| 
	 
		ガンダムデュナメス  のバックアップ(No.2)
		
		 
		
 赤文字はMAX値or注釈 
 ソレスタルビーイングの所有する長距離戦に特化した第3世代ガンダム。 実装・特徴・比較  
 | 
		
	|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント  | 威力 | 射程距離 | リロード 時間  | |
| GNスナイパーライフル | 480 | 6/42 | 三点 | 350 | 3,500 (3,850)  | 1,230 (1,353)  | 500 (600)  | |
| GNスナイパーライフルL | 580 | 6/36 | 三点 | 250 | 3,150 (3,465)  | 1,290 (1,419)  | 400 (520)  | |
| GNスナイパーライフルF | 600 | 6/30 | 三点 | 150 | 4,250 (4,675)  | 1,170 (1,287)  | 450 (560)  | 
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
[GNフルシールド展開時使用不可]
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント  | 威力 | 射程距離 | リロード 時間  | |
| チャージGNスナイパーライフル | 600 | 1/10 | 単発 | 465 | 7,500 (8,250)  | 1,230 (1,353)  | 250 (400)  | 
[GNフルシールド展開時使用不可]
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント  | 威力 | ロックオン | |
| GNビームサーベル | 240 | 800 | 5,000 (5,500)  | 740 (888)  | 
[GNフルシールド展開時使用不可]
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント  | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間  | ロックオン | |
| GNビームピストル(2挺) | 540 | 25/75 | フル | 95 | 2,500 (2,750)  | 820 (856)  | 390 (429)  | 450 (560)  | 740/150 (888)  | |
| GNビームピストル(2挺)H | 580 | 30/90 | フル | 80 | 2,100 (2,310)  | 880 (904)  | 450 (495)  | 300 (440)  | 760/150 (912)  | |
| GNビームピストル(2挺)F | 620 | 20/60 | フル | 55 | 3,000 (3,300)  | 740 (792)  | 330 (363)  | 400 (520)  | 720/150 (864)  | 
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント  | 威力 | 射程距離 | リロード 時間  | 効果範囲 | ロック範囲 | |
| GNミサイル | 410 | 4/20 | 475 | 1,700 (1,870)  | 930 (1,023)  | 580 (664)  | 1,250 (1,375)  | 1,600 (1,760)  | |
| GNミサイルG | 430 | 4/24 | 395 | 1,500 (1,650)  | 810 (891)  | 540 (632)  | 1,250 (1,375)  | 1,500 (1,650)  | |
| GNミサイルS | 490 | 4/16 | 200 | 2,500 (2,750)  | 750 (825)  | 500 (600)  | 1,250 (1,375)  | 1,400 (1,540)  | 
[GNフルシールド展開時使用不可]
| 名称 | 制限カテゴリ | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| GNスナイパーライフル | ○ | ||||
| GNスナイパーライフルL | ○ | ||||
| GNスナイパーライフルF | ○ | ||||
| チャージGNスナイパーライフル | ● | ||||
| GNビームサーベル | ○ | ||||
| GNビームピストル(2挺) | ○ | ||||
| GNビームピストル(2挺)H | ○ | ||||
| GNビームピストル(2挺)F | ○ | ||||
| GNミサイル | ● | ||||
| GNミサイルG | ● | ||||
| GNミサイルS | ● | ||||
●…武器の持ち替え動作の無い組み合わせ
赤文字…GNフルシールド展開時使用不可
| 特性 | 武器スロット1 | 武器スロット2 | 武器スロット3 | 
| ビームシューター | GNミサイルG | チャージGNスナイパーライフル | GNビームサーベル | 
型式番号 CN-002
「機動戦士ガンダム00」からの参戦。
ソレスタルビーイングの所有するガンダムの一機。他のガンダム同様、『GNドライヴ(太陽炉)』を搭載した第三世代機であり、無限に近いエネルギーと、驚異的な機動性能を持つ。デュナメスは、射撃戦を想定した機体であり、標準装備のGNスナイパーライフルに加え、ミッションに合わせた多くの銃が存在している。一方で、格闘戦用の武器はほとんどない。武装は、遠距離からの狙撃、もしくは敵に接近された時の回避用の弾幕などに重点が置かれている。精密射撃を行う時には、頭部がガンカメラモードへと変形、隠されていた専用カメラアイが出現する。この時、コクピット内でもライフル型の専用コントローラーを使用して、射撃操作が行われる。これは、パイロットであるロックオンの射撃能力を、最大限に生かすためのシステムである。
アニメでの搭乗者は2代目であるライル・ディランディの双子の兄でもあるロックオン・ストラトス(ニール・ディランディ)。
(一部、機動戦士ガンダム00公式サイトより引用)
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示