ズゴックE のバックアップの現在との差分(No.28)

#table_edit2(,table_mod=close){{{
#spanend

#include(機体個別注釈,notitle)
|~|~|~|~|~|~|~||h
|CENTER:BG150|BG120|RIGHT:60|RIGHT:60|BG120|RIGHT:60|RIGHT:60||c
#spandel
|~|~|~|~|~|~|~||h
|ズゴックE.png|アーマー|3,845|4,422|ブーストチャージ|280|322||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~||h
|ズゴックE.png|アーマー|3,845|4,421|ブーストチャージ|280|322||
#spanend
|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|最高速度
(水中速度)|1,157
(1,388)|1,330
(1,596)|積載量|1,540|2,001||
|~|ブースト容量|1,260|1,448|緊急帰投性能|682|795||
|~|機体タイプ|強襲||地形タイプ|水陸|||
|~|COST|340||TIME|400|450||
|~|シールド|-||手持|可能|||
|~|スロット数|3(2)||M-COST|20|||
|~|ダウンゲージ|Lv2||||||

「統合整備計画」によって改良されたズゴックの改良機体。
機体性能が飛躍的に向上し、水陸問わず高い強襲能力を発揮できる。

#contents

*実装・特徴・比較 [#include]
実装日:2013年6月5日
入手方法:ショップ販売ゴールド設計図ジオン.png5,000,000GP、シルバー設計図ジオン.png250,000GP、レンタル要請書ジオン.png100,000GP
       GPガシャコン
       DXガシャコン ピックアップ
#br
ズゴックの上位機種。正式名称はズゴック・E(エクスペリメント)。通称「ズゴE」

-性能面
ジオンの水陸両用機の中でトップクラスの最高速度と緊急帰投性能が特徴。
盾がない大柄の機体としてはアーマーが低くダウンゲージもLv2のため、集団戦においては注意を払う必要がある。
固有モジュールの効果により、水中では相応の硬さを発揮する。

-武装面
水中補正がある各種ビーム・カノンが最大の特徴。
他にもズゴック譲りの撃ち上げ式ミサイルや格闘武器、高DPの至近距離BZなど豊富な武装を揃えている。
ほとんどが内蔵タイプだが、両腕部ビーム・カノンのみ武器の持ち替えがある。
装備制限が緩く、組み合わせの自由度も高い。

-特徴、立ち回り
高コスト帯としては珍しく高い帰投性能を持つため、戦況や自機の破損状況に合わせてマップ全体を飛び回れる。
機動性、水中適正、帰投性能もありコンテナ員としても、ケンプファー、シャア専用ザクと並び優秀。
ヒットボックスも大きめであり、設置モーションが長めということもあって強引な設置では中断されやすい。
水中では適正による移動速度アップ、モジュールによる被ダメージ軽減、武器の火力補正を受けられるため、
他340コストとは一線を画する性能を発揮出来る。

-比較
調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。

|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|>|>|>|CENTER:|BG|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|RIGHT:||c
|軍|地|水|宇|BG名称|CENTER:CO
ST|CENTER:TI
ME|CENTER:手持|CENTER:ダウン
ゲージ|CENTER:アー
マー|CENTER:シー
ルド|CENTER:最高
速度|CENTER:ブースト
容量|CENTER:ブースト
チャージ|CENTER:積載
量|CENTER:緊急
帰投|CENTER:スロ
ット|CENTER:M-C
OST||h
|BGジ|BG地|BG水||シャア専用ズゴック|300|250|可|Lv1|3800|-|1138|1260|350|1400|455|4(2)|30||
|BGジ|BG地|BG水||ハイゴッグ|320|320|可|Lv2|3860|-|1100|1280|250|1480|455|5(2)|30||
#spandel
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|BGジ|BG地|BG水||アッガイ(TB)|320|320|不可|Lv1|3215|1260|1138|1180|280|1800|545|4(2)|30||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|BGジ|BG地|BG水||アッガイ(TB)|320|320|不可|Lv1|3215|1260|1138|1180|280|1800|545|4(4)|30||
#spanend
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|BGジ|BG地|BG水||ズゴックE|340|400|可|Lv2|3620|-|1157|1260|280|1540|682|3(2)|20||
|BGジ|BG地|BG水||カプール|340|400|可|Lv1|3410|-|1157|1240|290|1480|409|3(2)|20||
|BG連|BG地|BG水||GP01(アクア装備)|340|400|可|Lv1|3410|1400|1157|1200|300|1790|409|3|20||
#spandel
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|BG連|BG地|BG水||アトラスガンダム(TB)|360|490|不可|Lv2|3530|2050|1004|1180|300|2050|364|3(2)|10||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|BG連|BG地|BG水||アトラスガンダム(TB)|360|490|不可|Lv2|3530|2050|1004|1180|300|2050|364|3(2)|20||
#spanend

