|
【sWIKI】からのお知らせ
4gamerさんのRSS読み込みがあるページで読み込みが遅延する現象を確認しております。つきまして、RSSの読み込み機能を不可と致しました。
GUNDUM(カズヤ・マルヤマ専用機) のバックアップ(No.1)
赤文字はMAX値or注釈
プロデューサーが「妄想」に基づいて試作した最強機体。 特性候補
|
| 効果 | |
|---|---|
| あの人に勝ちたい! | ここでのあの人とは、ナンカンの事をさす。ユーザー課金率+10%、更迭率+50% |
| 名称 | 重量 | 威力 | ロックオン | |
| File not found: "ガンダム・ハンマー.png" at page "GUNDUM(カズヤ・マルヤマ専用機)"[添付] | 丸山・ハンマー | 360 | 30,000 (33000) | 740 (888) |
D格の射程は前方1000m、横方向に500m程と優秀な範囲を持ち、D格で特性込みの威力が90,000を超えるなど高い攻撃力を持つ。さらに盾貫通効果もある。モーションの出も速く、格闘後の硬直はない。
通常格闘自体は隙は大きく、連撃でも無いため使う場面は追撃等に限定される。
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
| File not found: "ハイパーバズーカ.png" at page "GUNDUM(カズヤ・マルヤマ専用機)"[添付] | ハイパーバズーカ 強襲型タイプS | 580 | 1/9 | 単発 | 90,000 (94500) | 800 (810) | 750 (787) | 680 (712) | 700 (770) | 10,000 (10,500) |
| 名称 | 重量 | 取外し | シールド 強度 |
| 丸山シールド | 9999 | レンタル機のため不可 | 910 |
型式番号 RX-78-2(Ver.◯△)
ガンプラ「MG1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0」とのコラボレーション?機体であり、細部のディテールやマーキングはそれに準じている。
マスターグレード1/100シリーズのRX-78-2ガンダムのVer.1.0、Ver.Ka、Ver.1.5、Ver.OYW、Ver2.0に続く6作目の「MG(丸山 ゴミ の略) ガンダム」。
ゲーム内で装備している丸山ハンマーは同キットの個別課金拡張パックに付属するもの。
機体詳細画面でのバストアップ画像のメガネが他の機体に比べてぼんやり光っているのも、同拡張パックに付属するメガネ発光ギミック用のLEDユニットの再現と思われる。
これまで数々のゲームと、それぞれ違うコンセプトで作られてきたガンダム、そしてその他あらゆるスケールで開発された糞バランスにおけるトライアルとその技術のマイレージ。
それらの集大成をいちど1人の丸山として具現化し、そこから新たなバランスの可能性に繋げるというコンセプトで開発された。
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
コメントはありません。 Comments/GUNDUM(カズヤ・マルヤマ専用機)?