ゲイツ(クルーゼ機) のバックアップ(No.21)

赤文字はMAX値or注釈

ゲイツ(クルーゼ機).pngアーマー3,695ブーストチャージ280
最高速度1,1381,308積載量1,490
ブースト容量1,380緊急帰投性能545
機体タイプ強襲地形タイプ地・宇
COST320TIME320
シールド1,730取外不可手持可能
スロット数4(2)M-COST30
ダウンゲージLv2

奪取したGAT-Xシリーズの設計データと運用データを解析して生み出されたジンの後継機。
量産機に先駆けてクルーゼ隊に先行投入されたラウ・ル・クルーゼが搭乗した。

実装・特徴・比較 Edit

実装日:2020年06月24日(DXガシャコンVol.82
入手方法:DXガシャコンVol.82


  • 性能面
    近似コスト帯のスタン武器を持つ機体や盾を構えながら攻撃可能な機体の中でもアーマーやブーストチャージ、シールドの耐久を始めとする機体性能は高め。
    ダウンゲージもLv2であり似たような武装を持つ同コスト機体の中では高い。最高速度と積載量はそれなりだが重い武装は少ないためあまり気にならない。
    緊急帰投が高めで、盾の消耗が激しい本機には嬉しいところ。
  • 武装面。
    内蔵武装が多く、ユニーク武器のエクステンショナル・アレスターによる状態異常からの追撃が行い易い。
    シールドを構えながら使用可能な武装がある事や固有モジュールにより基本武器威力が微増している為、同コスト帯の類似機体と比べると中距離射撃戦に強くなっている。
    一方で高DP、高威力の射撃武装やバズーカなどの爆発武装は装備しておらず、エクステンショナル・アレスターも内臓ではない為ライン戦での睨み合いや不意に突撃してくる機体にはやや弱い。
    エクステンショナル・アレスターの効果時間の短さや、爆風範囲が強化不能な事による効果範囲の狭さにも注意したい。
  • 比較
    調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。
    名称CO
    ST
    TI
    ME
    手持ダウン
    ゲージ
    アー
    マー
    シー
    ルド
    最高
    速度
    ブースト
    容量
    ブースト
    チャージ
    積載
    緊急
    帰投
    スロ
    ット
    M-C
    OST
    ジン240100Lv13710-111911003001560591840
    グフカスタム320320Lv131251530113813002601630545430
    マラサイ(ジオン軍残党機)320320Lv135751530117613802501660318430
    ゲイツ(ラウ・ル・クルーゼ機)320320Lv2369517301138138028014905454(2)30
    ジンクス320320Lv232901380122813002801810364430
    ガンダムG40340400Lv1357519801176134028019506823(2)20

特性候補 Edit

ガンダムG40

特性.png効果
ビームシュータービーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇
状態異常強化状態異常の持続時間が延長、状態異常の相手に対するダメージが上昇
クイックリロードリロード時間が短縮

武器-性能 Edit

ピクウス76mm近接防御機関砲 Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能連射速度射程距離リロード
時間
ロックオン
ピクウス76mm近接防御機関砲.pngピクウス76mm近接防御機関砲20045/270フル589009201,466510860780/180
ピクウス76mm近接防御機関砲H23055/330フル587409601,466570880820/200
ピクウス76mm近接防御機関砲M25070/490フル588509401,466450820760/160
  • 解説
    頭部から実弾を連射するフルオート式の射撃武器。
    連射速度を1472まで強化すると、連射が一段階増す。
    ※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。

ビームライフル Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン
ビームライフル.pngビームライフル42012/48単発1704,250920630540740/330
ビームライフルH46014/56単発1604,050960690500780/350
ビームライフルF50010/40単発1555,000880600520700/320

[命中精度向上機能の効果あり]

  • 解説
    ビームを発射するセミオート式ビーム・ライフル。通称BR。
    本武器を装備時は常に右手に装備しているため、内蔵扱いで持ち替え動作が無い。
    標準的なコスト340強襲用BRよりマガジン弾数、総弾数、DP、射程距離、集弾性能、リロード時間が低下しているが、F型のみマガジン弾数が上昇している。
    盾を構えたまま攻撃が可能。
     DPS、DPPS比較(理論値) 2020/10月

