|
G・バルバトス(第4形態) のバックアップ(No.13)
赤文字はMAX値or注釈
テイワズのデータベースに残されていた厄祭戦の記録を元に改修を行ったバルバトス。 実装・特徴・比較
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 効果 | |
|---|---|
| コンバットカスタム | 格闘のダメージが上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を軽減 |
| 制圧強化システム | 拠点の制圧速度が上昇し、拠点制圧範囲内では徐々にアーマーが回復 |
| 高機動カスタマイズ | 最高速度が上昇し、ダッシュとジャンプ移動時のブースト消費量を軽減 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
| 300mm滑腔砲 | 580 | 6/30 | 単発 | 420 | 7,200 | 940 | 420 | 520 | 760/290 | |
| 300mm滑腔砲M | 680 | 9/54 | 単発 | 357 | 4,250 | 900 | 390 | 450 | 760/270 | |
| 300mm滑腔砲F | 720 | 4/16 | 単発 | 330 | 8,200 | 920 | 360 | 500 | 760/280 |
[命中精度向上機能の効果あり]
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
| 300mm滑腔砲(炸裂弾) | 450 | 1/6 | 単発 | 750 | 8,500 | 940 | 600 | 520 | 760/290 | 2,500 | |
| 300mm滑腔砲(炸裂弾)M | 480 | 3/18 | 単発 | 350 | 5,750 | 960 | 540 | 450 | 760/270 | 2,083 | |
| 300mm滑腔砲(炸裂弾)F | 560 | 1/5 | 単発 | 550 | 11,500 | 900 | 570 | 500 | 760/280 | 2,717 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
| 60mmマシンガン | 260 | 30/210 | フル | 81 | 2,100 | 940 | 1,447 | 570 | 780 | 780/280 | |
| 60mmマシンガンM | 310 | 60/360 | フル | 61 | 1,800 | 900 | 1,466 | 540 | 680 | 760/260 | |
| 60mmマシンガンF | 340 | 20/160 | フル | 81 | 2,600 | 880 | 1,447 | 510 | 760 | 760/270 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
| 単式60mmマシンガン | 250 | 18/126 | 単発 | 103 | 2,600 | 960 | 1,468 | 720 | 800 | 760/300 | |
| 単式60mmマシンガンM | 290 | 30/210 | 単発 | 100 | 2,200 | 940 | 1,468 | 690 | 660 | 760/280 | |
| 単式60mmマシンガンF | 350 | 13/91 | 単発 | 103 | 2,900 | 900 | 1,468 | 650 | 800 | 760/290 |
[命中精度向上機能の効果あり]
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | |
| メイス | 310 | 900 | 9,500 | 740/300 | |
| メイスT式 | 370 | 900 | 10,500 | 740/300 | |
| メイスO式 | 250 | 900 | 8,000 | 740/300 | |
| メイスD式 | 430 | 900 | 11,000 | 740/300 |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | |
| 太刀 | 310 | 900 | 10,500 | 740/300 |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| 名称 | 制限カテゴリ | |||
|---|---|---|---|---|
| 300mm滑腔砲 | ● | |||
| 300mm滑腔砲M | ● | |||
| 300mm滑腔砲F | ● | |||
| 300mm滑腔砲(炸裂弾) | ● | |||
| 300mm滑腔砲(炸裂弾)M | ● | |||
| 300mm滑腔砲(炸裂弾)F | ● | |||
| 60mmマシンガン | ● | |||
| 60mmマシンガンM | ● | |||
| 60mmマシンガンF | ● | |||
| 単式60mmマシンガン | ● | |||
| 単式60mmマシンガンM | ● | |||
| 単式60mmマシンガンF | ● | |||
| メイス | ○ | |||
| メイスT式 | ○ | |||
| メイスO式 | ○ | |||
| メイスD式 | ○ | |||
| 太刀 | ○ | |||
●…持ち替え動作のない組み合わせ
| 特性 | 武器スロット1 | 武器スロット2 | 武器スロット3 |
| 高機動カスタマイズ | 300mm滑腔砲 | 60mmマシンガンF | メイス |
型式番号 ASW-G-08
「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」からの参戦。
300年前の「厄祭戦」と呼ばれる大戦で運用された72機のガンダム・フレーム採用機の内の一機。
厄祭戦終結から長らく火星の砂漠地帯に放置されていたのをマルバ・アーケイの手によって発見され、彼が社長を務める民間警備会社「クリュセ・ガード・セキュリティ(CGS)」の基地動力源として用いられてきた。
武力組織「ギャラルホルン」によるCGS襲撃に際して三日月・オーガスらCGSの少年兵達が急遽起動させ、以降はオルガ・イツカを中心にCGSの少年兵達が組織した「鉄華団」の中心戦力となる。
バルバトスはガンダム・フレームの中でも汎用性に重点を置いた調整が行われており、各種兵装を換装し、あらゆる環境に適応できる可能性を秘めている。
マルバはこれを転売目的で所蔵していたが、いざという時の為に戦力として運用する事も想定し、メイスや滑腔砲などの武装もある程度取り揃えていた事もあって武器に困る事は無かった。また、これら装備以外にも敵機から鹵獲した武器や装甲などを換装する事が可能となっており、野戦換装によって機体の装備が一変する事も多い。
バックパックには武装ラック兼用の第三・第四の腕となるサブアームを装備しており、ユニットを展開する事で大型マニピュレータとしても機能し、武装の着脱などを補助する。
(ピクシブ百科事典より引用)
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示