Top > ゲルググM(シーマ機)

ゲルググM(シーマ・ガラハウ機)
HTML ConvertTime 0.183 sec.

赤文字はMAX値or注釈

ゲルググM(シーマ機).pngアーマー3,7554,318ブーストチャージ270310
最高速度1,1571,330積載量2,0402,651
ブースト容量1,4001,609緊急帰投性能227455
機体タイプ強襲地形タイプ地・宇
COST340TIME400450
シールド1,550手持可能
スロット数3(2)M-COST20
ダウンゲージLv2

ゲルググMを指揮官用にカスタマイズした機体。
ベース機よりも全般的に性能が向上し、連射性能に優れた大型のビーム・ライフルを主力武装に持つ。

実装・特徴・比較 Edit

実装日:2015年04月28日(DXガシャコン第22弾
入手方法:ショップ販売ゴールド設計図ジオン.png5,000,000GP、シルバー設計図ジオン.png250,000GP、レンタル要請書ジオン.png100,000GP
       GPガシャコン
       DXガシャコン ピックアップ


  • 特徴
    着地時の反動を軽減し、敵機を撃破すると弾薬補充できる固有のバトルアシストモジュール「宇宙の蜉蝣」を搭載する、高い積載量を持つ強襲機。
    バズーカなど重い一撃を発揮する武装はないが、アクションキーにより戦闘中に武器モードが切り替わるビームライフルや、
    ゲルググM譲りの内蔵マシンガンなどを装備できる。
  • 性能
    先行量産型ゲルググに近い性能を持ち、積載量とブースト容量が特に優れている。
    ブーストチャージや最高速度は実用的な範囲内に収まっているものの、緊急帰投が高コスト機の中でも特に低い。
    固有モジュールにより着地時の硬直が軽減されており、ブースト性能と相まって軽快な移動が出来る。
    しかし、ゲルググ系のMSにもれず被弾面積は大きく、慎重な立ち回りは必須となる。
  • 武装
    ビームライフルは一挺でフルオート式と単発式の両方を使い分けることが可能。
    単発式でも弾数がフルオート式と変わらないため、他の単発式ビームライフルに比べてマガジン火力が高い。
    しかし重量は一般的な強襲用ビームライフルFA系列と同等で非常に重く、本機の積載量であってもバランス確保に負荷が掛かる。
    金図専用武器には圧倒的なDPSを誇る照射型ビームライフルが追加されるが、弾数が少なく、射程が非常に短いデメリットも持つ。
    だが、固有モジュールには弾薬回復効果があり、継続的な戦闘をサポートしてくれる。
  • 比較
    調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。
名称CO
ST
TI
ME
手持ダウン
ゲージ
アー
マー
シー
ルド
最高
速度
ブースト
容量
ブースト
チャージ
積載
緊急
帰投
スロ
ット
M-C
OST
ゲルググM280190Lv236351380113813202301740364630
先行量産型ゲルググ340400Lv236951430113813202801770364320
高機動型ゲルググ340400Lv2366514301157122029018303183(2)20
ゲルググM(シーマ機)340400Lv2375515501157140027020402273(2)20
ガンダム試作4号機340400Lv135751400115713402701780318320

特性候補 Edit

特性.png効果
ビームシュータービーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇
ウィークシューターヘッドショット、またはバックショット時のダメージの増加
クイックリロードリロード時間が短縮

武器-性能 Edit

110mm速射砲 Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能連射速度射程距離リロード
時間
ロックオン
110mm速射砲.png110mm速射砲26030/150フル491,750
(1,925)
940
(952)
1,466
(1,477)
570
(627)
780
(824)
780/180
(936)
110mm速射砲H改29035/1751,350
(1,485)
980
(984)
660
(726)
800
(840)
820/200
(984)
110mm速射砲M改31060/300321,500
(1,650)
900
(920)
1,480
(1,490)
540
(594)
680
(744)
760/160
(912)
110mm速射砲F改34020/100492,000
(2,200)
880
(904)
1,466
(1,477)
510
(561)
760
(808)
760/170
(912)
  • 解説
    右腕から実弾を連射するフルオート式の射撃武器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
    連射速度を1472(無印,H改,F改)か1486(M改)まで強化すると、連射が一段階増す。
    ※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。

