|
ガンプ のバックアップ(No.3)
赤文字はMAX値or注釈
全長20m程に達する大型機でU.C.90年代ごろに製造された機体 実装・特徴・比較
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 効果 |
|---|
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
[命中精度向上機能の効果あり]
| 名称 | 取外し | 耐久値 | |
| [添付] | 可能不可 |
| 名称 | 制限カテゴリ | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| &ref(): File not found: ".png" at page "ガンプ"; | ○ | ||||||||
| ○ | |||||||||
| ○ | |||||||||
| &ref(): File not found: ".png" at page "ガンプ"; | ○ | ||||||||
| ○ | |||||||||
| ○ | |||||||||
| &ref(): File not found: ".png" at page "ガンプ"; | ○ | ||||||||
| ○ | |||||||||
| ○ | |||||||||
| &ref(): File not found: ".png" at page "ガンプ"; | ○ | ||||||||
| ○ | |||||||||
| ○ | |||||||||
| &ref(): File not found: ".png" at page "ガンプ"; | ○ | ||||||||
| ○ | |||||||||
| ○ | |||||||||
| &ref(): File not found: ".png" at page "ガンプ"; | ○ | ||||||||
| ○ | |||||||||
| ○ | |||||||||
| &ref(): File not found: ".png" at page "ガンプ"; | ○ | ||||||||
| ○ | |||||||||
| ○ | |||||||||
| &ref(): File not found: ".png" at page "ガンプ"; | ○ | ||||||||
| ○ | |||||||||
| ○ | |||||||||
| 特性 | 武器スロット1 | 武器スロット2 | 武器スロット3 |
型式番号 ハンドメイド機のため詳細は不明
「機動戦士クロスボーン・ガンダム スカルハート」及び「機動戦士Vガンダム プロジェクト・エクソダス」からの参戦。
木星ヘリウム輸送船団のリーダーである「木星じいさん」ことグレイ・ストークが搭乗しているMSで、彼の発言によると60年間も使用している(宇宙世紀153年時点)。
「つぎはぎ」と評されており、度重なる改修により左右非対称となった外観を持っており、元がどんなMSであったのかは判別不能となっているが、頭部の外装の下にはZZガンダムに酷似した頭部が隠されているほか、右腕部もZZガンダムに用いられているのと同じものが使われており、ダブルビームライフルに酷似したビームライフルを装備している。
また、度重なる改修において様々なMSのパーツが流用されており、フロントアーマーに流用されたドーベン・ウルフのかかとの部品など本来の用途とは異なる形で使われているパーツもある。
恒星間航行船「ダンディ・ライオン」を襲撃したザンスカール帝国軍との戦闘に参加した際には、交戦した敵MSのパイロットが「心で嘘をつく」という超能力じみた力を持ったニュータイプであり、ソレによる幻影を振り払うために頭部の外装をパージし、ハイ・メガキャノン(ただし威力はかなり低下している)を目くらましとして発射、敵機の影を映し出すことで勝利に貢献した。
それと同時に限界が来ていた機体も爆発してしまうが、コクピットブロックは離脱に成功している。
なお、頭部や右腕部からZZガンダムがベースであると推測されるが、同一機ではなく、ZZガンダムの試作機や系列機のパーツを用いて再建造した物がベースとなっている…といわれている。
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示