) 13:22:58
ゲームとはいえ戦争ゲームに半々の確率を持ち出す時点で戦争ゲーム舐めすぎだと思う。戦争ゲームに両軍半々の確立など必要ないのだよ。全ては勝利のための全力行動の結果。勝つか負けるかだよ。連隊戦略もシステム的に禁止、またはユーザーBANされない限り勝つためへの戦略だと私は思っている。 --
2015-09-10 (木) 13:30:50
だからランダムマッチングである以上蓋を空けるまでは半々でなければおかしいだろ?それをどっちかのチームだけ勝ちが殆んど確定していることを自覚し、また相手は負けることを知らないっていうのはあくまで不公平じゃないのか?俺が言いたいのは連隊者には勝利という情報があるのに野良には敗北という情報がないというこの情報の格差がおかしいと言いたいだけよ。まあ運営が対処しない以上俺もプレイヤーモラルの問題ではあると考える。 --
2015-09-10 (木) 13:39:45
感情抜きで考えると「野良の状態で出撃してる時点で小隊や連隊を組まなかったゆえの戦略負け」だと思う。 --
2015-09-10 (木) 13:43:41
そもそもゲームとはいえ戦争に不公平という言葉は存在しない。 --
2015-09-10 (木) 13:44:56
自分的には両方システムの穴を使っているからどっちも悪かな 対処出来ない運営と開発が一番の悪だけど --
2015-09-10 (木) 13:34:53
確かに、行為をできるようなシステムにした運営が一番悪い。 --
2015-09-10 (木) 13:36:24
どちらも悪とは思わない。運営がいつまでもソロとグループの住み分けをしないのが一番害悪 --
2015-09-10 (木) 13:39:10
低レート戦場だけど、両軍ともに階級尉官の奴らはほぼ将官だなこりゃ。ガチ尉官もいるけど、それ以上に元将官が多い。一応kd1↑の奴らは元将官と判断しているけど、毎回15人ぐらいはいるなぁ。退出繰り返してレート維持しているのか、野良参戦でこのレート戦場まで落ちたのかは分からんが。新規で運よく中レート程度維持できていればともかく、一旦低レートに落ちたら上がるのは容易ではなく、オーラ尉官にいたぶられ続けるわけか。まあ新規なんて滅多に増えないからいいのか? しかしせっかくCM打ったのに、なんで新規減らすマネをするのかね? それとも新規にキツい先制の一撃を加えて、それでも残るドMは定着するだろうから、それを見越しているのか? --
2015-09-10 (木) 13:11:37
階級狩りしてたようなやつはキルの貯金があるから全くkd↑1は元将官の判断にならない。それにkdは勝敗には影響しないと今回のレートシステムにより証明された --
2015-09-10 (木) 13:18:03
あと、15人もいるならその15人で協力すれば勝敗に多大な影響与えれると思うんだが。残り36人は君らが言うには役に立たないプレイヤーなんでしょ? --
2015-09-10 (木) 13:22:23
無双できなきゃヤダヤダ自分より強い敵がいるのヤダヤダー、なんて言う新規はほとんどおらんから。そういうのに不満を持つのはおまえさんみたいなアレな人だけ。 --
2015-09-10 (木) 13:22:39
もし低レート戦場に元将官がいて、ずっと居座っているとしたら、まともな新規から上がってくだろ。 やがて低レート戦場に居るのは勝ち方のわからないKD廚か意図的な階級落しだけになるだろうな。 --
2015-09-10 (木) 13:23:36
KD高くてもKG低い奴は芋とか退出厨みたいなゴミが多い。俺はKG15以上or拠点ダメG4000以上orKG10以上+拠点ダメG2000以上を目安にしてる。 --
2015-09-10 (木) 13:27:59
今こそ以前に運営が言っていた、ガンオン廃じn(ゲフン)、トッププレイヤー達の座談会を開くべきだよ。連隊と退出問題、マッチングと階級、ゲロビなんかを討論して、よりよいガンオンにするために運営の意識改善を促して欲しい。 --
2015-09-10 (木) 13:16:42
トッププレイヤーとかいってその議題の中の第三者でない連隊常習者を呼んだりしてwww --
2015-09-10 (木) 13:19:12
ガンオン廃人=それだけ入れ込んでるわけで。どうしたって思い入れがある分、偏った意見しか出てこないし聞くだけ無駄。公平な視点を保ってる廃人だけ抽出する方法でもあれば別だけどさ。 --
2015-09-10 (木) 13:24:42
ガンオンに大金かけすぎて辞めるに辞めれない人もいるからね。 --
2015-09-10 (木) 13:26:11
ゲーム大会の上位入賞者インタビューなんかはゲームの問題点を公の場で言っちゃう事は多々あるな。 --
2015-09-10 (木) 13:29:19
廃やマニアってゲームの製作や調整役には向かないと思うよ シミュとゲームの線引きが出来ない人が殆どだから…新生前のFF14とか酷かった… --
2015-09-10 (木) 13:42:03
結局の所運営が頑張るしかない、ユーザーの意見も大事だとは思うがそれを取り入れてゲームなんて作ってたらバランスなんて取れない --
2015-09-10 (木) 13:51:37
そういえば戦力ゲージって大佐以上の勝敗が関係してたと思うんだが今もかね? --
2015-09-10 (木) 13:20:12
今もそう見たいね。でなければゲージは現状もっと傾いてる。 --
2015-09-10 (木) 13:21:00
とりあえずUC0096になってから二週間が経過したわけだが。。。レートを筆頭に色々な諸問題は産みの苦しみで、いずれ時間の経過とともに緩和・解決していくと信じていたが、現状は退出問題まで発覚して、全く改善の見通しが見えない。俺達はこのまま時間の経過で改善するっていう、運営の意図を信頼していてもいいのか・・・? --
2015-09-10 (木) 13:20:59
もうゴールしてもいいのよ? --
2015-09-10 (木) 13:23:20
それはプレイヤー個人個人がその問題を見てゲームを信じて続けるか、また辞めるかの解答になるだろうね。ゲームがおもしろくなければ大体の人は無言でゲームをやめていくよ。それがゲームへの無言の圧力になるだろう。 --
2015-09-10 (木) 13:25:09
新制度になって、階級落としどころか階級上げまで発覚したじゃん。改善どころか、もう崩壊してるレベル。真面目にやってる退室しないプレイヤーは、故意にレート操作してる輩にもまれるだけ。どうにもならんよ --
2015-09-10 (木) 13:25:11
確かにユーザー全員の階級がぼろぼろになってもう元に戻らないから崩壊レベルは納得かな。 --
2015-09-10 (木) 13:26:54
当初、諸混乱は運営が一律のレートを全員に付与したことに起因するもので、みなが参戦を重ねるごとに連隊は連隊同士戦い、実力が近いもの同士でマッチングが組まれ、混乱は鎮まり以前の試験制度の昇格・降格より実情に即した階級が与えられ、階級落しもいなくなり、よりよいガンオンをプレイできる、、、こんな事を0096アプデ当初は一部の人は言っていたよな。その人たちは今どう思っているんだろ? --
2015-09-10 (木) 13:30:01
近い事を言ったが運営信じた俺がハゲだったわ --
2015-09-10 (木) 13:54:59
そもそも4亀のインタビューで言ってる運営の目指すマッチングが現状の仕様と真逆なのがやばい。USO800でも飲んだのかってくらい正反対 --
2015-09-10 (木) 13:34:56
インタブでは勝敗があまりレートに影響せずに個人の活躍を評価するシステムにするって言ったんだっけ? --
2015-09-10 (木) 13:37:58
運営「少尉から大将に上がった人は本当に強いと思ってください」 現実「kd0.2で順位40位台で15戦全勝のガチ新規大将爆誕」 試合無いよう関係なく勝利こそが全て。終いには退出レート上げができる仕様である事が判明。言っちゃ悪いが、言わせて貰う。詐欺師を信用する人に語る言葉は誰ももたない。好きなだけ騙されていればいい。 --
2015-09-10 (木) 13:43:53
あえて言おう!詐欺であると! --
2015-09-10 (木) 13:46:01
難しいのは立ち上がって要望出した時に返事もなく放置されて失望してしまう可能性があるってことだな。失望して辞めるくらいなら、運営に言わずに現状は言わない自分のせいとしているというのも有りなのかもしれないな --
2015-09-10 (木) 13:38:19
エースのaiを初期ロジャース並みにアーマーを倍にしてほしい ただbrで空中転倒とかは廃止で --
2015-09-10 (木) 13:25:32
初期ロジャースはマジキチだからあり得ないにしても、何人かのエースはもう少しまともに攻撃して欲しいよな。数機に囲まれるだけでウロウロするだけになるし。代わりに射程短くしてロックオンでのマップ表示無し(そもそもエースにあるのか知らんが) --
2015-09-10 (木) 13:32:16
よく「修理してくれ」連呼はウザいとか見てなのか、支援機近くなのに修理してくれ一言も言わず爆散する奴多すぎないか サポスト中将(前まで大将)だが、気づいてくれるまで連呼してほしいわ 爆散してCT&ゲージ削れるより100倍いい --
2015-09-10 (木) 13:29:57
いまソロモンmapあるけど、昔のソロモンでビグザム先生がいたことを知らない人もいるんだろうな。 --
2015-09-10 (木) 13:30:48
超特大のボーナスバルーン まぁあの頃の一番の問題はジオンに宇宙機体が少なすぎたというね 旧ザクが宇宙でれないからワカが前線で弾幕張ってたり… --
2015-09-10 (木) 13:40:53
ていうかソロモンとコンペイトウ内部構造とか全くの別物だよな --
2015-09-10 (木) 13:56:31
連帯はやったことないしクソだとは思うが、どちらでもない おしまい --
2015-09-10 (木) 13:36:05
あれ、木が消えた --
2015-09-10 (木) 13:36:54
何かの書き込みとぶつかって消えたっぽい。 --
2015-09-10 (木) 13:39:27
いっその事さ、50人まで小隊・・・、いや大隊組めるようにして一斉に出撃できるようにすればいいのにね。やる気のある野良の人も募集すれば勝率上がるだろうに。システムの穴をつくような方法でやってるから連隊は悪い行為だと思われるのよ。 --
2015-09-10 (木) 13:38:35
今必要なのは「ソロとグループの住み分け」だと思う。 --
2015-09-10 (木) 13:40:38
連帯ってニコ生主の参戦に合わせて参戦するってことじゃないの --
2015-09-10 (木) 13:52:13