ゲルググJ のバックアップ(No.29)
赤文字はMAX値or注釈
統合整備計画の下、ゲルググを精密射撃仕様に改修したMS。 実装・特徴・比較
実装日:2014年04月02日(DXガシャコン第12弾)
特性候補
武器-性能
炸裂式スナイパーライフル
チャージ・ビーム・スナイパーライフル
大型ビーム・マシンガン
大型ビーム・マシンガン(連射型)
ジャイアント・バズ
ビーム・サーベル
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
頭部バルカン
3点式MMP-80マシンガン
ビーム・スポットガン
装備制限一覧表
レンタル
カラーリング
機体解説
型式番号 MS-14JG ジオン軍の量産型MSゲルググを大戦末期に行われた「統合整備計画」によって再設計した性能向上機。 このように非常に高い性能を持った機体として開発された機体だが、高性能化の結果高コスト化を生んでしまい、 |
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示