|
【sWIKI】からのお知らせ
4gamerさんのRSS読み込みがあるページで読み込みが遅延する現象を確認しております。つきまして、RSSの読み込み機能を不可と致しました。
ジムSC(シモダ小隊仕様) のバックアップ(No.26)
赤文字はMAX値or注釈
熟練パイロット向けに生産されたジム・スナイパーカスタムの第3艦隊所属シモダ小隊仕様。主にア・バオア・クー戦に参戦した。 実装・特徴・比較
|
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST | |
| 連 | 地 | 宇 | ジム後期生産型(特殊装備) | 260 | 140 | 可 | Lv1 | 3815 | - | 976 | 1260 | 200 | 1330 | 455 | 7 | 40 | ||
| 連 | 地 | 宇 | ガンナーガンダム | 300 | 250 | 可 | Lv1 | 3845 | - | 1004 | 1360 | 220 | 1540 | 318 | 4 | 30 | ||
| 連 | 地 | 宇 | ジムSC(シモダ小隊仕様) | 300 | 250 | 可 | Lv1 | 3845 | - | 976 | 1220 | 240 | 1500 | 409 | 4 | 30 | ||
| ジ | 地 | 水 | ゾック | 320 | 320 | 不可 | Lv3 | 4250 | - | 733 | 1480 | 140 | 1390 | 273 | 4 | 30 | ||
| 連 | 地 | 宇 | ガンキャノンⅡ | 320 | 320 | 可 | Lv2 | 4125 | - | 1004 | 1400 | 230 | 1570 | 364 | 4(6) | 30 | ||
| 連 | 地 | 宇 | ヘビーガンダム | 320 | 320 | 可 | Lv2 | 3920 | - | 938 | 1380 | 220 | 1340 | 318 | 4 | 30 |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| ボックスタイプビームサーベルA2 | 160 | 800 | 5,000 (5,500) | 740 (888) | ||
| ボックスタイプビームサーベル軽量型 | 120 | 800 | 4,500 (4,950) | 740 (888) |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
(クリックして展開・収納)
(クリックして展開・収納)
型式番号 RGM-79SC
『MSV-R』に登場する機体。
ジム・スナイパーカスタムをある部隊が独自に強化した現地改修機という位置づけである。
ジム・スナイパーカスタムは元々ジムの性能不足に不満を抱いたエースパイロット達の要求に応え開発された機体であり、スナイパーという名がついているが、
狙撃用MSというわけではなく、ジムの全体的な総合性能の強化が図られた機体である。
少数配備された本機は各個の用途に合わせて別個に強化、改良が行われた。そのため多種多様な機体仕様が存在し、その中の1つが本機である。
シモダ小隊というのは、MSV-Rに名前のみ登場する地球連邦宇宙軍第3艦隊所属のMS小隊であり、ア・バオア・クー戦に参加している。
シモダ小隊所属のジム・スナイパーカスタムには陸戦型ガンダムのミサイル・ランチャーを改造したものを肩部に装備し、バーニア強化が施されている。
ガンオンDXガシャコン紹介動画 0:10~
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示