|
ガトー専用ゲルググ のバックアップ(No.26)
赤文字はMAX値or注釈
ソロモンの悪夢の異名を持つアナベル・ガトー用にカスタマイズされたゲルググ。 実装・特徴・比較
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST |
| ジ | 地 | 宇 | ゲルググM | 280 | 190 | 可 | Lv2 | 3635 | 1380 | 1138 | 1320 | 230 | 1740 | 364 | 6 | 30 | |
| ジ | 地 | 宇 | ガルバルディα | 320 | 320 | 可 | Lv1 | 3515 | 1280 | 1119 | 1320 | 250 | 1710 | 500 | 4 | 30 | |
| ジ | 地 | 宇 | ガトー専用ゲルググ | 320 | 320 | 可 | Lv2 | 3860 | - | 1157 | 1380 | 230 | 1800 | 409 | 4(4) | 30 | |
| ジ | 地 | 宇 | 先行量産型ゲルググ | 340 | 400 | 可 | Lv2 | 3695 | 1430 | 1138 | 1320 | 280 | 1770 | 364 | 3 | 20 | |
| ジ | 地 | 宇 | 高機動型ゲルググ | 340 | 400 | 可 | Lv2 | 3665 | 1430 | 1157 | 1220 | 290 | 1830 | 318 | 3(2) | 20 |
| 効果 | |
|---|---|
| クイックスイッチ | 武器の切り替え時間を短縮し、切り替え後の一定時間威力が上昇 |
| コンバットカスタム | 格闘のダメージが上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を軽減 |
| 高機動カスタマイズ | 最高速度が上昇し、ダッシュとジャンプ移動時のブースト消費量を軽減 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ビーム・ライフル | 420 | 14/112 | 単発 | 178 | 4,250 (4,675) | 960 (968) | 690 (759) | 660 (728) | 740 (888) | |
| ビーム・ライフルH型 | 460 | 16/128 | 単発 | 178 | 3,750 (4,125) | 980 (984) | 750 (825) | 680 (744) | 780 (936) | |
| ビーム・ライフルF型 | 500 | 8/64 | 単発 | 178 | 5,000 (5,500) | 920 (936) | 630 (693) | 620 (696) | 700 (840) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ビーム・ナギナタ(投擲) | 420 | 1/36 | 634 | 6,500 (7,150) | 760 (784) | 3,333 (3,667) | |
| ビーム・ナギナタ(投擲)H | 390 | 1/30 | 636 | 4,500 (4,950) | 720 (748) | 2,917 (3,208) | |
| ビーム・ナギナタ(投擲)F | 500 | 1/24 | 476 | 8,500 (9,350) | 740 (766) | 3,333 (3,667) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | 射程距離 | リロード 時間 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ビーム・ナギナタ(投擲・誘導型) | 390 | 1/45 | 475 | 5,500 (6,050) | 390 (429) | 700 (760) | |
| ビーム・ナギナタ(投擲・誘導型)M | 410 | 1/90 | 380 | 4,250 (4,675) | 360 (396) | 760 (808) | |
| ビーム・ナギナタ(投擲・誘導型)F | 450 | 1/25 | 319 | 9,000 (9,900) | 330 (363) | 640 (712) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 試作型ビーム・ライフル(ブラスト弾) | 420 | 1/8 | 単発 | 947 | 8,500 (9,350) | 840 (856) | 600 (660) | 700 (760) | 740 (888) | 3,750 (4,125) | |
| 試作型ビーム・ライフル(ブラスト弾)M | 500 | 3/21 | 単発 | 421 | 5,750 (6,325) | 880 (892) | 600 (660) | 560 (648) | 780 (936) | 3,333 (3,667) | |
| 試作型ビーム・ライフル(ブラスト弾)F | 560 | 1/3 | 単発 | 530 | 14,500 (15,950) | 720 (748) | 480 (528) | 600 (680) | 720 (864) | 3,750 (4,125) |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|
| ビーム・ナギナタ | 240 | 800 | 8,000 (8,800) | 740 (888) | |