3点式MMP-80マシンガン Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能連射速度射程距離リロード
時間
ロックオン
MMP-80マシンガン.png3点式MMP-80マシンガン23027/189三点522,500
(2,750)
900
(920)
1,484
(1,494)
600
(660)
760
(808)
740/250
(888)
3点式MMP-80マシンガンM28048/3362,200
(2,420)
880
(904)
570
(627)
660
(728)
720/230
(864)
3点式MMP-80マシンガンF32021/1472,750
(3,025)
840
(872)
540
(594)
740
(792)
700/240
(840)
  • 解説
    実弾を3連射する3点式マシンガン。
    普通の3点式より威力は高いが、集弾性能・リロード時間・ロックオンが低い。
    連射速度を1486まで強化すると、計算上は連射が一段階増す。
  • タイプ別解説
    • 3点式MMP-80マシンガン
      マシンガンの中では最軽量。中距離向き。
    • 3点式MMP-80マシンガンM
      弾数強化型。マガジン火力と継戦能力に優れる。
    • 3点式MMP-80マシンガンF
      威力強化型。一発の威力が高く、瞬間火力に優れるがマガジン火力は劣る。

MNG-110ビーム・ライフル Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン
MNG-110ビームライフル.pngMNG-110ビーム・ライフルTYPE-A52025/150フル892,500
(2,750)
940
(952)
510
(561)
700
(760)
740/300
(888)
TYPE-B単発1503,000
(3,300)
750
(825)
740/330
(888)
MNG-110ビーム・ライフルH型TYPE-A58025/150フル892,300
(2,530)
960
(968)
570
(627)
640
(712)
760/320
(912)
TYPE-B単発1502,600
(2,860)
810
(891)
780/350
(936)
MNG-110ビーム・ライフルM型TYPE-A63040/240フル892,150
(2,365)
900
(920)
660
(726)
540
(632)
740/280
(888)
TYPE-B単発1502,500
(2,750)
940
(952)
720
(792)
740/310
(888)
MNG-110ビーム・ライフルF型TYPE-A70015/90フル892,800
(3,080)
860
(888)
540
(594)
600
(680)
720/290
(864)
TYPE-B単発1503,250
(3,575)
900
(920)
720
(792)
740/320
(888)

[命中精度向上機能の効果あり(Type-B)]

  • 解説
    ビームを発射する射撃武器。ビームシューター特性が反映される。
    武器モードが2種類あり、アクションキーを押すと切り替え可能。出撃時はTYPE-A。
    ビームの色は緑色。
    弾数が多く射程距離とリロードに優れるが、全体的に重くロックオンが低いのが欠点。
  • TYPE別解説
    • TYPE-A
      フルオート式。
      ジェスタのビーム・ライフルと同性能だが無印のみ重量が重い。
    • TYPE-B
      セミオート式。
      ゲルググMのセミオート式BRと比べて集弾と射程に優れ、射撃間隔が短いため連射が効く。
      エフェクトは緑色のHR。
  • 連射速度について
    2018/7/25メンテにて、連射速度・威力・弾頭サイズが変更された、その後の連射速度は以下の通り。
    TYPE-A:9F(1段階強化されたマシンガンと同程度、ジェスタのビームライフルTYPE-Aと同じ)
    TYPE-B:15F

 Aタイプ種類別DPS、マガジン火力

MNG-110ビーム・ライフル超高出力型 Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
MNG-110ビームライフル.pngMNG-110ビーム・ライフル超高出力型74010/20照射2527,000
(29,700)
300
(330)
200
(360)

黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備

  • 解説
    強力なビームを照射する射撃武器。特性のビームシューターが有効。
    ロックオンは一応可能だが強化できず、精度も悪い。
    弾速の概念があり、最大射程距離まで到達する際に数発消費する。
    威力は1秒間照射し続けた際のダメージ(照射型スナイパーライフルと同じで5発分)。

MNG-110ビーム・ライフル(SB) Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
MNG-110ビームライフル.pngMNG-110ビーム・ライフル(SB)TYPE-A5009/45三点2082,500
(2,750)
940
(952)
900
(990)
600
(680)
TYPE-B単発1921,500
(1,650)
920
(936)
330
(363)
  • 解説
    2020/01/15に追加された。
    ビームを発射する狙撃/射撃武器。ビームシューター特性が反映される。
    ガンダム試作4号機のものと同じ。
    武器モードが2種類あり、アクションキーを押すと切り替え可能。出撃時はTYPE-A。
    MNG-110ビーム・ライフルとは併用不可。

