ゲドラフ(アインラッド装備) のバックアップ(No.3)

赤文字はMAX値or注釈

[添付]アーマーブーストチャージ
最高速度積載量
ブースト容量緊急帰投性能
機体タイプ強襲地形タイプ地上or地・宇
COST340TIME
シールド無し手持不可
スロット数M-COST
ダウンゲージLv

ザンスカール戦争後期を代表する帝国の主力MS
アクションキーによる突進性能で敵機の動きを奪い格闘攻撃で一気に勝負を決める

実装・特徴・比較 Edit

実装日:2021年02月24日(DXガシャコンVol.89
入手方法:DXガシャコンVol.89


  • 性能面
  • 武装面

特性候補 Edit

特性.png効果

武器-性能 Edit

Edit

  • 解説

黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備

[命中精度向上機能の効果あり]

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能連射速度射程距離リロード
時間
ロックオン
[添付]フル
名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン
[添付]
名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン効果範囲
[添付]
名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
効果範囲ロック範囲
[添付]
名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
効果範囲
[添付]
名称重量弾数ダウン
ポイント
威力リロード
時間
効果範囲
[添付]
名称重量ダウン
ポイント
威力ロックオン
[添付]800740/300
800740/300

その他 Edit

名称取外し耐久値
[添付]可能不可
  • 解説

Edit

  • 解説
    スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
    機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。

装備制限一覧表 Edit

名称制限カテゴリ
&ref(): File not found: ".png" at page "ゲドラフ(アインラッド装備)";
&ref(): File not found: ".png" at page "ゲドラフ(アインラッド装備)";
&ref(): File not found: ".png" at page "ゲドラフ(アインラッド装備)";
&ref(): File not found: ".png" at page "ゲドラフ(アインラッド装備)";
&ref(): File not found: ".png" at page "ゲドラフ(アインラッド装備)";
&ref(): File not found: ".png" at page "ゲドラフ(アインラッド装備)";
&ref(): File not found: ".png" at page "ゲドラフ(アインラッド装備)";
&ref(): File not found: ".png" at page "ゲドラフ(アインラッド装備)";

レンタル Edit

特性武器スロット1武器スロット2武器スロット3

カラーリング Edit

#include(): No such page: カラーリング/ジオン公国軍/ゲドラフ(アインラッド装備)ム

機体解説 Edit

型式番号 ZM-S24G
「機動戦士Vガンダム」からの参戦。


本機は、地球クリーン作戦のために新編成されたモトラッド艦隊、その主力となる新型サブフライトシステム「アインラッド」との同時運用を前提として開発された量産モビルスーツである。地球侵攻という主運用環境を鑑みて、型式番号はZM-S24G([G]=陸戦型)があてがわれているが、実際には宙間戦闘にも何ら問題のない全領域対応機種となっている。宇宙世紀0153年5月13日。初期ロットが、サイド2においてザンスカールとは別途独立宣言を行っている「マケドニア・コロニー」に侵攻し、多大な戦果を挙げる(ただし敵機はヘビーガンのアップデート機)。以降は、アインラッドの堅牢性を頼りに一般兵へと好まれ、ザンスカール戦争終結(同年6月23日)まで、モトラッド艦隊への配備を優先として、それなりの機数が投入され続けた。
(ピクシブ百科より引用)


コメント Edit

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • キマリスに比べて突進後に動き始めるまでが遅いなと思って着地制御2つけたらいい感じ -- 2021-10-09 (土) 20:19:28
    • キマリスならそのモジュールを使わなくても快適に動けちまうんだ! -- 2021-10-20 (水) 22:52:01
  • 全く戦場で見なくなった、キマリスは毎回ほぼ確実に見るがこいつはもう -- 2021-11-05 (金) 00:37:50
    • 左官で稀に見るぐらいだな、将官じゃまず見ない…せめて判定がもう少し前にあればなぁ -- 2021-11-05 (金) 00:45:02
  • キマリスはちょっとした所に隠れてそこから荒らされたりもあるがゲドラフよ、君タイヤが見えちゃってるよw -- 2021-11-05 (金) 00:46:57
    • 隠れんぼの苦手な赤キュベから何も学ばず同じ過ちを繰り返しちゃってるからなw -- 2021-11-05 (金) 01:18:50
  • ビーム体制消していいから、突撃中以外タイヤなくせ -- 2021-11-05 (金) 07:41:22
  • エクリアリペア2の登場でもうPLAYBACKガシャには入らず設計図パックで販売されそうやな -- 2021-11-20 (土) 01:01:08
  • おやすみ、ゲドラフ、、、 -- 2021-11-20 (土) 09:39:55
  • ゲドラフ、お前もうタイヤ降りろ -- 2021-11-21 (日) 07:17:25
  • 完全なるゴミ -- 2021-11-21 (日) 08:10:27
  • こいつ一体なんのために生まれてきたのよ -- 2021-11-22 (月) 05:56:34
  • まぁ最近の新機体は産廃が多いしリペア2も産廃の可能性はある…… -- 2021-11-22 (月) 07:17:21
  • ゲドラフ終了 -- 2021-11-24 (水) 20:14:48
    • 終了も何もいない… -- 2021-11-24 (水) 20:57:58
    • 始まってすらないんだが・・・ -- 2021-11-25 (木) 07:21:33
    • これを期にビームシールド(照射)実装しよう。 -- 2021-11-25 (木) 21:42:32
  • お前がリベのキマリス枠だよ。よかったな!だからもっと戦場で増えていいんだぞ!!(泣 -- 2021-11-25 (木) 20:59:18
  • ほんとここのフルボッココメ草だわ -- 2021-11-25 (木) 21:01:16
  • なんでキマリスのほうがAP高いん・・・? -- 2021-11-27 (土) 21:39:43
  • 斉射もBRなせいで対面のゼロクロスくん全然削れなくて草。くさ… -- 2021-11-27 (土) 23:03:59
  • 朗報:次回のメンテで設計図パック落ち -- 2021-12-10 (金) 21:46:34
    • ハロチケで取る必要もなくなって助かりますわ。ゲドラフ使いの大将様もいるからまだ見捨てられていないぞ -- 2021-12-11 (土) 02:12:15
  • 運営のセンスの無さがよく分かる一品に仕上がっております -- 2021-12-14 (火) 04:41:20
  • 多分このまま終わりだな。なんだったんだこいつマジで -- 2021-12-14 (火) 14:32:59
  • ここまで格差のある自称ミラー機はガンオンの歴史を見ても類が無かったと思うわ… -- 2021-12-16 (木) 12:36:03
    • リガズィ「まじで?」 -- 2022-04-29 (金) 21:40:54
  • なんだかんだ言っても戦場でまだ見るからなこいつ、まぁパック落ちしたからってのもあると思うけど -- 2022-01-04 (火) 12:27:06
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(ラジオボタン)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。




ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS