|
ナラティブガンダム C装備 のバックアップ(No.38)
赤文字はMAX値or注釈
ルオ商会が収集したサイコフレームをナラティブガンダムに装着した姿。 実装・特徴・比較
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST | |
| 連 | 地 | 宇 | ナラティブガンダム B装備 | 380 | 590 | 不可 | Lv3 | 3100 | 2050 | 1185 | 1380 | 300 | 2210 | 273 | 2(2) | 20 | ||
| 連 | 地 | 宇 | ナラティブガンダム C装備 | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 3140 | 1580 | 1233 | 1340 | 320 | 2120 | 364 | 2(4) | 20 | ||
| ジ | 地 | 宇 | シナンジュ・S(WBZ装備) | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 3650 | - | 1233 | 1360 | 300 | 2130 | 364 | 2(4) | 20 |
[命中精度向上機能の効果あり]
| ▼ | DPS、DPPS |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | ||
| ビーム・ライフルFA | 520 | 18/72 | フル | 95 | 3,750 (4,125) | 900 (920) | 1,421 (1,437) | 570 (627) | 580 (664) | 740/300 (888) |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | ||
| ビーム・サーベル | 240 | 800 | 9,500 (10,450) | 740 (888) | ||
| ビーム・サーベル改良型 | 300 | 10,500 (11,550) | ||||
| ビーム・サーベル軽量型 | 180 | 9,000 (9,900) | ||||
| ビーム・サーベルD出力強化型 | 360 | 11,000 (12,100) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | ||
| シールド・ミサイル | 300 | 2/12 | 二点 | 825 | 5,500 (6,050) | 900 (910) | 570 (627) | 600 (680) | 740/250 (888) |
[命中精度向上機能の効果あり]
[命中精度向上機能の効果あり]
| 名称 | 制限カテゴリ | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 60mmバルカン砲 | ○ | ||||||
| 60mmバルカン砲H型 | ○ | ||||||
| 60mmバルカン砲M型 | ○ | ||||||
| ビーム・ライフル | ● | ||||||
| ビーム・ライフルM | ● | ||||||
| ビーム・ライフルF | ● | ||||||
| ビーム・ライフルFA | ● | ||||||
| ビーム・サーベル | ○ | ||||||
| ビーム・サーベル改良型 | ○ | ||||||
| ビーム・サーベル軽量型 | ○ | ||||||
| ビーム・サーベルD出力強化型 | ○ | ||||||
| シールド・ミサイル | ● | ||||||
| ニュー・ハイパー・バズーカ | ○ | ||||||
| ニュー・ハイパー・バズーカM | ○ | ||||||
| ニュー・ハイパー・バズーカF | ○ | ||||||
●…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。
型式番号 RX-9/C
劇場用アニメ『機動戦士ガンダムNT』に登場。
学園都市コロニー・メーティスでの戦闘後、フェネクスを誘い出すためにルオ商会が収集したサイコフレームをナラティブガンダムへ装着した姿。
劇中では「サイコ・パッケージ」という別名で呼ばれており、「C装備」という名称は事後に便宜的につけられたという設定。
本来の装備プランには存在しない急造品であり、本来は装甲下のムーバブルフレームに用いるサイコフレームが外装に使用されるなど、いびつな仕様・外見となっている。
サイコフレーム搭載機に接近するとフレームが展開して赤く発光し、RX-0シリーズのデストロイドモードのような姿に変化する。
武装はジェガン用のライフルを改造したビーム・ライフル、背部に設置されたビーム・サーベル2基、ビーム・キャノンとミサイルを搭載したシールド。
(Wikipediaより引用)
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
コメント欄のルールに関してはコメント欄注意書参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示