ビーム・サーベル Edit

名称重量ダウン
ポイント
威力ロックオン
ビーム・サーベル.pngビーム・サーベル2408008,000
(8,800)
740/300
(888)
ビーム・サーベル改良型3009,000
(9,900)
軽量ビーム・サーベル1807,500
(8,250)
ビーム・サーベルD出力強化型3609,500
(10,450)
  • 解説
    格闘武器。標準的なビーム・サーベル。刃の色は黄色。
  • 通常格闘
    • 無印,D出力強化型
      袈裟斬り→時計回りに回転しながら左袈裟斬り。
    • 改良型
      時計回りに回転しながら左袈裟斬り→袈裟斬り→時計回りに回転斬りし、0時の方向でサーベルを止める。
    • 軽量
      袈裟斬り→左から右へ横薙ぎ。
      二段目はD出力強化型のD格と同じ動き。
  • D格
    威力は全て通常の3倍。
    • 無印,改良型
      時計回りに回転しながら左下から右上へ斬り上げ。
      移動距離は改良型が102m程度で、前方射程は95m。
      見た目どおり、出がかりから中盤にかけての自機右側、終わり際の左側に判定がない。
    • 軽量型
      時計回りに回転しながら左袈裟斬り。
    • D出力強化型
      左から右へ薙ぎ払うように斬る。
      ゲルググMと同じモーションで、振りが遅い分判定が伸びるタイプ。
      移動距離、前方射程共に115m程。
      出始めは自機左側に判定があり、終わり際は右にある(要検証)。
      敵機を自機左側に捉えて振ると当てやすい。

ハンドグレネイド Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力リロード
時間
効果範囲
ハンドグレネイド.pngハンドグレネイド1301/79396,500
(7,150)
760
(808)
5,000
(5,500)
ハンドグレネイドM型901/129255,500
(6,050)
820
(856)
4,167
(4,583)
ハンドグレネイドF型1801/49477,500
(8,250)
700
(760)
5,833
(6,417)
  • 解説
    投擲武器。起動した後、時間経過で爆発する手榴弾。
    地上マップでは放物線を描いて飛び、低重力宇宙マップでは真っ直ぐに飛ぶ。
    ボタンを押したままにすると起動したまま投擲を遅らせることができる。
    これを利用して爆発する距離を短くすることが可能。
    飛距離は、M型>無印>F型の順。
    爆発する時間は、無印:2.5秒 M型:2.0秒 F型3.0秒。
    クラッカーとは飛び方や跳ね方がやや異なる。
  • 特徴
    投げる動作が下手投げになっており、他機とは軌道が若干異なる点に注意。

その他 Edit

名称取外し耐久値
ゲルググシールド.pngゲルググシールド可能1,550
  • 解説
    ビームコーティングが施された専用シールド。ビーム属性ダメージを25%軽減する。

宇宙の蜉蝣 Edit

  • 解説
    スロット2、コストCT+0のモジュールとして搭載。
    機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。
    MS撃破時に弾薬が10%回復する。
    着地後の反動を軽減する。
    シールド、ガードゲージに対するダメージが増加する。
    弾薬の回復は撃破された敵MSが大破(爆散)した時点で行われる。撃破された敵MSが敵支援によって復帰させられた場合、弾薬の回復は行われない点に注意。
    尚、演習では大破させなくても回復する模様(不具合?)
    着地後の反動軽減はバトルアシストモジュールの「着地姿勢制御II」をつけることによって硬直が気にならない程度まで軽減される。
    「宇宙の蜉蝣」とはシーマが主人公となるCDシネマのタイトルである。
    なお、「そらのかげろう」と読む。

装備制限一覧表 Edit

名称制限カテゴリ
ABCDEF
110mm速射砲.png110mm速射砲
110mm速射砲H改
110mm速射砲M改
110mm速射砲F改
MMP-80マシンガン.png3点式MMP-80マシンガン
3点式MMP-80マシンガンM
3点式MMP-80マシンガンF
MNG-110ビームライフル.pngMNG-110ビーム・ライフル
MNG-110ビーム・ライフルH型
MNG-110ビーム・ライフルM型
MNG-110ビーム・ライフルF型
MNG-110ビームライフル.pngMNG-110ビーム・ライフル超高出力型
MNG-110ビームライフル.pngMNG-110ビーム・ライフル(SB)
ビーム・サーベル.pngビーム・サーベル
ビーム・サーベル改良型
軽量ビーム・サーベル
ビーム・サーベルD出力強化型
ハンドグレネイド.pngハンドグレネイド
ハンドグレネイドM型
ハンドグレネイドF型

レンタル Edit

特性武器スロット1武器スロット2武器スロット3
ビームシューターMNG-110ビーム・ライフルビーム・サーベルD出力強化型110mm速射砲

カラーリング Edit

ss_20150501_120651.jpg
デフォルト

機体解説 Edit

型式番号 MS-14Fs

海兵部隊に殆どが配備されたゲルググMのうち、実質的な司令官であるシーマ・ガラハウ中佐用の機体。
隊長機の慣例に漏れず、頭部にはブレードアンテナを装備し、パーソナルカラーの塗装もされている。
その他にもゲルググMに比べて頭部バルカンの装備など、所々がゲルググJの影響を受けた改装が施されており、火力だけでなくプロペラントタンクを倍にするなど機動性の強化もされている。
また、本機の活躍したU.C.0083当時では貴重であった大型ビーム・ライフルも装備している。
このビーム・ライフルは試験型で、通常射撃のほかに大型ビーム・マシンガンのような速射モードに切り替えが可能である。
MS14Fsと型番号は付いている本機ではあるものの、正式に生産された指揮官用のゲルググなのか、シーマ・ガラハウによるカスタム機体なのかは不明である。