*特性候補 [#tokusei]

|~|~||h
|BG122|550||c
|BGCENTER:特性.png|~効果||h
|コンバットカスタム|格闘のダメージが上昇し、格闘時のブースト消費量とヒット時に硬直時間を軽減||
|ビームシューター|ビーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇||
|ミサイルシューター|ミサイル系武器で与えるダメージが上昇||

*武器-性能 [#weapon]

**ビーム・カノン [#weapon01]

|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|BG98|BG170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60||c
|BG|~名称|重量|弾数|モード|ダウン
ポイント|威力|集弾性能|射程距離|リロード
時間|ロックオン||h
#spandel
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|ビーム・カノン.png|ビーム・カノン|360|14/112|単発|178|4,250
(4,675)
(5,312)|960
(968)|690
(759)|660
(728)|740
(888)||
#spanend
#spandel
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|ビーム・カノンH型|430|16/128|単発|178|3,750
(4,125)
(4,687)|980
(984)|750
(825)|680
(744)|780
(936)||
#spanend
#spandel
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|ビーム・カノンM型|410|30/180|単発|154|3,700
(4,070)
(4,625)|960
(968)|660
(726)|560
(648)|720
(864)||
#spanend
#spandel
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|ビーム・カノンF型|490|8/64|単発|178|4,500
(4,950)
(5,625)|920
(936)|630
(693)|620
(696)|700
(840)||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|ビーム・カノン.png|ビーム・カノン|360|14/112|単発|178|4,250
(4,675)
(5,312)|960
(968)|690
(759)|660
(728)|740/330
(888)||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|ビーム・カノンH型|430|16/128|~|~|3,750
(4,125)
(4,687)|980
(984)|750
(825)|680
(744)|780/350
(936)||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|ビーム・カノンM型|410|30/180|~|154|3,700
(4,070)
(4,625)|960
(968)|660
(726)|560
(648)|720/310
(864)||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|ビーム・カノンF型|490|8/64|~|178|4,500
(4,950)
(5,625)|920
(936)|630
(693)|620
(696)|700/320
(840)||
#spanend
#spanadd
[命中精度向上機能の効果あり]
#spanend

-解説
右手からビームを発射するセミオート式ビーム・カノン。水中の相手に命中するとダメージ+25%。()内の青文字は水中時の初期威力。
右腕部から発射する関係上、移動中の射撃はブレが生じるため注意。
#spanadd
発射間隔は約18F(秒間3.33発)でM型のみ約15F(秒間4発)。
#spanend
-タイプ別解説
--ビーム・カノン
初期装備。最軽量のバランス型。
#spanadd
F型とDPSがあまり変わらないが、マガジン火力が1.6倍多いので、F型よりもこちらを使用した方が良いだろう。
#spanend
--ビーム・カノンH型
命中強化型。威力は低いがその他の性能は高い。
射程距離の長さとロックオンの高さが魅力。
--ビーム・カノンM型
弾数強化型。他タイプより発射間隔が短く連射しやすい。
#spanadd
DPSがF型と比べて1.3%しか変わらないがこちらの方がDPPSが高いので、M型を使用するメリットは大きい。
#spanend
--ビーム・カノンF型
威力強化型。威力は最高だが、それ以外の性能が低く特に弾数が最少。
射程距離と集弾性能が低いため、離れた相手には当てにくい。
標準的なコスト340用SABRFより威力が低くなっており、無印と250しか変わらない。
#spanadd

