|
ドラッツェ のバックアップ(No.18)
赤文字はMAX値or注釈
デラーズ・フリート製のMS。 実装・特徴・比較
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST |
| ジ | 地 | 宇 | ザクⅠ(シャア機)[OR]? | 240 | 100 | 可 | Lv1 | 2180 | 780 | 1185 | 1080 | 210 | 1210 | 364 | 8(10) | 40 | |
| ジ | × | × | 宇 | ドラッツェ | 240 | 100 | 不可 | Lv3 | 2800 | 870 | 1119 | 1180 | 190 | 1620 | 455 | 8 | 40 |
| ジ | 宇 | リック・ドム | 280 | 190 | 可 | Lv2 | 3350 | - | 1219 | 1320 | 210 | 1820 | 409 | 6 | 30 | ||
| ジ | × | × | 宇 | ジオング | 360 | 490 | 可 | Lv3 | 3950 | - | 1219 | 1400 | 240 | 1490 | 364 | 3(5) | 10 |
| 効果 | |
|---|---|
| コンバットカスタム | 格闘のダメージが上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を軽減 |
| ロケットシューター | バズーカ・榴弾系武器が与えるダメージが上昇 |
| ウィークシューター | ヘッドショット、またはバックショット時のダメージの増加 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 40mmバルカン | 200 | 45/315 | フル | 58 | 550 (605) | 920 (936) | 1,466 (1,477) | 480 (528) | 860 (888) | 780 (936) | |
| 40mmバルカンM型 | 250 | 75/450 | フル | 58 | 500 (550) | 900 (920) | 1,466 (1,477) | 450 (495) | 780 (824) | 760 (912) | |
| 40mmバルカンF型 | 280 | 35/210 | フル | 58 | 700 (770) | 940 (952) | 1,466 (1,477) | 420 (462) | 840 (872) | 740 (888) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3連40mmバルカン | 270 | 27/189 | 三点 | 52 | 1,300 (1,430) | 920 (936) | 1,484 (1,494) | 600 (660) | 800 (840) | 760 (912) | |
| 3連40mmバルカンM型 | 310 | 48/336 | 三点 | 52 | 1,050 (1,155) | 900 (920) | 1,484 (1,494) | 570 (627) | 660 (728) | 760 (912) | |
| 3連40mmバルカンF型 | 370 | 21/147 | 三点 | 52 | 1,350 (1,485) | 860 (888) | 1,484 (1,494) | 540 (594) | 800 (840) | 760 (912) |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | |
| ビームサーベル | 200 | 400 | 5,500 (6,050) | 740 (888) | |
| ビームサーベル軽量型 | 180 | 400 | 5,000 (5,500) | 740 (888) | |
| ビームサーベルD出力強化型 | 320 | 400 | 6,500 (7,150) | 740 (888) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| シュツルム・ファウスト | 300 | 1/2 | 単発 | 467 | 11,000 (12,100) | 620 (658) | 630 (693) | 780 (824) | 720 (864) | 5,000 (5,500) | |
| シュツルム・ファウストF型 | 440 | 1/1 | 単発 | 472 | 13,000 (14,300) | 620 (658) | 510 (561) | 720 (776) | 700 (840) | 5,417 (5,959) | |
| シュツルム・ファウストW型 | 360 | 1/1 | 単発 | 469 | 11,000 (12,100) | 620 (658) | 600 (660) | 760 (808) | 680 (816) | 6,667 (7,333) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | |
| クラッカー | 130 | 1/7 | 935 | 7,000 (7,700) | 780 (824) | 5,417 (5,959) | |
| クラッカーM改 | 90 | 1/12 | 925 | 6,000 (6,600) | 820 (856) | 4,583 (5,041) | |
| クラッカーF改 | 180 | 1/4 | 945 | 8,000 (8,800) | 720 (776) | 6,250 (6,875) |
| 名称 | 重量 | 取外し | 耐久値 | |
| ドラッツェ専用シールド | 120 | 可能 | 870 |
| 名称 | 制限カテゴリ | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 40mmバルカン | ○ | |||||
| 40mmバルカンM型 | ○ | |||||
| 40mmバルカンF型 | ○ | |||||
| 3連40mmバルカン | ○ | |||||
| 3連40mmバルカンM型 | ○ | |||||
| 3連40mmバルカンF型 | ○ | |||||
| ビームサーベル | ● | |||||
| ビームサーベル軽量型 | ● | |||||
| ビームサーベルD出力強化型 | ● | |||||
| シュツルム・ファウスト | ○ | |||||
| シュツルム・ファウストF型 | ○ | |||||
| シュツルム・ファウストW型 | ○ | |||||
| クラッカー | ○ | |||||
| クラッカーM改 | ○ | |||||
| クラッカーF改 | ○ | |||||
●…ドラッツェ専用シールド装備中に装備可能な武装。
| 特性 | 武器スロット1 | 武器スロット2 | 武器スロット3 |
| コンバットカスタム | 40mmバルカンM型 | ビームサーベル | シュツルム・ファウストW型 |
型式番号 MS-21C
OVA『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場するジオン公国残党軍「デラーズ・フリート」の量産型MS。
同組織が一年戦争後に独自開発した宇宙戦用MS。30機ほどが生産され、偵察や陽動作戦に使用された。
深刻な物資不足に悩む公国残党軍の台所事情を反映したかのような機体で、破損したザクII F2型の上半身にガトル戦闘爆撃機のプロペラントタンク兼スラスターを足部分に組み合わせ製造された。
このため、地上での歩行機能は有していない。
武装は右腕のマニピュレーターを排除し装備された3連40mmバルカン砲と、戦艦の装甲を流用した左腕部シールドに固定されたビームサーベルのみで、戦闘能力は低い。
なおビームサーベルは本来出力不足で使えないので、シールドに小型ジェネレーターとエネルギーCAP、冷却ユニットを組み込んで使用可能にしている。
プロペラントタンクはAMBAC作動肢としてはほとんど機能せず、運動性は非常に低い。
代替措置として両肩に球状のスラスターポッドを設置しているが、それでも通常のMSには遠く及ばなかった。
ただし直線のみの加速性能は非常に高く、リック・ドムに匹敵するといわれている。
(Wikipediaより抜粋)
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示