c_s1377259927_5.jpg
ジオン公国突撃機動軍海兵上陸部隊(通称:シーマ艦隊)代理司令官シーマ・ガラハウ中佐


~0:40

コメント Edit

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。


【過去ログ】
Vol1 | Vol2 | Vol3 |


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 追加武装誰も編集しないというねw見捨てられ産廃感がもう… -- 2020-01-15 (水) 23:07:28
  • 違うんだよなぁ「バースト」じゃなくて、持ち替え無しの「ブラスト」が欲しいんだよ -- 2020-01-16 (木) 03:12:03
    • ブラスト→腕マシで膝つき→ゲロで止めを持ち替え無しでやりたいよねぇ。弱ゲロなんだし許してほしいわ -- 2020-01-25 (土) 20:32:31
  • せめて糞みたいな装備制限&持ちかえなしで、ビマシ、ゲロ、SBが3本持ちできればまだ使えるんだが、全然まだ使い物にならん -- 2020-01-17 (金) 21:06:00
  • 旧式ゲロビじゃビームユニット使わないと火力全然足りないなあ -- 2020-04-19 (日) 23:35:54
  • 前からちょっと厳しい機体だったがもう駄目ね -- 2020-04-22 (水) 19:59:41
    • 輝いた時代があったのか?w -- 2020-05-08 (金) 00:42:05
      • 輝いてはないけどSG追加でSGで膝つかせてゲロビで倒せてビムコ盾にDG2なので多少生存率はあった。必中赤ロックで死んだ -- 2020-05-08 (金) 01:17:19
      • トップではなかったが普及はしてた -- 2020-05-08 (金) 02:58:29
  • 皆が言うほど弱くはなく今でも現役で使える。ゲロビからのビームライフルで大抵の敵は落とせる。ただし、CBRなどで敵を固定しないと倒せない人には使えない。前に出れる人向けの上級者用。 -- 2020-05-21 (木) 00:07:17
    • ロイ乙 -- 2020-05-21 (木) 02:25:37
    • 上級者ならわざわざこんなん使わんやろ・・・機体が好きってんなら初心者弱者上級者関係ないし -- 2020-05-21 (木) 03:11:13
    • 上級者は相手をCBRやネットガンなどで捕縛せずとも立ち回りで圧倒できる。そういう時に丁度良い武装を持っているから好まれる。重撃要素が皆無な強襲らしい強襲機なので、壁裏待機時間が短くぐいぐい押すような連帯的なプレイスタイルに向いていて、壁裏で敵が来るのをじっと待って不意打ち的に怯み攻撃しかできない人にとってはダメな機体かな。   -- 2020-06-21 (日) 00:57:58
  • ゲロビ環境になったとしても、こいつが輝く事も使われる事もないなぁ -- 2020-08-05 (水) 09:57:00
    • 射程未強化450になってマガジン12発になったら使う -- 2020-08-05 (水) 10:28:50
    • まず本体・武装すら論ずる前に、前方視界の劣悪さがね・・・^^; -- 2020-08-05 (水) 11:41:41
    • ゲロビで主導権握りやすいし追撃のBR速射だし格闘もよく当たるし。足回り良好でガンダムみたいに使いやすい。視界なんて別に悪くないね。 -- 2020-08-18 (火) 00:03:39
      • よらば理論ww -- 2020-08-28 (金) 00:48:29
  • 相変わらず安定した強さがあっていい。 ゲロビからの速射BRで即蒸発。 -- 2021-02-02 (火) 16:33:04
  • 赤ロ圏内でゲロビ撃つ冗談機おる? -- 2021-02-02 (火) 18:56:03
    • ゲロビは目くらましになるので連射よりも優位。おまけに初撃で大半を削ることができ戦意を喪失させる効果もある。テトラとマリーネライター、旬は過ぎたがなかなかどうして有効よお。 -- 2021-02-04 (木) 23:01:53
  • 高アーマー時代なので、ゲロビだけでは仕留めきれないがFABRの連射性で始終主導権を握れる。オダでいうゲロビ持ちガンダムってところ。 -- 2021-03-23 (火) 13:59:35
    • 尉官戦場のお話ですか? -- 2021-06-15 (火) 07:18:34
      • うっ うん佐官以下の遺憾戦場だろね ご新規様や何年かぶりにガンオン復帰の人が書き込むみたい -- 2021-07-16 (金) 18:41:40
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(ラジオボタン)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
コメント欄のルールに関してはコメント欄注意書参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう




ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS