∀ガンダム のバックアップ(No.3)
赤文字はMAX値or注釈
神像「ホワイトドール」の内部から現れてミリシャの主力として運用された機体。 実装・特徴・比較
実装日:2022年01月26日(DXガシャコンVol.100)
特性候補
武器-性能
ビームライフル
ビームサーベル
ガンダムハンマー
ビームライフル(ブラスト弾)
[命中精度向上機能の効果あり]
胸部マルチパーパスサイロ
胸部マルチパーパスサイロ(短距離弾)
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
核ミサイル
その他
月光蝶
ナノスキン装甲
Iフィールド
装備制限一覧表
レンタル
カラーリング
オーダー
機体解説
型式番号 System−∀99 (C.C.以前の型式番号) WD−M01 (ミリシャ編入時の型式番号) 北アメリア大陸イングレッサ領はビシニティの北部、過去の文明の遺産が眠るマウンテンサイクルに石像として祀られていたものが再起動した、黒歴史の遺産と呼ばれるモビルスーツ。月のディアナ・カウンターの地球帰還作戦に応じるかのように起動し、その際にロラン・セアックがこれを動かした事から、なし崩し的に彼がメインパイロットを務める事になった。当初は機体の名称も出自も不明であった為、正式な名称が判明するまではこれを運用するミリシャからは石像の名前を取って「ホワイト・ドール」、ディアナ・カウンターからは「ヒゲ」「白ヒゲ」と呼ばれていた。様々な機能を持ち、また機体スペックも凄まじい物がある。 コメント
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー ※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!) |
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示