|
局地戦/機体 のバックアップ(No.40)
局地戦 | 基本 | 初心者講座 | マップ | 武器 機体評価
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 機体評価基準 | |
| 注意度 | 評価 |
| ★★★★★ | 現環境中心でこの機体の数で勝敗が左右される |
| ★★★★☆ | 星5程ではないが特に苦手な機体が居ない |
| ★★★☆☆ | 苦手な場所、相手はあるが充分に戦える 扱うのに少々技術が必要な機体もいる |
| ★★☆☆☆ | 戦えない事もないが他にも上位機体がいる |
| ★☆☆☆☆ | コスト調整や他に入れる機体がないときの選択肢 |
| ☆☆☆☆☆ | 使用していて遊びとは言われない程度 |
パーツ:機体再選択時間短縮(25%)を使用したときのCT
| スロット数 | |||||||||||
| 0 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | |
| タイム(単位:秒) | |||||||||||
| cost160 | 23 | 24 | 26 | 28 | 30 | 32 | 34 | 35 | 38 | 41 | 45 |
| cost180 | 30 | 32 | 34 | 35 | 38 | 41 | 45 | 49 | 53 | 58 | 64 |
| cost200 | 38 | 41 | 45 | 49 | 53 | 58 | 64 | 69 | 75 | 83 | 90 |
| cost220 | 53 | 58 | 64 | 69 | 75 | 83 | 90 | 98 | 105 | 114 | 124 |
| cost240 | 75 | 83 | 90 | 98 | 105 | 114 | 124 | 133 | 143 | 154 | |
| cost260 | 105 | 114 | 124 | 133 | 143 | 154 | 165 | 176 | 188 | ||
| cost280 | 143 | 154 | 165 | 176 | 188 | 200 | 214 | 227 | |||
| cost300 | 188 | 200 | 214 | 227 | 240 | 255 | 270 | ||||
| cost320 | 240 | 255 | 270 | 285 | 300 | 317 | |||||
| cost340 | 300 | 317 | 334 | 350 | 368 | ||||||
| cost360 | 368 | 386 | 405 | 424 | |||||||
高コスト機体を使用するのが基本となる。
局地戦は最大10分ではあるが殆どの戦闘時間は3分-6分程度。
| 機体名? | ||||
| File not found: "機体名.png" at page "機体名"[添付] | COST | 380 | TIME | 442-483 |
| 適正 | 地・宇 | スロット | 2 | |
| アーマー | 2000 | 積載量 | 2000 | |
| 装備1 | 装備A | 320 | ||
| 装備B | 330 | |||
| 装備2 | 金装備G | 760 | ||
| 銀装備S | 580 | |||
| 装備3 | - | 0 | ||
| ビームサーベル | 360 | |||
| シールド | なし | 0 | ||
| シールド | 耐久値:910,耐ビ | 450 | ||
| バランス | +001~400 | |||
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示