バイアラン・カスタム のバックアップ(No.9)

赤文字はMAX値or注釈

バイアラン・カスタム.pngアーマー3,3503,852ブーストチャージ290333
最高速度1,2381,423積載量1,7902,326
ブースト容量1,8002,069緊急帰投性能364557
機体タイプ強襲地形タイプ地・宇
COST340TIME400450
シールド無し手持可能
スロット数3(2)M-COST20
ダウンゲージ700/1400

ティターンズの試作MSバイアランを改修した機体。
熱核ジェットエンジンを搭載し、機体単独での長距離航行を実現している。

実装・特徴・比較 Edit

実装日:2017年02月22日(DXガシャコンVol.42
入手方法:DXガシャコンピックアップ


  • 性能面
    本機はケンプファーに並ぶトップクラスの最高速度を持ちながらグフ・フライトタイプと互角の大容量のブースト容量を持つ。
    更にブースト消費を軽減するモジュールにより長大な継続飛行時間を獲得し、任意のタイミングでの急降下も可能。圧倒的な機動力を持った機体である。
    一方で機体身長が高いことに加え、大きな肩の両端から腕が伸びるというデザイン上、機体左右に対してかなりの面積をかかえ、連邦機としては最大級の巨体を有している。
    手足が細いとは言え被弾率は高く、ありとあらゆる場面で本機の運用を制限する要因となる。上記にある圧倒的機動力を白兵戦で活用するのは至難の業。
  • 機動性能補足
    ホバーに似た歩行・ブースト挙動をするが、速度・高度が落ちない特徴を持つ特殊なブースト形式。
    固有モジュール効果込みで、初速ブースト消費量は約115、継続ブースト消費量は約97/s。
    ジャンプの高さは通常機体が35mに対して本機は50mほどあり、上昇速度も約10%速い。
    最高高度への到達までは2.7秒ほど掛かる。
    空中でしゃがみキーを押すことで下降が可能であり、ジャンプによる最高高度から地表まで約0.5秒で降りることができる。
    またブーストしながらの下降により接地することで着地モーションをキャンセルすることもできる。
    速度は始めの1秒間が95%、その後2秒間が100%、それ以降は102%。
  • 武装面
    ビーム兵器を中心に長距離から近距離まで運用可能な内臓兵器と、非常に優秀な格闘武装の装備が可能である。
    ゴールド設計図用のパリィングはジ・Oのサブ・マニピュレーターと同様に前方からのダメージにガード効果が得られる武装である。
    単なる移動であっても、被弾の危険が伴う本機にとっては活用できる箇所も多い。
  • 比較
    調整により数値が異なる場合がありますのでご注意下さい。
名称CO
ST
TI
ME
手持ダウン
ゲージ
アー
マー
シー
ルド
最高
速度
ブースト
容量
ブースト
チャージ
積載
緊急
帰投
スロ
ット
M-C
OST
ネロ340400Lv23200-1195126032014303183(5)20
バイアラン・カスタム340400Lv33350-1238180029017903643(5)20
グフ・フライトタイプ340400Lv1280015301100180029018903643(5)20

特性候補 Edit

特性.png効果
ビームシュータービーム・メガ粒子砲系武器で与えるダメージが上昇
高機動カスタマイズ最高速度が上昇し、ダッシュとジャンプ移動時のブースト消費量を軽減
クイックリロードリロード時間が短縮
  • ビームシューター
    右腕部連射式メガ粒子砲、左腕部チャージメガ粒子砲、掃射型メガ粒子砲に適用。
  • 高機動カスタマイズ
    Lv3:+37(1460)/Lv4:+49(1472)/Lv5:+61(1484)。