#spanend
#spanadd
#br
#spanend
#spanadd
#region(DPS、DPPS比較(理論値) 2020年10月)
#spanend
#spanadd

#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|BGCENTER:タイプ|BGCENTER:威力|>|>|>|BGCENTER:DPS|BGCENTER:DPPS|>|>|>|BGCENTER:マガジン火力|BGCENTER:マガジンDP||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|~|BGCENTER:無強化|BGCENTER:威力MAX強化|BGCENTER:威力MAX・ビムシュ3|BGCENTER:威力MAX・ビムシュ3・水中|~|BGCENTER:無強化|BGCENTER:威力MAX|BGCENTER:威力MAX・ビムシュ3|BGCENTER:威力MAX・ビムシュ3・水中|~||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|CENTER:N|CENTER:4,250|CENTER:14,167|CENTER:15,583|CENTER:17,142|BGCENTER:19,479|CENTER:593|CENTER:59,500|CENTER:65,450|CENTER:71,400|BGCENTER:89,250|CENTER:2,492||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|CENTER:H|CENTER:3,750|CENTER:12,500|CENTER:13,750|CENTER:15,125|BGCENTER:17,188|CENTER:593|CENTER:60,000|CENTER:66,000|CENTER:72,000|BGCENTER:90,000|CENTER:2,848||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|CENTER:M|CENTER:3,700|CENTER:14,800|CENTER:16,280|CENTER:17,908|BGCENTER:20,350|CENTER:616|CENTER:111,000|CENTER:122,100|CENTER:133,200|BGCENTER:166,500|CENTER:4,620||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|CENTER:F|CENTER:4,500|CENTER:15,000|CENTER:16,500|CENTER:18,150|BGCENTER:20,625|CENTER:593|CENTER:36,000|CENTER:39,600|CENTER:43,200|BGCENTER:54,000|CENTER:1,424||
#spanend
#spanadd

#spanend
#spanadd
#endregion
#spanend
#spanadd

#spanend
**拡散式ビーム・カノン [#weapon02]

|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|BG98|BG170|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60||c
|BG|~名称|~重量|~弾数|~モード|ダウン
ポイント|威力|~集弾性能|~射程距離|~リロード
時間|~ロックオン||h
#spandel
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|ビーム・カノン.png|拡散式ビーム・カノン|320|6/30|単発|175|1,450
(1,595)
(1,812)|800
(820)|300
(330)|680
(744)|780
(936)||
#spanend
#spandel
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|拡散式ビーム・カノンF型|400|4/24|単発|169|1,650
(1,815)
(2,062)|760
(784)|240
(264)|680
(744)|740
(888)||
#spanend
#spandel
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|拡散式ビーム・カノンB3型|360|3/30|三点|59|1,150
(1,265)
(1,437)|800
(820)|210
(231)|820
(856)|740
(888)||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|ビーム・カノン.png|拡散式ビーム・カノン|320|6/30|単発|175|1,450
(1,595)
(1,812)|800
(820)|300
(330)|680
(744)|780/200
(936)||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|拡散式ビーム・カノンF型|400|4/24|~|169|1,650
(1,815)
(2,062)|760
(784)|240
(264)|680
(744)|740/190
(888)||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|拡散式ビーム・カノンB3型|360|3/30|三点|59|1,150
(1,265)
(1,437)|800
(820)|210
(231)|820
(856)|740/180
(888)||
#spanend

-解説
右腕からビームを複数発射するショットガン系の射撃武器。水中の相手にはダメージ+25%。()内の青文字は水中時の初期威力。
1射につきビームを5発撃ち出すため、全弾命中時の威力は表記の5倍。一般的な6発型と比較する際は注意したい。
ビーム属性のためビームコーティング等の影響を受けるが、特性のビームシューターは無効。
標準的なものより同時発射数とマガジン弾数は劣るが、水中の相手には同等以上の威力を発揮する。
#spanadd

#spanend
**連射式ビーム・カノン [#weapon03]

|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|BG98|BG170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60||c
|BG|~名称|重量|弾数|モード|ダウン
ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード
時間|ロックオン||h
#spandel
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|ビーム・カノン.png|連射式ビーム・カノン|470|18/126|フル|130|2,900
(3,190)
(3,625)|960
(968)|1,381
(1,401)|570
(627)|600
(680)|740
(888)||
#spanend
#spandel
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|連射式ビーム・カノンM型|530|35/210|フル|130|2,600
(2,860)
(3,250)|960
(968)|1,381
(1,401)|540
(594)|500
(600)|720
(864)||
#spanend
#spandel
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|連射式ビーム・カノンF型|570|10/70|フル|130|3,250
(3,575)
(4,062)|920
(936)|1,381
(1,401)|510
(561)|580
(664)|700
(840)||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|ビーム・カノン.png|連射式ビーム・カノン|470|18/126|フル|130|3,600
(3,960)
(4,500)|960
(968)|1,381
(1,401)|570
(627)|600
(680)|740/300
(888)||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|連射式ビーム・カノンM型|530|35/210|~|~|3,050
(3,355)
(3,812)|960
(968)|~|540
(594)|500
(600)|720/280
(864)||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|連射式ビーム・カノンF型|570|10/70|~|~|3,800
(4,180)
(4,750)|920
(936)|~|510
(561)|580
(664)|700/290
(840)||
#spanend
#include(解説/レア設計図装備品,notitle)

-解説
右腕からビームを連射するフルオート式ビーム・カノン。水中の相手にはダメージ+25%。()内の青文字は水中時の初期威力。
他の水中用機体が持つ連射型メガ粒子砲と違い、独自の開発カテゴリに分類されている。
連射速度を1394まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。

**両腕部ビーム・カノン [#weapon04]

|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|BG98|BG170|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60||c
|BG|~名称|重量|弾数|モード|ダウン
ポイント|威力|集弾性能|連射速度|射程距離|リロード
時間|ロックオン||h
#spandel
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|ビーム・カノン.png|両腕部ビーム・カノン|230|16/96|フル|85|1,950
(2,145)
(2,437)|940
(952)|1,466
(1,477)|600
(660)|560
(648)|760
(912)||
#spanend
#spandel
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|両腕部ビーム・カノンM型|280|27/162|フル|75|1,250
(1,375)
(1,562)|920
(936)|1,466
(1,477)|540
(594)|400
(520)|780
(936)||
#spanend
#spandel
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|両腕部ビーム・カノンF型|300|10/60|フル|95|2,200
(2,420)
(2,750)|900
(920)|1,466
(1,477)|570
(627)|520
(616)|720
(864)||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|ビーム・カノン.png|両腕部ビーム・カノン|230|16/96|フル|85|2,600
(2,860)
(3,250)|940
(952)|1,466
(1,477)|600
(660)|560
(648)|760/300
(912)||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|両腕部ビーム・カノンM型|280|27/162|~|75|1,850
(2,035)
(2,312)|920
(936)|~|540
(594)|400
(520)|780/280
(936)||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|~|両腕部ビーム・カノンF型|300|10/60|~|95|2,850
(3,135)
(3,562)|900
(920)|~|570
(627)|520
(616)|720/290
(864)||
#spanend

-解説
両腕からビームを連射する射撃武器。水中の相手にはダメージ+25%。()内の青文字は水中時の初期威力。
右腕→左腕の順に交互連射する。
この武装のみ持ち替え動作があり、一瞬だけ両腕を動かす。
連射速度を1472まで強化すると、連射が一段階増す。
※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。

#br
#region(DPS・DPPS比較2019/4/24現時点)
|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|CENTER:BG160|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100|CENTER:100||c
|タイプ|威力|>|>|>|CENTER:DPS|>|CENTER:マガジン火力|>|CENTER:DPPS||h
|~|~|無強化|威力MAX強化|連射1段階強化|威力MAX・連射1段階強化|無強化|威力MAX|連射無強化|連射1段階強化||h
|N|1950|13000|14300|14625|16088|31200|34320|567|638||
|M|1250|8334|9167|9375|10313|33750|37125|500|563||
|F|2200|14667|16134|16500|18150|24500|26950|633|713||
#endregion

