|
陸戦高機動型ザク(VG) のバックアップ(No.32)
赤文字はMAX値or注釈
ヴィンセント専用カラーに塗装されたMS。 実装・特徴・比較
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST |
| ジ | 地 | イフリート(シュナイド機) | 280 | 190 | 可 | Lv1 | 3905 | - | 995 | 1260 | 210 | 1510 | 409 | 6 | 30 | ||
| ジ | 地 | 宇 | 高機動型ザクⅡ(3S仕様) | 280 | 190 | 可 | Lv1 | 3815 | - | 1004 | 1240 | 240 | 1490 | 409 | 6(8) | 30 | |
| ジ | 地 | デザート・ゲルググ | 300 | 250 | 可 | Lv2 | 3905 | - | 995 | 1300 | 230 | 1570 | 273 | 4 | 30 | ||
| ジ | 地 | 陸戦高機動型ザク(VG) | 320 | 320 | 可 | Lv1 | 3815 | - | 1004 | 1320 | 240 | 1530 | 409 | 4 | 30 | ||
| 連 | 地 | ガンダムEz8(WR装備) | 320 | 320 | 可 | Lv1 | 3860 | - | 1004 | 1260 | 250 | 1570 | 409 | 4 | 30 |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3点式MMP-78マシンガン | 260 | 27/189 | 三点 | 52 | 2,450 (2,695) | 900 (920) | 1,484 (1,494) | 600 (660) | 760 (808) | 740 (888) | |
| 3点式MMP-78マシンガンH | 280 | 30/210 | 三点 | 52 | 2,000 (2,200) | 920 (936) | 1,484 (1,494) | 690 (759) | 780 (824) | 800 (960) | |
| 3点式MMP-78マシンガンM | 300 | 48/336 | 三点 | 52 | 2,250 (2,475) | 880 (904) | 1,484 (1,494) | 570 (627) | 660 (728) | 720 (864) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 連射速度 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 単式MMP-78マシンガン | 210 | 18/126 | 単発 | 107 | 3,250 (3,575) | 940 (952) | 1,468 (1,479) | 720 (792) | 760 (808) | 740 (888) | |
| 単式MMP-78マシンガンM | 250 | 30/210 | 単発 | 103 | 2,850 (3,135) | 940 (952) | 1,468 (1,479) | 690 (759) | 660 (728) | 720 (864) | |
| 単式MMP-78マシンガンF | 270 | 13/91 | 単発 | 107 | 3,650 (4,015) | 880 (904) | 1,468 (1,479) | 660 (726) | 740 (792) | 700 (840) |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|
| ヒート・ホーク | 170 | 800 | 5,000 (5,500) | 740 (888) | |
| ヒート・ホークT式 | 210 | 800 | 6,000 (6,600) | 740 (888) | |
| 軽量ヒート・ホーク | 130 | 800 | 4,500 (4,950) | 740 (888) |
| 名称 | 重量 | ダウン ポイント | 威力 | ロックオン | |
|---|---|---|---|---|---|
| 格闘プログラム | 190 | 800 | 6,000 (6,600) | 740 (888) |
黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| マゼラ・トップ砲 | 320 | 1/8 | 単発 | 750 | 6,000 (6,600) | 940 (946) | 630 (693) | 640 (712) | 760 (912) | 2,500 (2,750) | |
| マゼラ・トップ砲M型 | 340 | 3/21 | 単発 | 350 | 3,500 (3,850) | 960 (964) | 630 (693) | 580 (664) | 760 (912) | 2,083 (2,291) | |
| マゼラ・トップ砲F型 | 400 | 1/7 | 単発 | 550 | 9,500 (10,450) | 900 (910) | 510 (561) | 600 (680) | 760 (912) | 2,917 (3,208) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | ダウン ポイント | 威力 | リロード 時間 | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| クラッカー | 120 | 1/7 | 935 | 7,000 (7,700) | 780 (824) | 5,417 (5,959) | |
| クラッカーM改 | 90 | 1/12 | 925 | 6,000 (6,600) | 820 (856) | 4,583 (5,041) | |