武器-性能 Edit

右腕部連射式メガ粒子砲 Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能連射速度射程距離リロード
時間
ロックオン
メガ粒子砲.png右腕部連射式メガ粒子砲40060/300フル661,350
(1,485)
920
(936)
1,480
(1,490)
660
(726)
680
(744)
740
(888)
右腕部連射式メガ粒子砲H44065/325フル661,200
(1,320)
960
(968)
1,480
(1,490)
720
(792)
720
(776)
760
(912)
右腕部連射式メガ粒子砲F50045/225フル661,600
(1,760)
840
(872)
1,480
(1,490)
570
(627)
640
(712)
720
(864)
  • 解説
    右腕からビームを連射するフルオート式の射撃武器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
    ビーム属性のため特性ビームシューターが適用され、ビームコーティングの影響を受ける。
    また、機体のデザイン上、中心軸からかなり離れた場所からビームが発射されるため当てにくく、武装を使用する場合には考慮が必要である。
    連射速度を1486まで強化すると、連射が一段階増す。
    ※クライアント上では表示されない小数点以下の切り上げなども存在するため、境界値になった場合しっかりゲーム内で確認を。
    弾速はおよそ1850m/s。DPPSは495、連射速度1段回強化後は565。

 タイプ別DPS、マガジン火力

左腕部チャージメガ粒子砲 Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
威力射程距離リロード
時間
メガ粒子砲.png左腕部チャージメガ粒子砲44030/150724,000
(4,400)
900
(990)
640
(712)
左腕部チャージメガ粒子砲H48040/200723,500
(3,850)
960
(1,056)
620
(696)
左腕部チャージメガ粒子砲F54020/80725,000
(5,500)
840
(924)
600
(680)
  • 解説
    発射前に短時間のチャージが必要な照射タイプの射撃武器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
    チャージが完了すると左腕からビームを照射開始、威力が10%上昇し敵機を2機まで貫通する。
    ロックオン可能で、移動しながら使用できる。
    威力は1秒間照射し続けた際のダメージ(照射型スナイパーライフルと同じで5発分)
    フルチャージに必要な時間はN:0.5秒、H:1.0秒、F:0.7秒。
  • タイプ別開設
    • 左腕部チャージメガ粒子砲H
      本機の武装の中では射程距離が最長。
      威力が低くチャージ時間もやや長いが、遠距離から攻撃できる。

掃射型メガ粒子砲 Edit

名称重量弾数モードダウン
ポイント
威力集弾性能射程距離リロード
時間
ロックオン
メガ粒子砲.png掃射型メガ粒子砲3205/25単発721,150
(1,265)
820
(838)
630
(693)
740
(792)
780
(936)
掃射型メガ粒子砲H3606/30単発72800
(880)
860
(874)
690
(759)
740
(792)
800
(960)
掃射型メガ粒子砲F4003/18単発721,350
(1,485)
780
(802)
570
(627)
740
(792)
740
(888)
  • 解説
    両碗部から複数のビームを掃射するセミオート式の射撃武器。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
    弾数1につき両碗部から3発+3発、計6発のビームを発射するため、全弾命中時の威力は表記の6倍。
    片手の3発の内、左右の2発は斜めに飛んで行く(シューティングで言う3way弾)。
    距離が遠いほど弾が広がる為、横移動する敵機に当りやすくはなるので状況に応じて他の武器と使い分けよう。
    また、本機の掃射は両腕の位置と弾の拡散方向の関係上、単機の細身のMSへの全弾ヒットを狙う場合は至近距離での射撃が必要となる。
    集弾強化の伸び幅が狭いため収束を感じることは難しい。(しゃがみ時の集弾の大幅上昇時は目に見えて変わる)
    連射速度は秒間約3射の連射が可能。
  • タイプ別解説
    • N型
      バランス型。最軽量かつ火力と精度のバランスが取れている。
      威力最大で6発同時ヒットした際のダメージは非ビムシュで 7,620、ビムシュLv:3で 8,400、Lv:4で8,520、Lv:5で 8,760となる。
    • H型
      命中強化型。集弾、射程、ロックオン、マガジン弾数に優れる。
      1発の威力は他タイプと比べて低くなっているが拡散範囲が狭まり火力を集中できる。
      威力最大で6発同時ヒットした際のダメージは非ビムシュで 5,280、ビムシュLv:3で 5,820、Lv:4で:5,940、Lv:5で 6,120となる。
    • F型
      威力強化型。威力が最も高く、瞬間火力に優れる。
      集弾、射程、ロックオン、マガジン弾数はこの中で最も低くなっており、拡散範囲が一番広い。
      威力最大で6発同時ヒットした際のダメージは非ビムシュで 8,940、ビムシュLv:3で 9,840、Lv:4で10,020、Lv:5で 10,260となる。

ビームサーベル(二刀流) Edit

名称重量ダウン
ポイント
威力ロックオン
ビームサーベル.pngビームサーベル(二刀流)3104003,500
(3,850)
740
(888)
ビームサーベル改良型(二刀流)3704004,000
(4,400)
740
(888)
ビームサーベル軽量型(二刀流)2504003,000
(3,300)
740
(888)
ビームサーベルD出力強化型(二刀流)4304004,500
(4,950)
740
(888)
ビームサーベルDⅡ出力強化型(二刀流)4904005,000
(5,500)
740
(888)
  • 解説
    格闘武器。両腕からビームサーベルを発生させる。
    クローアームと異なり、内蔵では無いので持ち替え時間がある。
    ただし、パリィングとは武器の持ち替えが発生しない。
    威力は標準よりやや低くなっているが、ビームサーベルのリーチは自機から35mと長くなっている。
  • 通常格闘
    • ビームサーベル(二刀流)
      右手で大振りの右袈裟斬り→左手で大振りの左袈裟斬。
    • ビームサーベル改良型(二刀流)
      右手で左上に斬り上げ→左手で右上に斬り上げ→両手を前に振り下ろす。
    • ビームサーベル軽量型(二刀流)
      左手で左袈裟斬り→そのまま右手で左上に斬り上げ。
      振りが速く硬直が短い。
    • ビームサーベルD出力強化型(二刀流)
      両手を前に振り下ろす→回転斬り。
    • ビームサーベルDⅡ出力強化型(二刀流)
      両手を前に振り下ろす→左手で右上に斬り上げ→右手で袈裟斬り→回転斬り。
      硬直が短く、1段目の繰り返しで通常移動より素早く移動可能。
  • D格
    威力はDⅡ出力強化型が通常の2倍、それ以外は通常の3倍となっている。
    • ビームサーベル(二刀流)
      前進しながら両腕を大きく掲げて開き、前方下へ振り下ろす。
    • ビームサーベル改良型(二刀流)
      助走後に両手を前に突き出し突進。
    • ビームサーベル軽量型(二刀流)
      振りかぶってから右手で袈裟斬り。
    • ビームサーベルD出力強化型(二刀流)
      時計回りにオーソドックスな回転斬り。
      判定は濃厚だが本機としては射程が短い。
    • ビームサーベルDⅡ出力強化型(二刀流)
      両手を前に突き出す→回転斬り。
      一段目の最中に追加入力するとブーストを消費して二段目を繰り出す。
      踏み込み95m。前方射程105m。左右の範囲は35m。硬直65f。
      凄まじい突進の改良型と判定の優秀なD出力強化型のモーションの組み合わせになっており、それぞれの踏み込み距離、射程に違いはない。
      なお、一段目は硬直が54f、二段目は50fとそれぞれ短縮されている。合計射程は追撃のタイミングによって異なるが、250m程度。
      さらに、二段目は踏み込みを終える18f頃から入力を受け付け、最短入力をすると総硬直は67f。この運用でも射程は245mを誇る。
      余談だが、二段ダッシュ格闘の踏み込みを活かした格闘移動をした方がブースト移動よりも速く移動することができる。

