|
陸戦強襲型ガンタンク のバックアップ(No.36)
赤文字はMAX値or注釈
ガンタンクの原型にあたるRTX-44を改修し、急造してジオン軍のザクに対抗できる戦闘能力を持たせたMS。 実装・特徴・比較
|
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST | |
| 連 | 地 | 宇 | ザクⅡF2型(トリントン) | 300 | 250 | 可 | Lv1 | 3500 | 1380 | 1081 | 1260 | 250 | 1610 | 364 | 4 | 30 | ||
| 連 | 地 | 陸戦強襲型ガンタンク | 300 | 250 | 不可 | Lv3 | 4250 | - | 957 | 1300 | 260 | 1560 | 500 | 5(4) | 30 | |||
| 突撃砲形態 | 1148 | |||||||||||||||||
| 連 | 地 | 宇 | ジム・カスタム | 300 | 250 | 可 | Lv1 | 3500 | 1430 | 1157 | 1300 | 250 | 1610 | 455 | 4 | 30 |
[命中精度向上機能の効果あり]
| ▼ | タイプ別解説 |
|
| ▼ | タイプ別DPS、マガジン火力 |
【突撃砲形態使用不可】
| ▼ | タイプ別解説 |
|
【突撃砲形態使用不可】
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 重地雷 | 160 | 1/3 | 910 | 17,000 (18,700) | 900 (920) | 3,333 (3,667) | ||
| 重地雷F型 | 220 | 1/2 | 910 | 20,000 (22,000) | 900 (920) | 2,917 (3,208) | ||
| 重地雷W型 | 240 | 1/3 | 910 | 14,000 (15,400) | 900 (920) | 4,167 (4,583) |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
●…突撃形態時に使用できない武装。
型式番号 RTX-440
ジオンのMSに対抗するため、ガンタンクの元になった試作機RTX-44に対MS戦用の装備を付けた急造の機体。
突撃形態とガンタンク形態の2形態に変形することが可能で、広大な平地の地上戦に限って言えばモビルスーツを凌駕する圧倒的な機動性を持っている。
武装は主砲の220ミリ滑腔砲の他に、腕部ボッブガン、火炎放射器、30mm機関砲、
機体側面には追加武装としてロケットランチャーやMLRS、重地雷を装着可能。
あらゆる距離、角度からのMSの攻撃に対応できるように、多彩な武装を揃えている。
そのハリネズミのような多武装化は、戦う爆薬庫とも比喩された。
さらには機密漏洩防止用として自爆装置も付いている。
本機は独立混成第44旅団所属懲罰部隊によって3機がオデッサ作戦に参加している。
当時の最新鋭機ドムや高性能機グフカスタムをも含めたジオン公国軍の機動兵器を撃破するも、
1機はザクⅠを道連れに自爆、2機はダブデ級陸上戦艦に特攻をかけて失われている。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示