| クラッカーF改 | 150 | 1/4 | 945 | 8,000 (8,800) | 720 (776) | 6,250 (6,875) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ジャイアント・バズ | 310 | 1/8 | 単発 | 650 | 11,500 (12,650) | 840 (856) | 600 (660) | 700 (760) | 760 (912) | 4,167 (4,583) | |
| ジャイアント・バズtypeM | 370 | 3/21 | 単発 | 450 | 7,200 (7,920) | 880 (892) | 600 (660) | 560 (648) | 780 (936) | 3,750 (4,125) | |
| ジャイアント・バズtypeF | 470 | 1/5 | 単発 | 550 | 16,000 (17,600) | 720 (748) | 480 (528) | 600 (680) | 740 (888) | 4,167 (4,583) | |
| ジャイアント・バズtypeW | 440 | 1/7 | 単発 | 500 | 10,000 (11,000) | 760 (784) | 570 (627) | 620 (696) | 720 (864) | 5,833 (6,417) |
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 集弾性能 | 射程距離 | リロード 時間 | ロックオン | 効果範囲 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| チャージジャイアント・バズ | 330 | 1/10 | 単発 | 391 | 9,000 (9,900) | 860 (874) | 810 (891) | 760 (808) | 760 (912) | 2,708 (2,979) | |
| チャージジャイアント・バズM | 380 | 3/36 | 単発 | 356 | 6,800 (7,480) | 900 (910) | 840 (924) | 620 (696) | 800 (960) | 2,500 (2,750) | |
| チャージジャイアント・バズF | 440 | 1/6 | 単発 | 393 | 11,000 (12,100) | 800 (820) | 720 (792) | 700 (760) | 740 (888) | 2,917 (3,208) | |
| チャージジャイアント・バズS | 400 | 1/9 | 単発 | 293 | 8,500 (9,350) | 820 (838) | 750 (825) | 740 (792) | 720 (864) | 2,708 (2,979) |
| 名称 | 制限カテゴリ | 重量 | ||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| A | B | C | D | E | F | |||
| 3点式MMP-78マシンガン | ○ | 260 | ||||||
| 3点式MMP-78マシンガンH | ○ | 280 | ||||||
| 3点式MMP-78マシンガンM | ○ | 300 | ||||||
| 単式MMP-78マシンガン | ○ | 210 | ||||||
| 単式MMP-78マシンガンM | ○ | 250 | ||||||
| 単式MMP-78マシンガンF | ○ | 270 | ||||||
| ヒート・ホーク | ○ | 170 | ||||||
| ヒート・ホークT式 | ○ | 210 | ||||||
| 軽量ヒート・ホーク | ○ | 130 | ||||||
| 格闘プログラム | ○ | 190 | ||||||
| マゼラ・トップ砲 | ○ | 320 | ||||||
| マゼラ・トップ砲M型 | ○ | 340 | ||||||
| マゼラ・トップ砲F型 | ○ | 400 | ||||||
| クラッカー | ○ | 120 | ||||||
| クラッカーM改 | ○ | 90 | ||||||
| クラッカーF改 | ○ | 150 | ||||||
| ジャイアント・バズ | ○ | 310 | ||||||
| ジャイアント・バズtypeM | ○ | 370 | ||||||
| ジャイアント・バズtypeF | ○ | 470 | ||||||
| ジャイアント・バズtypeW | ○ | 440 | ||||||
| チャージジャイアント・バズ | ○ | 330 | ||||||
| チャージジャイアント・バズM | ○ | 380 | ||||||
| チャージジャイアント・バズF | ○ | 440 | ||||||
| チャージジャイアント・バズS | ○ | 400 | ||||||
型式番号 MS-06G
ザクⅡJ型の性能向上機であるMS-06G「陸戦高機動型ザクⅡ」の、マルコシアス隊所属ヴィンセント・グライスナー曹長の機体。
外見上の大きな変化はなく、青を基調としたカラーリングとマルコシアス隊のエンブレムがあしらわれている。
また、頭部にはグライスナー曹長が小隊長であることを示すブレードアンテナが装着されている。
本機はデータ収集を兼ねてガルマ・ザビ国葬後の戦闘から配備・実戦投入された。
その後から、グライスナー曹長の暫定的な専用機となり、キャリフォルニア・ベース攻防戦までを戦い抜いている。
キャリフォルニア・ベースから宇宙へマルコシアス隊が脱出したのちの本機の行方は語られていない。

ジオン公国地球方面軍マルコシアス隊G小隊隊長 ヴィンセント・グライスナー曹長(機動戦士ガンダム外伝 ミッシングリンク公式サイト
より)
2:57~
コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示