| 
		Hi-νガンダム  のバックアップ(No.9)
		
		 
 赤文字はMAX値or注釈 
 ロンド・ベルに配備されたニュータイプ専用MS。 実装・特徴・比較   | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   |   | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 軍 | 地 | 水 | 宇 | 名称 | CO ST | TI ME | 手持 | ダウン ゲージ | アー マー | シー ルド | 最高 速度 | ブースト 容量 | ブースト チャージ | 積載 量 | 緊急 帰投 | スロ ット | M-C OST |   | 
| 連 | 地 | 宇 | νガンダム | 380 | 590 | 可 | Lv3 | 3350 | 2180 | 1219 | 1380 | 290 | 2210 | 273 | 2(8) | 10 |   | |
| 連 | 地 | 宇 | ユニコーンガンダム | 400 | 690 | 可 | Lv2 | 3100 | 1850 | 1195 | 1540 | 340 | 2240 | 364 | 0(8) | 10 |   | |
| 連 | 地 | 宇 | Hi-νガンダム | 400 | 690 | 可 | Lv2 | 4050 | 2250 | 1238 | 1440 | 340 | 2360 | 591 | 0(8) | 10 |   | |
| ジ | 地 | 宇 | シナンジュ | 400 | 690 | 可 | Lv3 | 3250 | 1950 | 1238 | 1380 | 340 | 2530 | 364 | 0(8) | 10 |   | |
| ジ | 地 | 宇 | ナイチンゲール | 400 | 690 | 可 | Lv3 | 4650 | 2550 | 1238 | 1460 | 320 | 2510 | 591 | 0(8) | 10 |   | 








|   |   |   |   |   |   |   |   |   | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 名称 | 重量 | 弾数 | モード | ダウン ポイント | 威力 | 射程距離 | リロード 時間 |   | |
|  | 連射式フィン・ファンネル | 420 | 20/100 | フル | 75 | 1,800 (1,980) | 450 (495) | 560 (648) |   | 
| 連射式フィン・ファンネル(共振) | 2,000 (2,200) |   | 
| ▼ | DPS・DPPS比較 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||

黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備





|   |   |   |   |   |   |   |   | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 名称 | 制限カテゴリ |   | ||||||
|  | 頭部バルカン | ○ |   | |||||
| 頭部バルカン改良H型 | ○ |   | ||||||
| 頭部バルカン改良M型 | ○ |   | ||||||
|  | ビーム・ライフル | ○ |   | |||||
| ビーム・ライフルM | ○ |   | ||||||
| ビーム・ライフルF | ○ |   | ||||||
|  | ニュー・ハイパー・バズーカ | ○ |   | |||||
| ニュー・ハイパー・バズーカM | ○ |   | ||||||
| ニュー・ハイパー・バズーカF | ○ |   | ||||||
|  | ビームサーベル | ○ |   | |||||
|  | フィン・ファンネル | ○ |   | |||||
|  | 連射式フィン・ファンネル | ○ | ○ |   | ||||
|  | 腕部ガトリングガン | ○ |   | |||||
| 腕部ガトリングガン改良H型 | ○ |   | ||||||
| 腕部ガトリングガン改良F型 | ○ |   | ||||||



型式番号 RX-93-v2
小説『機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』のνガンダムの口絵を元に、映画のνガンダムと別個の設定がされたもので、『逆襲のシャア MSV(CCA-MSV)』にも分類されている。同小説の口絵で描かれた独自アレンジの「νガンダム」を基に数度の再デザインを経て、サンライズによって公式設定化された。機体カラーは「白と青」、もしくは「白と紫」の2色を基調とし、νガンダムとは異なり、背部中央にスタビレーター、その左右にファンネルラック、その下にスラスターとプロペラント/スラスターユニットという構成となっている。開発自体はアナハイム社が独自に進めていたが、ロンド・ベルへの配備が決定したことを受け、アムロによる基礎設計の修正を経て完成した。背部にはΖガンダムに似たロングテール・バーニア・スタビライザーを装備しており、AMBACシステムとスラスターとしての機能がνガンダムより強化されている。フィン・ファンネルは充電機能を持った2基のラックに、片方3基ずつをラックから吊り下げるようにマウントする。
現時点で設定が大きく分けて2種類存在する。
(Wikipediaより引用)

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカー より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
より通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。
【過去ログ】
Vol1 | Vol2 | Vol3 | Vol4 |
※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に( )をチェック!)
)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。
機動戦士ガンダム オンライン Wikiに掲載されている画像、情報の著作権は株式会社バンダイナムコオンラインに帰属します。
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示