| 
	 
		アストレイレッドフレーム  のバックアップ(No.10)
		
		 
		
 赤文字はMAX値or注釈 
 近接戦用の刀「ガーベラ・ストレート」を装備したプロトアストレイ2号機。 実装・特徴・比較  
 | 
		
	|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 効果 | |
|---|---|
| コンバットカスタム | 格闘のダメージが上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を軽減 | 
| 高機動カスタマイズ | 最高速度が上昇し、ダッシュとジャンプ移動時のブースト消費量を軽減 | 
| クイックリロード | リロード時間が短縮 | 
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント  | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間  | ロックオン | |
| イーゲルシュテルン | 200 | 45/315 | フル | 58 | 800 (880)  | 920 (936)  | 1,480 (1,490)  | 480 (528)  | 860 (888)  | 780/180 (936)  | |
| イーゲルシュテルンH | 230 | 50/350 | フル | 58 | 600 (660)  | 980 (984)  | 1,480 (1,490)  | 570 (627)  | 880 (904)  | 820/200 (984)  | |
| イーゲルシュテルンM | 250 | 75/450 | フル | 58 | 750 (825)  | 900 (920)  | 1,480 (1,490)  | 450 (495)  | 780 (824)  | 760/160 (912)  | |
| イーゲルシュテルンF | 280 | 35/210 | フル | 58 | 1,050 (1,155)  | 940 (952)  | 1,480 (1,490)  | 420 (462)  | 840 (872)  | 740/170 (888)  | 
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント  | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間  | ロックオン | |
| ビームライフル | 520 | 22/110 | フル | 55 | 3,150 (3,465)  | 960 (968)  | 510 (561)  | 540 (632)  | 740/300 (888)  | |
| ビームライフルM | 620 | 28/140 | フル | 45 | 2,650 (2,915)  | 960 (968)  | 480 (528)  | 500 (600)  | 720/280 (864)  | |
| ビームライフルF | 700 | 16/80 | フル | 35 | 3,700 (4,070)  | 920 (936)  | 450 (495)  | 520 (616)  | 700/290 (840)  | 
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント  | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間  | ロックオン | |
| ビームライフルB3 | 520 | 21/147 | 三点 | 95 | 3,000 (3,300)  | 900 (920)  | 600 (660)  | 560 (648)  | 740/280 (888)  | |
| ビームライフルB3M | 620 | 30/210 | 三点 | 65 | 2,400 (2,640)  | 860 (888)  | 570 (627)  | 450 (560)  | 720/260 (864)  | |
| ビームライフルB3F | 700 | 15/105 | 三点 | 75 | 3,450 (3,795)  | 880 (904)  | 540 (594)  | 520 (616)  | 720/270 (864)  | 
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント  | 威力 | ロックオン | |
| ガーベラ・ストレート | 400 | 800 | 11,000 (12,100)  | 740 (888)  | |
| ガーベラ・ストレートD出力改良型 | 540 | 800 | 10,500 (11,550)  | 740 (888)  | 
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント  | 射程距離 | リロード 時間  | ロックオン | 効果時間 | |
| ガーベラ・ストレート(投擲) | 300 | 1/4 | 1,480 | 570 (627)  | 700 (760)  | 780/250 (936)  | 3,000 (3,300)  | 
| 名称 | 制限カテゴリ | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| イーゲルシュテルン | ○ | ||||
| イーゲルシュテルンH | ○ | ||||
| イーゲルシュテルンM | ○ | ||||
| イーゲルシュテルンF | ○ | ||||
| ビームライフル | ○ | ||||
| ビームライフルM | ○ | ||||
| ビームライフルF | ○ | ||||
| ビームライフルB3 | ○ | ||||
| ビームライフルB3M | ○ | ||||
| ビームライフルB3F | ○ | ||||
| ガーベラ・ストレート | ○ | ||||
| ガーベラ・ストレートD出力改良型 | ○ | ||||
| ガーベラ・ストレート(投擲) | ○ | ||||
| 特性 | 武器スロット1 | 武器スロット2 | 武器スロット3 | 
| 高機動カスタマイズ | ガーベラ・ストレート(投擲) | ビームライフルM | ガーベラ・ストレート | 
型式番号 MBF-P02
「機動戦士ガンダムSEED ASTRAYシリーズ」からの参戦。
ヘリオポリス崩壊に際し、ジャンク屋のロウ・ギュールにより発見され彼の愛機となる。フレームの色の赤はオーブでナチュラル用の機体を表す色で、ナチュラルが操縦することを前提に開発された検証機である。アニメ『SEED』本篇の第1期オープニングにゲスト出演している。作中では先んじてナチュラル単独の操縦機となったが、ロウは擬似人格コンピュータの「8」をシステムに繋げてサポートを受けている。ベースOSにも積極的に手を加えており、蘊・奥老人から伝授された剣術や、八極拳らしきデータなど、様々な情報を上書きしている。先行3機のアストレイの中でも原型を留めている方だが、右腕はゴールドフレームとの初戦以降ヘリオポリスで回収していたP01の物を移植した状態となっている。また、CE73年頃には通常の外観のまま「パワーシリンダー」を組み込んでおり、フレームの出力と耐久性を向上させている。
(Wikipediaより引用)
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示