| ビーム・ナギナタT式 | 300 | 800 | 9,000 (9,900) | 740 (888) | |
| ビーム・ナギナタO式 | 180 | 800 | 7,500 (8,250) | 740 (888) | |
| ビーム・ナギナタD式 | 360 | 800 | 9,500 (10,450) | 740 (888) | |
| ビーム・ナギナタDⅡ式 | 440 | 800 | 9,000 (9,900) | 740 (888) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| チャージ・ビーム・ナギナタ(投擲) | 300 | 1/2 | 478 | 11,000 (12,100) | 560 (604) | 3,750 (4,125) | |
| チャージ・ビーム・ナギナタ(投擲)M | 360 | 1/4 | 434 | 9,000 (9,900) | 600 (640) | 2,917 (3,208) | |
| チャージ・ビーム・ナギナタ(投擲)F | 440 | 1/1 | 400 | 13,000 (14,300) | 450 (505) | 3,750 (4,125) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 射程距離 | リロード 時間 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ビーム・ナギナタ(滞空) | 550 | 1/100 | 単発 | 410 | 1,000 (1,100) | 120 (132) | 560 (648) |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| 名称 | 制限カテゴリ | 重量 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ビーム・ライフル | ○ | 420 | |||||||
| ビーム・ライフルH型 | ○ | 460 | |||||||
| ビーム・ライフルF型 | ○ | 500 | |||||||
| ビーム・ナギナタ(投擲) | ● | 420 | |||||||
| ビーム・ナギナタ(投擲)H | ● | 390 | |||||||
| ビーム・ナギナタ(投擲)F | ● | 500 | |||||||
| ビーム・ナギナタ(投擲・誘導型) | ● | 390 | |||||||
| ビーム・ナギナタ(投擲・誘導型)M | ● | 410 | |||||||
| ビーム・ナギナタ(投擲・誘導型)F | ● | 450 | |||||||
| 試作型ビーム・ライフル(ブラスト弾) | ○ | 420 | |||||||
| 試作型ビーム・ライフル(ブラスト弾)M | ○ | 500 | |||||||
| 試作型ビーム・ライフル(ブラスト弾)F | ○ | 560 | |||||||
| ビーム・ナギナタ | ○ | 240 | |||||||
| ビーム・ナギナタT式 | ○ | 300 | |||||||
| ビーム・ナギナタO式 | ○ | 180 | |||||||
| ビーム・ナギナタD式 | ○ | 360 | |||||||
| ビーム・ナギナタDⅡ式 | ○ | 440 | |||||||
| チャージ・ビーム・ナギナタ(投擲) | ● | 300 | |||||||
| チャージ・ビーム・ナギナタ(投擲)M | ● | 360 | |||||||
| チャージ・ビーム・ナギナタ(投擲)F | ● | 440 | |||||||
| ビーム・ナギナタ(滞空) | ● | 550 | |||||||
●…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。
| 特性 | 武器スロット1 | 武器スロット2 | 武器スロット3 |
| 高機動カスタマイズ | ビーム・ライフル | ビーム・ナギナタDⅡ式 | ビーム・ナギナタ(投擲・誘導型) |
型式番号 MS-14A
『機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY』に登場。
『ソロモンの悪夢』では、ソロモン攻略戦で搭乗機のリック・ドムが戦闘不能になったガトーがソロモン撤退戦においてに搭乗し、撤退する友軍の殿を務めた。
なお、ア・バオア・クーでの搭乗機と違い、ブレードアンテナが付いている。
連載時はモノクロ漫画だったためにカラーリングは不明だったが、2003年5月発売の雑誌『少年エース』付録イラストでは、従来のものと同色で描かれている。
装備しているビーム・ライフルは試作品ゆえにゲルググ本体の全高の2倍に及ぶ巨大なものであり、弾数も少ない。
限られた弾で可能な限り大きなダメージを与えるべく、敵艦隊のみを狙って出撃した。
そのため、狙撃可能な位置までの進撃中は遭遇した敵MSには一切目をくれず、間近を抜かれていったガンキャノン108号機のカイ・シデンや本機の進撃ぶりを目撃したガンダムのアムロ・レイを驚かせている。
その結果、敵艦隊の狙撃については十分な成功を収めたが、機体自体はオーバーヒートを起こして稼働を停止してしまい、後でガトー共々僚機に救出されることとなる。
(参考:ウィキペディア)
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
【過去ログ】
Vol1 |
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示