|
バーザム のバックアップ(No.20)
赤文字はMAX値or注釈
ガンダムMk-Ⅱをベースに開発されたティターンズの量産型MS。 実装・特徴・比較
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST |
| 連 | 地 | 宇 | ジェスタ | 320 | 320 | 可 | Lv1 | 3500 | 1530 | 1176 | 1360 | 300 | 1800 | 318 | 4 | 30 | |
| 連 | 地 | 宇 | ガンダムMk-Ⅱ(T) | 320 | 320 | 可 | Lv1 | 3575 | 1160 | 1157 | 1280 | 280 | 1800 | 364 | 4 | 30 | |
| 連 | 地 | 宇 | バーザム | 320 | 320 | 可 | Lv1 | 3680 | - | 1176 | 1340 | 220 | 1820 | 500 | 4 | 30 | |
| 連 | 地 | 宇 | ガンダムTR-1(ヘイズル改) | 320 | 320 | 可 | Lv1 | 3005 | 1530 | 1176 | 1280 | 290 | 2040 | 682 | 4 | 30 | |
| 連 | 地 | 宇 | バーザム改 | 340 | 400 | 可 | Lv1 | 3575 | 1400 | 1157 | 1300 | 280 | 1890 | 318 | 3 | 20 |
| 効果 | |
|---|---|
| コンバットカスタム | 格闘のダメージが上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を軽減 |
| 高機動カスタマイズ | 最高速度が上昇し、ダッシュとジャンプ移動時のブースト消費量を軽減 |
| 電磁波強化システム | 状態異常付与の継続時間が延長、状態異常の相手に対するダメージが上昇 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
| 頭部バルカンポッド | 200 | 45/270 | フル | 58 | 900 (990) | 920 (936) | 1,466 (1,477) | 510 (561) | 860 (888) | 780 (936) | |
| 頭部バルカンポッドM型 | 250 | 70/490 | フル | 58 | 850 (935) | 940 (952) | 1,466 (1,477) | 480 (528) | 820 (856) | 760 (912) | |
| 頭部バルカンポッドF型 | 280 | 30/210 | フル | 58 | 1,100 (1,210) | 940 (952) | 1,466 (1,477) | 450 (495) | 840 (872) | 740 (888) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
| 速射式ビーム・ライフル | 260 | 45/360 | フル | 65 | 1,500 (1,650) | 880 (904) | 1,466 (1,477) | 510 (561) | 780 (824) | 760 (912) | |
| 速射式ビーム・ライフルM | 310 | 75/525 | フル | 65 | 1,400 (1,540) | 860 (888) | 1,466 (1,477) | 480 (528) | 680 (744) | 760 (912) | |
| 速射式ビーム・ライフルF | 330 | 30/180 | フル | 65 | 1,800 (1,980) | 820 (856) | 1,466 (1,477) | 450 (495) | 780 (824) | 720 (864) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果時間 | |
| チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾) | 260 | 1/8 | 単発 | 70 | 480 (528) | 680 (744) | 760 (912) | 1,500 (1,650) | |
| チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾)M | 310 | 1/12 | 単発 | 70 | 450 (495) | 780 (824) | 740 (888) | 1,000 (1,100) | |
| チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾)T | 330 | 1/4 | 単発 | 70 | 420 (462) | 580 (664) | 720 (864) | 2,000 (2,200) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | |
| ビーム・ライフル(短距離ブラスト弾) | 440 | 1/2 | 単発 | 1,800 | 4,000 (4,400) | 680 (744) | 5,417 (5,959) | |
| ビーム・ライフル(短距離ブラスト弾)M | 520 | 2/4 | 単発 | 900 | 1,400 (1,540) | 450 (560) | 5,417 (5,959) | |
| ビーム・ライフル(短距離ブラスト弾)F | 600 | 1/1 | 単発 | 650 | 11,000 (12,100) | 600 (680) | 5,417 (5,959) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | |
| 着発式グレネイドG試作型 | 200 | 1/8 | 918 | 6,000 (6,600) | 840 (872) | 4,583 (5,041) | |
| 着発式グレネイドG改良M型 | 250 | 1/14 | 882 | 5,000 (5,500) | 900 (920) | 3,750 (4,125) | |
| 着発式グレネイドG改良F型 | 300 | 1/4 | 931 | 7,000 (7,700) | 800 (840) | 5,417 (5,959) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | リロード 時間 | 効果時間 | 効果範囲 | |
| 着発式フラッシュ・グレネイド | 180 | 1/6 | 105 | 700 (760) | 3,500 (3,850) | 4,167 (4,583) |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | |
| ビームサーベル | 240 | 800 | 8,000 (8,800) | 740 (888) | |
| ビームサーベル改良型 | 300 | 800 | 9,000 (9,900) | 740 (888) | |
| ビームサーベルD出力強化型 | 360 | 800 | 9,500 (10,450) | 740 (888) | |
| ビームサーベル軽量型 | 180 | 800 | 7,500 (8,250) | 740 (888) |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | |
| ビームサーベル(二刀流) | 310 | 800 | 8,000 (8,800) | 740 (888) | |
| ビームサーベル(二刀流)改良型 | 370 | 800 | 9,000 (9,900) | 740 (888) | |
| ビームサーベル(二刀流)D出力強化型 | 430 | 800 | 9,500 (10,450) | 740 (888) | |
| ビームサーベル(二刀流)軽量型 | 250 | 800 | 7,500 (8,250) | 740 (888) |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| 名称 | 制限カテゴリ | 重量 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 頭部バルカンポッド | ○ | 200 | |||||||
| 頭部バルカンポッドM型 | ○ | 250 | |||||||
| 頭部バルカンポッドF型 | ○ | 280 | |||||||
| 速射式ビーム・ライフル | ○ | 260 | |||||||
| 速射式ビーム・ライフルM | ○ | 310 | |||||||
| 速射式ビーム・ライフルF | ○ | 330 | |||||||
| チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾) | ○ | 260 | |||||||
| チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾)M | ○ | 310 | |||||||
| チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾)T | ○ | 330 | |||||||
| ビーム・ライフル(短距離ブラスト弾) | ○ | 440 | |||||||
| ビーム・ライフル(短距離ブラスト弾)M | ○ | 520 | |||||||
| ビーム・ライフル(短距離ブラスト弾)F | ○ | 600 | |||||||
| 着発式グレネイドG試作型 | ○ | 200 | |||||||
| 着発式グレネイドG改良M型 | ○ | 250 | |||||||
| 着発式グレネイドG改良F型 | ○ | 300 | |||||||
| 着発式フラッシュ・グレネイド | ○ | 180 | |||||||
| ビームサーベル | ○ | 240 | |||||||
| ビームサーベル改良型 | ○ | 300 | |||||||
| ビームサーベルD出力強化型 | ○ | 360 | |||||||
| ビームサーベル軽量型 | ○ | 180 | |||||||
| ビームサーベル(二刀流) | ○ | 310 | |||||||
| ビームサーベル(二刀流)改良型 | ○ | 370 | |||||||
| ビームサーベル(二刀流)D出力強化型 | ○ | 430 | |||||||
| ビームサーベル(二刀流)軽量型 | ○ | 250 | |||||||
| 特性 | 武器スロット1 | 武器スロット2 | 武器スロット3 |
| 電磁波強化システム | 速射式ビーム・ライフル | チャージ・ビーム・ライフル(電磁弾)T | ビームサーベルD出力強化型 |
型式番号 RMS-154
ジムIIなど代わるティターンズの量産機。
ティターンズが多数投入していた可変MS・MAなど、高コストで操縦困難な機体群とは別に、一般兵向けに開発された汎用MSであるが、従来のジムやザク系とはまったく異なる外見を持つ。
基本設計はガンダムMk-IIをベースにしている。開発はティターンズのニューギニア基地。
頭部にはモノアイカメラと鶏冠状の長いアンテナを持つ。
構造は極端な軽量化と簡略化がなされ、胴体・腰・バックパックが一体化したその姿は、コストパフォーマンスにも優れているという。
映像では表現されなかったが、設定全高は24.2m、頭頂高19.4mと直前の量産機であるマラサイと比較してかなりの大型機であり、実は大型化MSの先駆け的存在といえる機体でもある。
(参考:ウィキペディア)
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
【過去ログ】
Vol1 |
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示