#br
#region(ハープーン・ガン改良FAとのDPS比較表)
//uploader.swiki.jp/attachment/uploader/attachment_hash/98e2eceec70277168176ce13f9f5a41c8ae4b15e
#endregion
#spanadd

#spanend
**バイス・クロウ [#weapon05]

|~|~|~|~|~|~||h
|BG98|BG170|>|>|>|CENTER:60||c
|BG|~名称|重量|ダウン
ポイント|威力|ロックオン||h
#spandel
|~|~|~|~|~|~||h
|バイス・クロウ.png|バイス・クロウ|240|800|8,000
(8,800)|740
(888)||
#spanend
#spandel
|~|~|~|~|~|~||h
|~|バイス・クロウT式|300|800|9,000
(9,900)|740
(888)||
#spanend
#spandel
|~|~|~|~|~|~||h
|~|軽量バイス・クロウ|180|800|7,500
(8,250)|740
(888)||
#spanend
#spandel
|~|~|~|~|~|~||h
|~|バイス・クロウD式|360|800|9,500
(10,450)|740
(888)||
#spanend
#spandel
|~|~|~|~|~|~||h
|~|バイス・クロウDⅡ式|420|800|9,000
(9,900)|740
(888)||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~||h
|バイス・クロウ.png|バイス・クロウ|240|800|8,000
(8,800)|740/300
(888)||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~||h
|~|バイス・クロウT式|300|~|9,000
(9,900)|~||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~||h
|~|軽量バイス・クロウ|180|~|7,500
(8,250)|~||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~||h
|~|バイス・クロウD式|360|~|9,500
(10,450)|~||
#spanend
#spanadd
|~|~|~|~|~|~||h
|~|バイス・クロウDD式|420|~|10,000
(11,000)|~||
#spanend

-解説
格闘武器。両腕のクロウで切り刻む。
どのタイプも見た目通りの判定しかなく、当たり判定が小さい。
ダッシュ格闘の移動距離の長いものが多い。
-通常格闘
--無印,軽量,D式,DⅡ式
右腕で袈裟斬り→左腕で反時計回りに回転斬り。
--T式
右腕で袈裟斬り→左腕で反時計回りに回転斬り→両腕で前方に突き。
-D格
威力は全て通常の3倍。
--無印
右腕で前方に突き。
115m踏み込み、120mまで届く。
判定は見た目より広く、判定発生中に機体が接触さえすれば左側であっても命中する。
踏み込み開始地点から20mほどまで攻撃判定がなく、至近距離の相手にはすり抜けることがある。
--T式,軽量
右腕で左から右へ横薙ぎ。
クロウの見た目通りの判定であり、振った腕通り自機の左側→正面→右側へと判定が移動する。
踏み込みは早く、範囲や判定は見た目通り。慣れていない場合は練習が必要。
機体左側は40~95m、右側は85~125mの間で命中する(ジムトレーナー調べ)。
上下判定も見た目通り。一応頭をこするようにすれば頭上にも当たる。
T式のモーションは軽量と同じまま、右腕の攻撃判定が前方右側に最大125mまで届くようになった。
軽量は踏み込み110m、最大射程105mほどに短縮されている。
--D式
前宙をした後にクロウでX字に切り裂く。
こちらのD格もクロウの見た目通りの判定であり、振り上がったところで上方判定が出る。
X字に斬るため終わり際は自機の左右に判定が残る。
踏み込みは125mで、前方約95mほどまで届く。本機の速度と相まって「置く」ようにすると当てやすい。
硬直は長いが、本拠点下部への攻撃をしやすい利点もある。
--DⅡ式
--DD式
両腕で前方に突き。
開始数フレームは両腕を引っ込め、突進と同時に両腕を突き出す。140m踏み込み、最大145mまで攻撃判定が伸びる。上下左右の判定は見た目通り。
踏み込み開始から55mまでの間は攻撃判定が出ない(両腕が伸びきるまでの間)。そのため近距離で敵機とぶつかっても腕を突き出すまで攻撃できない。
また攻撃判定がモーションの最後まで残るため、遠くの敵に当てやすい。
ブースト消費量と硬直が大きいため連発して出せない。