ビームライフルFA Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能連射速度射程距離リロード
時間
ロックオン
ビームライフル.pngビームライフルFA52018/72フル1303,1509601,421630540740/300
ビームライフルFAM62035/140フル1052,4509601,421600500720/280
ビームライフルFAF70010/40フル853,5009201,421570520700/290

黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備

  • 解説
    ビームを連射するフルオート式ビーム・ライフル。通称FABR。
    本武器を装備時は常に右手に装備しているため、内蔵扱いで持ち替え動作が無い。
    連射速度を1433まで強化すると、連射が一段階増す。
    盾を構えたまま攻撃が可能。

2連装ビームクロー Edit

名称重量ダウン
ポイント
威力ロックオン
2連装ビームクロー.png2連装ビームクロー2408008,000740
2連装ビームクローT式3008009,000740
2連装ビームクローO式1808007,500740
2連装ビームクローD式3608009,500740
  • 解説
    シールド先端から発振したビームクローで攻撃する格闘武器。
    内蔵扱いのため、持ち替え動作が無い。
  • D格
    威力はすべて通常の3倍。
    • 無印,O式、D式
      一瞬溜めた後にビームクローでパンチするように突く。
      溜めている間は判定が無いため判定の出が遅い。
      クローは左手に装備している為、左側に敵機を置くと当てやすい。
      移動距離は無印が90m強、O式が90m、D式が100m
    • T式
      反時計周りに回転斬り。移動距離はだいたい100m弱

エクステンショナル・アレスター Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
効果時間
エクステンショナル・アレスター.pngエクステンショナル・アレスター1201/4単発1502,5004503001,950
  • 解説
    命中した相手にダメージとスタン効果を与える爆発属性の武器。
    攻撃ボタンを押し続けてホールドが可能。
    攻撃ボタンを離すか障害物などに接触するとライン状に爆発を起こす。
    ワイヤーは自機に追従するので湾曲させることが可能。
    ホールド中は盾が機能しない。
    他機の海ヘビや改良型ヒートロッドに近い性能だが、あちらより射程が激増している代わりにリロード、効果時間が低下している。
    クロスボーン・ガンダムX2のシザー・アンカーL型とカタログスペック上は同性能。
    グラフィック上は腰部に常に装備されているが、内蔵扱いではなく切り替えモーションが発生する。
  • スタン効果について
    効果中は行動不能になる。
    効果時間はmsとなっており、1950で最大1.95秒。
    エースなど耐性のある相手には無効。

その他 Edit

名称取外し耐久値
ゲイツ専用シールド.pngゲイツ専用シールド不可1,730
  • 解説
    ビームコーティングが施された専用シールド。

クルーゼ用特殊カスタマイズ Edit

  • 解説
    スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
    機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。
    基本武器威力が上昇する。(5%)

装備制限一覧表 Edit

名称制限カテゴリ
ピクウス76mm近接防御機関砲.pngピクウス76mm近接防御機関砲
ピクウス76mm近接防御機関砲H
ピクウス76mm近接防御機関砲M
ビームライフル.pngビームライフル
ビームライフルH
ビームライフルF
ビームライフル.pngビームライフルFA
ビームライフルFAM
ビームライフルFAF
2連装ビームクロー.png2連装ビームクロー
2連装ビームクローT式
2連装ビームクローO式
2連装ビームクローD式
エクステンショナル・アレスター.pngエクステンショナル・アレスター

レンタル Edit

特性武器スロット1武器スロット2武器スロット3
クイックリロードエクステンショナル・アレスタービームライフル2連装ビームクローT式

カラーリング Edit

#include(): No such page: カラーリング/ジオン公国軍/ゲイツ(ラウ・ル・クルーゼ機)

機体解説 Edit

型式番号 ZGMF-600
「機動戦士ガンダムSEED」からの参戦。


ザフト軍がジンの後継機として開発した量産型モビルスーツゲイツ。こちらは指揮官やエースパイロットに優先配備された先行量産機の内の1機で、ラウ・ル・クルーゼ専用機。機体色がシグーと同系統のカラーリングに塗装されている。
ビーム兵器を標準装備しており、基本性能はシグーや、地球連合軍のストライクダガーを上回る。先行量産機がエースパイロットを中心に優先的に配備され、大戦末期に大量量産された。また、その後に開発されたザフト製ガンダムのプロトタイプであるドレットノートガンダムのベースにもなっている。

