|
キャスバル専用ガンダム のバックアップ(No.35)
赤文字はMAX値or注釈
ガンダムの設計図を基にキャスバル・レム・ダイクンに合わせて独自の調整が施されたMS。 実装・特徴・比較
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST |
| 連 | 地 | 宇 | ガンダム | 340 | 400 | 可 | Lv1 | 3575 | 1530 | 1128 | 1260 | 280 | 1890 | 318 | 3(2) | 20 | |
| ジ | 地 | 宇 | キャスバル専用ガンダム | 360 | 490 | 可 | Lv1 | 3200 | 1530 | 1176 | 1360 | 280 | 1780 | 591 | 3(6) | 10 | |
| 連 | 地 | 宇 | ガンダムMk-Ⅲ 8号機 | 360 | 490 | 可 | Lv1 | 3275 | 1410 | 1157 | 1320 | 290 | 1790 | 545 | 3(6) | 10 |
| 効果 | |
|---|---|
| ビームシューター | ビーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇 |
| コンバットカスタム | 格闘のダメージが上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を軽減 |
| ロケットシューター | バズーカ・榴弾系武器が与えるダメージが上昇 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 頭部バルカン | 200 | 25/100 | フル | 28 | 1,100 (1,210) | 980 (984) | 1,480 (1,490) | 600 (660) | 760 (808) | 820 (984) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ビーム・ライフル | 420 | 18/72 | 単発 | 178 | 4,250 (4,675) | 960 (968) | 780 (858) | 680 (744) | 760 (912) | |
| ビーム・ライフル(MC改良型) | 5,240 (5,764) |
[命中精度向上機能の効果あり]
| ▼ | DPS、DPPS比較(理論値) 2020/10月 |
盾無し
盾有り
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ビーム・ライフルFA | 520 | 22/88 | フル | 130 | 3,500 (3,850) | 900 (920) | 1,381 (1,401) | 630 (693) | 600 (680) | 740 (888) | |
| ビーム・ライフルFA(MC改良型) | 3,700 (4,070) | 1,421 (1,437) |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|
| ビームサーベル | 240 | 800 | 8,000 (8,800) | 740 (888) | |
| ビームサーベル(MC改良型) | 10,950 (12,045) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ハイパー・バズーカ強襲型タイプ | 600 | 3/18 | 単発 | 350 | 5,500 (6,050) | 760 (784) | 690 (759) | 560 (648) | 720 (864) | 3,750 (4,125) | |
| ハイパー・バズーカ強襲型タイプ(MC改良型) | 三点 | 7,500 (8,250) |
| 名称 | 取外し | 耐久値 | |
|---|---|---|---|
| キャスバル専用ガンダムシールド | 可能 | 1,530 |
| Lv | 効果 |
|---|---|
| 2 | 機体最高速度が上昇(3%) ビーム・ライフルとビーム・ライフルFAが強化される 制圧範囲内で徐々にアーマーが回復する |
| 3 | 機体最高速度が更に上昇(4%) ハイパー・バズーカ強襲型タイプが強化される |
| MAX | 機体最高速度が更に上昇(5%) 機体本体への被ダメージが減少(10%) 基本武器威力が上昇(5%) 武器の切り替え時間を短縮(10%) 頭部バルカンとビームサーベルが強化される |
| 名称 | 制限カテゴリ | ||||
|---|---|---|---|---|---|
| 頭部バルカン | ○ | ||||
| ビーム・ライフル | ○ | ||||
| ビーム・ライフルFA | ○ | ||||
| ビームサーベル | ○ | ||||
| ハイパー・バズーカ強襲型タイプ | ○ | ||||
| 特性 | 武器スロット1 | 武器スロット2 | 武器スロット3 |
| ビームシューター | ビーム・ライフル | ハイパー・バズーカ強襲型タイプ | 頭部バルカン |
型式番号 RX-78/C.A
ゲーム『機動戦士ガンダム ギレンの野望』に登場。
シャア・アズナブルことキャスバル・レム・ダイクンの乗機として製作されたガンダム。
「ニュータイプの理想を実現するべく、キャスバル・レム・ダイクンがネオ・ジオンを率いて決起したら」というIFの歴史に基づいた設定のMS。
キャスバルはニュータイプの象徴としてガンダムを用いている。
ガンダムの設計図を基にキャスバルに合わせて独自の調整がされており、他のシャア専用機同様、赤を基調としたカラーリングになっている。
性能面では攻撃力などは普通のガンダムより若干上程度だが、運動性と限界が倍近く高く、耐久は若干下と、シャアらしい機体になっている。
パイロットが赤い彗星だけに、コア・ファイターまで赤系統のカラーリングとなっている。
(文:Wikipediaより抜粋、画:機動戦士ガンダムギレンの野望アクシズの脅威より抜粋)
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
コメント欄のルールに関してはコメント欄注意書参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示