**6連魚雷発射管 [#weapon06]

|~|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|BG98|BG170|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:60||c
|BG|~名称|重量|弾数|ダウン
ポイント|威力|射程距離|リロード
時間|効果範囲|ロック範囲||h
|6連魚雷発射管.png|6連魚雷発射管|330|6/42|96|1,600
(1,760)
(1,920)|690
(759)|740
(792)|1,667
(1,833)|1,300
(1,430)||
|~|6連魚雷発射管M型|390|6/84|95|1,200
(1,320)
(1,440)|720
(792)|760
(808)|1,667
(1,833)|1,200
(1,320)||
|~|6連魚雷発射管G型|450|6/66|97|1,350
(1,485)
(1,620)|660
(726)|720
(776)|1,667
(1,833)|1,400
(1,540)||
|~|6連魚雷発射管S型|510|6/30|98|1,850
(2,035)
(2,202)|630
(693)|700
(760)|1,667
(1,833)|1,100
(1,210)||
|~|6連魚雷発射管W型|530|6/42|96|1,450
(1,595)
(1,740)|660
(726)|740
(792)|2,500
(2,750)|1,200
(1,320)||
|~|6連魚雷発射管F型|550|6/30|98|2,250
(2,475)
(2,700)|660
(726)|700
(760)|2,500
(2,750)|1,300
(1,430)||

-解説
頭部に内蔵した強襲用ミサイル。ズゴックのものと全く同じ性能。
自機上方75度に打ち上がり、そこから敵目標に誘導するミサイルを6発連続で放つ。
ロックせずに撃った場合は同じように上がった後、レティクル中央で狙った箇所に命中するように誘導する
(レティクル中央の延長線上に遮蔽物がある場合、その遮蔽物に誘導する事になる。)
ミサイル軌道は通常時とダッシュ時、前後左右ダッシュ時で軌道が変わる。
ミサイル発射中に前ダッシュ→後ダッシュなど組み合わせることで時間差攻撃が可能。
2014年1月29日のアップデートにより水中時の使用で威力20%アップの効果が追加された。~
タイプによって打ち上げ上昇量に違いが有り、下記の順で前に速く飛ぶ。
【M型>W型>無印(1フレーム遅い)>S型(1フレーム遅い)>F型>G型】
※左にある型式ほど打ち上げ上昇量が小さく、前に飛ぶまでの時間が早い。
※打ち上げ上昇量が大きいものほど近距離で当たらなくなる
※前左右にブーストした状態でミサイルを撃つと打ち上げ上昇量が大幅に減る。~
また、説明には無いがロックオン速度もタイプによって異なり、下記の順でロックオン時間が短い。
【M型>無印=G型>W型>S型=F型】
※左にある型式ほどロックオンに必要な時間が短い。~
立った状態で630mの距離にある的に当たる速さは下記の順である。
【S型>M型>無印>W型>F型>G型】
-タイプ別解説
--無印
全体的にバランスの取れた性能で、射程距離を延ばせば距離をとっての戦闘が可能。
--M型
1発の威力が低い反面、総弾数が倍有る。同時発射数は6発で変わらない。 射程距離は最長で、説明には無いが、最速でロック出来る。
威力の低さから1度の射撃で決定打にはなりにくいが、上記の特性から牽制、削り、撃ち漏らし対策など、用途は広い。
リロード強化することで発射後から相手に着弾する前に再ロックが開始できる。
--G型
打ち上げ上昇量が最も高く、相手の真上に落ちる軌道を持つミサイル。総弾数も多い反面、ロック時間の増加と弾頭の威力が低下している。
屋根がなく遮蔽物が多いマップで当てやすく、特に自身が隠れた状態から撃てる場所では相手に逃げられにくい。
一方で、自分に向かってくる相手に弱く、特に近距離では発射から落ちてくるまでの時間から当てることができない。
味方後方や屋根上などから、逃げて行く機体への追い討ち狙いで運用する事に向いている。
--S型
弾頭の速度が上昇し威力が強化された反面、射程距離と総弾数が少なく、誘導性能が低下している。
数値上は非常に使い易そうだが、射程距離と総弾数に泣かされる事になる。
--W型
爆風範囲に特化した弾頭を持つ、それ以外は平均的なスペック。
打ち下ろす軌道の為、避けられても安定してダメージを与える事が出来るのが強み。
また、ロックをせずに使う際にも威力を発揮する。
--F型
威力と範囲に特化した弾頭をもつ反面、弾頭の速度が遅く誘導が若干鈍い。
弾速が遅く、打ち上がりから誘導が始まるまでのタイムラグが有る為、近距離付近では全く当たらないと思って良い。
しかも、射程がさほど長くないので未強化では使いにくい。
一方、距離が離れている相手には、鈍い誘導ながら視野外から降ってくるような攻撃となる為に意外に命中率が高く、爆風も手伝って完全な回避は困難。
射程を中心にきちんと強化を行えばかなり優秀な中~長距離武器になる。

#br

#region("ミサイル最短有効射程距離検証")

-ミサイル最短有効射程距離検証
最短距離より近くの場合ミサイルは当たらない設定になっている
--直立発射時
|~|~|~||h
|CENTER:BG100|RIGHT:|RIGHT:||c
|ミサイル型|最短距離|最長距離(改造含)||h
|N型|125|690(759)||
|M型|135|720(792)||
|G型|260|660(726)||
|S型|120|630(693)||
|W型|120|660(726)||
|F型|290|660(726)||

--前後横ブースト発射時 100m 150m 200mにてそれぞれ計測
200m以内で当たらない場合は計測不能と表記 100m未満での計測は未検証 
|~|~|~|~||h
|CENTER:BG100|RIGHT:60|RIGHT:60|RIGHT:60||c
|ミサイル型|後ろ|横|前||h
|N型|150|100|100||
|M型|150|100|100||
|G型|計測不能|200|200||
|S型|150|100|100||
|W型|150|100|100||
|F型|計測不能|150|150||

--直立発射時のハイゴとの最短距離比較
|~|~|~||h
|CENTER:BG100|RIGHT:70|RIGHT:70||c
|ミサイル型|ズゴE|ハイゴ||h
|N型|125|110||
|M型|135|150||
|G型|260|120||
|S型|120|200||
|W型|120|110||
|F型|290|なし||

(参考:sm22989209,sm23014053,sm22998301)
#endregion

**短距離魚雷発射管 [#weapon07]

|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|BG98|BG170|>|>|>|>|>|>|CENTER:60||c
|BG|~名称|重量|弾数|モード|ダウン
ポイント|威力|リロード
時間|効果範囲||h
|6連魚雷発射管.png|短距離魚雷発射管|650|2/6|二点|900|1,500
(1,650)
(1,800)|520
(568)|3,750
(4,125)||

-解説
至近距離で爆発する二点式のバズーカ系射撃武器。水中の相手には威力+20%。()内の青文字は水中時の初期威力。
射程距離は約125m。
GP01(アクア装備)の短距離ロケットランチャーと同性能。


**水中装甲 [#other1]

-解説
スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。
自機が水中にいる場合、被ダメージを一定量(25%)軽減する。

*装備制限一覧 [#restriction]