(ガンダムWiki参考)


コメント Edit

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。


最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • BR格闘は内蔵でアンカーは持ち替えありとは珍しいな -- 2020-06-29 (月) 01:08:26
    • 初手アンカーだから丁度いいよな -- 2020-06-29 (月) 15:58:46
  • 比較のとこになぜジンがいるんだ?w -- 2020-06-29 (月) 16:02:11
    • ジン>シグー>ゲイツって系譜だから?まぁ色んな意味で挙げたのでしょう -- 2020-06-30 (火) 01:50:12
    • 上のコメントでジンがうんぬん言ってる人がいたので入れておいた -- 2020-07-01 (水) 13:17:42
  • BRが内蔵扱いで追撃すぐできるのは素晴らしいし盾射撃なのもなんだかんだ便利なんだがアンカーL仕様ってのが痛すぎる  これでNだったらなぁ -- 2020-07-04 (土) 04:23:03
    • 直撃してもBRじゃ削りきれんのよねー。範囲も狭いし長く伸びてもその分当たる精度落ちるだけだし -- 2020-07-04 (土) 10:48:40
  • 強化なしってまじぃ?!残マラ全然見ない環境で残マラと何が違うのレベルなのに -- 2020-07-04 (土) 21:27:09
    • そりゃメインで売りたいものでもないだろうし -- 2020-07-06 (月) 11:54:15
    • こんな寄せ集めで作ったような機体より、鳴り物入りで売り出したダブルオー、フリーダムが不評だから、そっちを優先するだろ -- 2020-07-06 (月) 12:43:11
      • 全然優先されてないんだよなあ -- 2020-07-07 (火) 23:16:05
    • 虹点滅か~ら~の!ゴミ機体!とプレイヤーががっかりするを運営が見てニヤニヤするためだけの存在枠や。(最近は本命もゴミ続きやけどな) -- 2020-07-07 (火) 12:01:18
      • そうでない機体なんてジオンにゃ7年間、82回の有料機体と数多のイベント機体の中で2回か3回くらいしかないからなぁ・・・ホント腐った企業 -- 2020-08-05 (水) 09:21:27
    • こういう事やってりゃそりゃ最低同接記録しますわな。フリーダムは持ってないからよく知らんがダブルオーも糞調整だしスゲーぜ小池 -- 2020-07-08 (水) 03:01:14
  • 既存機能の寄せ集め。組み合わせとしては若干新しい組み合わせ(アンカー→盾BR)ではあるけれど、やっぱ新機体は弱くてもいいから新武器搭載しててほしいわ。まったく面白みがない -- 2020-07-02 (木) 13:01:41
    • アナザー導入しようがゲームとしてはとうの昔にネタ切れよな -- 2020-07-08 (水) 03:15:42
    • BRが高コスのだから中コスBRと大分弾速違うけど、BR擦るんならBZNの方がよっぽどだわ。帰投早いとか盾射撃とかもガチでG40乗った方が良い -- 2020-07-11 (土) 06:45:45
      • アンカーよりBZNって事ね・・・ -- 2020-07-11 (土) 06:48:26
  • 範囲狭くても出の速い伸びる格闘があるだけで全然違ったよな。 -- 2020-07-14 (火) 11:46:39
    • 内蔵格闘の代償は重い。実際持ち替えが無い分連携上での出の速さはあるんだけど、アンカーから決め打ちで格闘に繋ぐ事って初手DP武器と比べて少ないので、メリットを活かし切れない -- 2020-07-15 (水) 06:13:38
  • ジンクスはなんか強いんじゃないか?って錯覚することあるけどこいつはため息しか出ない -- 2020-08-09 (日) 18:27:27
    • 残念ながらジンクスもゴミ。お互いメインを目立たせるための添え物だから察しろ -- 2020-08-11 (火) 12:37:26
  • 格闘・射撃とも全部内臓という要素も水泳部のいるリベでは新しさがない、オダにきてたら多少は嬉しかったんだけどな -- 2020-09-12 (土) 10:18:10