クロー・アーム Edit

名称重量ダウン
ポイント
威力ロックオン
クロー・アーム.pngクロー・アーム3504006,000
(6,600)
740
(888)
  • 解説
    格闘武器。両腕を使って攻撃する。内蔵武器のため、持ち替え動作がない。
    威力も高めだが、アームのリーチは自機から30mとビームサーベルより短くなっている。
    そして、こちらはパリィングへの持ち替えが発生してしまう。
    余談だが、空中でダッシュ格闘をして叩きつけても土塊や土埃のエフェクトが出る。
  • 通常格闘
    右手を後ろへ振り被り、前へ突き出す→左手を後ろへ振り被り、前へ突き出す。
  • D格
    前進しながら両腕を大きく掲げて開き、前方下へ叩きつける。
    威力は通常の3倍。モーションはハイゴッグと酷似している。
    どこで繰り出しても土塊や土埃のエフェクトが発生する。

パリィング Edit

名称重量弾数ダウン
ポイント
ビームサーベル.pngパリィング5003000/00

黄文字 はゴールド設計図、またはエクストラ設計図のみの装備

  • 解説
    ビームサーベルを構え、前方からの攻撃をガードする。ジ・Oのサブ・マニピュレーターと同性能。
    使用すると徐々にエネルギーが減少し、エネルギーが尽きるか他の攻撃動作を行うとガード効果が解除される。
    ガード効果中に攻撃を受けると、前方からの攻撃はエネルギーが被ダメージ分減少し後方からの攻撃はガード効果が発揮されない。
    使用中に他の武器に切り替えてもガード効果は中断されない。
    単純に耐久3000の大破抑制付き盾として使用できるが、ジ・Oのような瞬発力は無いため運用には注意が必要である。
    時間によるゲージ減少速度は非常に緩やか(1秒で5程度減少)なので、敵が近くにいるときは常時発動した状態をキープしておくと良い。
    リペアポッド等で補給可能だが、その際はリロードをする必要がある。
    残弾式なので、使い切っても通常の盾と比べてシールド大破抑制やシールドリペア等も要らず、補給により短時間で再使用可能なのが利点。
    防御兵装として極めて強力だが、前面に発生するエフェクトが機体以上に目立つため、運用する状況によっては敢えて張らない選択肢もある。
    ちなみにパリィ(parry)とはかわす、受け流しを意味する英単語である。
  • シールドの仕様と差異
    盾を一撃で破壊できる格闘を受けても装備が解除されるだけ。
    爆破ダメージは10%貫通する。
    超過ダメージは発生しない。
    使用中は運搬及びバストライナー・スキウレへの搭乗が不可能になり、リペアポッドの回復・補給を受け付けなくなる。修理パック・弾薬補給パックも同様に拾えない。
    パリィング使用中に通常攻撃を受けると「怯み・よろけ」は発生する。
  • シールドの仕様と同じ部分
    アンカーやロッド、海ヘビなどの、盾に当てれば破壊できるスタン属性の武器を食らうとパリィ状態は即解除される。
  • パリィングを利用した小技
    本機はビームソードとパリィング以外が内蔵武装となっており、それさえも21fと速く構えられる。
    飛行時も選択している武装でヒットボックスが大きく変わり、ビームソードなどは腕を下げ気味で飛び、他武装は腕を大きく左右に開いてしまう。
    しかし、パリィングをオン/オフを頻繁に繰り返す事で、腕を前に畳み続ける事も可能である。

熱核ジェットエンジン Edit

  • 解説
    スロット2、コスト+0のモジュールとして搭載。
    機体固有のシステムなので取り外しは不可。そのため他モジュールとは別枠扱い。
    ブースト消費量を軽減する。
    ジャンプ性能が向上する。
    空中でしゃがみキーを押すと降下する

装備制限一覧表 Edit

名称制限カテゴリ
メガ粒子砲.png右腕部連射式メガ粒子砲
右腕部連射式メガ粒子砲H
右腕部連射式メガ粒子砲F
メガ粒子砲.png左腕部チャージメガ粒子砲
左腕部チャージメガ粒子砲H
左腕部チャージメガ粒子砲F
メガ粒子砲.png掃射型メガ粒子砲
掃射型メガ粒子砲H
掃射型メガ粒子砲F
ビームサーベル.pngビームサーベル(二刀流)
ビームサーベル軽量型(二刀流)
ビームサーベルD出力強化型(二刀流)
ビームサーベルDⅡ出力強化型(二刀流)
クロー・アーム.pngクロー・アーム
ビームサーベル.pngパリィング

●…武器の持ち替えが発生しない組み合わせ。

レンタル Edit

特性武器スロット1武器スロット2武器スロット3
クイックリロード右腕部連射式メガ粒子砲Hビームサーベル改良型(二刀流)掃射型メガ粒子砲F

カラーリング Edit

バイアラン・カスタム_デフォルト.png
デフォルト
バイアラン・カスタム_練度10.pngバイアラン・カスタム_練度15.pngバイアラン・カスタム_練度20.png
錬度10以上
カラースプレーx3
錬度15以上
カラースプレーx3
錬度20以上
カラースプレーx5

画像はカラーリングにおけるルールに基づいて作成されている

機体解説 Edit

型式番号 RX-160S

『機動戦士ガンダムUC EP4』に登場した、グリプス戦役当時のバイアランの残存機のカスタマイズ機。1号機と2号機の計2機が存在する。
両機ともトリントン基地で改修された技術試験評価機で、新規開発された技術ではなく既存技術の転用によってMSの単独滞空能力の向上を図る計画によるものである。


主な変更点は、頭部センサーは原形機のジオン系モノアイ式から連邦軍で一般的に使われているバイザー型複合センサーに変更。
両腕部はガブスレイの脚部の一部を流用したクローアームとビーム・サーベルとして使用可能なメガ粒子砲への換装。
足先は三次元的機動を行う空中での格闘戦能力強化のため、バウンド・ドックの脚部クローと同構造の大型クローとなっている。
さらには背部にはプロペラントタンク直結の増加スラスターが2基追加されており、原型機の問題点であった航続距離を大きく伸ばすことに成功している。
なお、頭部センサーをバイザー型複合センサーに換装してティターンズ色を払拭することは、当機の計画承認にあたって連邦軍本部が出した唯一の必須要項であったとされている。
これはアッシマーの後継機であるアンクシャも同様の仕様変更が行われており、ジオン・ティターンズを想起させるモノアイフェイスに連邦軍が難色を示している為に行われた措置である事が伺える。
本機を指して開発関係者は「ティターンズMSの合成獣(キメラ)」や「麒麟」のようだ、と述べている。


この頃のトリントン基地は左遷された元ティターンズ兵と旧式の兵器を寄せ集めた僻地と化しており、バイアランも連邦軍の負の遺産として同基地で廃棄される予定であった。
にも拘わらずこのような改修計画が行われたのは、バイアランの性能を惜しんだ現場の強い要望があったからのようである。
戦略上の意義に乏しい基地で行われる計画という事もあって上層部はあっさりと承認し、目的の無い日々を過ごしていた大半の職員は熱心に改修作業を行ったという。



アニメ版のジオン残党軍によるトリントン湾岸基地襲撃において、2号機は援護射撃を行った後に起動エラーを起こしてフリーズし画面には登場しなかったが1号機は起動に成功し出撃。
その単独飛行能力を生かし、遮蔽物に遮られず広い射界を取れる上空からの攻撃で、ズゴックやザクマリナーをはじめジオン残党軍のMS多数を一方的に蹂躙・殲滅した。
また、袖付きの新型機であるゼー・ズール2機も白兵戦で無力化するなど格闘戦においても、その強さを存分に発揮した。
最大の特徴でもある空戦性能も従来のMSとは別格でありSFSを使用せず単独飛行で戦場を駆け巡り、ザクキャノンの対空弾幕を易々と回避し、ロケットブースターで空中戦を挑んできたデザート・ゲルググを空中で返り討ちにするなど数において圧倒的なジオン残党軍に対し一騎当千の活躍を見せつけた。


『ガンダムUC EP4』の放映当時は場所がトリントン基地であり、操縦技術もエース級であったことから「パイロットがコウ・ウラキではないか?」と話題になったが、実際のパイロットはバイアラン・カスタムにおける技術試験計画の発案者であり整備兵のディエス・ロビン。
その正体は元ティターンズのパイロット、ドナ・スター中尉であり、グリプス戦役の最中にテロに晒された連邦軍高官を命令違反を犯して自ら救った過去を持つ。
しかし、ティターンズにおいては明らかな違反行為とされたため、当時からの上官、ゼフテラ・ベルク中佐の計らいで戦死扱いとなった。



バイアランカスタム 戦闘シーン

コメント Edit

コメント欄は他の閲覧者が不快に思わないよう、丁寧な口調で投稿して下さい。雑談は雑談用掲示板でお願いします。煽りはスルー、荒らし、宣伝は差分チェッカーより通報して下さい。コメント欄のルールについてはコメント欄注意書を参照して下さい。


【過去ログ】
Vol1 |Vol2 | Vol3 |


最新の10件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 無印実装おめでとう -- 2020-09-28 (月) 22:39:34
    • 何気に同軍やリベ要素皆無の無印が両軍になったのやばない?開発に余裕ないサインともとれる -- 2020-09-29 (火) 00:29:32
      • 言うて素バイアランってティターンズの機体だし同軍でもええやろ -- 2020-09-29 (火) 21:48:19
      • 喜ぶのってUCアプデの時とかにモノアイだからジオンでティターンズ使いたいって類のワガママ言ってたタイプの人や小池くらいかと -- 2020-09-29 (火) 23:29:56
      • 葉1、なんでジオン残党狩り部隊のティターンズの機体がリベでもOKなのか聞きたいわ -- 2020-09-30 (水) 00:08:31
      • ジオン要素皆無のマラサイをジオン残党が使ってたからバイアランもありえるのかも -- 2020-10-04 (日) 20:17:49
      • マラサイはモノアイ・動力パイプ・肩シールドとザクの意匠が多い機体だからしっくりきて当然 -- 2020-10-04 (日) 21:16:14
      • マラサイはUCの時にジオン残党がくすねた機体を実際に使っていたけど、コイツはそういう設定すらない機体。理解してないことは悪いことじゃないが、何年も前から何度も説明されていることを思い込みで断言するのはやめれ。 -- 2020-10-05 (月) 00:21:03
  • コスト20下がった無印の方が強そう。カスタムより機体性能良いor同等だったらもう終わりやな -- 2020-09-28 (月) 23:21:45
    • 性能が少し劣っているとしても威力アップDⅡにコンカス持っていたら無印使うようになるかもしれんな。丁度ビームサーベル二刀流あるみたいだし -- 2020-09-29 (火) 23:55:56
  • いつになったらビームサーベルの威力が許されるんですかね・・・ -- 2020-10-08 (木) 15:08:57
    • サーベルの威力は元からそんなに高くなかったしモーション的に盛りすぎたらやばくなるけど、気持ちもうちょいくらいは威力あげたほうがいいね。てかバイカスで近接オンリーの人達はだいたい格闘と掃射とパリィ絶妙に絡めて立ち回ってる感じだったけど掃射が放置しすぎでキッつくなってるな。掃射Hとか実装時から全然威力上がってないぞw クローアームもDⅡから切り替えて使えるくらいに調整しろよと言いたい -- 2020-10-20 (火) 00:27:07
      • 元ってか最初の頃は相対的に標準くらいの威力じゃなかったか?そこから周りだけサベの威力上がっていったって流れだったと記憶してるが -- 2020-10-25 (日) 10:10:06
      • 元はD格二回でほぼ全員倒せる火力はあった 運営がそのあとアホみたいに放置して今に至る 一回強化されたけど標準までいい加減戻せと言いたい -- 2020-11-01 (日) 01:19:07
  • 無印は30秒だけとはいえDP50%軽減に格闘威力10000だし勝てるとこ無いな -- 2020-10-30 (金) 12:54:59
    • まぁ、バイアランの実装で格闘の威力と固有モジュに見直しが入ってくれることに期待 -- 2020-10-31 (土) 20:40:37
    • モーション自体はバイカスのほう確実に優秀だよ -- 2020-11-01 (日) 01:20:27
    • 急降下、パリィ -- 2020-11-05 (木) 22:20:04
  • 足は速いし攻撃防御ともバランスよくて生存率が高い。名機体だな。 -- 2020-11-05 (木) 02:46:34
    • あとは射撃能力とわがままボディがスリムボディだったらなぁ・・・でもこの機体好きなのは同意する -- 2021-01-10 (日) 19:18:33
  • 金図きたから右腕マシンガンとDⅡとパリィにしたけど変えた方がいいかな?ちなみに高機動カスタム -- 2021-02-13 (土) 00:25:48
    • それで全然使えるし問題ないよ  -- 2021-02-26 (金) 14:02:27
  • 新環境来たら射撃でも輝ける可能性候補の一機 -- 2021-03-27 (土) 20:36:07
    • デブだけど急降下回避できる点と、赤ロック以前の環境の時はビムシュ4~5(威力AOとモジュ乗ってたらなお良し)の右腕連射Hってけっこう使えてたから可能性ある方だね -- 2021-04-12 (月) 22:50:09
    • 第一回テスト鯖だと右の威力いくらか上昇しててFで弱ゲロビぐらいのDPS25000はあったな。第二回テストはFA武器の弾速強化だから今のところ追い風だな -- 2021-04-24 (土) 13:13:48
  • 赤ロック緩和されてこいつにだけは今まで通り全弾命中させられる自信があるわ -- 2021-05-20 (木) 23:01:05
    • バイカス「なんだとぅ!そんなあなたに真っ先に格闘お見舞いしてやるわ!!<(# ゚Д゚)> -- 2021-05-21 (金) 08:54:29
  • 新顔に、真の空中の覇者を気取りたいんだけど 射撃転倒耐性で15秒浮いてられる爆撃機相手とか…殴りにいく位しか勝てる見込みないかな -- 2021-05-26 (水) 10:33:04
    • 射程外から照射してればいいよ -- 2021-05-28 (金) 23:04:10
  • こいつみたいなガチ運搬機いいよな。いつになっても一定の需要があるから絶滅しない。Ξペネロペに空中戦しても勝てそうだしな。 -- 2021-07-12 (月) 19:31:36
    • グフラの足回りもいい加減これと同じにして欲しい・・・ 向こうは鈍足、高度下がる、空中下降できないの3重苦の上ダウンゲージ1しかない、アーマー低い等々同コストなのがおかしいわ(´・ω・`) -- 2021-08-10 (火) 22:11:13
      • これと比較したらグフラは戦争博物館級の旧型機だぞ。妥当な性能で強化不要だと思うが。 -- 2021-08-15 (日) 02:52:18
      • グフフはどっちかと言えば飛べるようになった5号機な気が -- 2021-08-15 (日) 20:16:39
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

※できるだけ改行は控えましょう。(不必要にEnterで行変えない!)
※ツリー化を心がけましょう。(レス書き込む前に(ラジオボタン)をチェック!)
※誹謗中傷・煽り・機動戦士ガンダムオンライン公式の利用規約に反する書き込みは禁止です。




ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS