|
ガンダム試作4号機 のバックアップ(No.37)
赤文字はMAX値or注釈 ※SB装備(シュツルム・ブースター装備)の積載量はシュツルム・ブースターの重量(160)を差し引いたもの
実装・特徴・比較
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST | |
| 連 | 地 | 宇 | ガンダム | 340 | 400 | 可 | Lv1 | 4111 | 1530 | 1297 | 1517 | 322 | 2456 | 318 | 3(2) | 20 | ||
| ガンダム試作4号機 | 1400 | 1330 | 1540 | 310 | 2214 | 3 | ||||||||||||
| (シュツルム・ブースター) | 1499 | 1609 | 368 | 2054 | 455 | |||||||||||||
| ジ | 地 | ゲルググM(シーマ機) | Lv2 | 4318 | 1550 | 1330 | 310 | 2651 | 227 | 3(2) | ||||||||
| ガーベラ・テトラ | 360 | 490 | Lv1 | 4335 | - | 1391 | 1540 | 333 | 1790 | 318 | 3 | |||||||
| (シュツルム・ブースター) | 1472 | 1609 | 368 | 1630 | 455 |
| ▼ | タイプ別解説 |
|
| ▼ | DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間 (2021.1.23) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| LBR(スイッチバースト) | TYPE-A | 500 | 9/45 | 三点 | 208 | 2,500 (2,750) | 940 (952) | 900 (990) | 600 (680) | ||
| TYPE-B | 単発 | 192 | 1,500 (1,650) | 920 (936) | 330 (363) | ||||||
| ▼ | DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間 (2021.1.23) |
ビームシューターLv5 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| LBR(スイッチブラスト) | TYPE-A | 560 | 2/8 | 単発 | 532 | 10,000 (11,000) | 720 (748) | 690 (759) | 600 (680) | 740/170 (888) | 4,167 (4,583) | ||
| TYPE-B | 450 | 7,500 (8,250) | 900 (910) | 720 (792) | 760/300 (912) | 2,917 (3,208) | |||||||
[命中精度向上機能の効果あり] Type-Bは2021/05/19の調整で追加
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| ▼ | DPS、DPPS、マガジン火力、リロード時間 (2021.1.23) |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | ダッシュ 格闘 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ビームサーベル | 240 | 800 | 8,000 (8,800) | 740/300 (888) | 24,000 (26,400) | ||
| ビームサーベル改良型 | 300 | 9,000 (9,900) | 27,000 (29,700) | ||||
| ビームサーベル軽量型 | 180 | 7,500 (8,250) | 22,500 (24,750) | ||||
| ビームサーベルD出力強化型 | 360 | 9,500 (10,450) | 28,500 (31,350) |
| 名称 | 制限カテゴリ | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | C | D | E | |||
| 3点式90mmマシンガン | ○ | ||||||
| 3点式90mmマシンガンH | ○ | ||||||
| 3点式90mmマシンガンM | ○ | ||||||
| LBR(スイッチバースト) | ● | ||||||
| LBR(スイッチブラスト) | ● | ||||||
| 超高出力LBR | ● | ||||||
| ビームサーベル | ○ | ||||||
| ビームサーベル改良型 | ○ | ||||||
| ビームサーベル軽量型 | ○ | ||||||
| ビームサーベルD出力強化型 | ○ | ||||||
| 速射式ビーム・ライフル | ○ | ||||||
| 速射式ビーム・ライフルM | ○ | ||||||
| 速射式ビーム・ライフルF | ○ | ||||||
●…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ
型式番号 RX-78GP04G
ガンダム開発計画で開発されるはずだった4号機で、コードネームは「ガーベラ」。
ガーベラの花言葉は「神秘」「崇高美」など。
主に宇宙戦用の高性能MSとして開発が進められ、プロペラント・タンクとブースターが一体化した「シュツルム・ブースター」を3本装着しており、機動性向上と戦闘継続時間の延長が図られている。
装備はロング・ビーム・ライフル、専用ビームライフル、2本のビーム・サーベル。シールドはGP01用とデザインの近い伸縮可能な物と、伸縮機能のない物がある(おそらくMSGOでは後者である)。
劇中では完成目前に計画がキャンセルされ、裏取引により外装や装備、動力系を改修したガーベラ・テトラがシーマ艦隊に譲渡された。
本機は「もしも試作4号機が完成していたら」というif設定に基づく。
(Wikipediaとカードビルダーの説明文による)
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
コメント欄のルールに関してはコメント欄注意書参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示