  • この機体かなり遅いよな。せめて最高速度を50くらい増やしてくれよ -- 2020-09-12 (土) 23:48:04
    • 遅いのは最近のリベ機体のトレンドその1やで -- 2020-09-13 (日) 12:57:36
      • 最近どころか4・5年前から短射程の呪い・盾ナシ低積載の呪い・デカいのに何故か本体も武装も劣化の呪いと一緒にずっとジオン(リベ)機体のトレンドなんですが、それは… -- 2021-06-10 (木) 17:56:26
  • 金枠→なんか当たった!どんなんやろ!!!→性能見て、他と比べて白目。使ってる人の上手い運用方法を教えて欲しいわ。 -- 2020-10-10 (土) 18:00:20
    • 同じく金図あたってここ見て絶望してたけど、BRHの威力がある(モジュール効果?)からそこそこ使える。あと、テキコロ北では輝くね。(6取りで防衛側スタンとか) -- 2020-12-05 (土) 17:30:54
  • 既に出てたらすまん。コイツ、クルーゼ専用であった必要ある?笑 -- 2020-12-11 (金) 16:32:10
    • 設定的には無いけど運営的には専用機にしとけばこんな数合わせみたいな機体に練度カラーを作らなくて済むって利点がある... -- 2020-12-11 (金) 18:18:37
      • あっそれかあ -- 2020-12-27 (日) 21:39:42
    • 連ザだと指揮官機ってなってたけどいつの間にかクルーゼ専用機って名前で出ることが増えた印象 -- 2021-01-03 (日) 17:00:20
  • こいつのBRって強化忘れかね?特に連射が早いわけでもないのに、威力低いんだが -- 2021-05-25 (火) 23:01:08
    • 忘れでしたー!やったね -- 2021-06-02 (水) 13:14:43
  • 産廃の守護神 -- 2021-06-03 (木) 12:47:18
  • BRをイージスと同じにするとかなんかないんか? -- 2021-07-17 (土) 21:02:55
    • 弱体化じゃね? -- 2021-10-09 (土) 16:25:57
  • AbemaTVでやってたSEEDを見ていたら、格好良く戦ってストライクを半殺しにしていたけどフリーダムが出てきたらすぐやられてた。ガンオン内での性能は原作に忠実ということか (T-T -- 2021-09-10 (金) 07:14:09
  • ぶっちゃけ割高なゾロアット -- 2021-09-10 (金) 19:03:10
  • せめて高出力なんちゃらでDP高い武器欲しいな。ビーム属性のマゼラ互換で全武器切替無しでもラゴゥよりコスパ悪いから産廃のままにするよりは良いと思うんだ。 -- 2021-09-10 (金) 19:19:42
  • 公式の最新動画でも大活躍 (^Q^ -- 2021-09-28 (火) 06:45:27
  • 金図当たって使ってみたけど、アナザーのデバフ持ち機体でここまで使いにくいのも逆にすごいな。デバフ中の相手には威力上昇モジュでもないと、ウミヘビの範囲と時間の信頼性が高いグフカス先輩のほうが使いやすいまであると思う -- 2021-10-07 (木) 03:27:13
    • 自レスになるけど、ウミヘビの発射がワンテンポ遅いのがとにかく致命的に思う。同じような武器構成のゾロアット乗ったあとだとほんと不便 -- 2022-01-02 (日) 03:32:28
  • HOTついてる 乗ってる人が一定数いるんだ メリクリウススタンに共鳴しているのか? -- 2021-10-11 (月) 08:55:03
    • 一人3回限定3000BCピックアップに入っているからそれで一時的に使う人が増えているんだろうね。まぁゲイツはハズレ枠なんだが (T-T -- 2021-10-14 (木) 16:37:20
      • 次のアップデートで設計図パックに追加されるらしい。騙されてゲイツを買ってしまわないよう注意喚起しておいたほうがいいか (..; -- 2021-11-06 (土) 12:15:22
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(ラジオボタン)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。




ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS