|
ルナタンク のバックアップ(No.18)
赤文字はMAX値or注釈
ジオン軍のMA「アッザム」のベースとなった機体。 実装・特徴・比較
|
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST | |
| ジ | 地 | 宇 | ガルスJ(グレミー軍機) | 320 | 320 | 可 | Lv1 | 3200 | - | 1023 | 1380 | 260 | 1440 | 318 | 4 | 30 | ||
| ジ | 地 | 宇 | ルナタンク | 320 | 320 | 不可 | Lv3 | 4050 | - | 957 | 1300 | 260 | 1560 | 500 | 4(6) | 30 | ||
| ジ | 地 | 水 | ゾック | 320 | 320 | 不可 | Lv3 | 4050 | - | 733 | 1480 | 140 | 1390 | 273 | 4 | 30 | ||
| 連 | 地 | 宇 | Gブル | 320 | 320 | 不可 | Lv3 | 3400 | - | 957 | 1300 | 260 | 1560 | 409 | 4 | 30 |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | ||
| 2連装実弾砲(榴弾) | 360 | 4/16 | 二点 | 264 | 5,000 (5,500) | 520 (568) | 5,417 (5,959) | ||
| 2連装実弾砲(榴弾)M | 390 | 6/36 | 二点 | 264 | 3,500 (3,850) | 350 (415) | 3,333 (3,667) | ||
| 2連装実弾砲(榴弾)F | 450 | 2/14 | 二点 | 234 | 7,000 (7,700) | 450 (505) | 4,167 (4,583) |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | ||
| 重格闘プログラム | 400 | 1,000 | 6,500 (7,150) | 740 (888) | ||
| 重格闘プログラムT式 | 450 | 1,000 | 7,000 (7,700) | 740 (888) | ||
| 重格闘プログラムD式 | 500 | 1,000 | 7,500 (8,250) | 740 (888) |
型式番号 G87
月面のグラナダ基地防衛用に、MSの補助兵器として開発された機体。月面重力下のみで運用されるため、機体下部のキャタピラは車体に比べ小型となっている。
戦闘は下面中央のロケットエンジンによって飛行状態で行なわれる。機体側面4か所の板は補助飛行システムと推定される。
武装は2連装実弾砲を8基(機体上部、下部に各4基)装備。1名のパイロットと4名の砲手(後の火器管制システムの改良で2名に)によって操作される。
U.C.0077年から開発が始まり、U.C.0078年7月に1号機がロールアウト。開戦までには22輌が完成、当初の50輌の配備予定が75輌に変更されたが、U.C.0079年6月頃までの34輌の生産にとどまっている。
全機がグラナダに配備され、U.C.0079年10月の月での動乱により28輌が消失。残存した機体も稼動不能となり、終戦後に全機解体されている。
全高/25.8m
(参考:ウィキペディア)
余談ではあるが、このルナタンクは他ガンダム系ゲームへの出演がとても少ない。SDガンダムGジェネレーションジェネシス、スーパーガンダムロワイヤルに出ている程度。
リアルモデルかつ、プレイヤーが操作できるのはガンオンが初。文字通り激レア機体と言っていいだろう。
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
【過去ログ】
Vol1 |
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示