|~|~|~|~|~|~|~|~|~||h
|BG|BG|>|>|>|>|>|CENTER:25|RIGHT:40||c
|>|~名称|>|>|>|>|>|~制限カテゴリ|CENTER:~重量||h
|>|~|~A|~B|~C|~D|~E|~F|~||h
|ビーム・カノン.png|ビーム・カノン|○||||||360||
|~|ビーム・カノンH型|○||||||430||
|~|ビーム・カノンM型|○||||||410||
|~|ビーム・カノンF型|○||||||490||
|ビーム・カノン.png|拡散式ビーム・カノン||○|||||320||
|~|拡散式ビーム・カノンF型||○|||||400||
|~|拡散式ビーム・カノンB3型||○|||||360||
|ビーム・カノン.png|連射式ビーム・カノン|○||||||470||
|~|連射式ビーム・カノンM型|○||||||530||
|~|連射式ビーム・カノンF型|○||||||570||
|ビーム・カノン.png|両腕部ビーム・カノン|||○||||230||
|~|両腕部ビーム・カノンM型|||○||||280||
|~|両腕部ビーム・カノンF型|||○||||300||
|バイス・クロウ.png|バイス・クロウ||||○|||240||
|~|バイス・クロウT式||||○|||300||
|~|軽量バイス・クロウ||||○|||180||
|~|バイス・クロウD式||||○|||360||
|~|バイス・クロウDⅡ式||||○|||420||
|6連魚雷発射管.png|6連魚雷発射管|||||○||330||
|~|6連魚雷発射管M型|||||○||390||
|~|6連魚雷発射管G型|||||○||450||
|~|6連魚雷発射管S型|||||○||510||
|~|6連魚雷発射管W型|||||○||530||
|~|6連魚雷発射管F型|||||○||550||
|6連魚雷発射管.png|短距離魚雷発射管||||||○|650||

*レンタル [#rental]

|~|~|~|~||h
|CENTER:155|>|>|CENTER:230||c
|特性|武器スロット1|武器スロット2|武器スロット3||h
|ミサイルシューター|ビーム・カノンF型|バイス・クロウD式|6連魚雷発射管S型||


*カラーリング [#color]

#include(カラーリング/ジオン公国軍/ズゴックE,notitle);

*機体解説 [#data]

型式番号 MSM-07E

正式名称は「ズゴック・エクスペリメント」で、「エクスペリメント」は「試験」の意味。
一年戦争中にジオン公国軍突撃機動軍所属マ・クベ中佐(当時)が立案した「統合整備計画」によって改良された、ズゴックの性能向上機である。
そもそもズゴックは非常に高い完成度の機体であったが、コストの高さと操縦性に難点を抱えていた。
そこでこれらの問題点の解消と共にさらなる機体性能の向上が図られ、部品の共通化と簡略化によって大幅なコスト削減を達成。
さらに統合整備計画による他のMSとコクピットを統一化し、コスト削減と同時にパイロットの負担の減少に貢献した。
水中航行時の水流抵抗を軽減するため機体各部に改良が加えられ、航行速度の向上が図られた。
ゴッグで採用された腕部および脚部の収納システムに加え、肩部および腰部にはフェアリングを兼ねた装甲が追加。
さらに背部の推進器は熱核ジェットエンジンとして股間部と脚部に、陸上のみで使用するスラスターとして胴体一体型のものへと再配置された。
また、ハイゴッグのものと同規格のジェット・パックを背部に増設することも可能であった。
その上、機関部を一新したことにより機動性が上がって陸戦能力が向上した。ハイゴッグ同様にモノアイはサーチライトとしても使用可能であった。
一年戦争末期に開発されたため生産数は少ないが、主に特殊任務の隊長機として用いられている。水陸両用MSとしては一年戦争中最高クラスの完成度を持つ機体である。
#br
劇中では『機動戦士ガンダム0080ポケットの中の戦争』で、第1話の冒頭シーンに登場。
ジオン公国軍突撃機動軍所属サイクロプス隊の隊長であるハーディ・シュタイナーが搭乗、
隊員の搭乗したハイゴッグと共に地球連邦軍の北極基地を強襲。基地防衛のジム寒冷地仕様を圧倒した。

(参考:Wikipedia)

#br
http://mmoloda-msgo.x0.com/image/21503.jpg
機動戦士ガンダムMS大全集2013 サンライズ公式MS設定資料集より
#br
#nicovideo(thumb_watch/sm1663366)
~4:42

*コメント [#comment]

#include(コメント注釈,notitle)

【過去ログ】
Vol1 | Vol2 | Vol3 | Vol4 | Vol5
----
#pcomment(Comments/ズゴックEVol6,reply,10,)
#spanadd
※改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
#spanend
#spanadd
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(ラジオボタン)をチェック!)
#spanend
#spanadd
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
#spanend
#spanadd
コメント欄のルールに関してはコメント欄注意書参照。削除ではなくコメントアウト「//」で対処しましょう
#spanend





ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS